X



【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125 3台目【原2フルサイズ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:37:13.28ID:uOcNYXoK
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。
水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。
スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。

メーカーサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top

・PV
『GSX-R125』
https://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
https://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY

前スレ(2台目)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508984009
2774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:38:26.45ID:uOcNYXoK
申し訳ないが、150は別スレでお願いしたい
3774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:39:10.80ID:uOcNYXoK
前スレ (1台目)

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 [無断転載禁止]©2ch.net

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505895380/
4774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:40:02.12ID:uOcNYXoK
前スレ (2台目)

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508984009
5774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:42:04.00ID:uOcNYXoK
GSX-R125は、2018年1月か2月頃に国内発表とウワサ 未確認
6774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:47:11.36ID:uOcNYXoK
スズキ純正用品
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/accessory
7774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:48:37.26ID:uOcNYXoK
スズキのサイトってまだ s 化してないんだな http → https 未完了とは遅れてないか?
8774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:50:09.83ID:uOcNYXoK
最高出力 11 kW〈15 PS〉 / 10,000 rpm
最大トルク 11 N・m〈1.1 kgf・m〉 / 8,000 rpm
9774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:51:04.00ID:uOcNYXoK
総排気量 124 cc

内径×行程 62.0 mm × 41.2 mm  高回転型ショートストローク
10774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:52:10.80ID:uOcNYXoK
シート高 785 mm

装備重量 133 kg

(装備重量は、燃料・潤滑油・冷却水・バッテリー液を含む総重量)
11774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:53:22.52ID:uOcNYXoK
燃費 WMTCモード値 44.7 km/L 1名乗車時
12774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:54:13.15ID:uOcNYXoK
タイヤサイズ(前 / 後)
90/80-17M/C 46S / 130/70-17M/C 62S
13774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:54:52.99ID:uOcNYXoK
変速機形式 常時噛合式6段リターン
14774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:55:41.60ID:uOcNYXoK
トリトンブルーメタリック(YSF)
ソリッドブラック(半ツヤ)(291) の2色
15774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:57:42.73ID:uOcNYXoK
ABS付きで、リアはリンク式
この辺が安物ジクサーとは違う
16774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:59:37.29ID:uOcNYXoK
軸間距離 / 最低地上高
1,300 mm / 165 mm
17774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 16:00:38.71ID:uOcNYXoK
変速比
1速 2.923
2速 1.933
3速 1.476
4速 1.217
5速 1.045
6速 0.925
18774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 16:01:01.90ID:uOcNYXoK
減速比(1次 / 2次) 3.285 / 3.214
19774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 16:01:19.80ID:uOcNYXoK
ブレーキ形式(前 / 後)
油圧式シングルディスク(ABS)/ 油圧式シングルディスク(ABS)
20774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 16:02:05.56ID:uOcNYXoK
価格 354,240円(消費税抜き 328,000円)
21774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:03.15ID:UWiMc2Ls
0-100Km/h加速
http://i.imgur.com/h2sYs68.png
http://i.imgur.com/67OFyPN.jpg
GSX-S125 15.9秒
ジクサー 13秒
22774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 17:58:59.90ID:t2WciTFw
>>1
23774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 18:35:30.88ID:rW6O4Frf
>>1
乙乙
24774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 19:00:43.52ID:pZTNVABC
9の所にエンジン形式:DOHC単気筒を入れるべき
最大のウリを抜いたらあかんやろ
25774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 19:03:48.05ID:S6K5ETaW
ここでいいのかな乙
26774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 19:05:44.73ID:K/r0wYII
>>1
スレ立て乙です!
次スレからは>>21に「シモケン氏の検証結果」と明記したほうがいいかも
無断転載しながら言うのも変だけど、礼を失する感ある
27774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 20:34:52.30ID:f21rrRb+
結局ジクサーと同じで、納車まで発売から3ヶ月くらいかかるってよ
28774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 01:52:42.89ID:wrq2Afqm
とうとうジスペケアールワンツーファイブがでるのかムネアツだわ。
・・・・買わないけども。
29774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 02:37:47.68ID:ZwZ32Nu/
性能がいいだけに自動車専用道路を走れないのが勿体なく感じてしまうよな
30774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 09:05:19.89ID:xiuSwZaL
>>28
買ったら他のバイクに乗らなくなる
大型がオブジェと化す
31774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 17:37:34.10ID:3KhNN99I
やっぱ150は最高にエエよね
32774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:05:50.04ID:3EckR6hP
展示車見てきた 細っそーい
33774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:07.72ID:LO9+tjE+
細いのはいいぞー
ヒラヒラできるぞー
自在に操れるぞー
ピッタリフィットするぞー
太いの乗ったらゲッソリするぞー
34774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 21:41:00.75ID:vKKe5idk
細いとDQN車に煽られるんじゃね?
35774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 11:26:20.70ID:vy10U2cG
150ならsoxで直ぐ買えるぞ
36774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 14:52:19.91ID:Bhsc8vSf
近くの人、乗ってきてよ

ttps://www.rental819.com/reservation/viewmodel.php?cd=1152&year=0&area=0&shop=0
37774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 06:36:26.45ID:5X5waYeS
みんな盛り上がってるけど、実際125ccのギア車に乗ったことあんの?
似たような車重だったら250ccでもあるよ
信号待ちのたびギア掻き上げてエンジン回すの結構ストレスだし
このクラス昔からあるけど乗ってるやつ少ないのは理由がある
ファミリーバイク特約入れるのは○
38774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 07:54:33.12ID:GM2JpPbD
オーナーが自らブログや動画で感想を語ってるんだから、
これまでの125ccとは違うんでしょ
39774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 10:02:13.78ID:5OrUu3pp
>>37
50、400、900、と乗ってきたが貰い事故を機に単車を降りていた、
最近また乗りたくなって思ったのが2st50の時、世話しなくガチャガチャと
やってた頃が何だかんだで楽しかった気がしてね、また小排気量のMT車に乗りたいと思い物色してる所、
俺はそんな感じ。
40774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 10:21:15.87ID:tkp5vrxz
>>37
グロムに乗ってるけど、N出ないし振動すげーし、

振動少ないというウワサのYBRを検討中に、ABS付きのこいつが出て
買おうと思ってるけど実車がないのよ、オサムちゃん
41774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 11:50:34.77ID:8ifJE2Vu
ABSつきってのがデカい
他メーカーも追従するようになってくれれば
42774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 12:46:09.99ID:mzil770u
>>41
原二に要らんよ
ABS無しなら30万切ったろうに
43774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:42.32ID:h7EHHHdN
125は装備よりも価格優先でやって欲しかったな
44774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 14:12:12.07ID:uVsq1zCs
あーやればこー言う奴

価格なら中華バイクがあるからそれ使え
45774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 14:33:39.98ID:tkp5vrxz
ABSはもうすぐ義務化、不評のコンビブレーキが付くより全然マシ
46774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 15:09:47.51ID:JZ/h1Jxi
>>45
125まではABSではなくコンビブレーキで良いとする、基準自体理解しがたいよねぇ。
47774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 16:55:44.56ID:RsUtomVK
タイヤ何つける?
48774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 16:58:09.41ID:3nsQuj/O
125なんやから標準で6000kmいけるやろ
49774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 17:03:25.84ID:RsUtomVK
ハイグリップが安全だし愉しいよ。
雨はあれだが😢
50774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 20:10:09.29ID:oVr+mr5j
純正減ったら、TT900に換える
51774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 20:35:24.06ID:W+06+rwA
こっちはある程度純正使ったら前BT39ss後ろBT39にする予定
52774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 21:39:31.23ID:23UIAMGj
リアに140サイズのラジアルって手もあるよね
53774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 23:18:39.43ID:q5ylXirC
実車見てブルーにしたわ。 2月納車。冬は寒いから3月でもええわ
54774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 23:40:04.95ID:vpzXNhNA
鈴菌ブルーええぞ👍
55774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 00:11:28.04ID:1NtRxgZu
このスレにもう乗ってる人いますか?
いないよね
56774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:16.53ID:sE6qPBTO
いるわけないやろ
57774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 09:45:46.84ID:Jpnq1DW8
>>53
実車見てブルー(な気持ち)になったと勘違いしたw
58774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 11:00:18.58ID:Cd/+Ekha
こいつがちゃんと買えるようになるのは来年春?
59774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:01:23.69ID:DkGRo0vX
公園でタバコの箱に一万円札でも挟んで渡せば今年中に大丈夫よ
60774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 13:51:55.71ID:Iacb6fPp
>>58
2018年入ってから発表のGSX-R125の出荷がどうせドタバタなのでは?
車体の大半は共通なんだから、S125の供給不足は来年の夏まで続くと見た。
61774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:58:33.53ID:Oyw358k3
個人で輸入したらええやん
62774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:57.24ID:MzNNIi++
明日はバイク屋見に行くか、しかしスズキの店は知らんなあ
63774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:52:40.72ID:kfPwg/U3
泳いで渡ったらええねん
64774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 08:55:09.40ID:fedS/b0y
>>37
2st7.2psの原付スポーツばかり長年乗ってたから、ギア変えまくるのは全然平気や
ぶん回してチェンジしまくるのを楽しむ車種やぞー
65774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:10:54.42ID:8SXpqyzd
坂道の渋滞が辛そう
すり抜けしないもんで
66774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:12:50.56ID:pZvDsbib
船便の第2便は、もう浜松に着きましたか?
67774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:50:58.57ID:XdpONEPv
名古屋だろ
68774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:40:37.46ID:S9pOcSHG
もしも発売直後に買えたなら、黒を買ってただろう
しかし、待たされてるうちに痛車感のある青が、だんだん良く見えてくる不思議

年明けに青を買うぜ
69774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 04:37:41.26ID:CPDvU3gm
原二限定すれにしたら本スレと圧倒的な差がついてるな。
あと半年したらどうなることやら
70774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:00.77ID:xonAX+JV
静がでいいじゃん 自演臭いアホが湧かないし
71774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 11:55:03.15ID:4thTe6H+
青と黒をその日の気分で気軽に変えられたら最高なんだがな
72774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 13:12:57.05ID:+IoRgPnv
未来のバイクはそうなってるさ
ただ
俺らに未来がないだけで
73774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 16:13:56.88ID:j8VCeK+0
>>70どこの田舎臭い方言だよ
74774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 16:38:23.87ID:MGjh1x0i
「〜じゃん」は横浜だったな。
75774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 07:21:15.02ID:dI00Ybj3
>>71
どうせなら白赤黄銀も追加で
76774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:24.53ID:aPYmzdJE
ださい・・・
EN125-3Fのほうがマシだろ
77774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 08:49:56.68ID:YJqmeDOP
埼玉県人?
78774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 11:24:01.83ID:3oE6NBqR
CB125Rも良いかも♪
とか思ってたら予想価格45万円…
スズキより高くなるのは覚悟してたが10万円違うって…
まあリリースされるまで一応待つけど
(スズキがRをどのタイミングで投入するかわからんし)
ともかく働いて金を作らなきゃw
79774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 14:12:15.00ID:D0U1j5ye
働いて無いのか。。。
80774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 15:28:00.90ID:o4eCmRyV
隔離スレとして機能してるな
81774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 01:51:22.47ID:A5HYmYFl
CB125R、だんだん良く見えてきた

GSX-S125みたいに異形ヘッドライトじゃないし、質感も良さげで、色の選択肢もありそうだし

GSX-S125の納期が遅すぎのおかげで、飛び付き買いせずに良かったかも
82774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 03:33:14.10ID:s2Ouqjjb
GSX-S125なんか乗ってたら笑われるよね
83774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 08:40:15.28ID:MjZ0KTj+
価格差が10万円もあり、かつパワーでも負けてる様じゃねぇ〜
またCBR125だったっけ?の二の舞を繰り返すかもね
84774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 08:40:47.97ID:cvzsqSyk
人を気にしながらバイクには乗らない
85774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:11.50ID:OgQEcrzK
どうせ冬は乗らないし、来年春まで楽しく迷うことにするわ
ヤマハとカワサキも125MT出してくるかもしれんし
86774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 10:00:02.12ID:qDk+fpW+
ホンダのパワー表示は正直な数字で他所は盛ってるって聞いた
87774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:40:49.77ID:CCFer5O5
125なんかどれでもおなじやろ
88774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:37:56.40ID:gex5i6wJ
cb125R高すぎてがっかりだわ
やっぱこの辺はスズキが頑張ってる
89774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:05:03.96ID:p6l3qm9o
スズキはちょっと安すぎたきらいはあるな。消費税入れて40万円をわずかに超えた程度の価格でも良かったはずだ。
90774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:08:44.82ID:kMSdpjQk
>>88
公式発表があってから、ガッカリしろヨ

まあ失意のドン底に叩き落としてくれるやろ!
91774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:33:27.40ID:AmVC2kDL
世界の125cc4バルブモデル比較
https://blogs.yahoo.co.jp/yb125sphama/41305962.html
92774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 10:59:33.76ID:moxtIfpE
おっさんなら、35〜50万くらいなら別に どうということはない どっちでもいいオモチャだ
CB125Rの赤はいい色だな
GSX-S125はどっちも色がダメ
93774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 11:38:51.66ID:NUmdwXVb
>>86
車では「燃費測定を基準通りやってませんでした、ちゃんと測定したらカタログ値より良かったです!」
なんて事があったなw >スズキ
94774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:20.25ID:e8uiDBTH
写真では質感高いように思えるが…
ここまで来たら両車見てから決めてもいいかな
CB出すタイミングでスズキもR発表するだろうし
95774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:35.78ID:e8uiDBTH
ninja125&Z125がフルサイズで出るって情報もあるし落ち着いて待つか
96774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 21:33:37.76ID:XlyTuBV6
排気量1/11にすっかなぁ〜
もうデカイのは飽きた

大きくても750で良いや
97774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 03:15:49.74ID:yFbQDjY/
>>89
修ちゃんは貧乏人の味方だからな!
町工場のジジイ(でも億万長者)
尖ったフラグシップも若者が手軽に乗れるシリーズも絶やさない
98774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 13:37:47.43ID:oXR1esHT
それって、いわゆる貧困ビジネス?
99774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 15:00:44.07ID:0e5XOEQo
需要のあるところに商品をプレゼンするのは資本主義的には有能だろ
100774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 13:28:02.23ID:ELhTb+8g
グーバイクで検索すると、全国で 227 件がヒット
年間目標台数が250台

て、ことは・・・
101774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 13:42:49.50ID:IWa9NtgD
>>100
それね、実際電話かけてみるとわかるけど、
在庫ないのにネット載せてる店多いのよ
102774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 14:33:10.82ID:7pYApOYW
岡崎のレッドバロンに近々黒が入荷するそうだよ
103774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 16:14:12.18ID:ELhTb+8g
リミテッドエディション、カッコよくね?
S125国内正規リミテッドエディションも出して欲しいわ

SUZUKI GSX-S150 2017 LIMITED EDITION
ttps://www.youtube.com/watch?v=26gnucn_4GU
104774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 20:02:22.50ID:RCls1pSW
>>103
それ、オフィシャル車両じゃないぞ
105774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 20:33:19.84ID:a8jpdtzO
150は、別スレやろ
106774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 16:24:42.79ID:x7ZZIpE5
馴染みのある店で取り扱いしてくれるようやから
見積り貰ってくるか
107774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 20:35:54.77ID:6+k1ck+C
エエッ、マジで?
108774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 22:18:32.73ID:/1mmwOaj
せやな、ええことや
109774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 14:58:37.77ID:81RHaxVQ
もたもたしてるとCB125Rが発売されちまうぞ
110774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:27.00ID:jFKGk90J
>>109
必ずしもホンダはスズキより供給がマシとは思わないけど。
先月発表された熊本製スーパーカブ、どこのショップにも無い。
なじみの店長曰く、入荷は年明け確定だそうだ。
111774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 15:50:57.40ID:WLpKD1BS
CB125R、下手に人気出たらスズキより品薄になるんじゃないか?
アレのメイン市場もEU圏内だろうから同じように日本には大して入ってこないでしょ
112774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 16:01:34.38ID:jFKGk90J
>>111
シリーズの上位車種のCB1000Rが、もともとヨーロッパ製造のヨーロッパ専売モデルじゃなかったっけ?
113774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:10.05ID:WLpKD1BS
>>112
この間のCBオーナーズミーティングで3車とも日本仕様試作車が展示してあったようだから1000も国内発売確定みたいよ、
排気音とか聴けたようだね、TUBEに動画が上がってた、タイではベースになったと思われる150が既に売ってるみたいだし、
125はEUの日本で言う原チャリ規格枠ではないかと。
114774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 17:17:16.41ID:jFKGk90J
>>113
日本販売するのは分かってますが、EUでは販売しない、では無いですよね。EUで人気が高騰したら日本向けが絞られるのでは?
125cc15PSですから、EUのA2免許対象でしょうね。
115774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 20:32:31.54ID:3D0WYq2v
CBは50万くらいするだろ
モンキーに30万越えの値段設定する会社だからな
116774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 00:03:24.78ID:/LRgcIP0
ボア×ストロークだけ見ると、CBの方がエンジンが扱いやすそう
50万くらいなら別に問題ない
117774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 06:45:10.24ID:dlk8NMl+
じゃ買えば
118774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 09:02:57.11ID:d9V7RK49
何?このCB125Rスレ 笑
119774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 10:51:39.71ID:bKpZfGb/
何だかんだで皆さん気にはなってるって事でしょw
まぁ良いじゃない、競合車種になりそうな相手の考察も楽しいもんだ。
120774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 21:38:27.32ID:TzR2geVT
間違いだらけのコミューター選び 表紙の画像だけ変わってるね
121774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 21:44:10.12ID:0lvNkw1j
>>115
タイホンダは、安めの価格設定ですよ。
ただスズキが価格破壊を起こしたのでタイホンダでも太刀打ちできそうにない...
122774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:25.65ID:huS3UPOh
スズキはアドレス110でリコール4回くらいあったから、新型をすぐ買うのは考えるわ
おまいら人柱よろ
123774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 20:04:23.56ID:Qkht2hgt
そんなんゆうたらアドレスV125はリコール何回あったと思てんねん
124774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 10:22:38.34ID:r152PDIc
>>123
何回?
125774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 11:43:13.08ID:UdomJFKK
>>122
そう言えば忙しくてまだやって貰ってなかった、
未だ対応されていない方へ、と直近のヤツと前回のヤツ2回分を催促する通知がきたw
126774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 17:18:28.02ID:lbXxQ3pQ
GSXの話をする奴がいなくなった糞スレw
>>1の先見性に感服ww
127774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 19:36:35.42ID:wwqufgtJ
>>125
ちょうどオイル交換の時期にリコールやってくれるから助かる


スズキはこんなにリコール多いのに、並行モノ買う基地外もいんだな
128774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 00:41:04.50ID:8ZlyfQ9G
スズキはきちんとリコール届け出してるから好感持てるよ!
ホンダなんかPCXのリアのベアリングなんて明らかにリコール物なのに、クレーム言ってきた客だけ無償交換だからね。
129774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 11:39:04.42ID:UdGgSDXn
シート高816ってCB125Rはチビには無理だな ジクサーより乗りにくいんじゃね?
色が気に入らなくてもGSX-S125しかない
130774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:06.66ID:gni5kEvK
よう チビ
131774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 21:33:46.85ID:M98Lmg91
2月の納車が待ち遠しい。2018モデルだと。
132774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 17:30:36.41ID:6fgDKPVx
チビ専用車両?
133774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 19:29:19.95ID:/z3vOOvx
足付きはそんなに良くないよ。
軽いから小さい子でもいけるけど
134774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 20:41:52.80ID:bg287hSK
>>131
おめ、何色を買ったの?
135774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 00:17:59.04ID:8B4VKbRr
納車のブログ見てたら、LEDヘッドライトはハロゲンより明るいみたいだけど、NMAXと同じで照射範囲に問題があるみたいだね

