X



【低燃費】NC750/700X Part67【MT/DCT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ (ワントンキン MM7f-mmiI)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:31:20.49ID:chqMc2zBM
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

次スレは1行目に↓を付けて>>970を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
【低燃費】NC750/700X Part66【MT/DCT】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503653786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021774RR (ワッチョイ 1bbd-2GbZ)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:50:47.48ID:+Zgbry2E0
0030774RR (ワッチョイ 658f-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:27:41.69ID:cJIzWTeY0
2018年モデルでマイナーチェンジがもしあるのならけるだけ昔の形状に戻して欲しい
今のテールランプダサすぎ
0033774RR (ワッチョイ 7616-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 12:10:19.74ID:MLG3s5P60
はい
0034774RR (ワッチョイ 76d2-LIoX)
垢版 |
2017/10/05(木) 17:54:14.70ID:zIKZi/u40
>>30
あれグロムと同じテールじゃないかな?ウインカーも同じだしなー。マイチェンではウインカーはLEDにしてほしか。
0035774RR (ワッチョイ 458f-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:09:52.10ID:XYjb9m6r0
ウインカーは余韻を残しつつ消える白熱球?の方がいいな
LEDもそういう消え方出来るならそれでもいいけど
0036774RR (ワッチョイ 41b1-2vIS)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:18:27.52ID:BaWq4Emw0
14年モデルのNC750X RC72のドリブンスプロケットってどれぐらい持ちましたか?
新車購入後29000km乗ってるんだけどそろそろチェーンがそろそろ限界なので変えようと思うけどスプロケはまだ行けそうな感じで同時に変えるか悩んでます。
40000kmまでは持たないよね〜?
0037774RR (アークセー Sx75-nmAh)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:21:29.45ID:cU6itJzkx
出来るんだろうけど、その為に基盤の類いが1つ必要(極小とはいえ)。
まあ、ウインカーやテールランプは自分で見えないから気にしなくても良いと思う。
白熱球の方が味はあるけどね、でもバイクの小さいバッテリーを考えるなら、
LEDの方がバッテリーの消耗が少ないし、バイクに関してはLEDの恩恵は四輪以上だとは思う。
ただでさえ、インジェクション化でエンジン制御から全て電気が必要になっているからね。
0038774RR (ササクッテロ Sp75-eKBy)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:38.15ID:szUbNGCFp
>>36
次のチェーン交換までそのスプロケもつと思う?
少し考えればわかる話だ
そんな損得と手間勘定できないようじゃバイク降りた方がいいよ
0041774RR (ワッチョイ 41b1-clNK)
垢版 |
2017/10/06(金) 01:11:17.17ID:FQYT+0w90
>>38
2月に子供生まれるし30前の低収入で仕事を辞める嫁さんと子供とマンションのローンと車とバイクを全部維持するのは無理だと薄々分かってました。
嫁さんには乗り続けられるなら乗ってていい言われてなんとか出来ないか考えてましたが諦めがつきました。
0043774RR (ワッチョイ 0d5c-dhcU)
垢版 |
2017/10/06(金) 06:20:56.24ID:rudrSpuV0
>>41
言い訳じみたこと言わずに黙って降りろダサすぎんぞ。んで将来余裕ができたら黙って帰ってこい。
0044774RR (ササクッテロラ Sp75-auBV)
垢版 |
2017/10/06(金) 07:47:11.62ID:xFDDpX1Sp
>>42
プラス数千円の出費ができないなら無理だろう
