X



復活!【熱烈希望】ホンダ スーパーカブC125【2周目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カブ主
垢版 |
2017/12/05(火) 09:53:08.67ID:oB2RLg6P
今年の東京モーターショーに出品されたC125を、ホンダに市販化してもらうべく全力で応援するスレです。
発売は来年秋?
価格は40万円?
皆で盛り上げて、是非とも市販化してもらいましょう!!
0248774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:11:52.14ID:gzR9Qf2Z
C125は来年夏に発売するって聞いた。
C150は来冬に発売してお願いします
0249774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:52:37.28ID:ayHsQuI/
熱望してる俺がいうのも何だが、多分熱望人に一通り行き渡ったら発注激減→廃盤だろうな。もって3年か。あとはアジアの需要次第?
クロスカブとどちらが早く消えるのか、いい勝負かも。
[カブ]の肩書が強すぎて、これに40万円オーバーを払える人も限られるしね。
0250774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:53:36.06ID:ayHsQuI/
って、まずは出してくれない事には話が始まらないかw
0251774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:05:08.15ID:HtHUjfS6
125ならEUには高くても買う層が居るし高級路線でもいけると踏んでんじゃないの
0252774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:09:13.32ID:jbXfdtbU
>>249
ドリーム50と同じでもいいし
0253774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:45.46ID:IbajkX1j
ドリーム50の二の舞・・・、普通にあり得るな
発売されても少数のヲタが沸いたくらいじゃ黒歴史だもんなぁ
0254774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 22:14:54.87ID:hPT7etJ5
>>251
EUだと125は高速に乗れるんだよなあ…
0256774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:56.38ID:zgpqPyG/
>>255
ここよくよく見るとエンジン縦置きのDOHCでリターン6速やん…
フレームがアンダーボーンなだけだな、どーもマニュアルクラッチだし
付け替えるだけってわけにはいかんなあ

一歩遠のいた…
0257774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 08:50:41.48ID:XYOyePuG
150欲しがってる奴はなんなの?
ビクスク買えよ

あんな細タイヤで高速なんてこえーよ
0258774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 11:29:57.49ID:Ufd0nZnE
>>257
オフ車でも高速走ってるし別に怖くねーな
細いタイヤは車重相応なんだから問題ない

デブスクみたいに嵩張って重くて取り回しが悪いものは要らん
0259774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:43:32.81ID:ET0J4h9t
本当にハヨ出してよ
景気後退は時間の問題だし、そうなるとこれも発売中止になる可能性大
半島の戦争開始前にだしてくれ〜
0260774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:35.38ID:mIXC76Uv
まだ続報ない?
もうJA44買っちゃうぞ
0261774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 18:24:09.45ID:ZkowzONg
最近でたカブ本にも18年内に発売する公算大とあったね
0262774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:00:56.32ID:wM6NdvkM
>>261
カブ本てなに
0263774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:28.01ID:ZkowzONg
>>262
https://www.amazon.co.jp/ホンダ-スーパーカブ-メモリアル-ヤエスメディアムック547/dp/4861444500#immersive-view_1513769007323
0264774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:08:44.19ID:T76uv6lu
これは久々にいい本だった。
0265774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:58:51.19ID:iOXh27dN
たしかにカブオンリーよりずっと良かったな。保存版に決定した
0266774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:46:24.59ID:hwvpECkx
通勤用に大型が面倒くさくなってきたんで、嫁さんに頼み込んでようやく来月カブ110を買うことになったのに、こんな楽しそうなもん作りやがって、ホンダよ。
売るのか売らんのか、さっさと教えろください。
0267774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 02:05:23.24ID:V1Ay7M1B
モーターショーであそこまで作り込まれてれば
近々売り出すでしょ。

