「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。
水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。
スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。
メーカーサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top
・PV
『GSX-R125』
https://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0
『GSX-S125』
https://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY
前スレ(2台目)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508984009
探検
【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125 3台目【原2フルサイズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/17(金) 15:37:13.28ID:uOcNYXoK
252774RR
2018/01/07(日) 23:45:09.48ID:9lN9ZNjX >>248 世田谷南
253774RR
2018/01/07(日) 23:47:58.70ID:9lN9ZNjX GSX250RはGSX-R150よりも遅いで
こないだ二台でヨーイドンしたから
マジで
こないだ二台でヨーイドンしたから
マジで
255774RR
2018/01/08(月) 00:07:56.75ID:ISLko44b GSX250Rは頑張っても130キロチョイしか出ないからな
GSX-R150の方が早かったわ
GSX-R150の方が早かったわ
256250
2018/01/08(月) 00:47:15.36ID:wNQYLgjv257774RR
2018/01/08(月) 15:39:41.42ID:ffZWzCXY お尋ねしますが、トコトコお散歩バイクが欲しい人は、
高回転ぶん回し系のこいつは辞めといた方がいいですか?
高回転ぶん回し系のこいつは辞めといた方がいいですか?
259774RR
2018/01/08(月) 16:43:09.41ID:pEiGC95I リッター120馬力程度だから高回転エンジンでもない。
260774RR
2018/01/08(月) 18:05:49.03ID:R+7EAVEz261774RR
2018/01/08(月) 22:40:10.85ID:R+7EAVEz262774RR
2018/01/08(月) 23:17:03.29ID:R03NFXq/ バンバンでもグラトラでも好きにしろ
263774RR
2018/01/09(火) 00:43:19.49ID:RTHViEJs 250のシングルオフロードでも、ヤマハWR250系は、また別ですが。かなりの高回転型。
生産終わった車種ですけど。
生産終わった車種ですけど。
264774RR
2018/01/09(火) 01:20:24.71ID:rHuDfhcp 何買っても人間がバイクに合うようにチューニングされていくから大丈夫
265774RR
2018/01/09(火) 19:03:22.54ID:uFdeDn72 昔の250cc4気筒なんて普通に待ち乗りするにも10000回転ぐらい必要だったもんな特にヤマハフェザーFZR系
NSRですら5000回転もあれば普通に待ち乗りできたのにあれは異常だった。
NSRですら5000回転もあれば普通に待ち乗りできたのにあれは異常だった。
266774RR
2018/01/09(火) 19:41:25.00ID:vj/M5xYW 待ち乗り、待ち乗りとそんなに待たないと乗れんのかいな??
267774RR
2018/01/09(火) 19:47:56.94ID:vF12bIRf モトモトの付録を見てこのバイクが欲しくなったわ
若い女の子が跨がるとハデなデカールも違和感ないなぁ、もしかして青ってカッコいいの?
若い女の子が跨がるとハデなデカールも違和感ないなぁ、もしかして青ってカッコいいの?
