Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/
パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
http://www.int-murashima.co.jp/
http://www.kawasaki.com/DefaultFrame.aspx?strContentUrl=/SITE/VIVEHICLEINFORMATION/VICHOOSEVEHICLE.ASP
過去スレ
http://www.lo gs oku.com/search?q=ZZ-R1100
http://www.lo gs oku.com/search?q=ZX11
※前スレ
【C型】ZZ-R1100・ZX11 45台目【D型】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437305025/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465605564/
探検
【C型】ZZ-R1100・ZX11 46台目【D型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/14(土) 17:17:32.70ID:F74c6/eB
136774RR
2018/01/21(日) 02:03:23.42ID:pWhxhVSM 今帰宅したが、アイシングでアイドルしなくなって困った
信号待ちの度にアイドルストップしてくれるエコなバイク
なお乗り手は家までバッテリーが持つかどうかでドキドキだった模様
>>135
カブってないとしたらなんだというのか(問いかけ
信号待ちの度にアイドルストップしてくれるエコなバイク
なお乗り手は家までバッテリーが持つかどうかでドキドキだった模様
>>135
カブってないとしたらなんだというのか(問いかけ
137774RR
2018/01/21(日) 16:58:28.30ID:MnuJQPAS イグニッションコイル逝くと2発死ぬぞ。
138774RR
2018/01/22(月) 17:28:48.11ID:KhLNLI0M ZZ-Rでキャブヒーター付いてるのってあまり無いよね
GPZ900Rでは結構見るけど
GPZ900Rでは結構見るけど
139774RR
2018/01/22(月) 20:00:20.34ID:t5DPUI8J イレブンにはキャブヒーター全部付いてるのかと思ってたわ
勉強になりました
勉強になりました
140774RR
2018/01/23(火) 00:45:41.44ID:fo8n94J8 D3だけどキャブヒーターないどす
ほしいどす(切実に)
ほしいどす(切実に)
141774RR
2018/01/23(火) 00:55:13.00ID:bjxNNTcs D1だけどキャブヒーターあるもんと思って氷点下でも乗り回してたわ
通りでガンガンアイシング起こると思ってたけどキャブヒーター無いんだね知らなかった
通りでガンガンアイシング起こると思ってたけどキャブヒーター無いんだね知らなかった
142774RR
2018/02/05(月) 20:49:26.79ID:yFif15GM アホやな
143774RR
2018/02/07(水) 15:26:29.44ID:KFDJsKbQ プラグホールオイル漏れキタコレ
とうとう来た・・・
来なくていいのに来やがった
寒いのにめんどくさいなあもう
とうとう来た・・・
来なくていいのに来やがった
寒いのにめんどくさいなあもう
145143
2018/02/08(木) 04:53:03.65ID:MGt0ap6Z ついでに燃料コックの死亡も無事確認
半年前は漏れてなかったけど、ゴムが縮む冬に来るって本当だったんだなあ・・・(遠い目
半年前は漏れてなかったけど、ゴムが縮む冬に来るって本当だったんだなあ・・・(遠い目
146774RR
2018/02/09(金) 15:15:32.89ID:n/dkAewl エンジンかからん…。
我が愛車ももう少しで30年選手だな。
最近新製品の話題からとんと遠ざかってたんだけど、
H2 SX SEっての、昨日知ってちょっと興味湧いてきた。
我が愛車ももう少しで30年選手だな。
最近新製品の話題からとんと遠ざかってたんだけど、
H2 SX SEっての、昨日知ってちょっと興味湧いてきた。
147774RR
2018/02/09(金) 16:01:20.72ID:KCUX8Mkv ロングツアラーとしての乗り換え先って意外と困るよな
148774RR
2018/02/09(金) 16:39:41.21ID:n/dkAewl そうそう。GTRが無くなって、あと他は外国車だったんだけど
なんとなくガラじゃねーなーと思ってたんだよね。
そゆ中でH2 SXはよさげ。
ちょっとデザインがメカメカしいのが、個人的難点だけど。
朝から何回かトライしててさっきよーやくエンジンかかった俺のC。
なんとなくガラじゃねーなーと思ってたんだよね。
そゆ中でH2 SXはよさげ。
ちょっとデザインがメカメカしいのが、個人的難点だけど。
朝から何回かトライしててさっきよーやくエンジンかかった俺のC。
149774RR
2018/02/11(日) 00:51:28.39ID:m8tqnCLp インナーカウル外してスクリーン外してゴソゴソしてたらこんな部品が落ちてきたんだがなんの部品?
