X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー 9台目【INDIA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/17(火) 07:01:21.37ID:sjhXqVjhM
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx


前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 8台目【250並】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506679157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
139774RR (アウアウウー Sa89-MDpF)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:35:20.87ID:hnowfLvXa
こっちのスレ過疎ってんな
2017/10/22(日) 07:23:06.23ID:RyCL0vZ/0
向こうにアレな人いったしな
まったり進行でいいんじゃない?
2017/10/22(日) 09:50:53.50ID:E5FHpZRD0
>>138
ナックルガードの方がメジャーな気がする
ハンドガードだとアトリックスハンドクリームを思い出す
2017/10/22(日) 10:10:06.89ID:E+PnyGBa0
総走行距離924km、平均燃費43.4km/Lの、3泊四日レンタル北海道ツーリング
ttp://commentarii.blog.fc2.com/blog-category-31.html
2017/10/22(日) 12:41:49.75ID:naSmA2D90
選挙だからしょうがなく外出したがすごい雨だな
昨日の金曜夜に納車と言ってた人は無事だったんだろうか
2017/10/22(日) 12:57:36.18ID:E5FHpZRD0
>>142
途中のフラットダート面白そう!私は安いDCT車乗っててジクサーが気になる
2017/10/22(日) 12:59:37.48ID:7kXN8quoM
納車した!早く晴れないかなぁ
2017/10/22(日) 13:36:23.72ID:vBkMZHNH0
>>139
グラ某、箱付け某、250ccより某を連呼されるよりは過疎の方が良いな。

>>145
おめ
残念ながら今日、明日は台風の影響で全国的に無理そう
台風一過の日も予想外の路上落下物とかに注意してね。
2017/10/22(日) 17:03:58.70ID:qxsckpJI0
>>135
あれ効果があるのかw
絶対気のせいレベルだと思ってた
ありがと
2017/10/22(日) 17:21:39.66ID:1NiumXj60
>>147
ただ、デカイやつつけないとダメだと思う。
下手にカッコいい小ぶりなやつはダメだ。
ダサいくらいデカイやつじゃないと
149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa89-MDpF)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:42:21.97ID:hnowfLvXa
台風一過にツーリングって何が危ないの?
150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd9a-DTkh)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:04:59.61ID:huG0FVeNd
>>143
金曜納車の人です。
帰り道はなんとか晴れてたので無事行きて帰ってこれました。ありがとう

ただ納車翌日からこんな雨で乗れないから悲しい
2017/10/22(日) 18:40:54.99ID:+DE+IaW70
ETC付けて遠出するんだ…
2017/10/22(日) 19:17:16.43ID:vBkMZHNH0
>>149
自分が体験した範囲だと翌日も強風は収まってなかったから
電柱に括り付けた捨て看板が固定に使用していたワイヤー千切れて飛んで来て手裏剣みたいに目の前通過したとか
ああいうのの残骸は各地に有るだろうからブラインドコーナーの先で変な位置に濡れ落ち葉とか
屋根瓦の破片みたいな各種の落下物、何かが倒れてる崩れてるとか注意すべきだと思うよ。

>>150
無事に帰宅出来て何より、明日までは辛抱だろうけどその後は天気良いみたいだから気をつけて慣らし運転やってね
特におろしたてのタイヤはどうしても滑りやすいので最初のうちは要注意です。
2017/10/22(日) 23:04:18.26ID:RyCL0vZ/0
>>146
向こうのスレ覗いてみたらいまだに250より速いやらなんやら盛り上がってるなw
いらん盛り上がりだけど
2017/10/23(月) 00:01:51.97ID:k+/ofzVJ0
向こうのスレは褒めるばかりであんまり面白くないんだよなあ
2017/10/23(月) 01:26:54.01ID:aAphDbnh0
>>148
えっそうなの?
温かくしようとすると結局ダサくなるんだね…

