X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー 6台目【INDIA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 07:12:10.35ID:8XO+0QVI
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 5台目【INDIA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493876099/
0784774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 02:38:28.53ID:8AAQsP8u
いまからターンパイクなんだが、ジクサーのライトはくらいよな。原付みたいだ
0785774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 07:06:40.24ID:1wnYdLNI
ジクサーのHS1バルブは照射範囲は広いけど暗い…けど原付みたいだは言い過ぎやw
自分はマツシマの高効率バルブに交換したわ

コストの関係なんだろうけど出来ればH4バルブを採用して欲しかった
0786774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 07:52:20.50ID:CaN9vRR7
HS1とH4って互換性あるんじゃないの?
H4バルブ使えるみたいだし
違うとデメリットある?
0787774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 08:41:34.94ID:Qip+fCrE
ジクサーのカバー大阪繊維資材のLLで丁度いいな
シールドでかめのつけてても丁度、下のゴムめちゃくちゃつよいのな
0788774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 09:11:23.81ID:fVcG1K07
>>780
車格はそれなりだから、グロムやz125proのようなミニバイ感覚を求めてるなら違うよ、と一言
0789774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 09:20:59.24ID:Qip+fCrE
価格こむの人気ランキングも15位辺りと急上昇してきた
なんの人気ランキングか分からんが
0790774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 09:33:00.47ID:k6NuA1Wr
CB150R ExMotionがタイで発表されたね
150クラスが活気づくといいね
0791774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 09:43:23.28ID:Qip+fCrE
お高いんでしょう
排気量少なめでカスタムしようもないくらいのノーマル状態は求めてものだと思う
ABSも当たり前になるだろうし
それで値段も250以下ならそっちのがいい
排気量あってもそのパワー使わないって人多いし
0792774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 10:47:05.16ID:3HCcgusb
150MTが日本で流行るには安くするしかないよ
スクーターは250がデカいのばかりで価格差も大きいから150と競合しないけど
0793774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 12:25:43.87ID:1wnYdLNI
PCXなら40万超えても選択するけど
150MTが40万超える様ならCB250F選ぶなぁ
40万もする150ならエンジンも水冷になって
250との車重差も縮まるだろうし
0794774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 13:20:09.72ID:2fYtxd8K
そこでGSXR150 ですよ
0795774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 13:51:32.34ID:XZDBo5Fp
そこでGSX150RFAですよ
0796774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 13:56:50.98ID:XZDBo5Fp
ジクサーの青中古がオークションに出てた
0797774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 14:39:49.34ID:XZDBo5Fp
インド仕様だった
0798774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 14:41:09.47ID:cQq308QY
大学生で今夏から貯金始めたんだが半年後には買えるかな
0799774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 14:59:40.09ID:ZXbCmI7X
>>798
貯金額も分からんのに。そもそもスレ住民はどう反応しろとw
0800774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 15:17:48.27ID:6OygemY2
>>798
こんなん買えますわ
もっと安いバイクはあるけど
0801774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 15:20:27.59ID:6OygemY2
エンジン回転インジケータライト便利だな
あとハンドルロック説明書にも左しか書いてない
左右出来るとか多少アピールしてもいいのに
自社も分かってなさそう
まさにスズキって感じだな
0802774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 15:28:10.74ID:9hJQdWaM
>>798
大学生ならもっと貯金しておけよ
0803774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 15:41:01.65ID:66+mz1cW
ジクサー日本向けに200ccにしてくれないかなぁ……何ならTSみたいに185でも。
0804774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:03:21.29ID:e6Js4yEO
半年後にはマイナーチェンジしてるかな
ABSが付いて全LED化して水冷化して価格が上がって重量増えて燃費悪くなって売れなくなるんだろうな
0805774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:12:54.95ID:8AAQsP8u
GIXXER250だしてほしい
0806774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:18:54.41ID:6OygemY2
だから!
GSX250R買いなさい
GSX125Rもあるで
0807774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:28:56.13ID:6OygemY2
顔のでかさと、フォークと太さと、タンクのでかさ
これで遠近感がおかしくなる、でかいのか小さいのか

https://i.imgur.com/8W3CXee.jpg
0808774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:29:08.43ID:UxA6KQuu
嫌どす
0809774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:40:47.67ID:znvePh1A
青だねぇ
0811774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 16:52:58.04ID:nnbdprdU
白だしてよ
即買うよ
0812774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:01:56.95ID:6OygemY2
>>810
みたけどミラーが折り畳めるのがいいな
0813774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:21:29.69ID:Za+yd+fJ
>>810
これなら羊にみえるかも
0814774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:34:39.50ID:NUcrNrz/
GIXXERは今バイクやさんで健康診断中
15万で下取りだから売るか悩み中
0815774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:43:42.72ID:Yr/FXHg0
>>814
俺に売ってくれ
0816774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:47:08.73ID:p4Rz/2+Z
本日赤黒納車。
思ったより足つきも問題なく快調、長く乗れそう。