何かカバーかキャップっぽいけど。
https://i.imgur.com/adwWQ9k.jpg
H2 SX、個人的には好き。
何かカバーかキャップっぽいけど。
https://i.imgur.com/adwWQ9k.jpg
H2 SX、個人的には好き。
150774RR
2018/02/11(日) 01:53:47.41ID:vJK3uUsy こ、これはヤバいだろ、、、
151774RR
2018/02/11(日) 02:01:47.95ID:NcVata56 こまけーことはいいんだよ
ネジ山ないなら気にすんな
ネジ山ないなら気にすんな
152774RR
2018/02/11(日) 02:05:20.38ID:p97tQyvW ZX-14Rでいいんじゃないか
200万も出してスーチャー導入する必要あんのか
まあ14Rも190万弱だが
200万も出してスーチャー導入する必要あんのか
まあ14Rも190万弱だが
154774RR
2018/02/11(日) 07:51:02.99ID:m8tqnCLp156774RR
2018/02/12(月) 17:01:37.09ID:/+n53Y+A ZX系とZZR系が統合されて
微妙に「なんか思ってたのと違う」感はあるなぁ
微妙に「なんか思ってたのと違う」感はあるなぁ
157774RR
2018/02/12(月) 21:57:11.27ID:3SKAc8tj 14Rは最初出たとき、王蟲みたいなのと横のフィンにコレジャナイ感があって、
マイナーチェンジしてもそのイメージ引きずってる。
キャラクター的にもZZR1100とはなんとなく違うんだよね。>156が言ってるのと近いのかもしれん。
極めて個人的感想。
多分良いバイクなんだろうけどね。オーナーがいたらスマン。
H2SXは排気量小さくなる分、発熱抑えられたり…は無ぇーか。
マイナーチェンジしてもそのイメージ引きずってる。
キャラクター的にもZZR1100とはなんとなく違うんだよね。>156が言ってるのと近いのかもしれん。
極めて個人的感想。
多分良いバイクなんだろうけどね。オーナーがいたらスマン。
H2SXは排気量小さくなる分、発熱抑えられたり…は無ぇーか。
159774RR
2018/02/12(月) 22:31:22.53ID:UvnBtmMr H2が出ちまって世界最速である必要性もなくなったしねぇ。
160774RR
2018/02/13(火) 00:24:26.20ID:O+p9N6Hg みんな新しいバイク考えてるんだなぁ
俺なんか900ニンジャ買っちゃったよ
D1からA14なんでとりあえず年式だけは新しくなった
俺なんか900ニンジャ買っちゃったよ
D1からA14なんでとりあえず年式だけは新しくなった
162774RR
2018/02/13(火) 01:28:49.80ID:YMwenTzP 俺乗ってるよ>ZX-11(ZZR1100の北米版)
横カウルにでっかくNinja、タンデムシート下の車名が立体ロゴでZX-11って書いてある
横カウルにでっかくNinja、タンデムシート下の車名が立体ロゴでZX-11って書いてある
163774RR
2018/02/13(火) 01:44:34.57ID:5w7QfYzk164774RR
2018/02/13(火) 02:25:12.51ID:a/SeSSHR みんなZZR1200のことも忘れないでやって下さい(´・ω・`)
165774RR
2018/02/13(火) 02:45:15.94ID:YMwenTzP ミッキーか…
166774RR
2018/02/13(火) 05:36:38.51ID:uQvsubXw167774RR
2018/02/13(火) 05:40:13.54ID:uQvsubXw ↑
真ん中あたり
際限なくなるよね。
だ。orzスマン
真ん中あたり
際限なくなるよね。
だ。orzスマン
168774RR
2018/02/13(火) 06:54:24.83ID:IsaGPCiT H2SXはいいよね。金あったら俺も欲しいわ。
現実はC3に金突っ込みすぎてH2SX買う金なんて無いわけだがw
いいんだ…地道な整備の甲斐あって後軸135ps出たから。
フツーに乗るには十分さ…
そして来月車検でまた金が飛ぶ。買い替えなんて一生無理そうだw
現実はC3に金突っ込みすぎてH2SX買う金なんて無いわけだがw
いいんだ…地道な整備の甲斐あって後軸135ps出たから。
フツーに乗るには十分さ…
そして来月車検でまた金が飛ぶ。買い替えなんて一生無理そうだw
169774RR