今年も小指が霜焼けだなぁw
お洒落は痩せ我慢か
156774RR (アウアウウー Sa89-MDpF)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:09:26.00ID:5h06zELWa
>>152
そうなんやね
まあ嵐の後も注意はすべきやんね
2017/10/23(月) 13:10:53.03ID:fi6uq+/b0
まあカッコイイ実用車だからハンドルガードもありじゃね?
2017/10/23(月) 14:11:10.87ID:60r/DoICM
キャブ車にfiのエンジン載せられる? バラされてオクに出てるエンジン見てる。
2017/10/23(月) 18:25:17.57ID:wG0QJMzW0
こっちが本スレということでいいのかな?
あっちは妙な流れになってるな
2017/10/23(月) 22:25:29.19ID:YgIDnikb0
ジクサー乗って初通勤。バイクは快適でいいね。
早く箱とヘルメットホルダー買わねば。
2017/10/23(月) 23:59:30.34ID:k+/ofzVJ0
ナイトロンからリアサス出てんだね
値段は本体車両価格の1/3くらいするけど、、
2017/10/24(火) 00:20:57.44ID:p94UQQTB0
>>159
妙な流れ以前にスレ立てた奴が一人で会話してて怖い
163774RR (ササクッテロレ Sp85-Cbot)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:41:12.66ID:S2KSLKIUp
【下品】ハレ珍【傲慢】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1508765257/
2017/10/24(火) 12:05:18.50ID:s7abjhJta
ジクサーのりキチガイ大杉
2017/10/24(火) 19:48:26.94ID:JLgz8jGTM
gsx-125にえらいディスられてんね
2017/10/24(火) 20:00:25.32ID:NXM7WYP4a
kwsk
2017/10/24(火) 20:41:26.31ID:Ly0iV17jM
ジクサー関係マジキチすぎる。
2017/10/24(火) 21:03:35.24ID:EXi8/n4U0
なんだとやるかコラ?
2017/10/24(火) 21:20:15.29ID:YAydX5Eo0
スズキ乗り同士仲良くしたまえ
2017/10/24(火) 21:36:17.88ID:HmiO4dMx0
けんかをやめて 二人をとめて
私のために争わないで もうこれ以上〜
2017/10/24(火) 21:44:16.46ID:nOlnFmKQM
>>170
ベイが勝ちました
2017/10/24(火) 21:47:27.97ID:T9RZEilAM
アダモちゃん?
2017/10/24(火) 21:56:45.03ID:4BcoGhGR0
何より腹立つのがスズキ乗りなのにカプチーノやグラストラッカー馬鹿にするとこだわ。
私怨かなんか知らんが
2017/10/24(火) 22:40:18.74ID:NO4nosAk0
荒らしさんは隔離スレに行こうね。

今だとデイトナのリアキャリアがamazonでかなり安いよ。納期が11/5だけど。
2017/10/24(火) 22:59:56.41ID:eUAmXSSg0
対立煽りなんぞスルーで
2017/10/24(火) 23:23:23.82ID:NXM7WYP4a
グラカプどころかその他バイクに喧嘩うってくスタイルがヤバすぎる。頭に来ますよ!
2017/10/25(水) 00:09:49.54ID:lL6QpcvcM
こっ↑ち↓は常識的なスレなのか?
2017/10/25(水) 00:14:27.61ID:xIjZTdzk0
>>174
連休には間に合わないけど本当に安くなってるね、約3割引き
関連商品でブログで取りあげられてるDENSOのプラグやデイトナのUSB電源が表示される辺り、ジクサーの定番アイテムかなこの辺は。
2017/10/25(水) 00:16:31.90ID:xIjZTdzk0
>>177
常識的かどうかはわからんけど他車種を貶めた所で何も得るもの無いし誰も愉快な気分にならないとは思う
気に入ったバイク乗って、迷惑かけない範囲で好きにいじって、あちこち出かけて楽しめば良いんじゃないの。
2017/10/25(水) 00:45:08.53ID:Rok43bd90
>>178
amazonは自分の倉庫に在庫がない時、相場よりかなり安くするんだよね。今がその時。
181774RR (ササクッテロラ Sp85-Cbot)
垢版 |
2017/10/25(水) 03:12:49.99ID:q6TPjBzMp
>>170
>けんかをやめて 二人をとめて
>私のために争わないで もうこれ以上〜