夜の山道じゃ時速30キロでしか走れないゴミが付いてる可能性
136774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:42.21ID:y+sxzA+b
GSX125Sはちょっと外観が厳しいな
137774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 13:40:34.90ID:oKz6xsv+
これ買ったらまた中華フォグ付けてやるか
138774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:23.13ID:STxW9u2P
まだキャリアも出てないなんて、どこもやる気なさすぎ
139774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 17:07:47.54ID:Fdl0oMxZ
年間250台のにそんなパーツ作れるかよ!
140774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:27.01ID:Kz+wCI5F
>>139
日本での台数予定はそんなもんだが、基本車体を同一にする150は去年の9月頃からアジア圏で売られていた。
それでも、海外でもキャリアが無いのは根本的に構造上無理なのか?
141774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 23:33:56.14ID:dw2DrYLG
どんだけ知ったかだよ
142774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 05:57:02.94ID:2oXbDKG/
アジア圏はフロントにリヤカーつけたり魔改造が主流だから
わざわざオプション用意する気ないのかな
143774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 11:23:09.03ID:PywXnSmW
2017年の10月からの4半期の販売台数が250台
2018年の通年の販売台数は、×4で、1000台でいいのけ?
144774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 11:55:23.74ID:Wxc4Q6pd
四半期じゃない、年間240台の公表やぞ
145774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 14:08:28.57ID:H4+tXqCv
そろそろ、その240台を超えるのか?
12月入ってから納車されたオレのが230番台だった。
146774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 23:55:07.59ID:QWHpqNuN
間違いだらけのコミューター選び、更新きてるね
予想通り、LEDヘッドライトはゴミが付いてたな
147774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 09:11:04.16ID:iDpvWsmC
NMAXに乗ってるけど、LEDヘッドライトは真ん中だけ無駄に明るくて、周囲は暗い
カーブで車体を傾けた時に、曲がって行く方向を一切照らさないからマジで怖いよ

フォグ付けるのも面倒だし、GSX-S125選択肢から消えたわ 萎えまくり
飛びつき買いしなくて助かった
148774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 11:14:03.80ID:+njhNlEj
>>147
gsx-s125のledヘッドライトは、まんべんなく暗いタイプだよ。
ちょい暗いけど、危ないってレベルじゃないから俺はあんまり気にならないなぁ。(1100km走った感想
149774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 11:21:33.41ID:aKvPYBIH
>>148 まんべんなく暗い

喜んで良いのか悪いのか・・・
150774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:46.21ID:omcG7G8W
>>149
一点集中スポットライト、もしくはどこ照らしているか全く判らない拡散灯、などよりはずっと良いと思うが。
151774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 12:58:02.83ID:s/0+VA/a
>>149
まあ最悪やなあ!
俺も選択から外すわ、ホンダ待ちやな
152774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 13:27:05.37ID:RUBQyve7
こんなゴミみたいな125買う値打ちないろ、150なら救えるが
153774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 14:00:19.86ID:pHgoWxY3
普通にMT25とか03とか、なんで買わんの?
154774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 14:15:20.43ID:9PEcsU9w
それ125なの?
155774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 15:51:08.40ID:aKvPYBIH
>>151
でもアレもLEDライトでしょ、原二クラスのライトにあまり期待しない方が良いのかと・・・
156774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 16:47:27.19ID:s/0+VA/a
CBは丸ライトやから交換しやすい
157774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 18:28:57.94ID:4CsEEKDy
KLX125か小虎の中古探すかな
あれもライト暗いけど、すぐ交換できるし
158774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 18:46:25.97ID:3Bn/KkYY
LEDヘッドライトって、逆にハロゲン化は出来ないの?
159774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 21:00:18.99ID:Fbq29i8P
>>158
意味あんの?
160774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 21:52:12.32ID:UFzWYzKu
gsx−R125のエンジンを積んだ12インチホイルのフルカウルだしてくんないかな
NSR50みたいなの GAGの意趣返し。
161774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 22:06:15.71ID:2KJXdIPO
gsx-s125のledヘッドライト、走行に支障が出るほど暗くはないよ?
162774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 01:18:00.63ID:vqyBDwOd
>>161
トンネル入ったとき、どこ照らしてるか判別つく?
支障がないのは、目がいいからじゃないかな。
裏山
163774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 04:27:58.83ID:j7ARFh8V
>>162
判別つきます。視力は眼鏡装備で0.8。右目のみ超鳥目で暗闇は見えにくい体質です。
今くらいの時刻に通勤だから、暗すぎたら買い替えですわw
164774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 09:55:11.36ID:w441LKAN
きのう免許証更新したけど、視力検査は結構ゆるいよね。まあ眼科じゃないからな
裸眼0.04だけど、眼鏡条件無しで通してくれたよ
165774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 10:15:55.13ID:AyNrl/IL
問題は照射範囲じゃね?
一泊二日でレンタルして夜乗ってみないことには買えないな
166774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 12:30:48.93ID:jflDru2S
>>134
SUZUKI のでかいロゴの入った最初はドン引きして
黒を買おうとしたが実車みて結構いいかもと思った
ブルーです。
オリジナルでデカールを付けます。あと
反射板がくさん付けておきます
167774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 12:45:30.99ID:KtTG/eBl
日本語で頼むわ
168774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 16:08:06.08ID:VRzryioK
w
169774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:20.44ID:6qtQnUlf
デカールの上手なはがし方を教えて
170774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 19:43:17.83ID:LtY4YlNn
高圧洗浄機やな
171774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 23:03:15.74ID:J4Bjd+Nn
>>169
お湯ぶっかけて糊を柔らかくすると、なお良い。
172774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 10:02:01.25ID:XZ7MXiwE
>>166
おめ、いい青菌買ったな!
インプレも頼むぜ
173774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:04:54.10ID:LIsepUz8
カカクコムに画像上げてる人のビキニカウル?
なかなかカッコいいな

タイからどうやって買うんだろ?
174774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 22:48:55.47ID:8LJX5ssS
キモヲタブルーの赤版はないの?
175774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 09:01:12.08ID:ESBQLO2F
>>173
なんだか、モビルスーツ感がパワーアップしてる
どうせ異形ヘッドライトなら、これくらいはやらないとな
176774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 10:50:12.35ID:fKedUw6a
>>173
一通り調べてみた。
多分、タイスズキの純正アクセサリーで、品名はcowling set
それで代行業者に見積りお願いしたら本体代金が、13000円で送料込みで2万ちょっとで買えるみたい。
Cowling set GSX-S150 で検索するとカタログ紹介してるサイトがあったよ。
177774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 12:22:45.41ID:P1ECwwa9
うわゴミに2万か
178774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 12:35:27.50ID:fKedUw6a
https://i0.wp.com/pertamax7.com/wp-content/uploads/2017/08/Genuine-Accessories-Suzuki-GSX-S150-Thailand.jpg
パーツ一覧です。
179774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 14:23:18.49ID:ESBQLO2F
>>178
150スレの人なら親切だなー
180774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 14:24:12.09ID:XnSdHD1U
DOHC 4Vでなくてもいいから2気筒にして欲しい。
181774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 19:40:01.44ID:blI9gCMq
125で?
182774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 21:29:25.46ID:fKedUw6a
すみません、150と共有のなのか125のカタログが見つかりませんでした。
参考程度でお願いします。
183774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 12:37:54.68ID:hLXwldFP
カタログ欲しがったらスズキから郵送してもらえよ
184774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 13:29:37.71ID:AcX7ZsqU
>>183
とーほぐのかだですか?
185774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 17:12:13.50ID:/TswKqBX
>>183
タイスズキの話ですよね?。そこまで調べられないので...
186774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 19:10:39.42ID:dkUVyZaZ
ジクサーのエンブレがスゴすぎて萎えた私は、これ買ったら幸せになれますか?
187774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 19:47:33.04ID:cnW8XkWy
LEDライト以外の不満はないの?
188774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:04:51.62ID:S6gxVDIx
>>187
値段を考えると、他は特にナイ。
189774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:49:21.62ID:vHu2L498
>>187
キャリアなし
190774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:26:00.69ID:XHLNK8qE
キャリアは自作で。

http://imepic.jp/20171217/410270
191774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 17:31:16.48ID:1y+P4RC0
青はデカールがすごくて、黒しかないな と思ってたが
しかし、実物見ると意外といいな青 欲しくなってしもたがな
192774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:53:42.13ID:4QbaH3rr
>>190
ごっついキャリアやな
193774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 06:01:37.55ID:vzdZfmAC
>>192
色々考えた結果、イレクターパイプっての使わないと、俺の腕じゃ作れそうになかったんだ。
これでも一番細いの使ったんやで?(30mm)
194774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:32.06ID:jfk6tYsc
キャリアは春頃には出るだしょ?たぶん
195774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 11:52:46.67ID:u5FNdkW7
自分もそう思ってる。3月まで待とう
196774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 12:40:50.76ID:nqL+08K3
あまいな、ズーーーと出ないやろ
197774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:13:36.22ID:w+ZUxzb4
R125もズーーーと出ない可能性があるなCBR125Rがコケタのは痛い
スズキがフルカール125の需要は日本に無いと判断してもおかしくはない。
198774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:31:47.02ID:Mm4vMEsT
>>197
バイクの流行のスキマを突いてくるあのスズキだぜ?
お前さんの言うとおりなら、GSX-s125だって出さないだろうよ
199774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 00:14:43.86ID:gWH2IEGy
>>193
上手く作ってるよね
でも想像通りあのスタイルじゃボックスは似合わないみたい
シートバッグとリュックで何とかする決心がついたよ、ありがとう
200774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 10:00:43.07ID:Ordlx1/7
フォグを付けた人はまだいないのかな?
201774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 10:03:51.71ID:MD0MJgIt
>>197
フルカールとは、ハンドルやマフラーをカールさせるのか??
202774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 18:15:41.25ID:1yBe8Fok
キャリアは出ますん
203774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:51:51.13ID:VDQDJHXa
どっちだよw
204774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 15:28:34.55ID:EXWq8xju
iwgp
なつかしいなw
205774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:20:08.81ID:kdOZYoUG
PCXを下取りに出して、コイツ買うことにした
スクーターに乗っててもつまらんしな
206774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 00:41:53.81ID:meAHdiAP
>>205
中途半端だな
どうせなら排気量あるMT乗ればいいのに
PCXの方がまともな選択だったと思うぞ?
207774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 10:26:55.08ID:RPDdhf9D
大型はあるねん 今年3回だけ乗ったわ、そのうち1回は車検に出した時
サクサク乗れる軽いMTが欲しいねん
208774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 18:43:42.26ID:eVBOWC4Z
>>207
大型スクーターとPCx二台持ってたことか?どっだけスクーターが好きやねん
普通は大型ミッション普段の足にPCXが正しい選択やろ まあバイクはエンジンぶん回せる
125ccのミッション車が一番面白いと思うが。
GSXーR125とモンキー125に期待したい
209774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 19:15:03.26ID:TqFJDOJy
パチもんの「キンモー125」とかを掴まされないように注意
210774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:34:10.93ID:UYFSeEsc
>>208

・・・
211774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:28:17.51ID:utmd+i6L
キャリアきたー
212774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 23:47:33.94ID:vPh4bQSu
>>211
予定な、一応
213774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:20:56.10ID:TvMmwjCA
キジマ以外はパーツ出さないの?
214774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 16:41:04.28ID:qfDKCqpp
>>213
ヨシムラからフルエキのマフラーが出てるじゃないですか。
215774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 20:12:33.92ID:7ghh44sU
タイヨシムラな
216774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 20:45:13.15ID:7vk2D/+j
車体自体がインドネシア製なのに、マフラーで日本以外を拘ってもなぁ。
217774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 20:48:27.85ID:7vk2D/+j
>>213
YSS製のフロントサスペンションアップグレードキット。
http://www.win-pmc.com/yss/products/f_up_kit/

カタログ上は、GSX-R150用となってるけど、純正PLでの
フロントフォークの構成部品番号は同一なのでS125も使えるはず。
218774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 13:14:44.45ID:HBaKiezP
まず、明るくて照射範囲の広いヘッドライトをおねがいしたい
219774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 19:20:01.53ID:bpvV7H6J
もう乗ってる人、車に煽らやすくはない?
細いからそれが心配
220774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 22:43:00.30ID:WJHzF6PM
>>219
クルマ達よりハイペースで先導できるから、意図的に
ノロノロ運転しない限り大丈夫。
221774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 22:44:15.87ID:WJHzF6PM
煽ってくるような奴がいたら、さっさと抜かしてしまった方が安全。
そこはスリムなボディですから、左側に寄りきってしまえば。
222774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 23:11:57.29ID:VOC2i3VG
>>219
トロトロ走る車重じゃないのを理解して買えよ
223774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 08:35:34.51ID:iblEwDAw
高回転型って楽しいけど、長時間走ると意外と疲れるんだよな
224774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 14:43:06.90ID:934/vuoE
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,..............
225774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 00:10:28.91ID:Snp+krA1
あけおめ、納車マダかよ!
226774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 10:52:09.39ID:I6R64Nk+
小排気量で高回転型
6速で5000回転で時速60キロくらい、6000回転で70キロくらいか

山道でブン回して走るのは面白いかもしれないが、街中で普通に走るのはちょっとダルいかも?

CB125Rの巡航速度ごとのエンジン回転数をチェックしてから選ぶことにするわ
227774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 01:41:21.43ID:BQMDnqK0
>>219
地域の質にもよるが、法定速度+10だと煽るというより、普通に追い越しと追い抜きにあいます。+20なら大丈夫だけど切符のリスクがアップ
228774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:47:20.50ID:B/ICUS2H
>>227
片側一車線でか?
229774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:07.57ID:BQMDnqK0
>>228
こっちは、違反との自覚なしにどこでも容赦なく抜いていかれます。
230774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 02:50:56.93ID:92hhd104
ピンクナンバーだと抜かれる
231774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 10:01:36.34ID:FLMns59W
ピンクナンバーの中で車種ごとの性能差がありすぎる。
-S125と同等の性能車ばかりだったら、ムリヤリ追い越しを
掛けるバカ四輪が今ほどは多くなかったに違いない。
232774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 10:08:39.35ID:FLMns59W
>>229
土地柄ってのはあるんだろうな。
ピンクナンバーに対する攻撃性と共にに、交通マナーが全般に悪いところとか。
県外だけど『名古屋走り』や『山梨ルール』とかの言葉は聞くもの。
233774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 20:42:27.61ID:NU6Gfi7t
四輪が二輪を煽った場合は、永久免停にすべきだ

そうだろ、みんな!
234774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:14.27ID:M0bj2DA/
いや、交通の流れを阻害して我がのも顏でトロトロ走る奴は四輪だろうが二輪だろうが悪い

原付にその率が高いから十ぱ一絡げに扱われる
235774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 01:46:44.06ID:grVDm0PF
法廷速度が30キロの原付でトロトロ走らない方法を教えてくれ
236774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 07:16:18.85ID:fzYuEJLn
っ乗らない
237774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 12:12:29.27ID:ZF8zA8Ym
>>235
危険だから小型免許をとる
238774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 21:26:12.33ID:k9mdSO2p
>>235
最低限、制限速度が40を超える幹線道路を走らない。
法定速度の幹線道路で、30制限の原付が共存できる方法はない。
239774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:48.97ID:IpTqXP9S
http://forum.jorsindo.com/data/attachment/forum/201712/22/151740hx4s1o195oogjkxg.jpg
http://forum.jorsindo.com/data/attachment/forum/201712/22/153150mlcafacii55if57z.jpg
240774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 13:47:14.97ID:4DSJg8ae
>>231
125cc枠の性能なんてどれもドングリころころよ。スレ見てて思うがここの人達原ニバイクに夢見すぎ、買う前に試乗した方がいい
でもフルサイズはスクーターに比べたら煽られづらいかもね
241774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 13:47:37.40ID:BvKAIDzn
スズキさん、あまりに待たされて、もうこのバイクに興味がなくなりました
他のバイクにします
242231
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:03.08ID:dqUc36II
>>240
過去に中華製フルサイズのYBR125とCBF125に乗っていた経験があって、現在GSX-S125を所持してますが?

カタログデータ上でパワーは5割り増しぐらいだけど、公道上での速度の上がり方は段違い。
中華系の空冷2バルブたちは時速60kmに達してからの追い越し加速は、ギヤダウンしてもエンジン回転が頭打ちするのでやる気に成らないくらい鈍ったらしいが。6500回転くらいがレッドじゃなかったか。
GSX-S125なら4速に落としても60km/hでもエンジン回転数に余裕がある。
243774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:11.43ID:k0vMF5qc
>>242
ああ、てっきりPCXやNMAXと比べてんのかと思ったよ
おたくの歴代原ニ最高峰ってことね
244774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:50.54ID:anmrtlT3
>>242
所詮、原二は原二って意味だと思うよ
馬鹿にしてるんじゃないよ、俺もS125なんだから
ただメッチャ遅い250や軽自動車と比べてもやっぱり遅いんだからさ
無理に抜いてくる車なんか抜かさせりゃいいのさ
変に対抗意識持って怪我でもしたら、それこそ馬鹿みたいだ
245774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 21:08:10.40ID:FZZh09zD
え?YBでも80km/hrは余裕だってのにs125がメッチャ遅い250に比べて
遅いの?セローとかに比べりゃ早いんでねえの?
246774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 21:22:34.13ID:anmrtlT3
>>245
分かってて言うなよ
加速なんか全然比べ物にならないくらいセローが速いよ
最高速でも同じくらいじゃないの
247774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 01:00:02.27ID:tvb3Y1sA
これ乗ったけどつまらんかったわ
248774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:04.29ID:wF/OomFF
>>247
どこに試乗車あった?
249774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 16:37:47.27ID:Zni00HY4
GSX250Rにも乗ってるけど、比較にならないくらい加速しないよ。
目一杯回しても。
車が本気出したら突き放せない感じ。
けどエンジン音も気持ち良いし、ギアも道路状況によって変えないとならないからまさに自分が動かしてるって感じになれて面白いよ!
250だと何速でも加速しちゃうし適当に運転できるけどこいつはキチンと運転しないとすぐ失速するしね。
そこが楽しいバイク。
250774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 22:32:00.74ID:mgU8aSmb
そりゃぁ、四輪にしろ250より以上のスポーツバイクが本気出したら、S125なんぞ
の追い越し加速など、相手にもならんでしょうよ。
251774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:45.01ID:bdHlrJFi
>>250
125スクーターにも負けそうw
252774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:09.48ID:9lN9ZNjX
>>248 世田谷南
253774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 23:47:58.70ID:9lN9ZNjX
GSX250RはGSX-R150よりも遅いで
こないだ二台でヨーイドンしたから
マジで
254774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 23:54:51.67ID:bdHlrJFi
>>253
乗り手の問題やろ
255774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 00:07:56.75ID:ISLko44b
GSX250Rは頑張っても130キロチョイしか出ないからな
GSX-R150の方が早かったわ
256250
垢版 |
2018/01/08(月) 00:47:15.36ID:wNQYLgjv
>>251
信号発進加速の最初の20メートルは、PCXあたりならまぁ大抵負けるなぁ。
発進時のクラッチ操作が必要ない連中にはかなわん。
257774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:41.42ID:ffZWzCXY
お尋ねしますが、トコトコお散歩バイクが欲しい人は、
高回転ぶん回し系のこいつは辞めといた方がいいですか?
258231
垢版 |
2018/01/08(月) 15:56:50.83ID:wNQYLgjv
>>257
一昔前の2ストでは無いのだから、そこまで極端な存在ではないな。
259774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 16:43:09.41ID:pEiGC95I
リッター120馬力程度だから高回転エンジンでもない。
260774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:05:49.03ID:R+7EAVEz
>>257
お散歩ならスクーターが気楽でいいんでね?
それかオフバイクね、トルク有るからアイドルだけでトコトコ進むので町中でも結構楽しい
261774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:10.85ID:R+7EAVEz
低速トルクあるのは250ccシングルオフ車のことね。シェルパやセロー
ハンドルもママチャリ並に切れるしスクーターで躊躇する山道に入っていける
>>257
ジクサーも良さげ
262774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 23:17:03.29ID:R03NFXq/
バンバンでもグラトラでも好きにしろ
263774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 00:43:19.49ID:RTHViEJs
250のシングルオフロードでも、ヤマハWR250系は、また別ですが。かなりの高回転型。
生産終わった車種ですけど。
264774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 01:20:24.71ID:rHuDfhcp
何買っても人間がバイクに合うようにチューニングされていくから大丈夫
265774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:03:22.54ID:uFdeDn72
昔の250cc4気筒なんて普通に待ち乗りするにも10000回転ぐらい必要だったもんな特にヤマハフェザーFZR系
NSRですら5000回転もあれば普通に待ち乗りできたのにあれは異常だった。
266774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:25.00ID:vj/M5xYW
待ち乗り、待ち乗りとそんなに待たないと乗れんのかいな??
267774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:47:56.94ID:vF12bIRf
モトモトの付録を見てこのバイクが欲しくなったわ

