X



復活!【熱烈希望】ホンダ スーパーカブC125【2周目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カブ主
垢版 |
2017/12/05(火) 09:53:08.67ID:oB2RLg6P
今年の東京モーターショーに出品されたC125を、ホンダに市販化してもらうべく全力で応援するスレです。
発売は来年秋?
価格は40万円?
皆で盛り上げて、是非とも市販化してもらいましょう!!
0215774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 02:06:14.47ID:6A3xZNWA
昔から派生車、兄弟車なんてなんぼでもあったがな
0216774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 08:12:07.24ID:9Sz70i4r
結局、C125が欲しいって言ってたのは厨二拗らせた初老ばっかり
だったなぁ
ホンダは発売を止めた方がいいよ
0217774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 08:31:54.25ID:s9TfiVMX
>>216
で、君は欲しくないのになぜわざわざこのスレに来るんだ?
0218sage
垢版 |
2017/12/17(日) 10:00:59.93ID:2kLUWpmF
予約注文はしたくない
発馬以後にチュモnしたらどんくらい待ち?
処刑のゴ意見をオキキキしたい
0219774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 10:04:09.12ID:O8+IYyaz
>>217
金が無くてカブすら買えないおっさんが寝っ転がって手足バタバタさせてるだけだから…
そっとしておこう
0220774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:13:56.52ID:P4RguNqY
俺は派生でいいからC150が欲しい
0221774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 13:09:37.26ID:xLUKD9jU
C150が出たら買い換えるな、外装はJA44と同じでも構わない
ていうか…現行110のエンジン積み替えオプションでも構わない

いろいろ流用効くからそっちの方がいいくらいだ
0222774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 13:13:30.91ID:xLUKD9jU
>>215
昔からあるけどメーカーが頑張っている、となると派生やバリエーションよりは新機軸とかになるかな
0223774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:51.63ID:6W1tUpeJ
>>214
昔のホンダの原付の縦横アレコレあった機種についてどうぞ!
0224774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:51:31.90ID:L6IpEdaX
C150なんているかアホ!寝言は寝て言えや!!

C125出して予想以上の大ヒット、次はジョルカブ125や!打倒ベスパ!
0225774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 22:26:53.13ID:ZxrCMqEm
>>223
昔ってもいつ頃よ?
0226774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 22:39:11.51ID:ZxrCMqEm
>>224
君がオートマ限定小型だったりで要らないのはわかるけどこっちはC150が欲しいなw
C125でちょっと盛り上がったのはやっぱり125ccでパワーに期待てるからだしJA44が110のまんまとは思ってなかったから
パワーは正義