山下達郎とケンカしてるのは誰?
2017/10/25(水) 05:34:54.93ID:ab8ncRT50
>>179
そういうのいいから
2017/10/25(水) 05:56:43.90ID:R7q8Vl6/0
>>182
2017/10/25(水) 05:58:20.29ID:FXiPVN490
>>183
2017/10/25(水) 06:22:35.25ID:Icqo3D0A0
>>176
ID変え忘れている自覚がないみたいだが隔離スレで荒らしまくっているのお前が何書いてんだよw
隔離スレでは狂信的な基地外を演じてこっちのスレでは適度にジグサーをディスる
そんなことを続けていると警察に書類選考されるぞww
2017/10/25(水) 08:27:27.95ID:KYL73ayYa
わかりやすいなぁw
2017/10/25(水) 10:50:04.44ID:PnevJz6cM
>>185
また一本釣りされてますよ。
2017/10/25(水) 11:07:19.39ID:Icqo3D0A0
>>186,187
自分の巣に帰れよ
ワッチョイスレにID変えずに来たのは失敗だったな
向こうでは書類選考君ってあだ名が付いてるぞw
2017/10/25(水) 16:03:13.28ID:PnevJz6cM
私を巻き込まないでくださーい
2017/10/25(水) 23:50:55.60ID:XpQ1G4RG0
尼のデイトナのキャリア入荷日10月末になってるね。
連休に間に合うかもしれんね。
191774RR (ワッチョイ eb48-cHEr)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:21:44.39ID:aaVMwUDW0
ジクサーが素晴らしいバイクなのは分かりました。
仮にこのバイクを買って、40年乗ったとして、生涯このバイクだけで過ごすなんて勿体なくないですか?
他にもいいバイクはあるはずです。
実際に一台だけって人、居るのかな?
2017/10/26(木) 00:42:46.72ID:N4s38H8Q0
とあるバイクに30年乗ってて無改造って人は知ってる
まあベタ惚れだわな
評価は他人が決めるものじゃなく自分でするものなので、本人がいいならそれで無問題だと思います
2017/10/26(木) 07:43:30.74ID:0LlaWceo0
どうでもいいが、隔離スレにいってまでおかしな人の相手する必要なくない?
194774RR (ワッチョイ eb48-cHEr)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:28:24.31ID:vviJN/z30
>>193
どうでもいいのなら、気にするな。所詮は誰でも書き込めるフリーの掲示板です!
嫌なら見に来ない。ただそれだけです。
195774RR (ワッチョイ 935c-Vpzk)
垢版 |
2017/10/26(木) 10:35:51.86ID:L6dGm/WM0
アマゾンのデイトナキャリアぽちっちゃいました。
商品説明欄にはgiviの汎用ベースが取り付け可能とあるが、それ以外の箱もつくのかな?
箱つけて乗ってる方、何をつけてるのか、また、おすすめなど教えてくださいー
2017/10/26(木) 11:37:26.37ID:7QRsrdB/0
>>195
お買い得価格ですよね。
自分も同じキャリアにGIVIのベース付けてますけどネジ止めの自由度高いから大抵どこのでも付くと思いますよ
SHADのが人気有るみたいですけど用途や価格次第でどれ選んでもそんなに差が無い気はします
SHADの一部製品は箱の上にも小物乗せられて良いな、とか思います。

デカイの付けると慣れるまでは重量や車幅感覚に微妙に影響するので注意です
自分はジクサー乗る時はE30かE370で50リッター級のは大型で距離乗る時しか付けません
街中走る分には小型の方が良くて積載考えると大きい方が便利なので悩むとこですね
メットが濡れない、カッパを常時積んでおける、帰り道でちょっと買い物しても積む場所迷わないってだけで便利ですけど。
197774RR (ワッチョイ 935c-Vpzk)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:24:04.78ID:L6dGm/WM0
>>196
ご丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になります。
常時カッパ(できれば雨靴も)を入れておきたいので、大きめを購入することにします。
GIVI、SHADその他も比較して選んでみます。
ありがとうございました!
198774RR (ワッチョイ 935c-Vpzk)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:52:34.87ID:L6dGm/WM0
>>195ですが、本日アマゾンで注文したデイトナのキャリア
予定よりも早く用意できたので、10/27〜10/28に届く旨アマゾンからメールがありました。
連休までに間に合うようです。ご報告でしたー
2017/10/26(木) 18:41:32.86ID:0EzbFZfi0
買うの迷っていたが、今日契約してきた。
納車は天気回復しそうな火曜日位にしてもらう予定。
2017/10/26(木) 19:53:32.57ID:IMaOTc+20
>>199
オメ
2017/10/26(木) 20:11:23.84ID:7QRsrdB/0
>>198
納期早まって良かったですね、上手くはまらない時はシートのストッパー付近のボルト緩めて調整してみて下さいね。