若い女の子が跨がるとハデなデカールも違和感ないなぁ、もしかして青ってカッコいいの?
268774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 11:04:02.40ID:9jtAdiZC
原2なんて回さないと走らないんだがら、どうせならハイスロ入れて納車して欲しいわ
269774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 19:18:15.96ID:LSppe8m/
R125の価格は税抜35万8,000円&カラー3色&1月9日から先行予約開始みたい
270774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 20:48:05.12ID:Gz4OmaYx
>>266
チョイノリ
271774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 01:22:49.94ID:EpwqkZ+i
>>264
分かりました、コレに決めます
272774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 09:13:23.90ID:GIi4/i6D
>>266
Yes

発売日からどんだけ待たされてるねん
273774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 12:13:36.81ID:OLJI1h3y
GSX-R125予約受付中です

正式発表されたGSX−R125ですが、GSX−S125同様、品薄の状況が予想されます。
当店での入荷予想でも今予約すれば早くて2月末、もしかしたら3月にずれ込む可能性もありますので確実に手に入れたい方はご予約ください。
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/SBS-rs-kanda/detail/73541

スイッチ以上の難民が出そう
274774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 17:56:42.39ID:PpYVHzFS
GSX−R12がヒットすればCBR125Rの中古も少しは値がさがるし再販も考えられる(目玉はやはりモンキー125だろうけど)
ヤマハもR125日本で販売するかもしれにしカワサキのニンジャ125出すかもしれない。
いずれにしろ原ニ市場が活気付くのはいいことだ。
275774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:01.87ID:1jpEITpD
エクスター以外の白、黒が new GSX-R1000 風カラーだったらいいのにあとライト形状も
スズキはあともう一歩が惜しい
S1000のデザインとか見てても強烈に好き嫌いが分かれそうで内容いいだけに本当に勿体無い
まあデザイン嫌いだけどS1000買った俺みたいなのもいるけどね(慣れたが未だに素直にカッコイイとは思えない)
スズキはいつまで感染者向け重視の開発を続けるのだろうか…
276774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:46.84ID:H4/DQ+1K
R125とR150とほぼ同じ値段だから悩むねー
277774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:11.81ID:5wus5BGA
ずっと秋まで悩んどけ
278774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:33:54.46ID:3D7swBtJ
HPの更新もないけどいつ正式発表されたんだ
279774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 06:43:54.72ID:AtFftAuv
>>278
1/9
280774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 08:57:01.79ID:s/8vFLR0
正式発表なの?某販売店発表ちゃうん?
Sの時も正式発表の前に、先行受注期間があったのかいな?

近所のスズキじゃ、ジスペケの125が出た事も知らないおっちゃんだったから話にならん
281774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:57.94ID:BdjKl75R
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d
282774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 19:39:49.84ID:M56U8ecm
>>280
そのとおり。先行予約開始。本体価格358000(税抜)スズキのディーラーで情報入ってないはずはないから、そのオッチャンが情弱なだけかと。メーカーからのメールとか一切見てなそう。
283774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 03:35:54.36ID:r7TYhJJW
もう修ちゃんが息してなかってもマウスツーマウスで人工呼吸できるレベルだね!
ホンダ「バイク安くします」→大嘘(貧乏人大激怒)
スズキ修ちゃん「軽は貧乏人のくるま。ウチは町工場、中小企業」→まじ卍(貧乏人大歓喜\(^o^)/)
オッサンだけどR買っちゃうぞ!
284774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:55.53ID:bBY0wWKg
バイク雑誌を立ち読みしてたら、女の子が乗ってちょうどいいサイズ感だな
S125の異形ヘッドライトも、すげー未来的でカッコよく見える
街中でこんな女の子が乗ったバイクとすれ違ったら、振り返ってしまうだろう

でもオッサンが乗ると、全然そうは見えない 誰も振り返らない
分かっているが、それでも買うのさ そうだろ、みんな!
285774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 13:48:06.43ID:sK7wTRhF
お、おう。
286774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 18:48:13.75ID:rwMaq8Pc
予約したぞい!増車!
287774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:32.90ID:TMZHuBXv
>>275
なんでそんなバイク買うのか俺には理解できない

見た目と中身両方気に入ったのを買えよ
288774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 23:57:24.21ID:9Y5ASSBh
100%全部気に入るバイクってそうはなくね
どっか妥協する所はあるさね
289774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 09:43:39.00ID:948EPMEH
>>286
まさかS125持ってるのに、R125を増車予約したわけ?
290774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:34.88ID:gMKLElcR
供給体制が安定してから購入するという常識人がなかなか現れないのがこのスレのスゲエところ。
原因はスズキの対応の不手際だけどね。

信越線の列車缶詰問題もそうだけど、ズルズルとやみくもに対応を遅延させて混乱に拍車をかけるとかではなく、予め今後の見込みや展開を公表しておけばデメリットを最小限にすることができるものだが。
291774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:14.92ID:KaNq4aP3
GSX-R1000R 2018海外モデル?の白 めっちゃかっけー

R125も、あの白を出してくれたら買う
292774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:47.18ID:i82JiNzk
>>290
なにみそんなにあわてて買わなくてもいいじゃん
俺はこのスレのデビューで良さげなら買うわ予定は今年の秋か来年の春。
293774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 09:10:35.87ID:Oy3Ocg5R
実際に納車されてる人もいるわけで
発表後すぐに動かなかったり、ショップ選びミスったことを棚に上げてここでウダウダ文句垂れるのやめてほしいわ
ここにいる人間がどうにかしてやれる話でもないし、そんなレス見に来てるわけでもねぇっていうね
294774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 09:39:13.80ID:09HryWTy
購入者のブログとか見ても、ギアが入りにくいだの、Nが出ないだの、振動が・・ みたいなこれまでの原2MTにありがちな不満は見られない

しかし、敢えて不満点をまとめておこう

LEDヘッドライトの照射範囲が狭く、周囲が暗いらしい
NMAXと同レベルなら、夜の郊外や田舎道でのカーブでは使い物にならない
コーナーで車体を倒した時、進行方向は暗闇になる

逆にメーターのバックライトが明るくて、夜は目に刺さるらしい

ヘッドライトは暗いくせに、ライダーには眩しいって、
このライト関係2点のコンビネーションプレイは馬鹿すぎる

マイナーチェンジで改善待ち 買うのは2年後でよろしあるよ 書いてて自分でそう思ったわ
295774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 14:21:01.52ID:44cZXk9t
買わなくていいよ
消えて
296774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 19:10:29.28ID:/nkXMyJ/
>>295
暗いライトで事故って死ねよ
それとも人でもハネて人生を棒に振るか?

ゴミLEDヘッドライトはそのリスクが高いってことだ、喜んで買って乗ってろ
297774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 19:21:34.74ID:8sxc2dGr
実際に乗ってるけど、目に刺さらないし、ライトも明るいよ。
人の話だけで結論づける人間にはなりたく無いもんだ。
298774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 19:22:23.45ID:8sxc2dGr
付け忘れた、

馬鹿すぎる。
299774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 22:00:55.63ID:/nxRts/L
理想のバイクを求めて三千里…
300774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:37.51ID:tszXkl3Y
らしいで批判すんなよw
301774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 00:49:46.28ID:EMFX2Mvu
>>296何も買えない貧乏人は早よ死ね
ボケ
ガキが
302774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 18:29:14.04ID:62te/HC3
メットロックとキャリア、マフラーが出たようやから
やっとコレ注文する気になった。
明日でもバイク屋行くか
303774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:24.52ID:ZxIMUJhJ
10月からSを待ってるヤツが大勢いるのに、放置したままRを先に出すってよ
304774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 09:15:10.49ID:c0DnYiod
近所のバイク屋にSが入荷したらしいから、見に行ってくるわ
305774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:11:03.82ID:obCV0r78
S125を購入した店舗、25日あたりにR125が入荷するようなこと言ってた。
『10月以降に発注したS125が全部バックオーダー状態なのに順番違う』と
店長はスズキ営業にクレーム付けたいけど、彼らも上に伝えられないらしいので
グッと我慢したそうな。
306774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:05.05ID:obCV0r78
25日云々は聞き間違いかもしれぬ。
307774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:54.09ID:cIuSI7kP
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516531425/

こいよ
308774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:23:01.45ID:hbEaCwIs
馬力的にハイオクなんだけどホームページに記載が見当たらないなあ。
不親切じゃね?
309774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:39:21.41ID:ISikMlKU
>>306
来月には入るようやな
310774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 01:28:23.72ID:ZvU2gDz2
R125は25日に店頭に並ぶで
311774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 05:11:54.32ID:GvrHTocL
うちの県はS125すら入荷ないのに。
SBSやるきねー。
312774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 06:53:38.14ID:lNRgSTn8
>>308
書いてないならレギュラーでしょ。絶対必要ならプレミアムと指定するから。プレミアムを使って悪く成ることは無いから、そこはお好きにどうぞ。

馬力じゃなくて圧縮比。単純にカタログで11.0が書かれていたけど、その程度ならプレミアムの必要性は無いだろう。

バイクのみならず四輪車まで含めたら圧縮比11超過のレギュラーは幾らでもある。アルトやムーヴのNA車とか。
313774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 17:49:13.30ID:6y9PHulV
所詮250勘残で30馬力だろ!

ハイオクなど不要
314774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 19:54:44.28ID:Mw5pSB1l
関係なくてすまんが、ハイオクの流れからふと思ったので聞いてみる

ディーゼルのバイクってないの?
315774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:02:38.41ID:VMPJox1a
>>314
https://www.youtube.com/watch?v=1-odhIGP4ys
316774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:13:32.69ID:E8C6KX8e
>>314
あるよ
317774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:55.07ID:+HPL6p0w
余談だが昔のハーレーは圧縮を調整すると軽油灯油でも走れたらしい。
318774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:00.29ID:F0EupVri
昔ロイヤルエンフィールドにディーゼルのバイクがあって
山口良一が乗っていて鉄腕ダッシュでサラダ油の廃油で走らされていた
319774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:59:37.68ID:aO5tc2ul
GSX?
https://www.youtube.com/watch?v=_Et2ymMpzEw
320774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 21:22:48.09ID:F0EupVri
和歌山のオッサンVS中核派VSおまいら
321774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 07:06:19.27ID:/sc4VDM1
エンフィールドのディーゼルは排気量400で10PS燃費60〜70位を誇る面白バイク
随分昔、ディーゼル15PSでカタログ値100km/Lとかいうモデルの記事を見たような…
322774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:13.16ID:6veNn2wK
>>314
米軍が、ジェット燃料や軽油を使用出来るように
ディーゼル化されたM1030M1というバイクを
採用してる。カワサキKLR650がベース。
323774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 18:23:38.59ID:DYpWjuYT
>>315
これって、スマートの800ccディーゼルターボを流用したバイクじゃないか?
324774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 18:31:38.24ID:DYpWjuYT
脱線はおいといて。

必要性は無いのは分かり切ってるけど、趣味性の強い乗り物として、俺はGSX-S125にハイオクを常用してる。

レギュラーは業転やらなんやらで、品質が安定してなさそうな気がして成らない。
四輪ではレギュラーで何の問題も無いので、単なる思い込み何だろうが。
325774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:10.77ID:Tg0cUmQd
うけるw
その金でもっといいバイク 買えばいいのにw
326774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:44.48ID:Tg0cUmQd
買えねえかw
327774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 02:10:37.29ID:SmRRVmPH
このバイクにははっきりとレギュラーだけ入れろと取説に書いてある
328774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 02:32:49.43ID:T/zB+R1T
ハイオクなんかいれたら爆発するぞ
329774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 08:39:40.25ID:lQKDwnia
レギュラーでも爆発するなw
330774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:17:43.13ID:jPxKqN3H
スマートキーを省いてきたのが悔やまれるな
海外仕様のほうが先進的とか終わってんなスズキ
331774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:58.09ID:KfH7hsq7
よくやった、スズキよ。待った甲斐があったわ。

でもここからが待ちの本番か。辛いわ。
332774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 16:08:05.80ID:v43mB4yJ
タイミング悪いと半年待ち
333774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:13.35ID:2SFVFnms
おまいら、どんだけディーゼルバイクに詳しいんだよww
一般人ちゃうで
334774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:42.44ID:9UP2zwHc
>>333
超マイナーエンジンだからな。
ロータリーエンジン並にマイナーだ
335774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 20:43:54.59ID:zLhJy5zT
こんどGUNMA17にSRをディーゼルに改造してもらおう。
336774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 12:19:39.28ID:Z6VqiQ4H
ヤマハもR125頑張ってほしい
337774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:18.76ID:FdIeKu80
中華のYBRで手が一杯
338774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 12:45:16.01ID:hAVMO6mE
SV650の逆車街乗りは結構怖いぞ
339774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 17:26:28.43ID:4cfKtBJh
誤爆
340774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:18.00ID:1YjbI0Je
ロイヤルエンフィールドのディーゼルエンジンは日本製。
富士重工業埼玉製作所(埼玉県北本市)製の富士ロビンエンジンを富士重工業サイドが関知せずにエンフィールド社が独自判断で搭載した格構だ。
341774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:04.45ID:iZlxCMiy
どうでもいい
342774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 14:40:48.76ID:BEviPOh+
>>330
日本はスマートキーないの?
343774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 15:28:46.90ID:c0dqG9kP
>>342
日本政府承認を面倒に思ったんじゃないか。
海外と日本は電波関係行政に相違有るんで。
344774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 16:59:07.76ID:rnu9Qml4
認可が下りた次期モデルでスマートキー採用とかもありそうだな。
345774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:24:15.85ID:Z/j5as1E
それでテコ入れできそうだな、あとカラバリ増やして欲しい
スズキは新型出す前にもう少しデザイン面やカラーリング面で
しっかりと市場調査をした方がいいと思うし、しててこれならビックリ
あまりに好みが分れそう(どちらかと言うと変に思われがち)
GSX-S1000無印の白ベースの次カラーなんて常軌を逸してると思う
内容や値段はかなりいいんだけどな…
346774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:43:54.16ID:uLIhgxPW
>>344
他メーカーだったら、既にスマートキー採用車あるしな。ヤマハマジェスティとかホンダフォルツァとか。

あれ?スズキはスマートキーを採用したモデルあったっけ?
347774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:09:13.13ID:+T4zhHPb
>>346
前のAN400についてなかった?
348774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:34:23.05ID:uLIhgxPW
>>347
AN400って、バーグマン400の海外名だっけ。
日本向けのバーグマン400ではスマートキーは取り付けてなかった・・ような?
349774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:40:08.57ID:KUQfEVBC
スマートキーの車は結構盗難被害が出てるらしいな
350774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:41:31.11ID:nwCTRMnY
スマートじゃないキーが付いてるのか
351774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:43:23.99ID:MlmS5zqC
>>349
トヨタの車が大量に盗難されてた
むしろ簡単らしいから
352774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:53:04.20ID:KUQfEVBC
一つキーがあれば、他の同型車も簡単に開けられるらしいが、コレのどこがスマートなんだ???
353774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:02.95ID:BEviPOh+
スマート(に盗める)キー
354774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 10:47:27.56ID:sbbnWO8Y
この白が日本でも出るなら待つ
https://www.youtube.com/watch?v=XoAOT556x2g
355774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 23:40:14.89ID:N02PpbI+
>>349
簡単に盗めるね
軽いし二人いたら簡単に盗んでいくよ
356774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 07:21:55.79ID:7He8P3Ln
バイク屋で欲しいと思ってたブルーの実車を見た
悪くはないけど思ってたよりチビデブで少し覚めた
357774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 09:57:21.88ID:tiO6djxK
>>356
そうなんだ...
写真で見ると結構かっこよく見えるのにな
358774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 10:25:38.77ID:fD/05NPd
車体細いんじゃないの?デブなの?
359774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:20.00ID:Qy6Stwpp
>>358
こういう事だろ

バイク屋で欲しいと思ってたブルーの実車を見た
悪くはないけど思ってたより(自分が)チビデブで(似合わないから)少し覚めた
360774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 16:54:07.30ID:1nE70+Wl
NMAX155から乗り換えたい
半年前の俺に発売まで待て!と説得したい
361774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:45:50.51ID:nkNzW9V0
>>360
半年程度のNMAXなら下取り価格は結構いい値が出るんじゃないか?
乗り換えてしまおう。
362774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:18:05.27ID:IiMM4jAJ
>>360
NMAXのどういうところが気に入らなかったのかよかったら聞きたい
363774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:33:15.17ID:EmpMmneg
>>361
あぁ、背中が押されるぜ
>>362
気に入ってはいるんだけど、あのときは発売されるとは思ってなかった。
あと、色々あって原ニが少し羨ましくなってる
364774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:39:36.60ID:IiMM4jAJ
>>363
そうですか
むしろ私は
スクータータイプのほうが便利だったかなぁ
なんて思っちゃいますけどねw
365774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:52.02ID:EmpMmneg
>>364 確かにスクーターは便利ですが、カッコよさを取ってしまう私です
366774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 02:04:45.95ID:lJt12shv
アクロス125だったら便利でカッコよかったのにな.
367774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 08:47:49.54ID:/hqwbFzo
ファミバイ特約で、NMAX125の俺はGSX-S125を増車の予定
カッコいい悪いじゃなく、ABSなしのバイクなんてありえない

ただ、どちらもLEDヘッドライトが役立たずな上に、交換不可能のゴミが付いてるからフォグを物色中
368774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 08:49:56.59ID:04dpHtV0
>>367
ABSが付いてないバイク乗ったことないの?
369774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 14:38:17.63ID:zOTmeuPD
>>367
GSX-S125のヘッドライトの実際を確認した上でダメ判定出してるの?
それともLEDと言うだけで、NMAXと同程度の物と決めつけてるの?
370774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 15:11:44.54ID:mWla/asd
フォグは対向車に迷惑
増設するなら光軸の出るライトにせい
371774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:38.86ID:MOt5aqF4
>>367は例のLED を貶してた貧乏人だから察してやれや
372774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 00:53:15.58ID:/OFoOciX
霧も出ていないのにフォグランプ点灯してる馬鹿とか夜中にデイライトを煌々と照らしてイカ釣り船みたいにしてるノータリンとかが増殖してる
373774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 11:24:55.10ID:c0insuqj
>>369
夜間は試乗させないから、レンタルバイク借りて夜も乗ってみたよ
NMAX以上のゴミかも