C125である限りできることは現行110とモロ被りなんでそんなに売れるか微妙
差をつけたいからキャストや電動ギミック仕込んでるんだろうけど
電気仕掛けにそんなに訴求力無いしな
ベスパはもう客層がカブとまるで違うだろうし
そもそも先代のジョルカブってそんなに売れたっけな
なんでジョルカブなの?
0227774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:06:14.66ID:Rtcd2XWq
このスレ見てると150厨って結構いるよね…(;・∀・)しかも引くほど熱い。
さぁてC125発売すら定かじゃない中ホンダがどうでるかね〜w
0228774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:37:58.26ID:L6IpEdaX
>>226
お前みたいなカブ110がメインバイクの奴とは違うわ!
あくまで大型バイクのサブとして欲しいんや!
お前こそジョルカブ乗ったこと無いやろ?カブ110買うのがせいぜいだったか?何年ローンで買ったんだ?www
0229774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:45:06.06ID:0bsu7+65
C150ばかりなウルセー爺さんは、自分でC150スレでも作ってそっちで思う存分語ってください。
0230774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:59:06.59ID:5G6A+KUd
>>229
それな
0231774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:06:47.41ID:HOm5JfsR
カブで高速は辛いだけだからやめとけ
0232774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:34:02.95ID:mUrB0n27
50は使えないから原2アップグレードするってのはわかるけどサブは125までって考えがわからん
0233774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:37:15.00ID:rlgefUGI
そんなにC150が欲しいならクラウドファンディングでもしてみろっつーの。
絶対に集まらないからw
0234774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:41:54.05ID:mUrB0n27
クラウドファンディングの意味を知ってるならこの発言は出ないわな
0235774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:41:55.36ID:rlgefUGI
>>232
原2と中型二輪じゃ維持費が全然違うしな。だいたい高速乗りたいなら素直にファーストな中型(大型)に乗るから、カブにそこは求めないだろ
カブは好きだがもう少しクオリティアップしてくれたら、と思っていたところにC125登場。
0236774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:44:07.15ID:rlgefUGI
>>234
金集めてホンダに作ってもらえよって意味だが?
間違っているか?
0237774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:53:53.45ID:mUrB0n27
>>235
車検ある訳でも無いし維持費そんなに違う?
原付2種を複数所有するならファミバイ特約はメリット有るけどサブ1台なら税金も任意保険も大して変わらんだろ?
高速道路乗りたいとは思わないけど125以下は走行不可のバイパスとか有るからオレは原2だと不便なのよ
だから126ccでも良いし大事なのは排気量じゃなくて好みのスタイルで取り回ししやすいサイズじゃない?
0238774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:59:36.10ID:mUrB0n27
>>236
少額だが出資した事はあるので一応知ってるつもりだが全然間違ってるぞw
仕組み的にココの人間が起案者になってどうするw
0239774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 08:45:30.35ID:LYGrCa0m
>>237
126でいいのなら、原付でよくあるなんちゃって登録すればいいのでは?
ボアアップしました、ちゃんと税金を払いたいので二輪登録をお願いしますとやれば大丈夫でしょ。パーツの空箱見せろとかまずないし。
0240774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 09:30:52.27ID:KP3Ly7uF
ここは150バイクの有用実用性を議論するスレじゃないので他所でやってね
0241774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 10:58:03.39ID:CLOG9/OR
まあ150はボアアップキットいれりゃあいいから
そんなに悩む必要ないさ
たいしてかわらんけど
0242774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 11:05:33.06ID:bcqV7Kuz
出てもいない機種に妄想ふくらます位いいいじゃまいか
0243774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 13:03:24.40ID:ugErrXPP
既に125でってコンセプトなのに何言ってんだすぎる
そして痛いなおっさん
0244774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 14:38:37.90ID:GoXb1585
1999年のコンセプトモデル、CB-Fourも買いたかった
それと同じくコレも売らないんだろうなぁ
ヤマハのモエギも買いたかった・・・・・
0245774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:55:32.14ID:0702ljBv
>>243
ありもの改造して排気量125なだけだからねー
そして150エンジンはあるしね

エンジン変えるだけじゃん?
もともと海外で組んだエンジン乗っけるだけなんだからなにも問題ないね125を死守する理由なんか全くなし
ブレーキにディスクとか125で下道走るだけならいらないな
ま、規制対応なら仕方ないけど
0246774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:01:30.06ID:0702ljBv
>>228
ジョルカブはどこがいいのか全くわからん
ベスパモドキ作ってホンダはなに考えてんだと思った
なんでカブの操作性でベスパのガワなんだか?

デカいバイクなんか飾りで乗り出し億劫になったら重いだけのガラクタだからなあ
スポーツバイク全般に荷物は積みにくいしはっきり言ってカブよりずっと疲れるからなあ
カブサイズで軽二輪は実用性皆無なシロモノかかさばり過ぎのスクーターしかないからねえ
0247774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:04:14.44ID:N9FsiDPp
モーターショーでホンダ社員と話した際には反響うんぬんで発売を決めると言ってた。
コンセプトモデルより多少のコレジャナイ感はあるものの出るとは思うなぁ
ま、仮に出るとしても1年以上は先だろうが
0248774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:11:52.14ID:gzR9Qf2Z
C125は来年夏に発売するって聞いた。
C150は来冬に発売してお願いします
0249774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:52:37.28ID:ayHsQuI/
熱望してる俺がいうのも何だが、多分熱望人に一通り行き渡ったら発注激減→廃盤だろうな。もって3年か。あとはアジアの需要次第?
クロスカブとどちらが早く消えるのか、いい勝負かも。
[カブ]の肩書が強すぎて、これに40万円オーバーを払える人も限られるしね。
0250774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:53:36.06ID:ayHsQuI/
って、まずは出してくれない事には話が始まらないかw
0251774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:05:08.15ID:HtHUjfS6
125ならEUには高くても買う層が居るし高級路線でもいけると踏んでんじゃないの
0252774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:09:13.32ID:jbXfdtbU
>>249
ドリーム50と同じでもいいし
0253774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:45.46ID:IbajkX1j
ドリーム50の二の舞・・・、普通にあり得るな
発売されても少数のヲタが沸いたくらいじゃ黒歴史だもんなぁ
0254774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 22:14:54.87ID:hPT7etJ5
>>251
EUだと125は高速に乗れるんだよなあ…
0256774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:56.38ID:zgpqPyG/
>>255
ここよくよく見るとエンジン縦置きのDOHCでリターン6速やん…
フレームがアンダーボーンなだけだな、どーもマニュアルクラッチだし
付け替えるだけってわけにはいかんなあ