268774RR
2018/01/10(水) 11:04:02.40ID:9jtAdiZC 原2なんて回さないと走らないんだがら、どうせならハイスロ入れて納車して欲しいわ
269774RR
2018/01/10(水) 19:18:15.96ID:LSppe8m/ R125の価格は税抜35万8,000円&カラー3色&1月9日から先行予約開始みたい
270774RR
2018/01/10(水) 20:48:05.12ID:Gz4OmaYx >>266
チョイノリ
チョイノリ
271774RR
2018/01/11(木) 01:22:49.94ID:EpwqkZ+i >>264
分かりました、コレに決めます
分かりました、コレに決めます
272774RR
2018/01/11(木) 09:13:23.90ID:GIi4/i6D273774RR
2018/01/11(木) 12:13:36.81ID:OLJI1h3y GSX-R125予約受付中です
正式発表されたGSX−R125ですが、GSX−S125同様、品薄の状況が予想されます。
当店での入荷予想でも今予約すれば早くて2月末、もしかしたら3月にずれ込む可能性もありますので確実に手に入れたい方はご予約ください。
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/SBS-rs-kanda/detail/73541
スイッチ以上の難民が出そう
正式発表されたGSX−R125ですが、GSX−S125同様、品薄の状況が予想されます。
当店での入荷予想でも今予約すれば早くて2月末、もしかしたら3月にずれ込む可能性もありますので確実に手に入れたい方はご予約ください。
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/SBS-rs-kanda/detail/73541
スイッチ以上の難民が出そう
274774RR
2018/01/11(木) 17:56:42.39ID:PpYVHzFS GSX−R12がヒットすればCBR125Rの中古も少しは値がさがるし再販も考えられる(目玉はやはりモンキー125だろうけど)
ヤマハもR125日本で販売するかもしれにしカワサキのニンジャ125出すかもしれない。
いずれにしろ原ニ市場が活気付くのはいいことだ。
ヤマハもR125日本で販売するかもしれにしカワサキのニンジャ125出すかもしれない。
いずれにしろ原ニ市場が活気付くのはいいことだ。
275774RR
2018/01/11(木) 18:05:01.87ID:1jpEITpD エクスター以外の白、黒が new GSX-R1000 風カラーだったらいいのにあとライト形状も
スズキはあともう一歩が惜しい
S1000のデザインとか見てても強烈に好き嫌いが分かれそうで内容いいだけに本当に勿体無い
まあデザイン嫌いだけどS1000買った俺みたいなのもいるけどね(慣れたが未だに素直にカッコイイとは思えない)
スズキはいつまで感染者向け重視の開発を続けるのだろうか…
スズキはあともう一歩が惜しい
S1000のデザインとか見てても強烈に好き嫌いが分かれそうで内容いいだけに本当に勿体無い
まあデザイン嫌いだけどS1000買った俺みたいなのもいるけどね(慣れたが未だに素直にカッコイイとは思えない)
スズキはいつまで感染者向け重視の開発を続けるのだろうか…
276774RR
2018/01/11(木) 18:56:46.84ID:H4/DQ+1K R125とR150とほぼ同じ値段だから悩むねー
277774RR
2018/01/11(木) 20:14:11.81ID:5wus5BGA ずっと秋まで悩んどけ
278774RR
2018/01/11(木) 20:33:54.46ID:3D7swBtJ HPの更新もないけどいつ正式発表されたんだ
279774RR
2018/01/12(金) 06:43:54.72ID:AtFftAuv >>278
1/9
1/9
280774RR
2018/01/12(金) 08:57:01.79ID:s/8vFLR0 正式発表なの?某販売店発表ちゃうん?
Sの時も正式発表の前に、先行受注期間があったのかいな?
近所のスズキじゃ、ジスペケの125が出た事も知らないおっちゃんだったから話にならん
Sの時も正式発表の前に、先行受注期間があったのかいな?
近所のスズキじゃ、ジスペケの125が出た事も知らないおっちゃんだったから話にならん
281774RR
2018/01/12(金) 14:40:57.94ID:BdjKl75R282774RR
2018/01/12(金) 19:39:49.84ID:M56U8ecm >>280
そのとおり。先行予約開始。本体価格358000(税抜)スズキのディーラーで情報入ってないはずはないから、そのオッチャンが情弱なだけかと。メーカーからのメールとか一切見てなそう。
そのとおり。先行予約開始。本体価格358000(税抜)スズキのディーラーで情報入ってないはずはないから、そのオッチャンが情弱なだけかと。メーカーからのメールとか一切見てなそう。
283774RR
2018/01/13(土) 03:35:54.36ID:r7TYhJJW もう修ちゃんが息してなかってもマウスツーマウスで人工呼吸できるレベルだね!
ホンダ「バイク安くします」→大嘘(貧乏人大激怒)
スズキ修ちゃん「軽は貧乏人のくるま。ウチは町工場、中小企業」→まじ卍(貧乏人大歓喜\(^o^)/)
オッサンだけどR買っちゃうぞ!