NC売っぱらえば原2くらい買えるからそれでガマンだな
グロムでも買えば良いんでない
0045774RR (ワッチョイ 955c-OIgp)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:59:10.86ID:ukl+vCew0
無車検、無保険、タイヤ丸坊主、ブレーキキーキー、ライト球切れ、ノーヘルのバカライダーかもね
0046774RR (アウアウカー Sa4d-WdsG)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:37:17.04ID:8AKpFL1va
>>41
ここで本人は激励のつもり(善意ととればの話)の煽りに負けるのは不本意じゃない?
周り見てると一度降りるとリターンは難しいから、乗れるだけは乗ったほうがいいよ。他に趣味があるならいいけど。
他の人も言うように、原付二種の維持出来て妥協出来るなら乗り換えもありだよ。保険はファミバイで安く上がるし。
妥協出来無いなら降りる選択かなー
0048774RR (ササクッテロラ Sp75-auBV)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:15:23.73ID:xFDDpX1Sp
>>46
クルマ持ってて家のローン払う甲斐性あるなら
原2なら維持できるだろ
NCは大型の中では維持費安いとは言え保険以外に
オイル、タイヤなどの消耗品にかかる費用は相当違う
原2だと高速に乗れないのも大きい
高速代以上に活動範囲が狭まると出費は減るよ
0050774RR (ササクッテロラ Sp75-dhcU)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:38:59.29ID:zSCA9SCCp
負け犬とは全く思わんけど自分で言ってるんだからそうなんだろうな
0051774RR (ワッチョイ 5acc-wUhq)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:31:13.98ID:fAzbOWTD0
DCT・・・・未だに 「変なとこで勝手に変速しやがって!」とか、思う事もあるけど、
ツーリングバイクとしては、もうDCTなしは考えられないw
0052774RR (ワッチョイ 05c0-Lkie)
垢版 |
2017/10/06(金) 13:20:52.00ID:QnRaDkN70
最後に乗ったバイクが23年前にV-MAX、そして明日NC750Xが納車される! 
こんなワクワク何年ぶりだろうか、てなわけで皆さんよろしくー
0054774RR (ササクッテロラ Sp75-dhcU)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:00:02.86ID:zSCA9SCCp
だからなんだって話
0055774RR (ワッチョイ 912e-PHCk)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:03:22.10ID:nec04S4n0
>>41 30前で奥さん子供いてマンション車買ってって羨ましいです
バイク任意保険の休止手続きお忘れなく
0057774RR (ササクッテロラ Sp75-dhcU)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:59:48.77ID:zSCA9SCCp
なんだハヤブサ乗ってましたー言いたいだけのただのクズか
0059774RR (ワッチョイ 5ad3-EFxO)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:16:35.04ID:UXmXjDPa0
>>58
出たな色基地外
0062774RR (ワッチョイ 5a4f-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:08:55.11ID:THWkzsXd0
>>52
おめでとう
俺もその色のが欲しいんだよな〜
0065774RR (アークセー Sx75-nmAh)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:46:25.02ID:x2G/Pd9dx
>>41
お金の問題は抜きにしても、これから子供が産まれるならば、バイクに乗るヒマは当分無い。
産まれて1〜2年は本当にバイクに乗って1人で出かけるなんて無理だから。
嫁さんの言葉に甘えていると、嫁が頑張り過ぎて育児ノイローゼになってしまう可能性だってあるんだから。
バイクなんて降りたって良いんだよ、子供と嫁の生活の方が大事だよ。
0066774RR (ワッチョイ 2e7e-hva/)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:50:01.15ID:Ku+5pTMJ0
>>41
上の人も書いてるけど、本当に大変だから
両方の両親からも協力が得られるようにしておいた方がいい。
方針が合わないと面倒だから、意見の擦り合わせも必要。