キーONにするときインジェクション作動音以外にノイズっぽい音するのは仕様?
0817774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:51:35.52ID:X/g59G7T
大学生だから暇だって勘違いすんなよおっさん
まあ俺は暇だけど
0818774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 17:54:40.19ID:X/g59G7T
ジクサー買うにしても免許と諸費用を考慮すると45万くらいかかるんだよな
0819774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 18:00:55.29ID:66+mz1cW
>>816
赤黒おれもほしい!アイドリング中もしてるなら燃料ポンプかもね。
0820774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 18:58:31.86ID:wMVf4DOr
>>816ジクサーが話しかけてきてるんだよ
0821774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 19:41:06.65ID:W8fylOHT
安いもんです
楽しいよ
0822774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 19:42:20.66ID:8AAQsP8u
>>820
「ジクサー!」
「はいマイケル、ハイオクをいれてもパワーアップしませんよ」
0823774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 20:17:16.25ID:RhsIFIxE
>>822
ナイトライダー?
0824774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:17.31ID:8AAQsP8u
>>823
そそ、ガキのころよく吹き替え観てたよ。未来チックなジクサーくんにはキットくん風のイルミネーターつけたいね。
0825774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:14:39.18ID:6OygemY2
ジクサーはアドベンチャー
0826774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:18:18.84ID:2M2YapLs
胸ワクワクの愛がGISSIRI
0827774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:53:12.36ID:8AAQsP8u
>>825
アドベントならウィールとサスのセッティングがお粗末じゃない?
こいつは優しいロードスポーツだよ。
0828774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 22:10:30.09ID:e6Js4yEO
>>824
あれは日本では違法らしい
0829774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 22:21:26.67ID:8AAQsP8u
>>828
そーなの、残念
0830774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 23:39:29.86ID:CaN9vRR7
30CC離れてる125より100CC離れてる250に近い走り
街中なら非力な250より速い間違いない
0831774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 00:20:59.73ID:YuYfBUtE
>>830
町乗りならジクサーはGS125より遅いよ。燃費も航続も同じくらい
高速なら微妙に最高速が勝つかどうかって程度
0832774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 00:27:25.87ID:/vvo1jiJ
>>831
GS125より遅いの???
試乗しただけだけど、125ccより確実に速く感じたけど。
0833774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 00:39:40.89ID:HyJt+A6y
125、高速乗れんだろ。
0834774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:31.31ID:YuYfBUtE
>>832
きっちり全開加速してないんじゃないかな?
遅いは言い過ぎだった。同等くらい
でも軽いから出だしの速度は負けないよ。知人のCB125TはGSより早かったからあれにはついていけないね。

因みに僕がのってたのはGS125Eカタナの初期型、中国製のやつはしらないてす。
0835774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:56.17ID:YuYfBUtE
>>833
流石に高速道路はのらないよ
高速度って書くべきだった。ごめんね
0836774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 01:08:22.11ID:h1bMipXZ
125Rも250RもセパハンじゃんSが出ないと‥‥
0837774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 01:15:13.44ID:HyJt+A6y
まぁ、速さなんて気にしなくていいかと。
本人が満足すれば問題ない。
0838774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 01:21:48.65ID:7byNwD8F
いつのバイクと比べてる
0839774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 04:15:41.79ID:oXEr/Zxm
おじちゃんバイク乗りは排気量とか馬力でライトユーザーにマウントしてくるから印象悪いな
言ってることは正しくもあるんだろうけど...
0840774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 04:37:18.97ID:Zv+Eg3O9
足回りがしっかりしてて楽に加速している
ただ速いだけなのは、自転車で下り何キロ出たとかそんなレベルの話だ
乗り物として速いのが重要
0841774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 09:35:26.00ID:KsvzsR0x
>>839
あいつらホント、マウント取るのに必死だよなw
なんだろう、取り損ねたら爆死でもする身体なんだろうか
0842774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 09:42:23.12ID:dyi8mr/T
歳を取るとさ、自分の価値観が絶対で、容易に修正できなくなっていくんだよ
だから世代が進み新たな理解できない考えが出てくると必死こいて否定してくる。
他の価値観を認めるってことは歳をとるごとに難しくなってくる。
LGBTとかの性志向問題も、今の10代20代だと容認派が多数派だけど、おっさんになるほど拒否するだろう?
0843774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 09:42:53.99ID:wS0DA49E
バイク乗りで思いやりを持つ素晴らしい人柄の人に合う確率は本当に少ないわ
0844774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 09:43:28.53ID:Fo/o6oUg
じーくさー
0845774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 10:56:47.71ID:Db/8VRtt
良いバイク乗りはすれ違った奴だけだ
0846774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 11:17:33.80ID:Fo/o6oUg