ホンダ「バイク安くします」→大嘘(貧乏人大激怒)
スズキ修ちゃん「軽は貧乏人のくるま。ウチは町工場、中小企業」→まじ卍(貧乏人大歓喜\(^o^)/)
オッサンだけどR買っちゃうぞ!
284774RR
2018/01/13(土) 09:49:55.53ID:bBY0wWKg バイク雑誌を立ち読みしてたら、女の子が乗ってちょうどいいサイズ感だな
S125の異形ヘッドライトも、すげー未来的でカッコよく見える
街中でこんな女の子が乗ったバイクとすれ違ったら、振り返ってしまうだろう
でもオッサンが乗ると、全然そうは見えない 誰も振り返らない
分かっているが、それでも買うのさ そうだろ、みんな!
S125の異形ヘッドライトも、すげー未来的でカッコよく見える
街中でこんな女の子が乗ったバイクとすれ違ったら、振り返ってしまうだろう
でもオッサンが乗ると、全然そうは見えない 誰も振り返らない
分かっているが、それでも買うのさ そうだろ、みんな!
285774RR
2018/01/13(土) 13:48:06.43ID:sK7wTRhF お、おう。
286774RR
2018/01/13(土) 18:48:13.75ID:rwMaq8Pc 予約したぞい!増車!
288774RR
2018/01/13(土) 23:57:24.21ID:9Y5ASSBh 100%全部気に入るバイクってそうはなくね
どっか妥協する所はあるさね
どっか妥協する所はあるさね
289774RR
2018/01/14(日) 09:43:39.00ID:948EPMEH >>286
まさかS125持ってるのに、R125を増車予約したわけ?
まさかS125持ってるのに、R125を増車予約したわけ?
290774RR
2018/01/14(日) 19:12:34.88ID:gMKLElcR 供給体制が安定してから購入するという常識人がなかなか現れないのがこのスレのスゲエところ。
原因はスズキの対応の不手際だけどね。
信越線の列車缶詰問題もそうだけど、ズルズルとやみくもに対応を遅延させて混乱に拍車をかけるとかではなく、予め今後の見込みや展開を公表しておけばデメリットを最小限にすることができるものだが。
原因はスズキの対応の不手際だけどね。
信越線の列車缶詰問題もそうだけど、ズルズルとやみくもに対応を遅延させて混乱に拍車をかけるとかではなく、予め今後の見込みや展開を公表しておけばデメリットを最小限にすることができるものだが。
291774RR
2018/01/14(日) 20:12:14.92ID:KaNq4aP3 GSX-R1000R 2018海外モデル?の白 めっちゃかっけー
R125も、あの白を出してくれたら買う
R125も、あの白を出してくれたら買う
292774RR
2018/01/14(日) 21:40:47.18ID:i82JiNzk293774RR
2018/01/15(月) 09:10:35.87ID:Oy3Ocg5R 実際に納車されてる人もいるわけで
発表後すぐに動かなかったり、ショップ選びミスったことを棚に上げてここでウダウダ文句垂れるのやめてほしいわ
ここにいる人間がどうにかしてやれる話でもないし、そんなレス見に来てるわけでもねぇっていうね
発表後すぐに動かなかったり、ショップ選びミスったことを棚に上げてここでウダウダ文句垂れるのやめてほしいわ
ここにいる人間がどうにかしてやれる話でもないし、そんなレス見に来てるわけでもねぇっていうね
294774RR
2018/01/15(月) 09:39:13.80ID:09HryWTy 購入者のブログとか見ても、ギアが入りにくいだの、Nが出ないだの、振動が・・ みたいなこれまでの原2MTにありがちな不満は見られない
しかし、敢えて不満点をまとめておこう
LEDヘッドライトの照射範囲が狭く、周囲が暗いらしい