>>199
契約おめ
ウインカースイッチが渋い個体有るみたいなので、あまりに固かったら買ったお店でグリスアップして貰うと良いかもしれないです
全然違和感無い場合は当たりのスイッチです。
2017/10/26(木) 22:01:02.92ID:stgyaH3y0
>>199
色は何にしたの?
2017/10/26(木) 22:03:06.40ID:UdHsBwUq0
おめいろ
204774RR (アウアウウー Sa95-IB9c)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:23:07.06ID:k/Ffamqra
俺の予想は赤黒
2017/10/26(木) 23:43:09.15ID:0EzbFZfi0
どうも。
色は黒にしました。
2017/10/27(金) 00:41:01.35ID:6WVFXlOH0
いい色買ったな!

赤黒の赤を黄色に塗りたい
2017/10/27(金) 17:35:27.97ID:sczvnpMz0
俺も早く受け入れ態勢を整えて買いに行きたい

>>206
バングラデシュのこんなやつ?
http://suzuki.com.bd/admin/assets/uploads/ac98f-gixxer-black-green.jpg
あそこはミラーいらないんだな
2017/10/27(金) 19:09:12.48ID:JH3O20c9M
俺のかっけぇ
https://i.imgur.com/icJBdHO.jpg
2017/10/27(金) 19:23:24.46ID:6hry6JLOM
>>208風防はどこの使ってる
旭風防しかないのかな
2017/10/27(金) 19:32:09.34ID:JH3O20c9M
>>209
向こうワッチョイなしスレでも書いたけど
デイトナの旧グロムのです
がっしりしててスマホとかつける棒もついてるし
隙間に地震で家具がたおれないようにするクッション貼ってる
ライトがこれと一致する
2017/10/27(金) 19:38:12.72ID:SyPQpeOp0
すごいツッパってるなw
2017/10/27(金) 21:16:11.24ID:ZlHlyFwSa
箱かっこいいな
2017/10/27(金) 21:38:12.74ID:hjkqsPJd0
>>210
自分はMRAの汎用の付けてますけど、あれと違って隙間も出来ずピッタリフィットしてる感じで格好良いっすね
MRAのは角度変更容易なのは良いけど、そうそう頻繁に変更するものでも無いと思ったり。
2017/10/28(土) 07:25:00.65ID:bU188qKE0
>>208
もっとキレイな写真を貼ってくれよ
画像が粗いぜ
2017/10/28(土) 10:36:21.30ID:TBE/86K+M
>>211
後ろの方がかちあがってるから
わりと元々そんなイメージかもしれない
ヤンキーのカスタムみたいな
>>212
赤いのよりクリアがいい
>>213
ぴたっとしてるように見えるのは
ステーが平たくて、縦に伸びてるので横から見るとカウルと一体になってる
コックピット感は出る、スモークだと影になり液晶とかも見やすいし
スモークだと前方から見ると顔がすごく長細く見えるけど
角度はライトとかの角度より立ってる方がいいと思う
同じ角度に設置すると、のっぺりした感じになる
テールから徐々ににフロントが立っていく感じ
エリマキトカゲとかそんな感じ
だから旭風防のスモークはしゅっとした感じにするには長さとかベストだと思う
短いと言ってる人いるけど、あの角度で長いとデザインが変になる
2017/10/28(土) 10:43:55.88ID:TBE/86K+M
>>214
この角度がかっこいい
リムテープは3Mの糞両面テープだったのですぐ取れてきて
そのつど強力両面テープ100均のではりつづけてたら前後一周した
後輪の片方は一個飛んでったし

https://i.imgur.com/2Rdw3Gw.jpg
2017/10/28(土) 12:05:19.12ID:j+FUApwBa
SH33か、俺のと一緒だ。
2017/10/28(土) 12:44:11.86ID:bU188qKE0
うむ
いいな
33でも大きく見えない
2017/10/28(土) 17:11:36.54ID:fQqVpho20
>>208
煽るわけじゃないけど
箱付けてる時点で恰好がいい悪いの問題じゃないなw
2017/10/28(土) 18:01:59.26ID:mGCBuD8I0
その角度でベースとキャリアのネジ留めできるのか
2017/10/28(土) 18:17:11.12ID:YC88nSNe0
>>208
ウィンドスクリーンいいなあ これにバニアケース付けてVストローム150出してよ鈴木さん
2017/10/29(日) 02:09:27.09ID:P3DwBLAC0
またもや好評のジクサー