>>370
具体的にどれ?メーカーと品番教えて
374774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 11:56:15.37ID:oEKCBFFZ
ファミリーバイク特約と250cc任意って等級上がるとそんなに変わらなくなるんだろうけど
ファミリーバイク特約はこっそり追加しても嫁にばれないだろうけど
250cc任意は別請求で目立つから自分で出さないといけなそうでやっぱり125ccまでだな〜
ということで今の原2だとGSX-R125がいいかな
375774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:35.40ID:GfB+TgWG
>>374
ファミリーバイク特約だって無料ってわけじゃない。支払方法を銀行口座引き落としにしていたら、差額が引き落とされる。
通帳を常に確認する人だったら、すぐバレる。
376774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 19:05:20.75ID:g5Ndfi4e
そんな事より新しいバイクが置いてある時点でバレるだろがよ。
377774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 20:19:16.38ID:3ONQqIMp
>>374
ファミバイは複数いけるのが利点だよね
1台なら250ccもアリだと思う
378774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 20:27:30.71ID:n+3Rkf+E
>>374
保険のまえに40万とか80万の買い物してカミさんにバレないわけないっしょ。
それ以前に現物(バイク)どこに置くの?なんか悩むポイントズレてない?
379774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 23:28:52.90ID:xGi++hhr
https://i.imgur.com/gysxZWP.jpg
380774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 09:41:38.81ID:lVR6AMUD
S125のヘッドライトからメーターあたりが面一になっていないのが
カッコ悪いからミニカウルつけてほしいな
381774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 10:15:40.19ID:f2jRvNPi
S125はスタイル悪すぎるわ
382774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 12:40:53.75ID:6bE1yKHu
>>380-381
実車を見た感想?画像からの妄想?
383774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:47.59ID:LH8ZAiDQ
あの文金高島田は実車を見ても印象が変わるとは思えないんだけど
384774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:27.05ID:XS5JxIYq
人が乗ってデザインが完成する。
スズキの七不思議の一つ。
385774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 15:40:46.83ID:1kluZ7U+
Sがいいかと思ってたが、Rが出てくるとやはりRやな
年末に買うか来年にするか
386774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:57.32ID:1kluZ7U+
>>383
あのなんか分からんようなメーターバイザーらしきものか??
387774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 01:36:41.82ID:CFjjZFpB
年末かよ
388774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 06:53:42.29ID:nQiB6uvP
4台目の買い増しやから、全く焦る必要はない
389774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:40:01.66ID:Zt3FCEsO
欲しいやつ全部予約しちまえよ
早くきたやつ買え
390774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:42:22.63ID:Zt3FCEsO
>>384
ちゃんと計算されてる
俺のバイクは人が乗ってないと横に変な模様があってださすぎと思ってたけど
乗って走ってると人の目線を感じた
なんでだろうと思ってたけど
ビルのガラスに自分が乗ってる姿が映し出されて
その姿を見たらエンジェルのように輝いてた
391774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:44:36.26ID:z98rh/CM
全部???
3台は今乗ってるやつやぞ
これが4台目になる
買うのは1台だけや
392774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:46:25.90ID:z98rh/CM
>>390
死神か貧乏神の間違いやろ
393774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:57:43.12ID:Zt3FCEsO
だれが貧乏神やごらぁ
394774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 14:56:09.23ID:DUQ12oUN
Sはバイク単体だと毛を剃ったチワワの様な印象だが
ひとが乗るととてもイカス。
395774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 10:37:21.08ID:zVJKzBYo
>>390
PCX乗りにも見せてやりたいな 自分がPCXに跨っている様を

あれ以上、人が乗るとブザマで滑稽なバイクはない
どんなコミックバイクでも敵わない
396774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 03:11:37.06ID:UBHtOXUC
>>395
他社のバイクをけなすのはみっともないぜ
何かしら、自分のバイクに価値を見いだしてるから乗る
>>395も自分が好きで乗ってる車をそんな風に言われたらヤだろ?
397774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 13:31:31.65ID:hhFdo5pp
PCXはキングと言われてるらしい
398774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 17:09:45.12ID:gMXYaD62
ところでR125は今注文するとどれぐらいで来るんでしょうか?
5月ぐらい。
399774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 19:01:35.57ID:quup/DUS
もしかしてここで買うの?
400774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 19:06:59.50ID:1+v3Rcsu
今日は実車見てきた、SにするかRにするか
まあ来年まで悩むか
401774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 19:56:52.87ID:B2J7CPci
ここだけの話、更に追加でRのセパハン+LED丸目ライトのネイキッド、GSF150/125が出るとか出ないとか
402774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 20:00:42.63ID:1+v3Rcsu
セパハンはいらんから、どこかビキニカウル出してくれ〜
403774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 20:16:37.89ID:BUFU0df8
>>401
Sベースでセパハン+丸目LEDなら、尼で部品揃えて自作できるレベルやん
404774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 22:37:55.99ID:B9UTZ5vY
>>401
最近流行りのカフェレーサーか?
405774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 07:41:42.21ID:ZNEvSbN4
早くキャリア出ないかな?
キジマも結局3月納品って話だし。
406774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:37:40.52ID:YZ7WAQNC
SHADのを頼んだ。
キジマのはヤメタ。タンデムシートとの見た目から長さを想像したらジビとかのベースが着かなさそう。
407774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 14:46:56.58ID:ZNEvSbN4
SHADのいくらでいつ頃に届くの?
408774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:01.21ID:YZ7WAQNC
>>407
税抜き17000円。GWより前くらいらしい。
SHADのベースはトップケース側の付属品なので、トップマスターフィッティングだけ買っても荷台に相当するものな付いてこないのがメンドクサイ。
409774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 15:34:28.35ID:ZNEvSbN4
>>408
情報サンクス!
410774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 10:38:10.92ID:u6YzF7Xf
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
411774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 21:46:40.90ID:awUIugH9
今日R125のパンフつかカタログもらってきた
サイズは全長2000mm幅700mm全高1070mmシート高785mm だいたい以前出てたCBR125Rやニンジャ250と
同じぐらいの大きさ 重量は134k
色はトリトンブルー ソリットブラック ブリリアントホワイトの3色
数字だけ見るとデカイ感じだがぱっと見かなり小さい。自分はブリリアンホワイトを買うつもり。
412774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 22:20:19.51ID:26jwyvDZ
s125の2月納車予定組み納車されたり、連絡来ていますか?
11月契約、全額入金済みだが、3ヶ月経っても未だ梨の礫で不安になっています。
413774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:48.81ID:UOZGxhDU
>>412
俺も11月予約だけど先週末でもまだ未定なんでCB125Rを予約しちゃったよ
青のS125に合わせてライディングシューズとかグローブも新調したんで
いまだにS125には未練があるけど、気分的にはすっきりした
納期が分からず待つのは不安になるよね
414774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 09:06:19.53ID:XBrWLkZF
>413

412だけど 納車予定2月最終週で確定しましたよ。 2月輸入は本当だった。。。W
CB125Rに購入変更とのことだけど まだGSXに変更可能だったら戻した方が。。。。
なんにせよ3月初めにはこのスレまた伸びそうですね。
415774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 00:24:14.22ID:VEkYwsdr
伸びんわ
416774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 06:33:15.95ID:L4GFpfsY
カタログ落ちさせてしてくれ
国内生産なら待ちようもある バックオーダー抱えて人気車種なんだと誇らしくも
海外生産で僅か数百のオーダーに答えられないなら もう無理
スズキは4輪と隼に注力してくれ
今日契約解除する
417774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 08:10:19.75ID:nMbnVDox
果報は寝て待て6月位には入手できるであろう。このバイクはメーカーも
日本向けは利益が出ないので売りたくないというのが本音。
メーカーは 買ってくれなくて結構。買ってくれないでありがとう。
契約解除歓迎といったスタンス。 小売店が泣いているだけ。
418774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 09:40:01.11ID:sVmxQLdB
納車待てないなら黙って契約解除しろよ
419774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 10:05:23.25ID:b2Ov1ykk
鉄を叩いて伸ばして1台1台手作りで時間がかかってしまう
420774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:33:05.97ID:NOay0V0i
S125職人の朝は早い
421774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 16:22:48.64ID:y6QGZBq9
トリトンブルーの塗装早く街中で走ってるの見てみたい!

しかしSUZUKIロゴ主張はげしいね
422774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:56:00.81ID:221Xdc/p
>>418
ホントだよな
俺っていう顧客逃がしたことを後悔しろってアピールしたいのか知らないけど、20代には分からない感覚だわー
カタログ落ちさせろってw
423774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:42:31.49ID:rrrwVVHO
どうせエア契約でしょw
424774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:54:16.75ID:kZ966t2h
>>422
スズ菌にだけしか売らない作戦
425774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 19:55:52.30ID:95CXuK6S
どこかで気軽にまたげないかな
426774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:36:53.29ID:DEynmxK6
スズキロゴが漢字ならカッコいいのに。
427774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:03.34ID:GcgfPRtg
やめてー
428774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 21:44:22.31ID:ZXxt6hC5
実物見たら細くて萎えた
429774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:00:57.26ID:95CXuK6S
細いからいいんだろ
430774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:24.00ID:kZ966t2h
125の良いとこを知らんヤツやな
431774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:51.83ID:UZi5fnOt
>>428
バカはこのすれにくんなカスが
432774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 00:27:50.44ID:jcPyJyjZ
>>426
ひらがななら2台買った
433774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:10:09.26ID:HrJWz9So
細チンコ好きにはたまらいバイク
434774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:36:31.01ID:kFJONaFl
>>294
暗い「らしい」ってw
エアプかよ。
435774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:03:56.54ID:34/+SO+t
確かに暗い。例えると50のスクーターで走ってる感じ。
当然50なんかより明るいんだけど、その分スピードが上がって相殺されて、同じ印象になってる。
で、補助灯付けようと思ってるけどハンドル以外だとほぼ選択肢が無い。仕方が無いのでラジエーターをフレームにマウントしてるとこに延長ステー付けようかとか。
436774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:06:05.46ID:2OG/osXE
ナックルガードを付けて、そのステーからぶら下げるといい
437774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:07:15.55ID:UxRZJpjQ
>>432
あんたサムライだな。
438774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:22.79ID:zqVb8XQQ
413だけど
昨日バイク屋からS125が来週末に入る事になったと連絡があった
どうしますか?って話なんだけどS125に決めたよ
439774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:05.05ID:kvWiTjBt
お前はCBにしとけよ!
440774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 16:00:51.95ID:zqVb8XQQ
>>439
納車未定から来週になったんだもん
元々S125のほうが好きなんだしそりゃ選ぶよ
441774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:02.12ID:LYOrN+VZ
z125じゃだめ?
442774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 18:03:37.50ID:2OG/osXE
チンチクリンはアカン!
443774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:52.24ID:KwnwP870
乗ってるやつがでかいからやん
444774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 01:22:04.25ID:Y19/C85g
12月頭の納車だった俺の場合もそうだけど、直前の配送計画の連絡が行われるまで、一切連絡なしってのはなあ。
これだけでも、どうにかならん物なのか。

まるで、雑誌かテレビの抽選プレゼントの『当選発表は発送をもってかえさせて頂きます』を見てるかのよう。
445774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 03:13:05.02ID:pflL0GFC
>413
412だけどおめでとう! CB125エンジンだと15PSはでないからね。
向こうは今流行りのネオレトロ戦略車。
こちらはウルフ125の後継車。まあ趣味の問題だがね。
446774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 06:30:06.62ID:RX/BVU15
冗談ぽい話だが
あながち

海外生産品のため船便を使用しております
最速で1ヶ月 天候政変生産計画従業員等の影響により6ヶ月またはその他の影響により1年以上納品にお時間をいただく場合もございます
447774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:52.99ID:vB4ooP7m
>>439
ありがとう!CB400SFにしました!
448774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 14:13:13.51ID:u4ISXHvj
>>446
それでは、最初から管理を放棄してるだけじゃないか。

いくら海外生産や海外輸出でも、四輪業界だったら、その理由は通用しないだろう
449774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 06:42:20.53ID:p45zPSea
いや現状が物語ってる

新発売なのにタマ無し
1番需要が多い時期にあえてタマ無し
タマ揃えて準備万端で発売が普通なのに
注文入ってから慌てて現地発注
売る気あると思う?
450774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 09:04:12.25ID:KygGJ+cx
近所のSOXに普通においてるんだがお前ら気合入れて探せよw
451774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:36.13ID:lNT2+nzb
気合いが必要なのはめんどくさい
452774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 17:00:15.29ID:xwkx0940
注文してから一つ一つ焼き上げてるんだろ。
453774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 19:19:54.37ID:+BaYJNwO
瀬戸物かよ!
454774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 15:11:02.45ID:0BQY5ejm
2018?
https://www.youtube.com/watch?v=_Et2ymMpzEw
455774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 21:55:05.66ID:u2QDs5pP
>>435
完成したらうpして
456774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 01:11:03.05ID:iRfBiLvg
https://pbs.twimg.com/media/DRQHh4uVQAAXXGh.jpg
いい!
457774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 10:58:48.64ID:cAdVJ5HB
http://bp2.blogger.com/_7gYNb3GSh4M/SJEjiSNetqI/AAAAAAAAFSA/IjCsQKF-XEM/s1600-h/mz1.jpg
いい!
458774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:57:48.26ID:uYPTnN/9
>>456
妙に横姿がカッコ良く見えるぞ
459774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 17:12:17.59ID:o68SNM4v
バイクはどうでもいい!女性がいい!
460774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:38.31ID:jcTLIeYt
Vスト125はまだかな・・・
461774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:54.45ID:iRfBiLvg
https://pbs.twimg.com/media/DRQHh4gVAAAD3bJ.jpg
うむ
462774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:07.97ID:ubSpOkwr
463774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 21:47:00.70ID:A6r91mUO
>>457
壁紙にした
464774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 22:08:02.18ID:qimWmgSu
>>461
ぶっさ!
465774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:34.84ID:iRfBiLvg
https://pbs.twimg.com/media/DRQHh4kVAAY6q-X.jpg
んー
466774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:22.47ID:rUFfUl1P
不細工なガリガリ女はいらんわ
467774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:16.45ID:3FCVQUka
ガリガリオンナの華奢な躰を抱きしめながら突きまくるのもまた一興
DTにはわかるまい
468774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 23:46:44.98ID:yjK0yt77
なぜ地下足袋?
469774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 00:16:34.63ID:qhuq9d+W
奈良県郡山市のオーナーさんです
https://www.youtube.com/watch?v=EaKz12X-47M
470774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 01:35:28.76ID:J3dffkol
>>469 グロ
471774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:48:43.47ID:yptVela5
脱退者が1万人を越しても、残った人の結束が高まったから本質的には脱退工作を跳ね除けた。
472774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:15:08.82ID:6C8ob5sD
はいこちらインドネシアの工場ですよ

あーはいはい😊GSX-S125一台追加ね♪

いまから焼きあげますよー
473774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 16:22:37.17ID:ASeKVU1M
>>472
5辛でお願い。
474774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 17:55:11.49ID:6C8ob5sD
はいこちらCoCo壱ですよー
5辛で?承りましたよー
475774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:33:23.15ID:qhuq9d+W
これって、付きますぅ???
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg
476774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:49.84ID:6C8ob5sD
それはPCXにつきますね
スレ違いになりますよー
477774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:37.09ID:Fk7BclWU
2月に納車された人いる?
478774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 01:29:04.13ID:hcx7iVRT
俺は27日に納車予定
てか、ここ数日でキジマのヘルメットロックが売り切れたから
2月の納車多かったんじゃないの?
479774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 03:04:30.81ID:efiUryul
キジマのヘルメットロックよく見たら簡単に盗まれるやつやん
480774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 04:41:55.10ID:0aB4+rS1
>>475
グロ
481774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 09:15:41.33ID:Wg+idb5f
>>475
キムチ添えて出てくるという半島人のソウルfoodですやん
482774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:10.71ID:Sqvc/qgM
そだねー
483774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 14:43:26.04ID:GanfA61n
>>475
モグモグたいむ?
484774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 15:37:30.19ID:NqnzKi3X
韓国チーム の ソウルフード

そだねー
485774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 18:27:32.54ID:GanfA61n
S125のSUDUKIペイントはレア
486774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:19.09ID:5Jre/Wmo
SUDUKIと書いてあれば確かにレアだな。
487774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 23:06:17.06ID:9InScpn7
SU--KI
488774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 23:34:37.28ID:gR7ImsV9
このスレ的に、必見動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=iKAwv2hT8Qw
489774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 07:07:41.26ID:NgP9Uc7d
>>487
胸キュン!
490774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 15:57:31.78ID:YnTt8HYm
フルサイズ125MTはRS4-125を買っちまったから12インチにして
GAG125って派生モデル出してほしいわ!久々にミニサーキット走りたい
491774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 18:38:59.12ID:EKHhPlOd
バンバン125が先だ。
492774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 18:41:08.36ID:S+M9ujno
今年からニューモデルで出したら、ABSかコンバインブレーキのどっちかが義務装備に成ってしまうから、いまさら12インチのミニは出せられないんじゃない?
493774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 22:40:28.84ID:M8Un1a7r
来月試乗に行ってみるわ
買うのは来年でもいいんだが、気にいったら早まるかも
494774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 07:37:36.76ID:DO4iePh9
オハヨーここはインドネシアの工場ですよ

あーはいはい😊GSX-S125一台追加ね♪

いまから鉄を溶かしますよー

納期は3月下旬ですねー
495774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 23:09:19.83ID:rOQGFIQQ
RにSのセンスタがポン付けらしいで
496774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 23:40:30.22ID:2234tOOa
センスタなんか、誰が付けんねん。
497774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 03:09:30.90ID:0hVcWRgt
>>496

リアマワリ セイビ ベンリ。
メンテスタンド フダン ジャマ。
498774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 03:45:15.56ID:rBqLrTzw
>>496
わしじゃぼけぇ
なめとったらいてまうど
499774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 19:19:01.32ID:JkqRGWV0
今日納車 50km 走ってきました。 感想、
良くできたバイクだわ。250ccと変わらん乗り心地とパワー感。
エンジン音良いが、振動がほとんど無くビックリ。
価格40万超えていても全く文句言えない代物。傑作機。
納期我慢して良かった。
500774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 23:44:15.96ID:5QFAPOcY
>>499
納車おめでとー
何月に契約されました?
私は、11月契約で納車未定状態です
501774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 23:44:32.54ID:5QFAPOcY
>>499
納車おめでとー
何月に契約されました?
私は、11月契約で納車未定状態です
502774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 05:18:51.99ID:cKMY9reA
ここでは、RかSかを書かないと二度手間になるよ。
503774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 08:41:30.72ID:tfihWOlY
S125 11月契約で、未だに納期未定です。スズキさんの話だと、9月までの生産計画をたててる最中だとか…
納車されてない皆様は、どの様な感じでしょうか?
504774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 08:58:13.51ID:owwInaQb
供給量安定するのは来年と考えておけば腹もたたない
スズキも販売店に最速で年内 上手くすると来年 確実なのは再来年と指導したらいいのに
505774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:01.87ID:uhg9o8ii
>>501
>>503
俺は12月初旬に注文して先週入ったぞ
関西の田舎で人口30万の市だけど少なくとも地元で俺以外に3台見かけてる
おじさん1人でやってる、ほぼ自転車屋さんでも入ってるのに少しおかしくないか?
スズキ下げるためだけに言ってんじゃないかと疑ってしまう
どの県の話か聞きたいわ
来るって連絡は確かに一週間前で遅いなと思ったけどな
506774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 15:52:45.05ID:W92Kf+BY
関西とか超恵まれてる地域なのに自覚ないとか
507774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 18:33:46.63ID:HS8oRzoW
やっぱ叩いてるのは注文も何もしてないんだろうな
免許さえ持ってないのかもな
508774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:56.38ID:LZdKvCT4
うちの県内には1台も入ってない臭い
スズキ専門のSBSにも、赤男爵にもSもRも今のところ入ってない