一歩遠のいた…
0257774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 08:50:41.48ID:XYOyePuG
150欲しがってる奴はなんなの?
ビクスク買えよ

あんな細タイヤで高速なんてこえーよ
0258774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 11:29:57.49ID:Ufd0nZnE
>>257
オフ車でも高速走ってるし別に怖くねーな
細いタイヤは車重相応なんだから問題ない

デブスクみたいに嵩張って重くて取り回しが悪いものは要らん
0259774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:43:32.81ID:ET0J4h9t
本当にハヨ出してよ
景気後退は時間の問題だし、そうなるとこれも発売中止になる可能性大
半島の戦争開始前にだしてくれ〜
0260774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:35.38ID:mIXC76Uv
まだ続報ない?
もうJA44買っちゃうぞ
0261774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 18:24:09.45ID:ZkowzONg
最近でたカブ本にも18年内に発売する公算大とあったね
0262774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:00:56.32ID:wM6NdvkM
>>261
カブ本てなに
0263774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:28.01ID:ZkowzONg
>>262
https://www.amazon.co.jp/ホンダ-スーパーカブ-メモリアル-ヤエスメディアムック547/dp/4861444500#immersive-view_1513769007323
0264774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:08:44.19ID:T76uv6lu
これは久々にいい本だった。
0265774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:58:51.19ID:iOXh27dN
たしかにカブオンリーよりずっと良かったな。保存版に決定した
0266774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:46:24.59ID:hwvpECkx
通勤用に大型が面倒くさくなってきたんで、嫁さんに頼み込んでようやく来月カブ110を買うことになったのに、こんな楽しそうなもん作りやがって、ホンダよ。
売るのか売らんのか、さっさと教えろください。
0267774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 02:05:23.24ID:V1Ay7M1B
モーターショーであそこまで作り込まれてれば
近々売り出すでしょ。

販売店向け情報もすぐにくるんじゃ?
0268774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 08:18:32.45ID:IEbBMMKN
春のモーターサイクルショー(だっけ?)で、ある程度販売車両に近いものが出るだろうね。
CRF250ラリーみたいにタイで先行販売、そこで評判を見たりネガを潰して日本販売かな?
0269774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:06.92ID:MUFEkPLe
>>263
いい本だけど校正ミスが目立つ…
JA10→JA10E
なのに全ページで
JA10E→新JA10Eになっちゃってるorz
あとスパイニースリーブの断面説明図も逆…

