BMWも現行はスポーツ走行を意識してサスストロークも一般的なロードモデルとあまり変わらなくなったけれど
2バルブモデル時代はフロントサスストロークがRモデルが200mm、縦Kが185mm、ABS付きの後期が160mmと
乗り心地優先でソフトで長いからブレーキング時の姿勢変化が大きく慣れないうちは立ちごけの恐怖が大きかった
テレレバーは乗り心地と姿勢変化抑制を両立する物だったけれどサスユニットの電制化で補える判断なんだろう