グーバイク見てもそういう県がいくつかあるみたい
509774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:22:24.56ID:W04/mAuW
遅レスすまん 499だけど s125 で関東南部 11月成約。
車台番号300番半ば だった。おそらく昨年は300台が売られて、本年2月は
330番以降のロットになるのだと思う。店の他の人への納車予定車は380
番台だったかな
510774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:26:28.94ID:W04/mAuW
あと県別割り当て、量販店別割り当てとかもあるから、例えば高知とか宮崎とか
の方が案外手に入りやすいかもしれないね。埼玉とか千葉や大阪 兵庫愛知は悲惨な
印象
511774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 23:43:01.33ID:uhg9o8ii
大阪・兵庫は超恵まれている関西に含まれんのか
基準がよう分からんのー
まぁ買いもしてないのに叩いている奴は間違いなくいるだろ?
何が楽しいのか分からんが暇じゃの
512774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 23:59:51.30ID:MbewZE/o
グーバイクででも地域別に見ればひと目でわかるよ
513774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 00:41:21.56ID:Y+n1nIjV
横浜。

ショップ店長からの伝聞というか、ショップの実績だけど。
10月に注文したS125のその店の1号車(オレの車両)が配車された以降は1台も
納品されてない。バックオーダーが溜まる一方。

R125は店舗として予約を青と黒1台ずつ入れたら、頼んで無い白も含めて3台が
同時配車された。それ以降は納品全く無し。
514774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 06:31:19.01ID:osQvxsra
社員が防衛に入ったということが全て
ここの住人が契約者者全てでないにせよ
納車情報が無さすぎ
HPかカタログに一文あって然るべき
とりあえず今年の契約分は今年のうちに目処をたてろ
去年のぶんは夏までに
515774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 08:01:15.48ID:GNPfC+O3
昨日は、取り敢えずSの実車確認してきた
先週Rは見たから、両方確認したが、俺はSにするかな
まあ来週の試乗が楽しみ
516774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 08:29:05.30ID:eq0QlAXy
こちらインドネシアの工場ですよ
正月休みなので誰も働きませんね
あっ!また追加オーダーが日本から
517774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 10:30:49.41ID:D0GT0GZ0
そうかイスラム教国にして中華文化圏か メンドイな
どうも上野辺りでスカーフしてる姉さんが多いと思ったぜ
次はラマダンになったら完全に止まる 製造業向いてねえんじゃね
518774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:49.26ID:q7QWkbnO
今時都営バスでも表示板でどこまで来てるかわかるのにな。
519774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:31.37ID:P/DDiskP
>>514
>>HPかカタログに一文あって然るべき

同感だ
それに、そろそろ担当者に責任を取らせてもいい頃と思うが
520774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 20:15:58.08ID:GNPfC+O3
半年から一年は納車に掛かる場合がありますと
書いておけば済むのか
521774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 01:46:40.58ID:Voj0OXXA
>>520
メーカーのWebサイトに記すなら、それではあまりにも無責任。
最低限、現在のバックオーダー数と月産台数くらいは書くべきだ。
522774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 02:31:15.53ID:1B/O3dda
もう皆キャンセルしちまえよ
523774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 10:02:32.42ID:I9xogE5p
YSPなら店内のタブレットで納期をすぐに教えてくれるよ
熊本の震災直後など、大きい地震の後はやたらにセローが売れるらしくて、
それでも、オレンジは2ヵ月、緑は3ヵ月待ちになりますって5秒で教えてくれたわ

発売から半年になろうとしているのに、ずーっと納期未定って、おいおいスズキさん大丈夫?
524774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 11:43:43.48ID:B8ZbsOMM
年改まってから、未定ではなくなったよ。
納期は2月から6月、と言った表示に成っただけだが。
525774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:19:17.17ID:LeDspljC
注文が入ってから下ごしらえしてじっくり焼き上げるんだからそれくらい待ちなさい。
526774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:43:55.91ID:/Zp4gp3L
SHADのマウントを付けた。twに写真は載せてるので、宜しく。
527774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 13:01:30.71ID:ZIyRY/ml
今日連絡あって、来週R納車予定だったけどリコールになるかもしらないとかで販売店への配車が見送られているらしい。実際リコールになるかはこれから判断されるみたいだけど、、
同じような話聞いた方います?
528774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:29:47.96ID:u+Sb/PXW
リコールって数少ない納車分も引き上げられちゃうの?
529774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 16:41:46.92ID:B8ZbsOMM
>>528
リコールを届けた後は、未対策は出荷できなくなるし、リコール改修実績を国土交通省に報告する義務が発生する。
リコール出したら、後は放置って訳にはいかんのよ。

車検があるなら車検更新時にリコール未改修車と印刷物が渡されるけど、車検なしはオーナーに周知するのが大変。
530774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 16:44:29.41ID:duLYKyrb
国内の検査で引っかかったやつかな?
たまに精度の悪いのは除かれるけどごく一部のはず、今回の輸入分まるまるリコールならシャレにならんロスだが
531774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 17:00:14.60ID:I9xogE5p
>>529
バイク屋さん、乙
532774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 17:18:19.61ID:B8ZbsOMM
>>531
すまん、バイク屋では無いんだわ。昔メーカー側の品質保証部員。
533774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:11.25ID:fX0u0ueZ
ヤンマガに広告載っててビビった
534774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:48.43ID:LxUOMF5P
玉無しで広告打つとは
未納車ユーザーの心を逆なでする行為じゃないか
535774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:27.76ID:guKhnOXh
リコールなんてことになれば販売店への配車なんてさらに見通したたなくなるだろうし、国内での検査に引っ掛かったにしてもまた配車未定の振り出しに戻っただけだし、みんなそうだろうけど見通したたないまま待つのはやりきれんなぁ。
536774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 22:40:48.18ID:D1bpKuu6
リコールって本当!?
リコール関係の嘘ってメーカーが許さないから怖い
537774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:07.92ID:qY5gqAoV
納車されて一週間経たぬがブログで写真は安易にupできんな。
盗まれそう。
538774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 00:31:59.91ID:qY5gqAoV
RよりSの方が弾不足深刻そう。
でもCB125Rより全然いいから。
あと,予約しても納車されないのは絶対コストが見合っていないからだと思う。
輸入コスト考えると絶対赤字。
来年に値段改定受けてから弾数増えると予想します。
539774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 01:37:00.14ID:4iTJ1g46
コスパといえばジクサーみたいになってるけど
こっちの方が実は安すぎるとは思ってた
540774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 08:20:47.09ID:K0HjrK9a
どうして誰も現物を手にしてないCBよりいいと言えるんだろう。
またスズキがバカにされるから、ほんとやめてほしいわ。
541774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 09:31:56.45ID:qM5NubXA
やーい、すずきーん
542774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:06:23.19ID:6nIDjZEh
このエンジン使ったDRZ125出して栗
543774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:06.40ID:uwy15Oy+
もう待ちきれん!
CB400SF買うわ!
544774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:19:06.39ID:OjmEzFLd
Vストローム125でええんやで
545774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:25:11.10ID:snxZL3TN
CBは貧乏人お断り車両のようだね。 ニュー速プラス のレスはほとんどが高杉
というコメント。 ホンダのスタンスは この値段でよければ買えば。と言うもの。
日本人の若者の貧困化は深刻だ
546774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:10:03.20ID:j7Ox2RNd
この車体に箱つけるやつにはウンコスリップの呪いかけるよ
547774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:28:40.07ID:HtiUBZiK
プラスに若者がいるのか?
あそこはネトウヨの巣だろ
548774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:29:44.80ID:Ci+NV1en
44万円が高いって・・スズキ乗りは安さだけが選択基準ってバカにされるからやめておくれ。
よそ様を過度に意識するのはやめようぜ。
549774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:34:14.56ID:Ba1P4Iev
いや、125に45万円はどう考えても高すぎるだろ
550774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 09:58:36.61ID:a/ZxYm/4
月並みだが、
まぁ人それぞれ。
俺はこの構成ならバーゲンプライスと思えるが。
551774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 10:20:14.36ID:tiCZt687
>>548
いや、何の魅力もないバイクにあの値段は高過ぎ
125初のアドベンチャーでDCTとかなら納得するが
552774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 11:22:41.80ID:LiNpxByO
タイの150価格プラス10万くらいだから妥当ではある
125のお値段としては高いけど実物見るとそのくらいだろうなぁと
553774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:34:33.26ID:iQMerBs9
先行予約だけで300台用意してるらしいがそれに比べてスズキの供給のショボさよ
554774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:00:40.37ID:Ci+NV1en
>>551
装備も造りもデザインもはるかにあちらが上に見える。悔しいけどね。
555774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:20:06.20ID:HXTL/A0D
400のスーフォア買った方がよくね?
556774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:58:55.33ID:xY4BdE8X
>>554
GSX-Rは装備もデザインもいいよな。
557774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:20:39.76ID:Ci+NV1en
>>556
ヘッドライトのデザイン以外は好きだよ。
558774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 21:41:04.87ID:hOwJQEWV
>>554
俺は逆にR125のほうがすべて上にみえるけどな
559774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 22:04:17.17ID:ETwoW3TG
なんでGSXのスレで他車を貶す馬鹿が出てくるんだろうな
あ、馬鹿だからか
560774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 22:42:06.01ID:Ci+NV1en
>>558
幸せだね。
561774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 03:32:38.76ID:k9Ns+RFt
CB125R、ムダにタイヤが太くないか?フロントはともかく。リヤが150って何?
562774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 05:33:13.81ID:BFk8UjQC
カッコ優先だから。
ホンダもスズキも売ってるショップの人と話した時に、ホンダはなんか勘違いし過ぎになってきてると言ってた。
563774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 05:47:57.55ID:3upMjDFt
エンジンは手抜き。
車体は流用。

これがCBの実情だよね。
564774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:07:47.80ID:LNjjAsCY
四輪志望が二輪に都落ち
察してやってくれ
565774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:37.59ID:yl1C9/lK
そんなこと言ってたらGSX250Rなんてエンジン手抜きのハリボテ君って言われてるのを
認めることになっちゃうし、CBを貶せば貶すほど劣等感丸出しにしか見えないよ。
566774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:09:00.82ID:olm05yed
こんなに高回転型でなくてもいいから、
街乗り重視のGSX125Rをお願いしますぜ、鈴木さん
567774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 16:02:28.69ID:ROOcgu+4
>>566
こちらのジクサーをどうぞ
568774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 00:33:46.34ID:RkUuTdf2
今から注文したら一体いつぐらいに納車されるんでしょうか?
普通のバイクなら注文から納車までどの位かかるんですかね?
初めてバイク買おうと思ってるのでよく分かってないんですけど
569774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 01:02:14.02ID:X5XF+G8f
一週間じゃね?
570774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 03:19:25.33ID:pofUMbeH
ハンコと住民票忘れずに
571774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 07:21:45.74ID:zVwhddKD
>>568
鉄たたく工程からだから半年はみてくださいね
572774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 07:28:40.02ID:SmMqbnjO
鉄鉱石の採掘からだからもっとかも
573774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 08:09:41.86ID:6h16Vrp+
俺は非ユーザーだが客観的に見てGSXの圧勝
だからCBなんか気にする必要ないと思う。
ホンダって勘違いが治らないし学習もしない
んだなぁと再認識したわ。スズキは良心的
だよ。
574774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 08:35:15.58ID:95prLbKR
>>568
スズキワールドでは、Rは在庫あるとこは残り1台とかあるみたいだが、Sは2ヶ月は待つと先月半ばに言われたな
575774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 09:10:38.12ID:/8wwXjHe
>>572
製鉄所の建設がまだこれからやろ
576774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 09:19:43.69ID:PPT3e2eN
韓国のなんとかという製鉄会社が何とかしたはず
問題は鍛冶屋さん不足
577774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 09:37:15.01ID:/8wwXjHe
さあ今日はいよいよ125Sに試乗する日や
まあ楽しんでくるか
578774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:17.13ID:UO7lL+Nq
大阪の東側に展示しているRがある
579774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:08.70ID:zVwhddKD
鈴菌に感染した!トリトンブルーのR125欲しい!
580774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:15.76ID:gsrKRgeH
去年うちの親父と弟が相次いでジムニーと
ハスラーを買った。

そのときおれはお前らどんだけスズキ好きなんだ
とバカにした。

だがしかし、今俺はR125が欲しくてたまらない。
俺はどうしたらいいんだ?
581774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:20:32.58ID:6j9YJH48
>>580
車とバイクは同じスズキじゃないでしょ
582774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:30:02.54ID:zVwhddKD
>>580
家族一同鈴菌さいこうじゃん!
R125契約しちゃえ
583774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:42:27.40ID:noWUGIRH
次は船外機
免許返納後はセニアカーだな
584580
垢版 |
2018/03/12(月) 07:46:03.92ID:mg2VIkxM
よーし。注文してくるぞ。

なお、IDが・・・
585774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:45:26.28ID:JmMBfhuq
昨日試乗済ませたし、後はいつ買うかだけやな
586774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:51:55.58ID:SFjFXmZ2
じゃ俺が!
587774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 13:01:21.58ID:AmrzwxTC
>>585
試乗インプレ頼む
588774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 15:23:47.79ID:vMOoEt5w
この試乗車でいいからくれ言わなかった君には次はない

展示車見つけたら即買い出来るよう現金印鑑住民票は持ち歩かないと
一般人の納車報告少なすぎ本当に売ってるのか
589774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 15:33:47.22ID:e8A5BORX
生産車の地域別割当が決まってて、日本向けはあまり多くしてなかったのではないかと思う。
12月納車260番台の愛車は、シュラウドの生産月が10月だった。あまりの注文数に急遽運んで来た感がある。
590774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 18:59:39.62ID:RKz9j+aq
今日帰りに近所のバイク屋行ったら125Sがおるやないか!これはもう売約済みかと聞いたら、金曜日に入ってきたばかりですと言うから俺が貰うわと話し付けてきた。まさにグッドタイミングや。
誰や、ナイナイ言うとるんわ
日曜日もう乗り出し行けるってよ
591774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:19:15.68ID:EbFPDk2W
日本語で
592774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:21:36.32ID:5pAkwzat
分かるけど
外国の人?
593774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:29:26.06ID:RKz9j+aq
要は、こんなに入手に手間のかからないバイクはないって事が言いたいんだ
594774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:30:58.53ID:00pHOtr3
要はバイクはないって事が言いたいんだ
595774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:32:04.91ID:5pAkwzat
そうなの?
他にも在庫たくさん入ってたの?
596774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 06:19:41.78ID:/gUc1GS9
なんだこのネシア工作員のエア納車は
こんなところで書き込んでねえで俺のSとっとと仕上げて船積みせんかい
597774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 08:27:07.74ID:nqeCGFzS
>>596
あなたのオーダー届いてないですヨー
R二つ出来た、香港経由の船に乗せたヨー
598774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:50.04ID:5NbSAAK1
>>590
何都道府県?
599774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 10:19:02.98ID:/gUc1GS9
ライン長に鼻薬効かせて
日本国埼玉××超特急一台の作業指示書書いてもらった方が早そうだ
600774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 11:44:07.72ID:sa7InAiw
>>598
兵庫県神戸市だ
他店のがキャンセルになったから、回してもらったらしい
601774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 13:20:46.04ID:7vhqMjF3
バンディット150来月出るから待った方が吉
602774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 14:07:05.45ID:5vccL8Fy
150という中途半端(日本では)の存在意義がわからない。150が好きな人はごめん。
603774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:40.43ID:iWgrha6G
>>600
マジかよ

おまえら、じゃんじゃんキャンセルして俺までまわせ
604774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 19:14:02.42ID:M4mfpnCM
10人ぐらいキャンセルさせて、CBに代えさせたら回ってくるやないか?
605774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 20:09:36.89ID:+GgmWLKE
車両の配車は系列店を持つような大型販売店が優先。系列店が地方にある場合本店用に発注した分を回してるからあるだけで実際は地方への配車はほとんど無い。小さな販売店でも営業との繋がりが強いとか年間の販売台数多い店は優先される。
実際予約を早く入れたとか早くに成約してるとかは納車の早い遅いに関係ない。配車の優先順位は 大型販売店>販売貢献度の高い店>末端の予約者。
欲しいなら今現在在庫のある店に直接問い合わせない限り納車時期は未定。
606774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 20:15:16.11ID:q6bhm5rt
150までが 原付で税金が安いんだっけ?
日本もそーすりゃいいのに
607774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:22.50ID:VGa3Zf8w
>>605
スズキのくせ偉そうだな
608774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:46.06ID:+GgmWLKE
販売店へ車両を卸してるのはスズキ二輪。本社とは別会社だからあくまでスズキ二輪に有益な販売店に卸すのが優先されてる。
だから末端にはいつまでも行き渡らないし、納期も未定。予約してて今現在納期未定なら、キャンセルして在庫のある販売店行く方が良い。
ずっと世話になってる販売店とかだとキャンセルするのは心苦しいだろうけど、、
609774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:20.84ID:ZKCegdxV
>>580
鈴木さんという女子とつきあい婿養子に行く
修くんの曾孫ならなおよし
610774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 01:53:06.73ID:WVWE65+9
これはどうなの?
https://www.youtube.com/watch?v=fOE1fKVaqzg&;t=149s
611774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 05:00:37.06ID:8lKhpsBD
展示車キャンセル車を狙った方が速いな
在庫ダブつくの待っていたら日が暮れる
612774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 05:13:09.22ID:6yVQAa3z
ダブつくほど入れないぞ?
613774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 06:22:03.50ID:5IyqUxqh
GW過ぎたらキャンセルの嵐だろ
5月からは台風とラマダンがある
更に更に生産出荷計画が遅れる恐れが
614774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:17:01.93ID:6yVQAa3z
今日は登録書持って保険屋に行ってきた
さあ日曜日から乗り出しだぜ!
615774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:57.14ID:6yVQAa3z
去年400X買ったが、予約するのに2ヶ月待たされ、
注文入れてから乗り出しまで1ヶ月かかった
GSX S125は、スゲー短納期で乗れるな!
616774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:19.98ID:VQcvGtLE
思ったより深刻そうだな
各メーカー出揃うまで一旦引いた方が良さそう
617774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:12.35ID:6yVQAa3z
なんでや?俺の様に実車ある店へ行って即購入すれば一週間で乗れるぞ。
ここの連中はない店ばかり行ってナイナイ言うとるんやろ
618774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:29.15ID:BuHNYM57
展示してる店のを素直に買えよ
619774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 09:18:02.80ID:yxRZbgD4
たまたま現車のある店で買えただけの奴がイキってるのは何なの?

>>579
感染してたら今の現車が納車までのスズキ不足を補うためにアドレスあたりになってるはずだし、欲しいじゃなくて来ねえ(納車待ち)なはずなんだよな
620774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:04:25.55ID:NoBqDnix
gooバイクに新車で結構在庫あるじゃん
近所にあるから、125R見てこようかな。
621774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:11.77ID:/3SMTzXG
>>619
イキりすぎ
これが感染者なのか
622774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:15.35ID:CGjGCWpP
>>620
金と住民票あと印鑑忘れるな
一期一会と言うことばも
今日有って明日がないのがこのバイクの特性
623774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:55.46ID:ZlIhgVcq
125に住民票いらない。
624774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:59.83ID:jmOIPGYs
デイトナのハザード付きリレーでウィンカーのLED化をしたのだが、自分でググってあんまり情報でて来なかったので、引っかかりやすいここでメモ残す。

ウィンカーリレーはサイドのカウル外して、タンク下右後ろあたりにフーレムとの隙間から覗いてるL型コネクタのすごく小さくて薄いやつ。
ウィンカーの結線は、タンデムシート下のリアランプの辺りでギボシで継いであるので、そこに挟み込めばOK。
デイトナの取説では左は黒と書いてあるけども、こいつは紫。間違えるとヒューズ飛ぶので注意。
ウィンカーをLEDにすると、レンズの中の黄色い目玉が無くなって、全面白くなってスッキリして良さげ。
625774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 01:22:35.57ID:lSAM8cSJ
リコールの噂はガチなの?ガセなの?
626774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 09:35:27.48ID:fvWHM1Kr
>>625
地域ごとのスズキ営業の見解がバラバラ。関東ではリコールの話は聞いてないと言う。
Twでは、九州はリコール確定みたいなことが書かれてる。
627774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 10:13:15.09ID:1bPnFWnN
便によってラインと部品が違うとは考えにくい
弾がないのは対策に手間取っているからか
来年に期待するか
628774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 10:32:10.75ID:TX/SdyPu
Gooバイクにはいっぱい出てるのにな。
629774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:19.61ID:QYwOnqKc
>>626
ただでさえ玉不足なのに、リコールで生産が止まってるというカキコミもあるけど本当なのかな?