販売店向け情報もすぐにくるんじゃ?
0268774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 08:18:32.45ID:IEbBMMKN
春のモーターサイクルショー(だっけ?)で、ある程度販売車両に近いものが出るだろうね。
CRF250ラリーみたいにタイで先行販売、そこで評判を見たりネガを潰して日本販売かな?
0269774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:06.92ID:MUFEkPLe
>>263
いい本だけど校正ミスが目立つ…
JA10→JA10E
なのに全ページで
JA10E→新JA10Eになっちゃってるorz
あとスパイニースリーブの断面説明図も逆…

せっかく史料価値が高い本なのに結構残念。。
0270774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:23:20.62ID:RIZ7cXyn
カワサキKLX125が34万円なのに
カブ125が40万円って何の冗談ですかね
0271774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:38:58.48ID:XBvGbcGo
高くても高品質をもとめてる。
鉄パーツ多く、しかもカブ
0272774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:35.63ID:ScqtzFZd
通常使用で故障しないミッションとエンジンを希望
0273774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 05:41:46.12ID:qIllwFii
ちょっと教えて欲しいんだけど
モンキー125、クロスカブ、c125と同じエンジンなの?
0274774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 10:59:29.68ID:djfghJLU
GROMのエンジンじゃね?
0275774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 12:43:47.75ID:KMIr7yQB
クロスカブは125なの?110じゃないの?
0276774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:45.39ID:crUgURYk
クロスとグロム、
まあ似てないわけでもないかw
0278774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:08.30ID:zp/U0yDz
>>276
ソースは?
ヤンマシ?
0279774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:40.00ID:zp/U0yDz
↑すまん、>>277
0280774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 04:36:42.18ID:stOW0R4f
50もあるのかよ
0281774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 08:20:59.64ID:zcUdFnoN
今更50ccなんてユーロ4規制対応で更に非力になって燃費が悪くなったのと、30km/h制限や二段階右折や二人乗り禁止、乗り出し20万円以上と高いので売れるわけがないよ
0282774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 09:22:44.08ID:iPrlKZx+
だよな!今時自動車専用道路も走れない不便な125なんて!
0283774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:34:30.39ID:OlIcNNom
>>277
ヤンマシやね9月とあったわ
0284774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:45:06.60ID:jFL+Jya1
>>283
ヤンマシサイトを見たら、番号はスクープ順に振ってあるだけじゃん
本文に9月発売予想とあるの?
本当に発売してくれるならいつでもいいけどw
0285774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:07:58.54ID:OlIcNNom
>>284
本誌には9月って書いてあった
0286774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:45.38ID:nSTFSrVd
ほぼ1年かよ、景気悪くなって発売を見送りました、コレで終了だろ
0287774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 12:38:26.73ID:2iZJk3TS
日本でしか需要の無いタイプにしてはコストも掛かりすぎだな
0288774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:11:35.49ID:OvlQhv71
>>286
HSV-010の悪夢再びのパターン
0289774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:20:42.63ID:J27DviJ/
>>287
今や東南アジアでもレトロブームだぜ?
だからこそのタイ生産
0290774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 18:54:07.21ID:bqBpSclq
どうも150は期待薄みたい
0291774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 21:00:55.39ID:RMZkZq1C
C125欲しいな。
0292774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 04:38:10.48ID:8j6RLd9R
出る頃には飽きてるんだよなー
0293774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:06:34.95ID:As2t97fe
日本市場なんて衰退だからなぁ、何をどう考えても売上を伸ばすには高級化しかないだろうなぁ
でもカブに高級化もないからなぁ、やはり発売はないか、残念だのぉ
0294774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:03.55ID:m34A7l0T
もともと110があるから被っている訳だし、もし高速乗れるの出すならば、もっと需要が高まる気がする。
ホンダには売れるかどうか悩まんと、さっさとフレームとサス強化して、排気量アップモデルをお願いしたい。
0295774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 13:47:20.39ID:KfTjHSKk
ヤンマシ買ってきた
販売決定したと断言してあるな!
夏から秋頃の発売だと。
60周年記念!って大々的に発売か。嬉しい!
0296774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:15:24.47ID:wSGl4RHC
>>46
ドケチの方はお引き取りくださいね。
0297774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:20.18ID:VX3UvSzP
