ベスパの場合、右重心で左スタンドのアンバランスもあるけど、それ以上に重心かなり後ろ寄りのスタンドになるから
サイドで停車するとほぼスタンド+リアタイヤの2点支持になるからね。だからサイドは向かないんだよ。
あれだけ幅広のスタンドには意味あっての事なんだからさ、口汚いが>>302は正論だと思う。

普通のバイクはサイドでもセンターでも重心僅かに前寄りの3点支持だろ、ホイールは前外せば後が着地するし逆もしかり。
サイドでフロントにもしっかり過重がかかればキャスター角効果と抵抗が生まれるから停車時の安定性が出るんだよ。
新聞配達や郵政のカブは過積載で重心位置が変わるからスイングアーム取付の専用のサイドスタンドがあるでしょ、そういう事よ。
ベスパにサイドスタンド付けるなら、左側でエンジンピボット付近がいいんじゃないかな。