こりゃ、スズキ全社を上げて 「CB125R買えよ」 って言ってるようなもんだな、俺にはそう聞こえてきたわ


>>628
展示車ありの店に行くと、実車がないパターンばっかだよ
630774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:20:47.00ID:TX/SdyPu
>>629
そうなのか。知らなかった・・・なんかすまんね。
631774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:54.30ID:1bPnFWnN
くまもん製のクロスでも買ったらどうだ
海外生産品は宛にできん
632774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:49:56.67ID:dIwT02v0
大都市圏を優先するために地方から在庫を移動させるに当たって
適当な理由を言ってるだけ、というのはゲスい考え?
633774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 15:11:07.63ID:1bPnFWnN
キャンセル上等じゃなくて
お願いキャンセルしてか

下手うったな
634774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:24.80ID:xqHxKaGe
以前、自動車で嘘のリコール情報を流した奴が
凄い額の賠償金で訴えられて何とか示談で許してもらった件もあるのに
まさか嘘のリコール情報なんて出さないんじゃね?
635774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:18:06.93ID:sYCuiMAl
負けるが勝ちw
636774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:58.04ID:StfCl8Ht
スズキは何がやりたいんだろう?
並ばせといてよくもシカトが出来るもんだ、すげーよスズキ
637774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:28:33.30ID:hrTogg/h
不具合あるならあるで早く発表してやれよ
不具合解消の為、次回入荷までラインナップから抹消しますとな
638774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 01:58:23.15ID:qu5YOGFO
株主になって株主総会で、このデタラメな差別納期の件を質問してやるか、
639774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 03:19:11.23ID:SOyUQbNU
君は貧乏たから株買えないよ
640774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:41.20ID:0K2W9DW4
>>638
でもよ、バイクの販売は顧客がメーカーから直接買ってるんじゃなくて
販売店がメーカーから買ってるんだよ
いつも大量に買ってくれる販売店を優先するのは当然じゃね?
新型ゲーム機が小さなゲーム屋には極少数しか入らないのに
大きな量販店には山積みなんてよくあるけど誰も文句言わねえのは
それが当たり前って思ってるからだろ?
なんでバイクだけは違うと思うんだよ
641774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:41:07.46ID:jVQwGGpu
このご時世で大量に仕入れる販売店なんてあるのか?
大体が受注発注だろ
642774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:43:33.85ID:UqHNQeqr
更にスズキバイクやぞ!!
643774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:45:58.95ID:fR1QqTUi
今時どんだけアナログなんだよ

年間目標販売台数と、実際の受注数を大幅に見誤って、シカトぶっこいてる責任はあるだろ
それに、この玩具みたいなバイクの件で、販売店にも迷惑掛けてるんじゃねーの?スズキ様はよ
644774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:38:57.54ID:UqHNQeqr
スズキがこれだけならいけるどいう球数を上回る予約を入れるのが悪いんじゃ!
645774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:45:15.58ID:CSX4vaG6
ついでにフルサイズのオフロード125もお願いします。
646774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 11:00:21.36ID:UqHNQeqr
断わる!
647774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 07:42:45.07ID:jQkO3GJY
昨日慣らしで乗ってきたが、街中、田舎道なら5速6千回転で60km/h、6速6千回転で72km/h
慣らし終わって7千〜8千位回して乗ると楽しいバイクなんだろうなと感じる
チェンジのタッチは軽く、ニュートラも出やすい
夜も乗ってみたが、ライトは明るく照射範囲も充分
慣らし終わりが楽しみやな
648774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:36:22.33ID:fwGzNNQA
>>647
全開にしてないよね?
649774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:21.64ID:5s48qJap
文面からして6000回転までにしてるのがわかると思うが・・・
650774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:50:22.83ID:jQkO3GJY
6千回転とかいてるやろが、1万回るエンジンやぞ
651774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:55:04.55ID:fwGzNNQA
>>649
6000回転まで全開にしてるなら、慣らし運転にはならないってことだよ
652774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:58:14.94ID:jQkO3GJY
6千を全開とは言わんぞ
653774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:11:55.64ID:fwGzNNQA
>>652
負荷をかけたら慣らしにはならないんだよ
アホだな
654774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:22:14.53ID:5s48qJap
走れば負荷はどうしてもかかる。それに6000回転全開とは言わない。





こんなアホがいるんだなw
655774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:32:24.27ID:c9jjBBJ8
スロットル開度に関連?
656774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:35:26.87ID:jQkO3GJY
慣らしの意味が分かってないバカかよ
657774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:36:53.61ID:yD+ocss0
慣らし運転を心掛けてる奴がガバ開けなんてするわけないだろjk
658774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:38:53.83ID:5s48qJap
慣らしの仕方なんか>>647の勝手だわな。必要以上にスロットルを開けてるようにも
読み取れない。>>648が慣らしの方法を無理強いしようとするのがおかしい。
659774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:41:14.65ID:WafFCSZM
ようし、ぼくは2000回転全開でクラッチをつなぐぞぉ!!!


www
660774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:54:43.07ID:jQkO3GJY
それよりも、足が今の中華ホンダオフ車の5速に馴染んでいるようで、6速で走ってるとシフトダウンがワンテンポ遅れてるようだ。
止まってインジケータ見たら3になってるのが多い
661774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:19:18.64ID:mUcSkiTC
>>648は常にアクセル全開でブレーキのみで速度制御してるんだろうよ。

結論
馬鹿は相手するな
662774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:24:30.55ID:5s48qJap
>>660
変なのがカラんできて大変だったね。気分を変えて、新車購入おめでとう。
Youtubeにもチラホラと出てきてるけど、まだまだ少ないので情報はありがたい。
これから良い季節なので楽しんでください。
663774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:38.66ID:jQkO3GJY
昨日、今日で200km走って燃費39.7km/L
満タンで420kmは走れる
シートが薄いから、もっと尻が痛いかと思ったが結構(*´Д`)イケル!イケル!
俺の尻なら、日帰り400kmは大丈夫かな
まあ、タイヤの皮剥きは無事完了した
664774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 22:51:02.60ID:jk5/vb2n
>>663
俺、何台か乗り継いできたけどs125が今までで一番尻が痛い
尻というより尾てい骨が痛くてたまらん
試しにロードバイク用のレーサーパンツを穿いたら痛みが消えた
そんなに高くないので尾てい骨が痛い人にはお勧めかも
665774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 02:37:09.54ID:/bM32TSm
とんがったケツしてるんか?
666774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 07:26:52.74ID:Etd9sdEM
>>653
負荷を掛けなきゃ慣らしにならんだろ
667774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 07:33:38.54ID:iWOd3KsL
馬鹿は黙っとけ
668774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 12:01:12.92ID:FteNG1hf
>>663
慣らし終わってその燃費ならいいなぁ
669774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 12:55:10.22ID:OJeHTETg
普通に街乗りするだけなら7000も回せば十分なので、慣らし中とそれ程燃費は変わらないと思う。
自分は今2500km走行で、慣らし中もふくめて40km/Lは切ってない。
山に行ってそれなりに回しても、信号が無ければそれ程燃費は落ちない。信号待ちが多いと燃費表示がどんどん下がってく感じ。
670774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:59.86ID:/bM32TSm
>>664
尾てい骨が痛い原因は、余りにもサスを固め過ぎにあると思うな
俺も色々バイクにのったがこんなに固いサスは初めて
サーキット走るにはいいが、街乗り、ツーリングには前後共に硬過ぎやろ
オーリンズかテクニクスでもでたら替えてやろうかな
671774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:25.99ID:IhPF/ckb
固くないわ
672774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:57.09ID:IhPF/ckb
オーリンズはまだないで
673774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 23:04:26.42ID:O+pSXBWw
固いっていうか質が悪い、突き上げ方が下品
でもまぁスズキっぽいって言えばスズキっぽい感じ
初めてのスズキだと戸惑うかも
674774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 23:15:05.65ID:/bM32TSm
その初めてのスズキ近いんだが、、
スズキなど空冷時代のハスラーや初代ウルフしか知らんねん
675774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:30:29.38ID:H2SbThGl
死臭してきたな
676774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:25.60ID:w+ZkmO53
試乗した限りではジグサーよりも乗りやすかったけど、そんなに悪いもんなのかな
免許取り立てでアドレス125Vしか乗ってないからか、軽くて扱いやすい加速でギアチェンジも楽で他に試乗した〜250ccの中では一番付き合いやすそう
問題は来年出るかもしれんR250が気になってる点だけだ
677774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:51:48.94ID:3yRxZWsR
乗ってる人、ステップの位置はどうよ?後ろ気味って話だが
678774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:17.71ID:XEROYpb+
そう極端なバックステップではないが、バックステップにはなってる
679774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 10:41:30.91ID:3yRxZWsR
>>678
トンクス その方が好きだから、大人しく待つわ
680774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:57:34.84ID:KqYGIVIN
おう待ってろ
681774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:53:14.56ID:XEROYpb+
わたし まーつわ いつまでもまーつわ
インドネシアから 船便つくー日までー
682774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:17.61ID:pO/gYL+2
今香港だよ。もう少し待ってね
683774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 17:00:17.75ID:Yds5qGjJ
試乗したSV650のペラペラシートはケツが1時間ももたない感じだったけど
コレのシートはSVよりかはマシなの?
684774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:49.19ID:XEROYpb+
そりゃケツに依るとしか言えない
685774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:44:17.47ID:r9AbEi9k
ネシアのAmazonで売ってないかな
686774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 22:04:02.65ID:Ny5HUp6e
>>676
免許取り立てで鈴箘とな
687774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:29:43.68ID:t8ME3bdX
見に行った人、居ます?
https://www.youtube.com/watch?v=fOE1fKVaqzg
688774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:39:45.37ID:lTV2SY7v
発売日前にSを予約してたバイク屋に、Rが先に入荷してて俺より先に納車だと
ふざけるな、スズキ
689774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:17.00ID:mzEreYZc
>>688
SはR以上に手間をかけて作ってるんだよ、きっと。
690774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:04:34.33ID:jnk0i1cs
カウルは恥隠しって昔から言われてる
ノンカウルは手が抜けないんだろ
691774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:11:12.70ID:ydwJXpcz
グーバイク見たらR125 300台以上出てるじゃないか年間国内販売予定400台ってなんだったんだ
692774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:28:16.40ID:P9x0YGFU
>>691
展示車ありで絞り込むと96台
693774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:40:33.72ID:UqHMSYzM
人気車種は客寄せに展示車有りと表記するケースがあり、実際に展示車を置いてる店はさらに絞られる
694774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 23:07:34.32ID:71oCtw4o
暗黒地帯四国
695774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 04:24:28.21ID:lqWSywUp
>>688
6日目125S乗り出しだぜ、桜満喫のお花見慣らしが出来るぜい!
696774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 10:35:03.16ID:UGrZTEhC
>>694
九州も似たようなもんだぜ
697774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 22:52:07.54ID:+3lJcd2M
>>691
展示車だとしても新車価格の5万から店によっては10万近く安く売ってるね
実際その値段で売ってもらえるのか?諸経費10万とか取られるじゃね? 
店に行ってもあれ売れましたがCB125Rならありますよ
とか言ってボッタクリホンダバイク買わされるかも。
698774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:33:57.65ID:nlVLCgb6
>>697
俺はS125乗ってるけど
いちいちいちいち他バイクを貶すのは見苦しいからやめようぜ
GSXが破格値だけであってCBの価格は現代だとそんなに高いわけじゃない
699774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:27.47ID:+3lJcd2M
>>698
正直すまんかった
物のたとえでCBの名をだしただけで
おれはCB125Rも好きだ。
700774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:13:22.56ID:OGsfTd59
モーターサイクルショーで初めてs125の実車を見たけどかっこいいな。写真だとクソダサいと思ってたヘッドライト周りがすごいカッコよく思えてしまった。
701774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 07:16:35.15ID:i3FPqVbR
感染レベル2ですね
702774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 09:41:43.39ID:N5j2v/+s
レベル3はどんな症状が出ますか?
703774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 10:15:54.21ID:uFzFO0yf
R125は写真で見てどこがカッコいいのか分からなかったが、実車を見てもその通りだったな

S125はまだ見れてない まぼろしー
704774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 14:50:52.60ID:jmvWU/oD
今まで見た中で一番GSX-S125のフロントがかっこよく見えた画像はこれだな
http://fanblogs.jp/hotrodhigh/file/s-__IMG_200206_11254.jpg
705774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:23.04ID:qLFdANjA
>>704
FSSに出てきそう
706774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:39:50.43ID:rCejegEJ
本人乙とか今どき使いたくなくて無視してんだから相手するなよ
ってか相手してるのもあれか
707774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 13:40:31.84ID:w6LBT8Uo
正面から撮ったのって希少な希ガス
708774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 14:05:05.56ID:qLFdANjA
ポジションライト付きのバイクは、海外の法律で必須になってるのかな?
メインのライトをオフにしていても、視認性を良くするために。
日本は常時点灯になってしまったけど。
709774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:36:23.42ID:WrU5w+t0
今日は昼から158km走って、燃費が丁度40
710774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 23:50:02.79ID:WrU5w+t0
https://imgur.com/gallery/GtjcT
711774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 04:04:17.96ID:rVZ7kb12
>>709
6000まで回してその位ですな。
712774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 16:22:04.20ID:vk9xl3pW
>>710
青がカッコよく見える写真じゃのー
713774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 13:40:10.46ID:E4CK4Zoe
燃費は魅力的
714774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 01:01:35.45ID:EdOwbQ8N
GSX-S125や原二以下のバイクインプレしてるHP誰か過去スレで紹介してなかったっけ?
色々読んで検討したいんだが、検索しても出てこなくてな
715774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 02:04:56.85ID:A3mByAPJ
検討などするだけ無駄やろ
欲しいなら買う、それだけや
しかし、ブツがない!
716774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:21.12ID:/z9cLq+O
>>714
間違いだらけのコミューター選び、か?
717774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 04:39:06.45ID:zS95WXnx
グロム可哀想だった

Sの欠点は変顔らしい
718774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 03:23:17.56ID:y8wMpFah
https://imgur.com/gallery/yEZqM
719774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:17:43.32ID:Z83qw9mL
キジマのスクリーンが入荷したと店から連絡があった
明日取り付けてもらう、後はキャリア待ちや
720774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 16:45:15.57ID:vFN4HMrT
SHADの3pシステムフィッティングってのが来てたよ
http://www.shad.es/en/shad-world/products/fittings/fijaciones/s-125/c12mar4mod706/
721774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:21:13.66ID:5Z4OsvgB
俺のが車体番号490番台やから、もう500台程度は入ってきてるんやな
722774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:49.98ID:5Z4OsvgB
今日は、バイク屋に俺ともう1台S125で来てたから2台揃った
もう一台は、電源とドラレコ付けて貰いに来てた
寒い頃から乗り出したのか、グリヒ付けてたな
俺はスクリーン付けて貰った
723774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:59:48.07ID:5Z4OsvgB
https://imgur.com/gallery/ZsbOG
724774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 09:12:10.59ID:l6SoF7F7
>>722
おめ、いい青買ったな

バイク用ドラレコってどんなのだった?
725774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:13:23.54ID:KqaiGMhT
125って最高速は何キロくらいなんだろう。と言っても最高速で走るわけじゃなく
郊外のバイパスを余裕をもって走れるかな、と思って。
726774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:35:55.36ID:vMss553q
>>725
平地だと100km巡航でも大丈夫だけど登りが続くような所だと非力に感じる
あくまで125ccなんだから飛ばしてるバイパスなんかは
走っている中では最弱なんだから余裕をもってとはいかない
727774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:46:23.13ID:ASLOEQVH
オマケに軽い125の中でも、スズキは徹底して軽量化してるから風の強い日は要注意やぜ
728774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 17:18:28.98ID:eX/TDEpw
>>727
それは250クラスでも同じ、横風には弱いよ
729774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 17:20:06.56ID:WfaF+TJ1
>>725
125は140でリミッター作動するから
15馬力ならギリギリ140kでるくらいだな
でもGSXR125みたいなライトウエイトなバイクは
緩やかなカーブが連なる山道を走るのがベストだね。
730774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 19:26:32.10ID:KqaiGMhT
皆さん、ありがとう。60キロ制限の道を70〜80キロで流れてる車と一緒に走れそうだね。
小型125(グロムとか)は100キロ出ないみたいだから苦しいかな。やっぱり125でも車体
が大きいほうがいいね。
731774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:58:07.62ID:R2UPwxXM
グロムっ9位しかでてないじゃね たしか
732774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:18.70ID:R7ZnUis3
燃費のグロムか速さのGSXかで悩んどる
今日バイク屋を巡ったけどGSX の実車はおいてなかった
733774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 02:30:29.42ID:WPKgGLFp
入手困難が売り文句に成りつつあるGSXだからな。
強く出られない弱小店では、10月発注でも未納と言われていたり。

性能だけでは選ぶ事が出来ないのだよ。
734774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 09:19:40.92ID:rbVCC2OE
ちょっとしたツーリングまで考えるとGSXがいいけど買えないなら仕方ないか。
通勤に必要だからいつまでも待てないんだよね。
735774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 11:23:19.36ID:cPuDM5DP
>>727
追い風で飛べるのか!
736774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 20:15:38.18ID:l/wbxCDg
グロムはケツ痛すぎで1ヶ月で売った。モンキー125はケツに優しそうなシートしてるな
737774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 22:18:59.07ID:nlUmbbRg
>>732
二台とも買うよろしい。
738774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 01:17:01.20ID:HEdb5en1
>>732
グロムはそれなりに楽しいが、ノーマルタイヤはちょっと怖い、 Nが出ないとか、いろいろ不満がある

不満が少ないのがGSX125
739774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 04:35:45.47ID:/qR7AB/e
俺の様に簡単に入手出来ればの話やな
チェンジはスコスコ入り、その気になってエンジン回せば結構いい加速する
740774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:22:31.99ID:vswGQpXJ
>>735
向かい風のが合成風力出そうじゃね?
741774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 07:55:53.59ID:tV6dwcmQ
7~8千まで回して、街乗りも混じえるとかなり燃費は落ちるな35.8か、これなら350km超えたら給油やな
742774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 09:24:57.58ID:x0ioGA0t
単気筒のCBR250Rで燃費が30〜33くらいだったから、あれよりちょっといいくらいか
743774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 12:30:26.43ID:B75dQ4Le
同じ馬力でも、もっと高回転仕様の
アプリリアRS4 125が遠出専門の使い方でも
30を割ることがあるって聞くのから見れば、
全然良好なんだろうな。
744774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 13:44:06.56ID:iQfE9e4R
S-125青の中古が出てたから問い合わせたら、30分前に売れましただと
745774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 14:47:03.12ID:1LBJWk0J
お前さんには、全く縁のない車種だな!
746774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 19:47:31.19ID:6ONMN+TB
やっぱり青色が人気なのかな?黒がぽつーんと置いてあるのが良く見るけど青は見たことない
747774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 22:01:33.97ID:x0ioGA0t
CB125R、跨ってきた
なんであんなオフ車みたいの作ったんだろ? 欧州向けか?