発売するでしょ
俺は買うよ
0298774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 18:26:01.84ID:+DpugB7a
正直言って出さないで欲しい
悩むじゃないか
0299774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:09:13.24ID:qpo3UrwG
>>53
PCXより高いと売れんと思う
無駄な装備は排除して欲しい
キーレスとか必要ない
0300774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:24:56.19ID:G1myuYp/
賛成。
できるだけプラ無くして鉄にこだわってほしい
0301774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:43:30.79ID:0vfyJ4pL
鉄は錆びる
0303774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:30.98ID:Y6lTSeAF
モトナビのカブ特集もなかなか良かったな。C125も載っていたし
0304774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:47:59.43ID:Ky2avwnf
PCX借りて乗ったけど快適だけど面白くないんだよね
0305774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:31:23.98ID:G1myuYp/
錆びる?
油で磨け!そして、油を落とすな!
油マミレのままにしとけ!
0306774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:19.09ID:0vfyJ4pL
>>302
HONDA CB Fourコレも出展しててさ、マジで欲しかったよ
0307774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 01:07:57.85ID:n3EXfDH9
今月から5万づつ貯金始めた
夏以降に出てくれたらいいよ
0308774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:50.67ID:3vhfRR80
オヤジ「八郷君さっさと発売しなさい」
0309774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:51:57.88ID:XZ5dHJLA
40万越えるようなアホな設定にして台無しにしないで欲しい
言うたぞ
0310774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:17:28.58ID:/YKn5bZX
貧乏人には50/110があるからな
0311774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:56.88ID:sSMCnT6R
その通り。貧乏人はクロスでも買っとけ。
ターゲットはそこじゃない。
0312774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:07.03ID:rg9T90x6
>>309
ドケチは帰って
0313774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:33:27.45ID:1SVXW8Dw
カブだけでこんなに種類増やして大丈夫なんかね
0314774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:06:47.20ID:E0BA6pIA
たかが40万でマウンティングw
0315774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:22:46.52ID:Q5TWVZ83
50万でも良いよw
オレさえ買えればいいから
0316774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:40:27.22ID:oytKsTAw
出たら出たで文句たれるくせに。
0317774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 13:24:42.59ID:0df/xpbt
いくらでも買う人向けに利益優先で出すなら
限定500台で60万でいいと思う
そしたら俺は買わないけど
0318774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:20:31.94ID:qnWzwsMH
まあでも実際出たら398,000円(税抜)
0319774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:27:15.85ID:qnWzwsMH
やっぱこっちだな 397,440円(消費税込み)
0320774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:27:34.21ID:w2IGpO/2
150で出さんかい
0321774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:55:50.57ID:2UXazOPl
もう50は廃止して125まで原付にしろや
0322774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 15:48:55.92ID:oytKsTAw
ああ
0323774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 17:01:18.17ID:irA2gtH+
頼むから貧乏人に負けて一部コストダウン→安くなるはやめてほしいわ
0324774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:16:41.25ID:C3FhyS/S
125ccなんて中途半端
1250ccで頼む
0325774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:37:45.70ID:STABzCzW
>>321
今時50なんて30km/h制限・二段階右折・二人乗り禁止等と制限厳しい上に、排ガス規制対応で非力になって燃費低下、そして価格高騰と短所だらけで売れていないから出す必要は無いと思う
売れている125に一本化するべき
0326774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 20:10:10.87ID:hrj8UuQI
今の50カテゴリーはEVが受け継ぐんじゃね
0327774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:51:18.94ID:aX813gvr
ガンダム厨をターゲットにしてるとしか思えないType.Rと
同じでC125も痛中年しか買わんだろ?
思い切り値段を高くしてソイツらから搾り取るといい。
60万くらいにしても痛中年なら騙されて買うだろうし、
逆に安くしたって若い人は賢いからこんなの買わないよ。
0328774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 23:27:18.96ID:2HXgVVZj
若い人は賢いからwww
ゆとり・さとりは大変ね