NMAXと同レベルなら、夜の郊外や田舎道でのカーブでは使い物にならない
コーナーで車体を倒した時、進行方向は暗闇になる
逆にメーターのバックライトが明るくて、夜は目に刺さるらしい
ヘッドライトは暗いくせに、ライダーには眩しいって、
このライト関係2点のコンビネーションプレイは馬鹿すぎる
マイナーチェンジで改善待ち 買うのは2年後でよろしあるよ 書いてて自分でそう思ったわ
しかし、敢えて不満点をまとめておこう
LEDヘッドライトの照射範囲が狭く、周囲が暗いらしい
NMAXと同レベルなら、夜の郊外や田舎道でのカーブでは使い物にならない
コーナーで車体を倒した時、進行方向は暗闇になる
逆にメーターのバックライトが明るくて、夜は目に刺さるらしい
ヘッドライトは暗いくせに、ライダーには眩しいって、
このライト関係2点のコンビネーションプレイは馬鹿すぎる
マイナーチェンジで改善待ち 買うのは2年後でよろしあるよ 書いてて自分でそう思ったわ
295774RR
2018/01/15(月) 14:21:01.52ID:44cZXk9t 買わなくていいよ
消えて
消えて
296774RR
2018/01/15(月) 19:10:29.28ID:/nkXMyJ/297774RR
2018/01/15(月) 19:21:34.74ID:8sxc2dGr 実際に乗ってるけど、目に刺さらないし、ライトも明るいよ。
人の話だけで結論づける人間にはなりたく無いもんだ。
人の話だけで結論づける人間にはなりたく無いもんだ。
298774RR
2018/01/15(月) 19:22:23.45ID:8sxc2dGr 付け忘れた、
馬鹿すぎる。
馬鹿すぎる。
299774RR
2018/01/15(月) 22:00:55.63ID:/nxRts/L 理想のバイクを求めて三千里…
300774RR
2018/01/16(火) 22:17:37.51ID:tszXkl3Y らしいで批判すんなよw
301774RR
2018/01/17(水) 00:49:46.28ID:EMFX2Mvu302774RR
2018/01/17(水) 18:29:14.04ID:62te/HC3 メットロックとキャリア、マフラーが出たようやから
やっとコレ注文する気になった。
明日でもバイク屋行くか
やっとコレ注文する気になった。
明日でもバイク屋行くか
303774RR
2018/01/17(水) 20:32:24.52ID:ZxIMUJhJ 10月からSを待ってるヤツが大勢いるのに、放置したままRを先に出すってよ
304774RR
2018/01/20(土) 09:15:10.49ID:c0DnYiod 近所のバイク屋にSが入荷したらしいから、見に行ってくるわ
305774RR
2018/01/20(土) 17:11:03.82ID:obCV0r78 S125を購入した店舗、25日あたりにR125が入荷するようなこと言ってた。
『10月以降に発注したS125が全部バックオーダー状態なのに順番違う』と
店長はスズキ営業にクレーム付けたいけど、彼らも上に伝えられないらしいので
グッと我慢したそうな。
『10月以降に発注したS125が全部バックオーダー状態なのに順番違う』と
店長はスズキ営業にクレーム付けたいけど、彼らも上に伝えられないらしいので
グッと我慢したそうな。
306774RR
2018/01/20(土) 17:12:05.05ID:obCV0r78 25日云々は聞き間違いかもしれぬ。
307774RR
2018/01/21(日) 20:05:54.09ID:cIuSI7kP308774RR
2018/01/21(日) 21:23:01.45ID:hbEaCwIs 馬力的にハイオクなんだけどホームページに記載が見当たらないなあ。
不親切じゃね?
不親切じゃね?