>>744
もう中古が出てたのか、半年で秋田んだろうな
748774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 12:48:39.93ID:hyCa9ua9
飽きたと言うよりも、回す楽しみを知らないヤツが買ってしまったんやないか?
2stの原付スポーツがなくなり、エンジンぶん回す楽しみを味わえる機種がないからなあ
トロトロ走ればいいと言うヤツには、回すのは煩わしいだけやろな
749774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 17:36:54.33ID:BLozhA+d
>>748
じゃあ、R25に馴染めなかった人は買わない方がいい?
750774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 18:31:10.91ID:S7bv/hXD
当然やな、排気量が下がれば余計に回す必要があるぞ
トップで走っていて登り坂になったら、250ならそのままアクセル開けたらスピード上がるが、125なら1つ落としてやらないと加速しないからな
これが250と125の大きな違いや
751774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 18:45:12.89ID:Sybdg/hJ
いや登りアクセルだけでのぼれるのは600から250じゃむり
752774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 18:48:21.95ID:NVIHoxTU
まー勾配も速度もギアも回転数も定義しないままよくそこまで断言できるものだ。
753774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 19:16:39.08ID:/LEi29hO
まあバイクは悲しい乗り物
下手が乗るとバイクに馬鹿にされる
小排気量ほど顕著 排気量大きければトルクでゴマけるけど小排気量は適切なギヤ選択しないと 往生しまっせ
754774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:24.73ID:Gm7uMyBO
その辺のトルクとギア選択に関しては乗ってれば当たり前のように身につくやろ
755774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 00:34:57.64ID:dGJPTM2Q
ヨシムラマフラー買おうと思ってんだけど
センタースタンド付けていても干渉しないかな?
誰か両方付けた人いないかな?
756774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 03:13:11.19ID:Hao82ZSp
R125がメチャ欲しくなってきた。
去年、初めてバイクの免許とって、周りに相談したら
兎に角迷ったら排気量の大きい方を選べって言われ、
素直に初バイクにリッタークラスを選んだんだよね。
バイク自体は楽しいんだけど、使い切れない馬力、
振り回せない車重にストレスが溜まりまくり。
(排気量コンプレックスのあるオジさん達に相談したのが
間違いだったか、、、)
で、練習用セカンドバイクとしてGSX-R125が気になる。
これって四輪に例えればカプチーノみたいなイメージでOK?
コンパクトで軽く、回してアンダーパワーを使い切る様な。
757774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 06:57:15.64ID:wYv5Jdxh
カプチーノっつーよりビートだろ
758774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 09:28:02.36ID:hzK164l2
なぜ古い車に例える? おっさんか?
759774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 09:37:14.93ID:fXGYWBMV
エンデュランスのキャリアが在庫ありになってる
来週には届くかな
シートバッグは大小持ってるから、サイドバッグは何を付けるかな
760774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:04.72ID:zJzjVEQm
ビートというよりT360
761774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 11:05:43.73ID:lx7pzip1
>>756
初心者が運転技術を磨くには?振り回すには腕が要るよ。それは覚悟した方が良い。
まあ、クラッチミートやシフトが下手糞でシグナルダッシュでスクーターに置いて行かれるだろうな。。。
125ccクラスだと誤魔化しが効かないので腕の差がハッキリ出るよ。車に例える事はちょっと違う気がする。
俺だったら、初心者にリッタークラス=直線番長のオチだから勧めないな〜
762774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 11:09:38.12ID:fXGYWBMV
入門用の原付2stスポーツがなくなってしまったからなあ
763774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 12:01:02.04ID:zJzjVEQm
スレ違いかもしれないしレッドバロンだから好き嫌いが別れると思うが、アプリリア125
ってどうなのかな。値段も手ごろで面白そうに見えるけど。
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/aprilia/rs4-125-sbk-replica-13eu.html
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/aprilia/rs4-125-sbk-replica-16jp.html
764774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 12:20:43.35ID:j1EuN1wy
>>763
性能は置いといて40万超えるなら250買うかな
765774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 12:51:27.56ID:YuAnmPNl
>>763
2stRS125なら馬鹿っぱやだったから買いだけどコイツは無いな
766774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 13:00:07.44ID:5PWN08s9
125に慣れるとリッター乗るの面倒くさくなりそう
767774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 15:13:04.49ID:+jzkSkI+
>>763
レッドバロンで外車は色々と割高だからね
768774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 15:56:02.94ID:fXGYWBMV
エンデュランスのキャリアが付いた
https://imgur.com/gallery/GcjqD
769774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:07:08.72ID:2eM35R5J
>>763
アプリリアに限らず国外車は
乗りっぱなしな人ならばやめた方が良いと思う。

官能的でさえあるが
それを何時も楽しむには日頃のメンテが必須。
770774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:36:52.47ID:zJzjVEQm
アプリリアはだめ?造りも良さそうに見えたんだけど。乗り出し45万くらいかな。
GSXは乗ろうにも車両が無いんじゃどうしようもないし。
771774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:44:43.18ID:AFo/SdNh
>>770
125縛りならKTM乗ってみたいRCかduke
772774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:45:51.66ID:LaH2v/bS
>>770
バロンの外車、正規物じゃなくて並行物だが
773774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:48:18.97ID:7d4GOhWf
アプの並行物は絶対正規店は整備しないし、部品も売らないからね
774774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 16:58:49.43ID:zJzjVEQm
そうか、そういう特典があったのか。残念。でも正規店で買っても50万ちょいなら魅力だな。
あの車体で2スト50ccもあるがまともに動くのかな。
775774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 17:51:52.24ID:7d4GOhWf
>>774
排ガス規制で全く走らないよ
776774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 19:41:31.54ID:zJzjVEQm
>>775
そりゃそうだね。車重は132kgもあるし。
777774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 19:44:14.68ID:2eM35R5J
排ガス規制は小排気量ほど厳しい傾向らしいから
2st50ccは見る影も無いでしょうね。
現存する2st 50ccは大事にして欲しいな。
778774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 21:58:45.75ID:fXGYWBMV
他車を語るスレになったか、このスレも終わりか
779774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 23:47:37.90ID:zJzjVEQm
車体が無いから語ることも尽きた。
780774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 00:14:12.01ID:iqKcaasM
>>774
この記事では、先代で5馬力、現行は更に低下、なんて書いてあるから
音と外観のみの雰囲気だけ楽しむような物。
https://www.underpowermotors.com/entry/2016/06/03/172941
SCSでフルパワーカスタムを扱って居たりはするが。
781774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 00:22:21.76ID:iqKcaasM
>>756
自分もオジサンの範疇に成ると思うが、バイク免許取り立ての初心者に
いきなりリッターバイクを勧める気は無いぞ。

とはいえ、強硬に薦めてくるパワー至上主義な年輩者も多いが。
自分、大型二輪免許取って15年くらいリッターバイクに乗ってたけど、
やはり持て余した。

中華系の125MTはアンダーパワーに過ぎる。

スズキのS125/R125は、供給に難ありすぎという欠点を棚上げするなら、
お勧め出来る。
782774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 00:49:34.14ID:Ni2SjzFF
>>781
初心者にCB400スーフォアは良いですか?
783774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 10:08:35.79ID:BzqRD5o8
>>782
俺は結構CBを乗り継いだ爺だけど
現行400SFは歴代CBの中でもトップクラスの
バランスと品質を兼ね備えていると思う。
でも、それは程々に維持管理が出来てこそ。

せっかくの良品を迂闊な立ちゴケで傷付けたり、
無知なノリっぱでダメにしてしまうのはもったいない。
そこそこの値段もするし。

それに最初からスゴロクのアガリを手に入れても
バイクライフとしては面白く無いだろw
784774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 10:14:56.74ID:1Pk/q0fK
最初に乗るなら250までやろ
250を扱いこなせるようになってから、次を考えたらいい
785774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 10:21:59.45ID:hj7MEy1X
>>783
現行って2018モデルですか?
2014モデルも良いですか?
786774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 10:33:05.09ID:1Pk/q0fK
専用スレへ行けよ!
ここできくな、ヴォケ!!
787774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 10:45:06.18ID:yk8yU6BL
GSXの質問とか総スルー
訳の分からんレスで流れちゃって終わってるな
788774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 11:12:11.40ID:BzqRD5o8
>>785

no problem
続きは400SFスレの住人に聞いてな。

あんたの此れからが
楽しいばっかりのバイク暮らしに
なるといいな。
789774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 11:19:56.54ID:emWba/U8
>>788
こう言う対応、良いな。
素敵だ。
790774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 11:25:44.64ID:GDMPzS/M
トップケース以外にもパニア(時に片側だけ)着けたいんだが、SHADのキャリア以外は無理そうなもんかねぇ
791774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 17:34:55.86ID:pbOyI5vQ
>>783
スレちの爺さんにマジレスするのもなんだがあえて言わせてもらうと400SFは歴代国産4気筒バイクのなかでも
一番つまらないバイクだと思うキャブレターのころはまだ走りに凹凸があったがFIになってからパワーの出方は平坦で例えるなら
四気筒のニーグリップできるビクスク ホンダが乗りやすさに特化するとこんんなにつまらないバイクできるのかと悪い意味で驚愕する
こんなの乗るくらいなら大型二輪免許取ってCB1100とかCB1300乗るかGSXR125でなんちゃってレーサーレプリカ体験したほうがまだまし
だいたいバイクって言うのは乗るもんじゃなく感じる物であって排気量やシリンダーの数で決まるもんじゃなくライダー感性で決めるもんなんだよ
400SFで満足してるってことはあんたがそれだけの感性の人間だってことなんだよ。
792774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 17:50:58.57ID:sTKWwMjx
>>791
なげーんだよ、ガイジ
793774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 17:52:09.90ID:1Pk/q0fK
400の話なら、よそでやれ!
794774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 17:52:59.45ID:BzqRD5o8
>>791
400SFは知人から数日借りただけで
偉そうな口たたいたのがバレたかなw

俺はSC30でCB歴は変わって無いから
昨今の事情に疎かったわ。

もうこのスレには近寄らないから
勘弁してな。
795774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:31.72ID:yk8yU6BL
ヨシムラマフラー、センタースタンドに干渉しないか聞いたけど
誰も答えてくれんので人柱のつもりでポチった
付かなかったらヤフオクに出すんで誰か高く買ってな
796774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 18:30:23.71ID:bXhiNXwA
>>795
高いだけあって、センスタも考えられて作られてるよー。
797774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:05:43.18ID:UPmQphIl
>>791
そうだそうだ!
798774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:37:20.50ID:iqKcaasM
>>782
それの回答はスレチに過ぎるので差し控える。

という以前に自分はCB400SFは教習車含めて乗ったこと無い。
自分の時の教習車はFZ400NかVFR400Kだった時代。
799774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:38:38.24ID:iqKcaasM
>>795
それ、自分も気になってヨシムラジャパンにTELして聞いてみたことあるけど、
彼らも資料がないので回答不能と返答された。
800774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:39:25.20ID:1Pk/q0fK
400の話はよそでやれ!
何回言うたらわかるんじゃ!!!
801774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:51:11.69ID:iqKcaasM
>>790
トップケースのベースは、SHADの他、GIVIでもH&Bでも取付は出来るけど。
サイドケースのマウント取り付け可否はSHAD専用だろうな。それ以外は無理だろ。

ケースじゃ無くてサイドバッグなら、SHADに拘らずどこの製品でも取り付けできるんじゃない?
802774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:49.32ID:JopJsMkb
>>795
価格コムでセンスタ付きのヨシムラ画像が載ってた気がする
803774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:45:24.46ID:j3Cn+Pz4
マフラーの付け替えって自分でやる人の方が多い?
804774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:47:58.24ID:jNn+lVO2
そりゃサイレンサーだけなら簡単やもんな
805774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 15:13:30.74ID:f4yr/91/
ヨシムラのはエキパイも交換だから、自分は店に頼むつもり
806774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 16:30:30.47ID:D0tdfiFM
フルエキは、交換した旧マフラーを持って帰るのが大変やわ
807774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:19.56ID:j3Cn+Pz4
使わない純正マフラーってどうすれば良いんだろ?
808774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:57:22.73ID:KzxEUAwM
ヤフオク行きやろ
809774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:02.19ID:xikBHS4x
>>807
下取りに出すときに元に戻すために持っておく。社外マフラーは別に売る。
810774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 23:49:48.02ID:DJt2KVx7
純正のサイレンサーって、エキパイと分離できるのか?
811774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 02:45:42.54ID:esx1w3Wr
>>810
ノコとかでぶった切れば。
812774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 05:43:28.41ID:ngmE5uGh
有名パーツメーカーでも精度出てないマフラーあるからな
こじったり蹴っ飛ばしたり職人技使わんと付かない時があるから俺はショップに任す

俺の教習車はCBR400Fだったな
813774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:23:24.64ID:crP2g8Qq
GSX-R400 S400 まだー?
814774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:53:58.17ID:+WJA9BPd
昨日R125予約して、納期確認中。
待ち遠しいぜ。
815774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:11.22ID:XJRqHbY+
そろそろラマダン準備期間
上手くキャンセルが出て年内
でないといつになるやら
816774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:43:14.83ID:VAh+s2TT
3月中旬に予約して、この間納期聞いたら4月中には確実に納車できるって言われたよ
817774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:45:43.07ID:+WJA9BPd
ラマダンで、どの程度生産効率が落ちるの?
818774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:46:22.50ID:+WJA9BPd
>>816
おぉ、朗報!
ありがとう。
819774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:30.69ID:LuwDZ4Y3
きっと「納車しました。」って言うやつが出てくる。
820774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 15:49:26.17ID:a2KNYTgm
バイク屋乙もな
821774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:56:59.73ID:XJRqHbY+
日中は飯食えない仕事はそこそこ肉体労働 熱帯地域
夜食えるが食い溜めは出来ないのはご承知の通り
これで作業効率落ちなければインドネシアの先進国入りも近い
822774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:05.94ID:39N8sPig
スズキはメーカーなので、その辺りを考慮した生産計画を立ててくれていると信じる。
信じたい。
823774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:10.98ID:XJRqHbY+
弾不足の現状見てまだ信用できる君は善人
824774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:18:42.45ID:ude6fcpR
スズキ扱ってるバイク屋の店主に話聞いたら、浜松には届いているらしい>S/R125
ただ、検査で引っかかるのが大杉→手直し作業が膨大で纏まった出荷が出来ない。んだとさ
825774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:48:44.49ID:zypayWw/
>>816
来年の?
826774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:59:13.69ID:PsD6qxQq
ツイッターで今月発注でくるのは8月しかも確約はできないってのがあるな
827774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:07.16ID:LuwDZ4Y3
やっと納車されると思ったら2019年モデルが発表になってそっちの方がカッコ良かったり・・・
828774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 19:18:37.53ID:+WJA9BPd
みんな、情報ありがとう。
829774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:29:13.26ID:WYzr+2h6
センタースタンド付けていてもヨシムラマフラー問題なく付いたわヾ(*´∀`*)ノ
830774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 21:02:49.31ID:pAoLKsKJ
スズキが大人気でワロス
客を行列させて気持ちいいんだろうよ
831774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 21:15:52.23ID:VudXSpEV
そのスズキさん客が諦めて帰るの待ってる節がある
832774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 11:55:26.64ID:XXomIIEa
検査で引っかかるって何が問題なん?
833774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:57.74ID:ru0VFhLd
新社会人の季節に間に合ってたら日本中の若者がGSXに乗ってただろうに・・・
834774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:00.33ID:cZFIIHhs
2月12日に注文したけど何も連絡なくて悲しい
835774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 16:54:30.48ID:6HLK7r8v
1年待ちとか平気でぬかしやがるが、1年待たせた分の値引きをしてくれるならそう文句はねーよ
運よく買えたヤツと、同じ程度の値引きじゃ納得出来ねーよな

そうだろ?みんな
836774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:04.36ID:av5yJthO
いや別に
837774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:53:34.28ID:qJkjeIWs
嫌ならキャンセルしてくれ次が詰まってるから助かる
俺は来年の初乗りに間に合えばどうでも
838774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:57:36.19ID:v3J9CZ7z
816だけど、自分が予約した店以外の店にも聞いたら
その店も今月にそれなりの数の入荷があるって言ってたんだけど
店側の勘違いなのか?
東京です
839774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:10:39.90ID:nLrw4TAT
東京とか最優先で数回される地域ですし
840774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 00:10:04.97ID:m98tbncQ
>>835
そんなに待つのがいやならモンキー125とかCB125R買えば
俺は納期1年まちでもR125買う。
841774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 00:26:11.60ID:4Kovo12m
🎶わたしまーつわ いつまでもまーつわ
インドネシアから 船便着くー日まーで🎶
842774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 00:33:26.65ID:7i3gNY0c
会社の軽バン、ゴリ押しでダイハツに変えてさせてやったわ、ざまぁスズキ
今後もリースが終わるヤツは、順次全車両変えさせたる

赤字のスズキ2輪が、スズキ4輪様に迷惑かけてるぜ
843774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 00:41:39.74ID:Z/nLycfD
2行書いて1行開ける
文句言う奴はいつも同じパターンだね
844774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 02:44:17.66ID:q0oOZgI8
実際に在庫あるかどうかはわからないが、スズキのウェブで展示車検索すると、見つかるな。
845774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 10:51:00.76ID:UF/6YhqB
Ninja125を予約した方が納車が早いかもな
846774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 14:53:43.90ID:VqKn22I9
カワサキが作った小さいのって明らかに期待できそうにない
847774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 16:40:21.62ID:S1eSZNse
814だが、3ヶ月待ちだそうだ。
東京です。
848774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 16:46:02.02ID:3aXDpisK
そりゃあラマダン済まなあかんわな
849774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 18:03:56.56ID:Dab8qobn
今日予約したら9月かもって言われた
850774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 18:05:41.48ID:FYd4C95w
ラマダンあるし日に5回はメッカに向かって礼拝しなきゃならんし酒飲めねえし女房3人も食わせなきゃならんし
産児制限できないからガキは出来放題
ネシアの男は気の毒だな
851774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:24.92ID:Z/nLycfD
>>850
852774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 22:16:27.28ID:m98tbncQ
>>846
初期のエルミネーター125とかあるやん 
おれとしてはエストレア250の車体でいいからW125をだしてほしい。
853774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:00.28ID:u9IZjTI0
4月号のモトチャンプでR125特集とベタ褒めして散々煽るはいいが物がねーんだよ物がwスズキよw
854774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:28.45ID:Z/nLycfD
>>853
855774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 10:31:58.60ID:Gy6nYAlM
スレの伸び、止まっちゃったな。
856774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 11:23:16.03ID:+Qg3w2ZN
みなさんRにSのセンスタは付けましたか?付きますから早く付けてください
857774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 11:34:50.23ID:lKZw8sFf
何のメリット?
858774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 12:20:12.84ID:FhF0Wfy8
チャンクリが 出先でもしやすいだろ!!
859774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:24.58ID:Y462szpY
センスタはもう手元にあるけどバイクが届かない
860774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:58.23ID:LfTGkKJ6
>>849
すげー早えーじゃん
普通は来年って言われるんだよ
861774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:22.75ID:WOzvULkk
>>860
多分、早いのは予約が俺の前に一人なのとスズキワールドだからかもしれん
862774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 14:48:16.64ID:Cdx6XUsf
>>861
>>860は荒らしてるだけだから、まともに相手せんほうがいい
863774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 15:23:46.11ID:y295M5NP
慣らしの終わりで走ってきたが、エンジンが吠え出す8千位回してやれば面白いな
帰りは風が強くなったが、余り気にならずに走れた
いきなりの横風とかでなければ、風にも負けずに走れる
864774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 16:43:43.99ID:T+mgGSsy
今日契約したが、多分2ヶ月位と言われた。
東京。
865774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 08:26:10.77ID:eo1fBuk2
台湾で売られているGSX-S150, GSX-P150はABS付きのみだったんだねぇ。