2018/02/13(火) 07:03:22.99ID:HWL4uLWT ん?100万200万突っ込んだみたいに書いてるけど
キャブのOH費用も出せない貧乏人だろw
しかも住人じゃないフリまでして、お前おもしろいのな、ぺっ
キャブのOH費用も出せない貧乏人だろw
しかも住人じゃないフリまでして、お前おもしろいのな、ぺっ
171774RR
2018/02/13(火) 09:23:43.48ID:uQvsubXw172774RR
2018/02/13(火) 09:39:29.77ID:C+lF4rCT >>166
とりあえず買い増し
本当は新車のストファイ買う気だったけど程度の良いドストライクのカスタム車あったんで勢いで買ってしまった
ニンジャなら11と同時持ちしなくていいかなとも思うしそのうち11は手放すことになるかもね
今からメンテにちょっとお金かかりそうな状態だしそのまま放置になっちゃうのも悲しいしね
とりあえず買い増し
本当は新車のストファイ買う気だったけど程度の良いドストライクのカスタム車あったんで勢いで買ってしまった
ニンジャなら11と同時持ちしなくていいかなとも思うしそのうち11は手放すことになるかもね
今からメンテにちょっとお金かかりそうな状態だしそのまま放置になっちゃうのも悲しいしね
173774RR
2018/02/13(火) 13:49:33.09ID:IsaGPCiT174774RR
2018/02/13(火) 14:05:42.93ID:5w7QfYzk キャブのO/H代は俺も捻出できんわ
自分でやるからな
自分でやるからな
175774RR
2018/02/13(火) 17:57:12.87ID:HWL4uLWT ひとまかせ、金まかせのアホに言われてもなあ。。
176774RR
2018/02/13(火) 18:08:44.81ID:IsaGPCiT177774RR
2018/02/13(火) 18:27:39.03ID:HWL4uLWT お前アホやからすぐ本性だすのなw
やっぱおもろいわ、ぺっ
やっぱおもろいわ、ぺっ
178774RR
2018/02/13(火) 18:31:35.30ID:IsaGPCiT179774RR
2018/02/13(火) 19:21:21.74ID:uQvsubXw180774RR
2018/02/13(火) 19:29:07.57ID:uQvsubXw >>175
結局アンタはカネ出す方なの?出さん方なの?
俺はエンジン開けるスキルは無いから、金出してプロの知識とか経験とかを買う。
スキルのある人は単純にすごいと思うよ。バイクに限ったことじゃないけど。
その代わり、俺の持ってるスキルで対価を頂いてる。経済ってそーゆーモンだろ。
表現方法はどうかと思うが、それを人任せカネ任せと言うなら否定しないぞ。
全部自給自足でなんてムリだからな。
このバイクに乗ってるならガソリンだって金払って買わなきゃいかん。
結局アンタはカネ出す方なの?出さん方なの?
俺はエンジン開けるスキルは無いから、金出してプロの知識とか経験とかを買う。
スキルのある人は単純にすごいと思うよ。バイクに限ったことじゃないけど。
その代わり、俺の持ってるスキルで対価を頂いてる。経済ってそーゆーモンだろ。
表現方法はどうかと思うが、それを人任せカネ任せと言うなら否定しないぞ。
全部自給自足でなんてムリだからな。
このバイクに乗ってるならガソリンだって金払って買わなきゃいかん。
181774RR
2018/02/13(火) 19:43:00.85ID:uQvsubXw 聞きたいこと書くの忘れてた
>175のせいだ
>>173
ブローしてエンジンマウントにクラックって、コカしたりしたの?
特別な衝撃加えなくても、クラック入るもん?
その(多分)3台目のエンジンは開けてる?入手ルートはどこで?
?ばかりだな。晒せる範囲でPLZ
>175のせいだ
>>173
ブローしてエンジンマウントにクラックって、コカしたりしたの?
特別な衝撃加えなくても、クラック入るもん?
その(多分)3台目のエンジンは開けてる?入手ルートはどこで?
?ばかりだな。晒せる範囲でPLZ
183774RR
2018/02/13(火) 23:05:16.54ID:y7uLXn6Y184774RR
2018/02/13(火) 23:36:23.38ID:5NAjOkzL185774RR
2018/02/13(火) 23:49:08.24ID:y7uLXn6Y ZX系とZZR系というより
ZX-R系とZX系の方がしっくりくるのかな?