0847774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 11:40:54.24ID:7QXw83No
回り道のライダーはどうなりますか?(´・ω・`)
0848774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:02:22.40ID:t0YyQ7kZ
後ろにつく奴は煽り屋だ
前にいる奴は飛ばし屋だ
ほんと公道は地獄だぜ
0849774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:03:55.77ID:+6iXEf1o

0850774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:56.39ID:t0YyQ7kZ
>>849
なにこれ
画像が荒くてよくわからないけど新型?
0851774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:25:16.39ID:YAYIKwzg
その色かっこいいよな
チェックのやつよりそれがいい
シートが赤なのも
0852774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:26:12.88ID:YAYIKwzg
タンクは変えるの面倒だけど、プラスチック部分外せるからがらっと全部イメージ変えることはできる
0853774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:58:52.33ID:jh9lvCaD
>>846
うめえな
0854774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 13:57:32.70ID:zKxqCzXZ
まだ免許持って無くて乗った事も無くて初バイクを考えてるんだけど超初心者でも乗りやすいですか?
バイパスなんで125は通行不可
125超でいろいろネット見てて150でコレを見つけた
0855774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 14:03:52.08ID:YAYIKwzg
乗りやすい
教習車て400でしょ?そんなのより当然楽軽い
そんで法定速度内なら余裕の走りができる
峠とか行っても楽しく走れる
0856774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:47.60ID:YAYIKwzg
まだ教習所もバイクもさわってなかったか
どの免許取るかわからないけど中型免許で400扱った後なら軽く思える、低速でくるくる回るのが余裕だから
自転車のように乗るなら125以下
バイパスみたいなとこならいいだろうね車高もあるから、ドライバーの視界などからも隠れにくいし
125でも走れるけど速度的には
どっちの見た目乗り心地が好きかによる
0857774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 14:16:24.26ID:YuYfBUtE
気になるスズキバイクをいろいろ乗り継いで感想を書いただけだよ。こーゆー所って良い箇所も悪い箇所も語る場所なんじゃないかな?手放しに誉め、♂すめするだけじゃモノの本質はみえてこないよ。
それと僕は20代半ばだよ(重要)
0858774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 14:56:05.86ID:p+/9lh/b
厚かましいし鬱陶しいわ
0859774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:27.97ID:2QQovYJw
べた褒めされてたバイクなのに実際乗ったら残念だった時の落胆はくるものがある。110ccの微妙なスクーター買ったときとか素直に125ccにすればよかったって。
よくよく考えれば鵜呑みにして良く調べないで買った俺が悪いんだが
0860774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 15:30:27.43ID:2QQovYJw
残念だったのは110ccスクーターの事ね。安くておすすめされてたけど乗ってたらパワーに不満が出てきた。
0863774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 16:37:58.31ID:kGd1yUcm
2016のスペシャルエディションだっけ?
0864774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 18:14:49.19ID:d+4bBqz/
>>859
110と125なら殆ど変わらないけどな
125買っても後悔したろうよ
0865774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 18:21:21.20ID:/XjA3y7M
スクーターって平野のそれも都心部で使って初めて「いい道具」と思えるからな
ま、たいていそういう使い方されてるとは思うが
0866774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 18:49:33.74ID:iB3ya2Ld
>>859はアドレス110やなw あの価格だから褒められてるけど
定価24万もすれば見向きもされないスクーターやぞ