値段は高くなるだろうけど、それ輸入する業者おらんのかな。

バリエーションモデルとしてスズキ自身に出してくれるのが理想だが、125の出荷状態改善するのが先か。
866774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 08:26:56.41ID:eo1fBuk2
誤記った。P150じゃねぇ。
867774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 09:17:27.10ID:cHQNQlVR
出荷よりも生産から見直しが必要なんじゃないか?
生産出来ん物は、出荷しようがない!
868774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 09:52:15.10ID:a6Eis1yl
生産ラインが通常稼働し始めたと、tweetがあるな。
本当なら嬉しい。
869774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:00:10.88ID:nF42B6OK
>>864
R? S?
マッハで納車だな、スズキにしては超即納だわ
870774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:10:20.55ID:a6Eis1yl
>>869
Rですー。
871774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:58:33.20ID:jdjDlFrX
台湾製はそのままじゃむり
872774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:29:13.88ID:LtNWozh5
船便月曜日に着くよ!
873774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:38:13.19ID:Pp5+tl9H
>>832
外観検査で引っかかってるんじゃないかと思われる。
日本は厳しいから他地域ではOKでも日本じゃダメってことはある。

仕上げの悪さは中華製が有名だが、インドネシアとかも日本と比べると悪かったりする。
874774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:33.88ID:qJquLNUu
さっき試乗会でRとSに乗って来た。自分のグロムと比較すると高回転型のエンジンだから下がスカスカかと思ってたけど、吹け上がりが早いから気にせず出足は普通に加速するね。Sならしっくり違和感無く乗れて、Rだとポジションがキツいわりに運転はしやすく感じた。
875774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 15:16:47.29ID:cHQNQlVR
Rは信号で止まったら、思い切り頭あげんと信号が見えないな
876774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 23:01:31.58ID:eX5QVt6S
Rは、そんなに土下座スタイル乗りなんか?
やっぱSにすっかなぁー
877774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 23:13:48.13ID:XvD+w9xT
Rは前傾キツそうならハンドル上げたらいいかと思ったけど、ハンドルをいっぱい切ってみたら一センチ上げたらスクリーンに当たる感じだった。
878774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:10:04.97ID:T6AH6RZM
>>874
ズバッと聞くけど、グロムから乗り換える?
879774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 06:50:02.78ID:eahAzIq7
R全然ポジションキツくないよ。
下ニンとかと変わらん
880774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 12:48:11.48ID:Wd2C8wTH
>>878
グロムは置いといてCD125を処分する予定。C125 GSX XTZ KLX TF125の中から買い換え検討中。
881774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 12:52:20.09ID:hAuK6jV3
「毎日の足としてもイケるワンツーファイブのSS」
スズキの原付二種スーパースポーツ・GSX-R 125 ABS試乗
http://www.mr-bike.jp/?p=142847
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2018/04/gsx-r125_abs_run/gsx-r125_abs_run_title.jpg
882774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 17:18:29.47ID:Pfzo3V7Q
>>872
一回の便で、何台入るんだろう?
883774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 17:42:22.48ID:FbUZLZre
俺の分この便に乗ってるのかなあ
乗って無かったらまた3ヶ月くらい追加で待たないと
884774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 18:16:44.83ID:6uMgHkRw
もう販売計画は超えたから、10~20台程度やないか?
885774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 19:54:30.65ID:jDQBapUf
3ヶ月に1回、10〜20台だとしたら、いつになるやらorz
886774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 21:16:48.63ID:mbuL903w
先月で車体番号400超えてるぞ
予約する金も無い嵐に釣られんなよ
887774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:53.27ID:EGRrof1f
販売計画台数厨の言うことをまともに取ってどうする
天気予報程度じゃん、販売計画台数なんて
888774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 21:56:37.08ID:jDQBapUf
ありがとう。
早く乗りたいが、情報集めや、装備品などの吟味にあてて、待つ時間も楽しむよ。
889774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 22:00:38.11ID:fAAV4h0u
バイク屋に今年のはじめ聞いたら今年の販売予定台数は400台だと言ってたから
追加分はもう日本に来てるってことだな。
890774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 22:34:58.72ID:T4ZUn0MJ
予約なんて3000円払えば出来るだろ
891774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 07:08:58.43ID:CLteyZ6J
予約などなしで、もう慣らし終わったわ
892774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 09:56:35.59ID:x8CBoFC2
>>891
そろそろ飽きた頃だろ?下取りに出せよ
893774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:57.10ID:BDm6U3Ph
10年のったらな
894774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 07:54:40.08ID:YgARzXPo
S125スプロケット、チェーン交換のリコール修理入ったみたい。
Rもかな?
895774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 16:25:44.49ID:e3VZtwuR
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002944.html
896774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 17:23:07.56ID:Ol/roCgK
ありがとう。
これ手直しするんじゃ、出荷遅れるよね。
ちょっと納得した。
897774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:39.68ID:BcYlfwx2
日本でGWすぐネシアでラマダン平行して日本新入社員五月病発症で数人退社在籍社員負担増で数人休職
来年かな
898774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 18:13:27.25ID:oI3mzvN1
もう今年の出荷はなしか、、、
899774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 19:06:07.69ID:yROi7w0n
3月2日までに817台も出てるんだから入らん入らん言うてた奴は嘘だってわかるな
900774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 19:39:15.22ID:HAWhYU0X
リコール?
901774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 20:02:27.94ID:OhV+iWEH
なんかラマダンを仕事しないでいい期間みたいな勘違いバカがいるみたいだけどそうじゃないから
それからインドネシアはイスラム教国家じゃないからどちらかと言うとキリスト教プロテスタント派
イスラム教どちらかと言うとマイノリティーだ。
902774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 20:33:29.95ID:YgARzXPo
なんか6月には納車されそうな気がして来た!
903774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:28.47ID:1u3iN2YK
>>899
購入希望者が、その台数以内だと誰が決めた。
904774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:24:36.16ID:O1t2zYhX
テールは、手元にあった武川のLED球に替えた
後はウインカーか、リレーから変えなあかんのか
905774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:44:42.25ID:tZBRRUY+
>>901
さらっと嘘書くなよハゲ
9割弱がイスラム教だ
906774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:14.62ID:O1t2zYhX
国で宗教を定めてないからイスラム国家ではない
これだけは合ってる
907774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:27.10ID:O1t2zYhX
>>905
島国だから島によってはイスラム教徒が1割とかのところもある
日本の様に一概には語れない国やな
908774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 01:30:39.76ID:nn5U0cUb
>>901
フィリピンと間違えていないか?あっあそこは旧教だっけ

日中断食 日没後飲食これが一ヶ月
人間空腹時の方が頭脳明晰になるし 作業効率作業精度も上がるそうだから俺は是非とも5月6月製のSが欲しい
909774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:40:15.18ID:tKfcSdZ+
>>881
切れ角は600や1000と同様にして欲しかったな。
910774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 08:54:00.41ID:8Sd9n+cV
もう次スレは125/150スレに統合でいいよな?

ところで、間違いだらけのコミューター選び CB125R 更新されてるよ
911774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 10:25:23.53ID:nn5U0cUb
手のひら返ししやがって
912774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 12:25:12.82ID:sG/zCjCz
フレームリコールキター
913774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 13:48:12.25ID:nSxcJChL
CB125Rは…あの価格差ならCB250R買うだろと思ってしまう
914774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 14:36:04.14ID:1xyWiCpO
本日、バイクショップにRが入庫したとのtweet発見。
リコール修理完了品が、出荷されたのか?
だとしたら、結構な数、出回りそうだな。
早く来い!
915774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 15:58:40.64ID:1xyWiCpO
おっ、他のショップでも、入荷したようだ。
916774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 19:20:59.14ID:lygC/s+f
フレーム交換…
もう車両ごと変えた方が安いのでは
917774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 19:39:35.81ID:OJeueC+P
某ショップの書き込みでこれから納期が早まるってあったよ
918774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 21:46:29.75ID:JwOn02H7
納期早まると嬉しい!
919774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 22:07:05.94ID:WrNHdYT6
一律にフレーム交換じゃなくてボルトの締め付けトルクが規定以下の車両だけだよね。締め付け甘ければフレーム丸ごと対策品と交換、締めすぎならワッシャ噛ませて補修塗装だけって...。締めすぎは締めすぎでフレームに不具合出そうだけど
920774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 23:46:54.45ID:pQuXgV3e
>>917
どこのショップですか?
921774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 11:25:14.31ID:MlW0X69i
>>917
Rの話でしょ? Sも?
922774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 15:51:09.77ID:0ACCFjLo
今日も入荷情報出てるな。
923774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:19:26.10ID:DlYTE4wD
納期決まった。うれじい
924774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:48:01.80ID:iFbtTvl5
>>927
いつ頃予約しましたか?
925774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 22:29:02.53ID:RPnHj5Ct
>>923
おめでとう。
俺は、4月に入ってからの予約なので、いつになるやらです。
926774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:19.09ID:ZhHl2bcQ
最近予約したけど来月末まではかからないと思うと
テキトーなことをバイク屋には言われた。
927774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 22:56:16.06ID:42BAM2pr
>>924
いや、俺予約してないけど
928774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 07:31:52.40ID:37I/DbXe
俺と予約してない
買おうとも思ってないけど
929774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 08:24:16.65ID:4TIkRCcU
お前と予約して何になるんや?
930774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 11:59:00.11ID:4ZvfRFKx
R125入荷、即納可、お早めに!とかtweet見かけるようになった。
でも納車待ちの俺に、バイク屋からの連絡は無いorz
931774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:30.65ID:Boj3l3ei
こいつにグリップヒーター付けようかと考えてるんだけど、どれが良いのかさっぱり分からない
932774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 17:17:35.10ID:Ai4/ZBLg
>>930
悪いこと言わないから別の店で予約しなおして
933774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:03.16ID:SwNURkyq
>>932
頭金入れて契約しちゃってるし。
もう少し待つ。
934774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:39.34ID:4TIkRCcU
慣らし終わってもノンビリ走ると燃費は40を超える
エンジン回してスポーツ走行すると、37~38程度になる
935774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 19:00:30.59ID:sa0F4HXq
もっと燃費悪くてもいいのに
936774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 19:27:40.61ID:vKrx11IS
18とかだと切れるだろ?
良い分には嬉しい
937774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 19:43:25.27ID:zk9YEZKR
スーフォアは20くらいだよ
938774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 20:09:57.70ID:7RwJYbbX
予約とか納車の人は、SかRかを書きなはれ
近々納車のヤツは、みんなRの話をしてるのだろ?
939774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:46.52ID:sa0F4HXq
パワーが出るなら燃費悪くても全然いい。
R600は15ぐらいだし18でも構わない。
940774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 20:29:14.14ID:xvNAugwg
125にモアパワーを求めてどうする…
941774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:29.01ID:Rb0Lq9CQ
>>939
手段が目的w
942774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 06:53:38.29ID:fDJ12QDy
15馬力で15km/Lで手を打とう
943774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 09:34:56.24ID:yDmvBX++
仮に20馬力だったら乗りにくいバイクになるだろうな。
944774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 12:03:51.72ID:hv4dhSVL
>>917
どこ?ヒント
945774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 19:23:18.42ID:efos6YfU
モアベターよ
946774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 22:32:07.05ID:/GwwuK4y
http://news.bikebros.co.jp/model/news20180420-08/
947774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 23:42:42.80ID:ewCbKTYy
え いまさら?
948774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 13:11:35.02ID:IqOVexR9
さて今週もR入荷ラッシュか?
949774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:25:02.32ID:QH9V7pMJ
モンキー125高杉わろた。これベースでバンバン125を38万くらいで作ってくれんかな
950774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 18:50:58.56ID:NSBieA6Y
RはいいからS頼むわ
951774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:22.25ID:D4HxnsmC
試乗は勿論現車を見ずにS先月注文しました。店に来るのが金曜で納車は仕事の関係で来月GW中になりそう。
短い雪国のシーズン、楽しみたいです。
952774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 20:29:22.94ID:4rqDlLDq
>>949
金はあるから値段は気にしないわ
953774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 21:16:32.31ID:DEJ771WU
>>943
CBX125に乗ったことあるが18馬力でもぜんぜん乗り易かった でも15馬力でも
まったくかまわないパワーを求めるならリッターバイク買うべきだ。
954774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:03:13.12ID:9mcYAax9
>>951
おめでとう!
955774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:04:53.72ID:hMBAP3fu
125ccのスポーツバイク、用途は何んですか?
普通はスクータ買うよね
田舎の高校生の通学用?
956774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:26:59.81ID:Nd/rnA1l
スポーツバイクと自分で言っているのに用途聞くなよ。
957774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:27:19.27ID:WIlCGYEG
いつもの方です
958774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:37:28.92ID:hMBAP3fu
>>256
スポーツバイクなら最低でも250ccからでしょ
どういうとこ走るの?
普通二輪以上の免許持ってるんでしょ?
あえて125ccを選ぶ理由は何?
959774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:41:08.61ID:hMBAP3fu
>>956
960774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:44.54ID:DEJ771WU
>>958
>あえて125ccを選ぶ理由は何?
>男のマロンに決まってるじゃないか。
961774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 23:25:24.36ID:Nd/rnA1l
R600もあるけど面白そうなバイクだから。
それにスポーツバイクは50tからある。
962774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 23:27:26.47ID:ER6Vq/vB
>>951
8時間レンタルしてみたが、良いバイクだったよ
教習所出たての初心者だが、色々試乗した中で一番扱いやすくてストレスなかった
軽くてエンジンの不快な振動全然なくて、両ペダルもガチャガチャしない踏み心地だと、凄いリラックス出来る
963774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 23:32:26.61ID:TfiM0Vp1
>>962
腰は痛くなりませんでしたか?
964774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 23:47:21.39ID:ER6Vq/vB
>>963
腰痛持ちでリュック背負って運転してたけど、じんわり芯が残った感じと言えば良いですか……
シートは硬めだったけど、不思議と当日は痛みとまでいかなかったですね
普段アドレスのK7に乗ってMTには慣れてないからか、翌日違和感が残りましたけど

地面の状況はよく拾いますが、エンジンの振動は信号待ちや低ギアで回転数上げた時も全然刺さりませんでした
チェンジペダルもガチャガチャせずスムーズだったから、良いクリック感で終盤くらいから疲れてきた感じです
ジグサーにも別の日乗りましたが、腰に刺さるエンジンの鼓動とガチガチしたチェンジペダルだったので、腰痛に成りやすい身としてはS125は有りですね
965774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 14:56:28.19ID:Pk5SFN74
前後サスが死んでる古いスクーターで、一発で腰に来るようなダメージを受けたことがある

GSX-S125のリヤサスは固いんだけど一回でギャップを吸収してるようで、あんまり動いてる感じはないが路面のギャップは伝えつつ路面に吸い付いてるイメージ
966774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:18.98ID:po8uJtGE
>>964
やっぱりSの方が乗りやすそうですね、Rは40歳過ぎのとっつぁんにはキツイかな?
967228
垢版 |
2018/04/24(火) 19:21:59.23ID:kdOwD4tg
>>966
前傾姿勢に対して慣れ親しんでいるかどうかもあるから、一律に40歳だから×かどうか判らんよ。
それこそ、人それぞれ。

おいらはアラフィフですが、R125をレンタルしてみたけど、SとRは同日発売にしてほしかったなぁ、と言うのが最初の感想。
968774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:07:46.68ID:po8uJtGE
>>967
当方レプリカはNS-1以来10数年振りとなるのでSかRか迷っているところです。
969774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 21:13:07.76ID:4IMWaPex
NS-1ってレプリカか?
970774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 10:48:16.67ID:KiMwGAqM
ヘッドライトをハロゲン化は可能ですか?
971774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 12:19:52.09ID:uuBMwnyj
出来るよ
972774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 12:29:34.92ID:HjfYJ1G2
早く俺も、レビューできる立場になりたい。
973774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 14:21:46.35ID:8dErqh+5
純正ヘッドライトの形状を生かしたままのハロゲン化は無理。
LEDの交換も無理。
サービスマニュアルには、LEDの作動に異常がある場合は
アッセンブリを新品に交換する、と記述がある。

汎用の丸型ヘッドライトなどに交換するカスタムが必須。
974774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 18:05:01.79ID:Uc4ubZ2z
純正LEDはほぼ触れないもんなあ
アッシクソ高いし
ハロゲンを汎用LEDバルブに替えた方が安いし明るいという…
975774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 19:55:34.95ID:KiMwGAqM
じゃあ、フォグ付けた方が早いの?
976774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 20:32:50.50ID:bkLsW3ql
今125カブでハンドル部分とフロントフェンダー部分二ヶ所にライト付けるあるやんけ
あんなふうにしたら。
977774R
垢版 |
2018/04/25(水) 22:13:19.44ID:hxyofq7v
R納車待ちだけど、納期未定で早くても真夏か初秋みたいな話で。諦めモード。。。
978774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 22:27:56.53ID:gO//BNlp
http://bimbimblitar.web.id/wp-content/uploads/2018/03/GSX_R150-2018-1.jpg
979774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 23:57:39.06ID:SoIXEQ9b
エンデュランスかキジマのヘルメットホルダーで悩んでるんですが使ってる方居ますか?どっちがいいですかね?
980774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 06:26:25.48ID:ItJ4MrX6
>>977
俺も同じく。
購入したメッシュグローブ、メッシュジャケットが悲しい。
在庫あり。即納可なお店がある一方で、俺たちみたいなのも居るんだよね。
981774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 09:05:26.09ID:3Km5r+0v
>>976
すんまそん
ググってもどのカブのことか分からないので、画像のURL貼って下され
982774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 09:39:25.31ID:RPfHx/EJ
>>979
大して変わらん、好きにしろ
悩むだけむだや
983774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 07:56:59.49ID:ekJiGWQv
R 納期が早くなってくれ。
スズキの生産計画見直しに期待。
東京。
984774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 12:08:54.86ID:XR2znsdc
不具合の対策品が品切れとか笑うわ
985774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 13:00:08.66ID:eMWeKfNc
週末になって入荷情報出て来たな。
986228
垢版 |
2018/04/27(金) 14:49:05.22ID:sFIi+NJi
インドネシアの150のスターターギアのトラブルは
125には無いんだろうか?
987774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 16:43:31.76ID:I9Wu8VNs
2019年版R125だと!
まだ、納車もされてないのに?
988774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 16:59:47.25ID:Fb6Z1h31
https://i.imgur.com/LTmfVTs.jpg
https://i.imgur.com/0qQBTRR.jpg
https://i.imgur.com/tXpGepD.jpg
https://i.imgur.com/vbB2fwT.jpg
989774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 18:20:18.35ID:/l/4Emh7
これが噂の欠番商法か
990774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 20:14:41.42ID:H+e0nwMG
R125ってまだローダウンするパーツ出てないのかな
991774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 20:37:00.95ID:CfvYJAoi
ドンだけ短足なんだよw
992774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 21:48:04.67ID:DN5c+Qly
明日s納車です。エンデュランスのリヤキャリアとキジマのメットホルダー買って取付お願いしてきたが、同時に付けれるんですかね?
993774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 22:47:09.22ID:ZeQkOBb+
>992
着けれるよ
994774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 04:35:26.63ID:IK3G8qpe
>>991
身長170どころか160センチくらいの小男はいるからね
995774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 09:26:42.22ID:HykaSUaR
>>994
164.7cmのワイはGSX-R125は辛うじてつま先がつく感じだったわ
996774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 09:33:48.76ID:/cN98ND+
サイドバッグ取付たぜ
https://imgur.com/gallery/7ycp2Pd
997774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 09:37:03.08ID:/cN98ND+
>>995
167cm短足の俺がベタ足つくから、お前は相当威張れる超短足やぞ!
998774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 11:47:41.00ID:YvhpiIeY
このスレも終わりだな。150との共同スレに移行で良いね。
999774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:50:30.09ID:7FSbSgxE
はい、すんまそんでした
1000774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 15:02:41.03ID:BrqLoNh9
糞虫が!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 23時間 25分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況