将来は親子ツーリングに行けるように頑張って。
0067774RR (ワッチョイ 7612-LQDz)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:35:49.94ID:rEPP+TuF0
自分は息子が6才から父子家庭してるけど
今年高校生になってようやく少しは乗れるようになった、とは言え1泊のツーリングまで。
まぁ息子はバスケやってるから中学までは毎週末殆ど付添だったからね。
あぁ北海道行きたい…後2年我慢です。
0068774RR (ワッチョイ 458f-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:42:52.92ID:9wCwmdOn0
俺は子供が小さいうちは原2で過ごしてきた
で、小2くらいの時に250だけど買い換えた

そして娘とタンデムしてプチツーしたよ
すっごい幸せだった


そして4年生に上がる前に離婚したよ


ネタでも何でもないけど
娘とタンデムした思い出だでバイクノリとしてはもう十分だ
 
0069774RR (ワッチョイ 955c-OIgp)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:01:33.87ID:I22qDKSa0
それNCスレで言わないと行けない話かい?
0071774RR (ワッチョイ 5a4f-nFVg)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:54:06.39ID:FEO2fy9k0
>>69
流れからして許してあげて
0076774RR (ワッチョイ 054d-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:51:48.75ID:1TEUXUAN0
NCは既婚者が多いような気がしている
俺は既婚者
0077774RR (スププ Sdfa-N/m5)
垢版 |
2017/10/08(日) 01:11:34.65ID:eNhFZ0c/d
このバイクなんかサイドスタンドの位置おかしくない?
ステップが邪魔になってすげー出しにくいんだけど
0080774RR (ワッチョイ dafd-Tt/g)
垢版 |
2017/10/08(日) 05:46:28.96ID:7YfdnmzQ0
スーフォアくらいしか他に乗ったことないけど、サイドスタンドはスーフォアの方がよっぽど出しにくかった
0081774RR (ワッチョイ 0d5c-dhcU)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:17:04.33ID:9x4S61VI0
>>65
そこまで自分の中で決めてるなら黙って降りろよ。
引き留められたい訳でもなさそうだし、かまって欲しいんなら他でやれ。女々しい奴め。
0082774RR (アウアウウー Sa39-DxmN)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:11:42.36ID:yaYUiA5Va
サイドスタンド出しにくくないし角度もちょうどいいと思うんだけど、出した時にカチッとした手応えがなくて不安になる
0085774RR (ササクッテロ Sp75-Hg+h)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:42.62ID:9M68VUV/p
>>72
よ!ガイジ(笑)
0086774RR (ワッチョイ 7120-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:57.76ID:abKgmzET0
サイドスタンドをかかとで出すクセがあるからかなぁ?
前のバイクは、ステップのすぐ前だったから、ステップから数センチ足を前に出してかかとで蹴ればサイドスタンド出せた
NC750Sだと、ステップのすぐ後ろにサイドスタンドが来るから、ステップが邪魔でかかとでは出せない
つま先で出そうとすると、足を大きく後ろに引いて蹴らないといけないのが気になった
まぁみんながそういうなら、慣れたら大丈夫そうだね
0091774RR (アウアウカー Sa4d-l7V4)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:18:39.02ID:71Ex4zeAa
25を下回った事はないな
0094774RR (ワッチョイ 955c-OIgp)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:26:01.83ID:kLio9U8f0
1分以上の瞬間燃費表示で最高は下りではない大体の平地で45km、最低は高速の坂で18km
トータルは26km以下は一度もない
55km弱の周り全く無視した走行が一番燃費いい
0096774RR (ワッチョイ 7120-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:35:55.31ID:Lt5vDlBj0
このバイクどうしてもラゲッジ分が縦に間延びしてるように見えちゃうよね
もうちょっとクランクシャフト上のスペースに押し込めなかったのか
0097774RR (スフッ Sdfa-Tt/g)
垢版 |
2017/10/09(月) 16:04:25.07ID:oaQKc+uid
>>95
マシン性能でホルホルするバイクじゃないよ
ロンツーを捗らせるバイクだよ
(シート以外)
0098774RR (ワッチョイ 912e-lIef)
垢版 |
2017/10/09(月) 16:30:23.25ID:E3SrLcxl0
>>96 >>見えちゃうよね

ラゲッジっていうのがダミータンクだとしたら間延びしてる様には見えない
好みは人それぞれだから間延びしてる様に見えない好きなバイク買いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況