しかもアド110は都市部より郊外を走る方が向いてるとか
ちょっとチグハグな所があるけど安いから全て許されてるw
0867774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 19:58:25.70ID:vWj+2N2T
アドレス110のスレでも出足はもっさりだって言われてたぞ。
ダッシュしたいならv125にした方がいいともいわれてたが、ちゃんとスレを読んでたのか?
ジグサー買ったら買ったで
「絶賛されていたから買ったけどパワーに不満が出てきた。
素直に250買えばよかった」
とか言い出すような人物とみたが。
0868774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:13.21ID:xGrXsj59
試乗してから買えとしか
0869774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 20:58:52.55ID:2QQovYJw
好きなように蔑んで構わんよ、どうせ馬鹿だから。でも買ったバイクは遅いなりに可愛がってたから後悔はしてないね。

>>887
そういうネガティブな所も購入する人に伝えるのは大事だな。当時はバイク屋の情報だけで2ちゃんねる見てなかったけど
0870774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 21:20:11.48ID:YuYfBUtE
ここはジクサーを愛でるスレだったんですね。
しらずに僕はネガティブな意見ばかりで申し訳ない。
0871774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 21:20:54.86ID:7byNwD8F
アドレス125がよすぎたんじゃないの
スクーターならあれだと言われてた
0872774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 21:47:29.90ID:WCfLZS2J
あどれす150があればいいのに
0873774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:28:12.72ID:Bzh4r7Ja
>>872
ボアアップキットで157ccとか有ったね
125ccでさえブレーキとサス、タイヤがアレだったのに更にバランス崩れそうだけど。

どっちが上回ってるのが良いかは意見が分かれるだろうけど
車体や足回りが過剰でエンジン非力な方が怖い思いする回数は少ない気がする
ジクサーみたいなバイクになってしまうけど。
0874774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:33:09.10ID:e66rrGo2
アドレスに前カゴつけてボアアップして高速。やってみたいw
0875774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:36:25.41ID:OGo9gQID
>>870
ネガ面を指摘するのはいいとしても、>>831は話の流れからちょっとズレてたし
過小評価から始まってその後訂正したり、あれじゃ無理に悪く言いたいだけだと思われるよ
0876774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:45:35.88ID:E3UwrngK
ライダーすごろくはこれで上がりかなと検討中なのだが、アドレス110の使い勝手が
捨てきれず(シート下は少し小さいが)、未だ契約には至らず
0877774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:51:45.29ID:/XjA3y7M
普通のバイクは箱つけてもまたぐ時点で気軽さという点はかなりスポイルされるからな
しかも箱つけるとさらにまたぎにくくなるという
スクーターの強みはアクセルとブレーキだけの気軽さもあるが乗り降りの圧倒的なしやすさが真髄とも言える
そのあいの子がカブなんだけど
0878774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 23:18:03.42ID:YuYfBUtE
>>875
80年代のレプリカから最近のSOHC単気筒までいろいろ乗り継いできてジクサーに劣る250ccは無かった。其だけは伝えたかった。(燃費はおいといて)
実際250ccと150ccが同等という意見は購入する人に変な期待を抱かせるミスリードになるので僕は良くないと思ってる。
規制前のCB125Tとかと比べるのは意地悪だったと反省します。
0879774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 23:26:10.38ID:SF4UDG1N
足元フラットに荷物ドーン!&メットインの圧倒的な積載、ロングスクリーン付ければ多少の雨ならカッパ要らず、がスクーターの利点だと思う
0880774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 23:53:08.42ID:emlrPYmS
信号が多いところに住んでるとスクーターのほうが楽だな
0881774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 00:26:12.22ID:NBqUxgXn
ウインドシールドつけただけでかなりかっこいい
本来シールドついてるもんだけど、コスト考えて無いんじゃないかと思う
単気筒だけど振動はあまりないな
同じ排気量ってどんなもんか比べたいけど
110とかだとかなりビリビリしてた気がする
0882774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 00:56:22.15ID:z8lWjY39
バイオサイコロスゴロク
0883774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 01:08:33.24ID:KSj/PmUZ
>>878
いや、「街中で」遅い、トルクの割に大柄で重くてキビキビ走りにくい250はあるでしょ
>>830は街中の話なんだから、最大出力を使って全開ダッシュするような設定じゃないしね

それと、大手バイク誌の実測でCB125TとGS125Eとジクサーの最高速はほぼ同じ120km/h少々
CB125Tはジクサーと同等〜やや重いくらいだし、あなたが思ってるほどには速くないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況