https://www.youtube.com/watch?v=pZkAdIVvgjQ
2017/10/29(日) 05:37:08.00ID:v1u8iD0NM
>>219
これにサイドパニアケースをつけとうございます
2017/10/29(日) 05:39:28.69ID:v1u8iD0NM
>>220
デイトナのキャリアの端の太いとこにつけたかったので
ボルトは長いやつを買ってきてつけた
しかも長いやつにすると、紐を引っ掻ける用途にも使えるので
もっと長くても良かったと思う
2017/10/29(日) 05:40:14.76ID:v1u8iD0NM
>>221
アドベンチャーバイク見ながら
なんか付け足していこうと思う
2017/10/29(日) 08:12:30.53ID:LW6RzwK80
>>222 楽しそうで良いね〜。183cmでも大丈夫ってのは良い
最後の方で「私は排気量に関わらず峠が苦手で大型でも同じで」って
普通のバイク乗りが日本のクネクネ道走ったら大きく重いバイクのが遅くなると思う
同じ道志道でリッターSSと交換したら2千回転位で走ってた
自分ならジクサーで回して走ったほうが楽しいし速いと思う
2017/10/29(日) 08:54:25.96ID:21CDMXvs0
デイトナキャリア届いたから付けたけど、クラブバー?のボルトが硬すぎて舐めた。
+ネジも+部分が大きくて舐めかけた。
合う工具持ってないとなかなか難しいね。
2017/10/29(日) 12:00:27.60ID:lBFY/tpAr
基本です
工具ケチってると取り返しのないことに
2017/10/29(日) 13:03:28.35ID:L4K20WdY0
>>227
サイドカウルの外しでも一箇所固い所が有るのでバイクのメンテ用途ならプラスドライバーの2番3番
出来ればWeraの先端がレーザーチップ加工された様な水準のを持っておくと簡単にはナメなくて何かと便利
それとスパナやモンキーは差し込めない箇所限定で出来るだけボックスやメガネ使用ってのが良いと思うよ。

そこそこ名の通った所の製品で8,10,12,14,17辺りまで揃っていれば普段よく手を入れる箇所はメンテ可能
あとは必要性と利用頻度に応じて大きいサイズやプライヤー類を少しずつ買い足していくのが吉
すっごい固い箇所は事前にラスペネ吹くとか、プラスねじならショックドライバーとハンマーで緩めるとかも一策。

それから既に舐めてしまった箇所は以後悪化する事は有っても勝手に回復する事は無いので
早めにボルトを交換しておく事をお薦めします。
2017/10/29(日) 14:03:02.49ID:21CDMXvs0
>>229
詳しくありがとう。
今後のために3番のプラスドライバーとレンチセット用意しとく。
なにも考えてなかったからスパナしか持ってなかった。
2017/10/29(日) 15:06:08.91ID:U9U7nqWS0
納車から3週間続けて週末雨ってどういうことだよ
慣らしが終わらん
2017/10/30(月) 01:05:01.88ID:TuUz0S2E0
Suzuki Intruder 150
https://bikeadvice.in/cruiser-suzuki-intruder-150-launch-pic/
https://uploads.disquscdn.com/images/321512ab48dd5c66d084a6a23811f6c8af59853d2394e4395cf47231474fb244.jpg
https://uploads.disquscdn.com/images/44032f6e052febb3c4638bffa6bd2a38c6743d9dcf40b5eee87a8eab3456c29e.jpg

ジクサーエンジンだそうで
2017/10/30(月) 01:09:43.98ID:YP1Kd5Rm0
いかにもスズ菌デザインでおれはすき
2017/10/30(月) 01:35:18.76ID:nu45ismz0
カワサ菌にOEMしてそう
2017/10/30(月) 01:47:07.05ID:H+nT1+yR0
>>223
ごめんね
サイドだけだったら普通にカッコイイと思うな
このバイク150クラスのわりにガタイがいいから
2017/10/30(月) 05:05:16.48ID:bez+5eX60
>>232
これで200ccならホンダレブルのライバルになれそう
優秀なシティコミューター、短距離ツーに向いてそう
2017/10/30(月) 06:38:13.78ID:v70habCXr
>>232
いくら?
35くらいなら欲しい
2017/10/30(月) 07:30:05.74ID:bez+5eX60
私はジクサーのエンジン使ったバンバンが欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況