310774RR
2018/01/22(月) 01:28:23.72ID:ZvU2gDz2 R125は25日に店頭に並ぶで
311774RR
2018/01/22(月) 05:11:54.32ID:GvrHTocL うちの県はS125すら入荷ないのに。
SBSやるきねー。
SBSやるきねー。
312774RR
2018/01/22(月) 06:53:38.14ID:lNRgSTn8 >>308
書いてないならレギュラーでしょ。絶対必要ならプレミアムと指定するから。プレミアムを使って悪く成ることは無いから、そこはお好きにどうぞ。
馬力じゃなくて圧縮比。単純にカタログで11.0が書かれていたけど、その程度ならプレミアムの必要性は無いだろう。
バイクのみならず四輪車まで含めたら圧縮比11超過のレギュラーは幾らでもある。アルトやムーヴのNA車とか。
書いてないならレギュラーでしょ。絶対必要ならプレミアムと指定するから。プレミアムを使って悪く成ることは無いから、そこはお好きにどうぞ。
馬力じゃなくて圧縮比。単純にカタログで11.0が書かれていたけど、その程度ならプレミアムの必要性は無いだろう。
バイクのみならず四輪車まで含めたら圧縮比11超過のレギュラーは幾らでもある。アルトやムーヴのNA車とか。
313774RR
2018/01/22(月) 17:49:13.30ID:6y9PHulV 所詮250勘残で30馬力だろ!
ハイオクなど不要
ハイオクなど不要
314774RR
2018/01/22(月) 19:54:44.28ID:Mw5pSB1l 関係なくてすまんが、ハイオクの流れからふと思ったので聞いてみる
ディーゼルのバイクってないの?
ディーゼルのバイクってないの?
315774RR
2018/01/22(月) 20:02:38.41ID:VMPJox1a317774RR
2018/01/22(月) 20:22:55.07ID:+HPL6p0w 余談だが昔のハーレーは圧縮を調整すると軽油灯油でも走れたらしい。
318774RR
2018/01/22(月) 20:25:00.29ID:F0EupVri 昔ロイヤルエンフィールドにディーゼルのバイクがあって
山口良一が乗っていて鉄腕ダッシュでサラダ油の廃油で走らされていた
山口良一が乗っていて鉄腕ダッシュでサラダ油の廃油で走らされていた
319774RR
2018/01/22(月) 20:59:37.68ID:aO5tc2ul320774RR
2018/01/22(月) 21:22:48.09ID:F0EupVri 和歌山のオッサンVS中核派VSおまいら
321774RR
2018/01/23(火) 07:06:19.27ID:/sc4VDM1 エンフィールドのディーゼルは排気量400で10PS燃費60〜70位を誇る面白バイク
随分昔、ディーゼル15PSでカタログ値100km/Lとかいうモデルの記事を見たような…
随分昔、ディーゼル15PSでカタログ値100km/Lとかいうモデルの記事を見たような…
322774RR
2018/01/23(火) 16:24:13.16ID:6veNn2wK324774RR
2018/01/23(火) 18:31:38.24ID:DYpWjuYT 脱線はおいといて。
必要性は無いのは分かり切ってるけど、趣味性の強い乗り物として、俺はGSX-S125にハイオクを常用してる。
レギュラーは業転やらなんやらで、品質が安定してなさそうな気がして成らない。
四輪ではレギュラーで何の問題も無いので、単なる思い込み何だろうが。
必要性は無いのは分かり切ってるけど、趣味性の強い乗り物として、俺はGSX-S125にハイオクを常用してる。
レギュラーは業転やらなんやらで、品質が安定してなさそうな気がして成らない。
四輪ではレギュラーで何の問題も無いので、単なる思い込み何だろうが。
325774RR
2018/01/23(火) 20:00:10.77ID:Tg0cUmQd うけるw
その金でもっといいバイク 買えばいいのにw
その金でもっといいバイク 買えばいいのにw
326774RR
2018/01/23(火) 20:00:44.48ID:Tg0cUmQd 買えねえかw
327774RR
2018/01/24(水) 02:10:37.29ID:SmRRVmPH このバイクにははっきりとレギュラーだけ入れろと取説に書いてある
328774RR
2018/01/24(水) 02:32:49.43ID:T/zB+R1T ハイオクなんかいれたら爆発するぞ
329774RR
2018/01/24(水) 08:39:40.25ID:lQKDwnia レギュラーでも爆発するなw
330774RR
2018/01/24(水) 11:17:43.13ID:jPxKqN3H スマートキーを省いてきたのが悔やまれるな
