>>504
HUSQVARNAもKTMも事実上は子会社というより持ち株会社KTM AGの一部門なのです。
両社はGmbH(日本でのかつての有限会社)なので株式を公開していません。
株式は両社の親会社であるKTM AGとして公開され、決算報告もKTM AGとして
公表されます。両社の所在地も同じ場所です。

Husqvarna Motorcycles GmbH
Stallhofnerstrasse 3
5230 Mattighofen
Austria

KTM Sportmotorcycle GmbH
Betriebsgebiet Sud
Stallhofnerstrase 3
A-5230 Mattighofen

社屋の正面にはKTMとHusqvarnaのマークが同じ大きさで縦に並んで掲げられています。
(KTMが上で下がHusq)

https://igx.4sqi.net/img/general/600x600/45773490_XluqfmersQj-2cRqGzNoZjCCyVYEhm7pPy-1rIHWsJs.jpg

予算も人も、その時の状況によってKTM AGの中で流動的に運用されており
どちらかが裕福だとか、技術的に優れているかとかはありません。
ただ単にKTM AGがKTMのブランドで売るか、Husqのブランドで売るかを
企業の経営戦略で決めているだけです。

要するにKTMとHusqは現在ではKTM AGの中の一部門という差しか無いのです。