ZX-R系とZX系の方がしっくりくるのかな?
186774RR
2018/02/13(火) 23:56:44.39ID:YMwenTzP そうかもね
ZZR1100の直系の先祖はZX-10なわけだし
GPZ900R→GPZ1000RX→ZX-10→ZZR-1100で合ってる?
ZZR1100の直系の先祖はZX-10なわけだし
GPZ900R→GPZ1000RX→ZX-10→ZZR-1100で合ってる?
187774RR
2018/02/14(水) 00:34:12.83ID:qGV9CFwm188774RR
2018/02/14(水) 01:01:24.74ID:dg4Stxpu とりあえず900RとD7、14Rと買い増ししてSX SE予約した俺に死角はなかった
ミッキー?そんなの居たっけ?
ミッキー?そんなの居たっけ?
189774RR
2018/02/14(水) 01:27:27.80ID:ynSaAqOw190774RR
2018/02/14(水) 02:09:42.15ID:pFFRhIQD ZZR1200かわいそう
学校を卒業して数年、事件とかに巻き込まれてTVのニュースで
元同級生が、そう言えばそんな人いたよねっとか言われてるみたい
学校を卒業して数年、事件とかに巻き込まれてTVのニュースで
元同級生が、そう言えばそんな人いたよねっとか言われてるみたい
191774RR
2018/02/14(水) 04:31:38.75ID:EhuDPTs5 >>189
ああ、エンジンで系統分けるとダエグのみになりますね
たしかにエンジンはともかくダエグと同じ系統のバイクとは認識してないなぁw
Z系、GPZ系、ZZR、ZX系のその時代時代のフラッグシップマシンだしやっぱり特別視しちゃうな
ああ、エンジンで系統分けるとダエグのみになりますね
たしかにエンジンはともかくダエグと同じ系統のバイクとは認識してないなぁw
Z系、GPZ系、ZZR、ZX系のその時代時代のフラッグシップマシンだしやっぱり特別視しちゃうな
192774RR
2018/02/14(水) 07:23:41.90ID:2jSOQx6q >>181
載せ換えエンジンはフツーにヤフオクで入手したよ。
30000しか走ってないし予算の都合もあったからエンジンは開けてない。
135psも出たのはたまたま当たり引いたんだろうね。
現車合わせ前のマージン取った濃い目のキャブセッティングでも126ps出てたしキャブを現車に合わせてセッティングして点火系リニューアルしたら更に化けた。
ちなみにフレームのエンジンマウントのクラックは酷使されたC型やZX-10に希にあるらしい。
俺のは前オーナーがサーキット走り込んでたからそのせいかな?
メカにも「フツーの客なら買い替え薦めてる」って言われたし、ここまでやっちゃったらもう後戻りできないよね。
本当に部品が出なくなるまでこれに乗るんだろうなw
載せ換えエンジンはフツーにヤフオクで入手したよ。
30000しか走ってないし予算の都合もあったからエンジンは開けてない。
135psも出たのはたまたま当たり引いたんだろうね。
現車合わせ前のマージン取った濃い目のキャブセッティングでも126ps出てたしキャブを現車に合わせてセッティングして点火系リニューアルしたら更に化けた。
ちなみにフレームのエンジンマウントのクラックは酷使されたC型やZX-10に希にあるらしい。
俺のは前オーナーがサーキット走り込んでたからそのせいかな?
メカにも「フツーの客なら買い替え薦めてる」って言われたし、ここまでやっちゃったらもう後戻りできないよね。
本当に部品が出なくなるまでこれに乗るんだろうなw
193774RR
2018/02/14(水) 16:39:37.54ID:1zt/TMH8194774RR
2018/02/14(水) 18:01:16.10ID:NImdkcOv195774RR
2018/02/14(水) 22:23:41.27ID:NZ1S/r// ZX10のとき、ふぬわkmが限界だったかな?