まあ皆若いうちはお金がなかったが、そこまで卑屈になると歳とってからも苦労する人生になるぜ
0329774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 23:40:39.94ID:FHBne+zs
欲しいモノには金に糸目をつけないオッサン vs 100円ショップにドップリ浸かりコスパでしかモノを測れない若者

ファイっ!
0330774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 00:21:22.82ID:q1yCBYaq
さすがに40超えるなら他の車種も視界に入るなあ
0331774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 01:11:20.50ID:YoyTezTb
どうせならあの世で宗一郎さんが喜ぶようなカブを作って欲しいわ
0332774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 01:33:57.89ID:Ik1O3lr8
別にC125が欲しいんじゃねー。
125のカブが欲しいんだよ。
だから40万円超すなよ、ホンダ。
いらねーハッタリ装備なんか付けなくていいからな。
0333774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 02:31:11.25ID:XOeDdchg
えー、どうせなら盛り盛りでやっちゃえと思うけどなー
0334774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 06:27:23.93ID:bixXPZGb
40万出してカブなんか買わねえよ
夢見んなよ
言うたからな
0335774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 07:24:30.67ID:lXcg77HC
最近のモデルはだいたいみんな予想の斜め上価格になってるからな(z900rsとか)
正式発表時の皆の阿鼻叫喚が聞こえてきそう…
0336774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 08:41:27.12ID:k2Cmx41w
俺はカブでバイク人生終えるから、高くてもいいのだ。
0337774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 08:52:02.62ID:cgDLu+Qq
ディスクブレーキとかキャストホイールとか
カブに要る?
110を125にしたからって100km/h巡航するわけじゃ
ないでしょ?
本田宗一郎ならこんなの作らせたかな。。。
0338774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 09:41:33.59ID:zQBWFHlU
>>337
100km毎時で走らなくても
原二クラスはディスクブレーキ欲しいな
カブ90からスクーターに乗り換えたら前ブレーキがっつり握らなくていいのが楽
0339774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 11:06:51.45ID:yAZJdJ+A
釘踏んだとかのパンクがすぐ直せるからチューブレスはいいね
0340774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 12:18:55.48ID:k2Cmx41w
ディスクブレーキはどうでもいいけど、キャストはパンク気にしないでいいから必須だね。
0341774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 12:59:14.42ID:ZmSmNrXK
>>338
鉄カブ90はブレーキ効かないからなあ
110ならドラムでも結構効く
0342774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 13:03:45.43ID:nRPFNSXS
フロントディスク、キャストホイール、大型リアキャリア、125cc、40万円切れ。
この条件だからな、ホンダよ。
0343774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 13:06:06.68ID:ZmSmNrXK
仮に高速走るにしたってチューブタイヤだから怖いとかないけどな?
そんなこと言ってたらオフ車なんか乗れないし

まあC125はオシャレバイクなんだからメカ音痴とかパンク修理なんか想像もできないような人も狙うんだろうし仕方ない
0344774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 13:15:14.55ID:6c6ClOSa
チューブレスに拘りがなくても、カブの使用想定でキャスト+チューブレスのデメリットが思い浮かばない
これを42万位で出してもらって、貧乏人は排除してもらいたい
0345774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 13:59:06.93ID:YbtNG6c7
>>344
なんで金持ちになった気分になってんだ?w
ゴミ販売店か?w
チューブレスタイヤも割高だから、
数売れるのか、飛びつかないで様子見が多いと思うぜ
最初でコケたらアッという間に生産中止だよ
言うたぞ
0346774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:32:43.29ID:lXcg77HC
いや>>344が言ってる位の価格設定なら飛ぶように売れる可能性すらあるぞ。こういうヘリテイジ系は老若男女問わず人気だからな。
0347774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:51:06.18ID:YbtNG6c7
バイクが全く売れない時代に
飛ぶように売れるだとよw
寝言は寝てから言えよw
マヌケw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況