海外仕様のほうが先進的とか終わってんなスズキ
海外仕様のほうが先進的とか終わってんなスズキ
331774RR
2018/01/24(水) 11:55:58.09ID:KfH7hsq7 よくやった、スズキよ。待った甲斐があったわ。
でもここからが待ちの本番か。辛いわ。
でもここからが待ちの本番か。辛いわ。
332774RR
2018/01/24(水) 16:08:05.80ID:v43mB4yJ タイミング悪いと半年待ち
333774RR
2018/01/24(水) 19:12:13.35ID:2SFVFnms おまいら、どんだけディーゼルバイクに詳しいんだよww
一般人ちゃうで
一般人ちゃうで
335774RR
2018/01/24(水) 20:43:54.59ID:zLhJy5zT こんどGUNMA17にSRをディーゼルに改造してもらおう。
336774RR
2018/01/25(木) 12:19:39.28ID:Z6VqiQ4H ヤマハもR125頑張ってほしい
337774RR
2018/01/25(木) 12:40:18.76ID:FdIeKu80 中華のYBRで手が一杯
338774RR
2018/01/25(木) 12:45:16.01ID:hAVMO6mE SV650の逆車街乗りは結構怖いぞ
339774RR
2018/01/25(木) 17:26:28.43ID:4cfKtBJh 誤爆
340774RR
2018/01/26(金) 09:13:18.00ID:1YjbI0Je ロイヤルエンフィールドのディーゼルエンジンは日本製。
富士重工業埼玉製作所(埼玉県北本市)製の富士ロビンエンジンを富士重工業サイドが関知せずにエンフィールド社が独自判断で搭載した格構だ。
富士重工業埼玉製作所(埼玉県北本市)製の富士ロビンエンジンを富士重工業サイドが関知せずにエンフィールド社が独自判断で搭載した格構だ。
341774RR
2018/01/26(金) 12:43:04.45ID:iZlxCMiy どうでもいい
344774RR
2018/01/26(金) 16:59:07.76ID:rnu9Qml4 認可が下りた次期モデルでスマートキー採用とかもありそうだな。
345774RR
2018/01/26(金) 20:24:15.85ID:Z/j5as1E それでテコ入れできそうだな、あとカラバリ増やして欲しい
スズキは新型出す前にもう少しデザイン面やカラーリング面で
しっかりと市場調査をした方がいいと思うし、しててこれならビックリ
あまりに好みが分れそう(どちらかと言うと変に思われがち)
GSX-S1000無印の白ベースの次カラーなんて常軌を逸してると思う
内容や値段はかなりいいんだけどな…
スズキは新型出す前にもう少しデザイン面やカラーリング面で
しっかりと市場調査をした方がいいと思うし、しててこれならビックリ
あまりに好みが分れそう(どちらかと言うと変に思われがち)
GSX-S1000無印の白ベースの次カラーなんて常軌を逸してると思う
内容や値段はかなりいいんだけどな…
346774RR
2018/01/26(金) 20:43:54.16ID:uLIhgxPW348774RR
2018/01/26(金) 21:34:23.05ID:uLIhgxPW349774RR
2018/01/26(金) 21:40:08.57ID:KUQfEVBC スマートキーの車は結構盗難被害が出てるらしいな
350774RR
2018/01/26(金) 21:41:31.11ID:nwCTRMnY スマートじゃないキーが付いてるのか
351774RR
2018/01/26(金) 21:43:23.99ID:MlmS5zqC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」運転手の家族と勤務先がコメント発表 [ぐれ★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★4 [ぐれ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 【悲報】日本人、貧しくなり家族連れで高級ハマグリ密猟に手を出し始める [817148728]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 少子化も労働意欲低下も消費低迷も、実は全部同じ理由だよな 日本人が気づいちゃったんだよね [452836546]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 普通の日本人「インバウンド反対!民度最悪だし観光地が激混み!」僕「安倍晋三による円安誘導と観光立国化による弊害だよね」 [472617201]