当時はウオブルとか言ってたけどフレームマウントのクラックが原因と手放してから知ったのな
ちなみにDにクラックって聞いたことないわ、ロクでもない事故車だろw
ついでにそれじゃガソリンまで作れとか、真性のバカ
当時はウオブルとか言ってたけどフレームマウントのクラックが原因と手放してから知ったのな
ちなみにDにクラックって聞いたことないわ、ロクでもない事故車だろw
ついでにそれじゃガソリンまで作れとか、真性のバカ
196774RR
2018/02/14(水) 22:59:39.44ID:QO0S4Wjp クラックならまだカワイイ、俺の10破断してたわ
198774RR
2018/02/15(木) 13:44:40.84ID:nzF1l1ZA おまえの知らないところだろ
199774RR
2018/02/15(木) 16:25:33.35ID:oKF5+9NL200774RR
2018/02/16(金) 04:52:28.42ID:/S7/zS3/ ちょっと頭冷せよ
201774RR
2018/02/17(土) 02:52:45.70ID:OfWOYkiR 頭のおかしい人と荒らしは構った時点で負けですよ。
202774RR
2018/02/17(土) 04:24:53.66ID:AIj524Cz 前に乗ってたD型の外装、オクに出してるけど全然売れないんだけど、やっぱりもう乗ってる人少なくなったんだろなあ…なんかさみし。
203774RR
2018/02/17(土) 05:54:04.41ID:bIfUA24P 乗ってる人も減ってるだろうし、
オク自体、人が減ってるんじゃね?
俺も昔は毎日新品パーツが出てないかチェックしてたけど、
もう何年も見てない。
オク自体、人が減ってるんじゃね?
俺も昔は毎日新品パーツが出てないかチェックしてたけど、
もう何年も見てない。
204774RR
2018/02/17(土) 13:27:22.69ID:fP+0JEu8 C3 赤黒のアッパーカウルと両サイドカウルが欲しいです
205774RR
2018/02/17(土) 15:15:08.72ID:8MoxdcRs 昔ぶつけられてアッパーカウル交換したときには3万4000円とかで、「えっ、純正ってそんなに安いの!?」と驚いたな
相手の保険だったから自分の財布には関係ない話ではあったが
相手の保険だったから自分の財布には関係ない話ではあったが
206774RR
2018/02/17(土) 15:50:21.16ID:yHw877CK 俺もC3。
エボニーの程度のいいアンダーカウル欲しいッス。
ZZR用でもZX-11用でも桶。
何故ならばシートカウルはどっちのも持ってるからw
エボニーの程度のいいアンダーカウル欲しいッス。
ZZR用でもZX-11用でも桶。
何故ならばシートカウルはどっちのも持ってるからw
207774RR
2018/02/17(土) 22:39:13.94ID:WBZhsV8P 白化したインナーカウル(メータ周りとか)って、
バーナーで軽く炙っても復活しないのかな?
クルマなんかのウレタンバンパーは炙ると黒さが戻るって聞いたことがあるんだけど。
みんなどうしてる?
バーナーで軽く炙っても復活しないのかな?
クルマなんかのウレタンバンパーは炙ると黒さが戻るって聞いたことがあるんだけど。
みんなどうしてる?
208774RR
2018/02/17(土) 23:29:33.06ID:anC5Bk25 アーマーオールでそれなりになってる気がする
209774RR
2018/02/18(日) 11:44:03.55ID:Gb79VGWo210774RR
2018/02/18(日) 11:44:51.84ID:vS27ZDlT 無塗装樹脂をコンパウンドで磨く・・・だと・・・
かつて考えた事もなかったがやってみるとどうなるんだろ?
かつて考えた事もなかったがやってみるとどうなるんだろ?
211774RR
2018/02/18(日) 11:45:37.09ID:vS27ZDlT って俺のDのメーター周りは塗装してあったわ
Cって無塗装なの?
Cって無塗装なの?