せっかく史料価値が高い本なのに結構残念。。
0270774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:23:20.62ID:RIZ7cXyn
カワサキKLX125が34万円なのに
カブ125が40万円って何の冗談ですかね
0271774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:38:58.48ID:XBvGbcGo
高くても高品質をもとめてる。
鉄パーツ多く、しかもカブ
0272774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:35.63ID:ScqtzFZd
通常使用で故障しないミッションとエンジンを希望
0273774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 05:41:46.12ID:qIllwFii
ちょっと教えて欲しいんだけど
モンキー125、クロスカブ、c125と同じエンジンなの?
0274774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 10:59:29.68ID:djfghJLU
GROMのエンジンじゃね?
0275774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 12:43:47.75ID:KMIr7yQB
クロスカブは125なの?110じゃないの?
0276774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:45.39ID:crUgURYk
クロスとグロム、
まあ似てないわけでもないかw
0278774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:08.30ID:zp/U0yDz
>>276
ソースは?
ヤンマシ?
0279774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:40.00ID:zp/U0yDz
↑すまん、>>277
0280774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 04:36:42.18ID:stOW0R4f
50もあるのかよ
0281774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 08:20:59.64ID:zcUdFnoN
今更50ccなんてユーロ4規制対応で更に非力になって燃費が悪くなったのと、30km/h制限や二段階右折や二人乗り禁止、乗り出し20万円以上と高いので売れるわけがないよ
0282774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 09:22:44.08ID:iPrlKZx+
だよな!今時自動車専用道路も走れない不便な125なんて!
0283774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:34:30.39ID:OlIcNNom
>>277
ヤンマシやね9月とあったわ
0284774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:45:06.60ID:jFL+Jya1
>>283
ヤンマシサイトを見たら、番号はスクープ順に振ってあるだけじゃん
本文に9月発売予想とあるの?
本当に発売してくれるならいつでもいいけどw
0285774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:07:58.54ID:OlIcNNom
>>284
本誌には9月って書いてあった
0286774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:45.38ID:nSTFSrVd
ほぼ1年かよ、景気悪くなって発売を見送りました、コレで終了だろ
0287774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 12:38:26.73ID:2iZJk3TS
日本でしか需要の無いタイプにしてはコストも掛かりすぎだな
0288774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:11:35.49ID:OvlQhv71
>>286
HSV-010の悪夢再びのパターン
0289774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:20:42.63ID:J27DviJ/
>>287
今や東南アジアでもレトロブームだぜ?
だからこそのタイ生産
0290774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 18:54:07.21ID:bqBpSclq
どうも150は期待薄みたい
0291774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 21:00:55.39ID:RMZkZq1C
C125欲しいな。
0292774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 04:38:10.48ID:8j6RLd9R
出る頃には飽きてるんだよなー
0293774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:06:34.95ID:As2t97fe
日本市場なんて衰退だからなぁ、何をどう考えても売上を伸ばすには高級化しかないだろうなぁ
でもカブに高級化もないからなぁ、やはり発売はないか、残念だのぉ
0294774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:03.55ID:m34A7l0T
もともと110があるから被っている訳だし、もし高速乗れるの出すならば、もっと需要が高まる気がする。
ホンダには売れるかどうか悩まんと、さっさとフレームとサス強化して、排気量アップモデルをお願いしたい。
0295774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 13:47:20.39ID:KfTjHSKk
ヤンマシ買ってきた
販売決定したと断言してあるな!
夏から秋頃の発売だと。
60周年記念!って大々的に発売か。嬉しい!
0296774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:15:24.47ID:wSGl4RHC
>>46
ドケチの方はお引き取りくださいね。
0297774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:20.18ID:VX3UvSzP
発売するでしょ
俺は買うよ
0298774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 18:26:01.84ID:+DpugB7a
正直言って出さないで欲しい
悩むじゃないか
0299774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:09:13.24ID:qpo3UrwG
>>53
PCXより高いと売れんと思う
無駄な装備は排除して欲しい
キーレスとか必要ない
0300774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:24:56.19ID:G1myuYp/
賛成。
できるだけプラ無くして鉄にこだわってほしい
0301774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:43:30.79ID:0vfyJ4pL
鉄は錆びる
0303774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:30.98ID:Y6lTSeAF
モトナビのカブ特集もなかなか良かったな。C125も載っていたし
0304774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:47:59.43ID:Ky2avwnf
PCX借りて乗ったけど快適だけど面白くないんだよね
0305774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:31:23.98ID:G1myuYp/
錆びる?
油で磨け!そして、油を落とすな!
油マミレのままにしとけ!
0306774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:19.09ID:0vfyJ4pL
>>302
HONDA CB Fourコレも出展しててさ、マジで欲しかったよ
0307774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 01:07:57.85ID:n3EXfDH9
今月から5万づつ貯金始めた
夏以降に出てくれたらいいよ
0308774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:50.67ID:3vhfRR80
オヤジ「八郷君さっさと発売しなさい」
0309774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:51:57.88ID:XZ5dHJLA
40万越えるようなアホな設定にして台無しにしないで欲しい
言うたぞ
0310774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:17:28.58ID:/YKn5bZX
貧乏人には50/110があるからな
0311774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:56.88ID:sSMCnT6R
その通り。貧乏人はクロスでも買っとけ。
ターゲットはそこじゃない。
0312774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:07.03ID:rg9T90x6
>>309
ドケチは帰って
0313774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:33:27.45ID:1SVXW8Dw
カブだけでこんなに種類増やして大丈夫なんかね
0314774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:06:47.20ID:E0BA6pIA
たかが40万でマウンティングw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況