213774RR
2018/02/18(日) 13:54:57.36ID:lZ7lzUgj214774RR
2018/02/18(日) 17:42:53.61ID:vS27ZDlT ありがとう
なるほど、Dは高級感マシマシだったんすね・・・
なるほど、Dは高級感マシマシだったんすね・・・
215774RR
2018/02/18(日) 18:35:18.02ID:Fqb3gp8O インナーカウルといえば、鍵付き小物入れがどんな物を入れる想定なのかいまだにわからない
216774RR
2018/02/18(日) 19:16:00.84ID:Y4M0xMdk カタカタ音がしてウザいからウレタンのスポンジ入れてるw
ホント何のためにあるのか今ひとつわからない
いちいちカギで開けるっていうのがなぁ
250みたいにマジックテープだったらなぁ
ホント何のためにあるのか今ひとつわからない
いちいちカギで開けるっていうのがなぁ
250みたいにマジックテープだったらなぁ
217774RR
2018/02/18(日) 19:20:35.68ID:Fqb3gp8O218774RR
2018/02/19(月) 06:25:39.92ID:4+QdOu7y 俺はetc入れてるな
219774RR
2018/02/19(月) 14:54:25.40ID:Z4xqo8W3 8割が非常用のお金、車検証と自賠責のコピーやろ
2割がETC
まれにバカがスポンジいれてるらしい
2割がETC
まれにバカがスポンジいれてるらしい
220774RR
2018/02/19(月) 15:43:43.91ID:Hqh+W/fd こりゃまためんどくさいのが来たな
221774RR
2018/02/21(水) 17:07:38.86ID:81yb068K 大雪の前日に乗って以来不動車だった(エンジン掛からなくなってた)D3
今日は休みで暖かく、風もなかったという偶然に恵まれたので
プラグとヘッドカバーガスケット交換終了
大した作業でもないはずなのに4時間も掛かった
4時間もかけたのに、元々塗ってあった液体ガスケット綺麗に剥がすのめんどいからてきとーに済ませたけど
たぶん大丈夫だろしらんけど
プラグはキャップまでオイルまみれになっとりました(これが始動不能の原因と思われ)
あとカムも数か所無事カジってました
ここは俺の備忘録帖
今日は休みで暖かく、風もなかったという偶然に恵まれたので
プラグとヘッドカバーガスケット交換終了
大した作業でもないはずなのに4時間も掛かった
4時間もかけたのに、元々塗ってあった液体ガスケット綺麗に剥がすのめんどいからてきとーに済ませたけど
たぶん大丈夫だろしらんけど
プラグはキャップまでオイルまみれになっとりました(これが始動不能の原因と思われ)
あとカムも数か所無事カジってました
ここは俺の備忘録帖
222774RR
2018/02/21(水) 21:52:57.28ID:vI5aMI0L >>221 の母親です。
このたびはうちの馬鹿息子がこんな稚拙な糞レスたれて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまいました。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、
いつの頃からか精神的にも異変が出てきてからは二階にひきこもる生活で
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになってしまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>221 を一生世の中に出さないことが
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
このたびはうちの馬鹿息子がこんな稚拙な糞レスたれて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまいました。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、
いつの頃からか精神的にも異変が出てきてからは二階にひきこもる生活で
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになってしまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>221 を一生世の中に出さないことが
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
223774RR
2018/02/21(水) 22:58:11.79ID:FXnEkpOm このコピペを見るたびに、
実際このコピペを貼ってるヤツの親が不憫に思えて仕方が無い。
自分の子供が面白がってこんなん貼ってたら、引っ叩くわ。
>>221
結局エンジンかかったの?
ヘッドカバー外して4時間なら、上等でしょ。
俺は下手したら数ヶ月かかるな。作業に取り掛かるまで。
数年経っても手をつけてない作業もある…
実際このコピペを貼ってるヤツの親が不憫に思えて仕方が無い。
自分の子供が面白がってこんなん貼ってたら、引っ叩くわ。
>>221
結局エンジンかかったの?
ヘッドカバー外して4時間なら、上等でしょ。
俺は下手したら数ヶ月かかるな。作業に取り掛かるまで。
数年経っても手をつけてない作業もある…
226774RR
2018/02/24(土) 02:26:11.06ID:N0DqR6It バイクもだけど、自身も年取ったよなぁ
227774RR
2018/02/25(日) 05:09:16.79ID:bh3Wnu2b 無駄レスすんな、老害
229774RR
2018/02/26(月) 15:06:59.28ID:XHXumUL5 おまえもな
230774RR
2018/02/26(月) 16:58:52.10ID:cWAz014z 俺もな
231774RR
2018/02/26(月) 19:47:15.26ID:fqVtheWt いやいや俺だ
232774RR
2018/02/27(火) 02:02:35.28ID:l6TaBAnH じゃあ俺も
233774RR
2018/02/27(火) 06:51:49.23ID:jVa6UgTa じゃあ俺が
234774RR
2018/02/27(火) 07:07:13.22ID:WuJZFLAd そして俺が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 政府与党内に「消費税増税案」が浮上「インフレ時には増税するのがセオリー」「社会保障費が増えるので将来も安心」 [819669825]
- 【動画】撮り鉄、お気に入りの電車の写真が撮れず大発狂 [834922174]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]
- 【悲報】 猫 ミ ー ム 絶 滅
- 財務省解体デモ、政府のSNS規制により参加者が少なくなってしまう… [667744927]