X



【Kawasaki】Ninja H2 SX 3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791774RR (ワッチョイ c20e-VKlD)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:38:24.66ID:My1AeebH0
スプロケ変更すればって以前書かれてたけど
Ninja1000は17年式以降スプロケ変更すればECUが
エラーを検知するらしい。
もしかするとH2SXも・・・。
0796774RR (ワッチョイ e5a1-AKtS)
垢版 |
2018/02/09(金) 06:37:46.16ID:U3IgJsoM0
10Rなんかもエラー出るのかね
あのへんだとスプロケ交換するようなサーキットガチ勢いそうだけど
0797774RR (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:23:36.00ID:uP7Cg6pIa
ソースが無い話だからな
仮にエラーとなったのが事実だとしても、
どういう改造したのか分からないと原因も分からない。
0798774RR (アウアウカー Sa69-80pK)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:05:12.59ID:YzbC5rfPa
>>797
ソースなくてもいいんじゃないのか?ここ
0799774RR (ササクッテロラ Spf1-7Au1)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:17:31.27ID:7sOH0js/p
別にソースあってもなくてもかまわんだろ

ソースのない情報をどこまで信頼するかどうかくらい
自分で判断しろやってだけの話
0800774RR (アウアウカー Sa69-93GO)
垢版 |
2018/02/09(金) 15:38:58.03ID:qMLkrpaDa
エラーなんか出ねえよ
どこでスピードセンサー拾ってると思ってんだよw
0801774RR (ワッチョイ 8232-nYnO)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:07:37.54ID:F6RkTefE0
忍千スレではこの話題が出てるようだ
忍千でエラーが出るからと言ってH2SXで出るとは限らんけどね
0802774RR (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:25:06.81ID:uP7Cg6pIa
そもそもスプロケットを何に変えて、どういうエラーが出たのか話が無いと
信じる以前の話で、例え真実でも別車種って言うくらいの情報だから
0805774RR (ワッチョイ 425c-yO37)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:32:23.64ID:JTeD4Qan0
おれ、一昨日で予約できたぞ?関東のプラザ旗艦店で。
さすがに3月1日入荷のじゃないけど、この大東京で誰も買うやついねーのかよ?と思ったわw
0806774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:58:37.40ID:8Qja1bQQ0
釣りじゃなく欲しいならとりあえず心当たりの正規取扱店に問い合わせればいいのに
KMJ直営のプラザは2/1から商談開始だからあるところにはあるんじゃないかな
某チェーン店だと“3月分は完売”らしいから、4月以降配車分はまだあるのかもしれんし
0807774RR (ワッチョイ 796e-VnJk)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:08:20.90ID:X2eKxsaG0
2/6に直営プラザに行ったら今年はもう売り切れたといって見積もりも断られたよ。
0808774RR (アウアウカー Sa69-f/gZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:06:48.05ID:N5bHYHW0a
無印みたいにちょこっとパワーアップして19年モデルが205psになったりすると
初期型買った人が微妙な気持ちになったりするんだろうか
0809774RR (ワッチョイ e290-KAQZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:13:42.37ID:cV7JB77p0
>808
そりゃあ、なるさ。
逆になんらかの理由で19年モデルから195psになったり、
やっぱりリミッターつけなくちゃあいけなくなったとかになれば、
微妙にいい気分になるだろうし。
0813774RR (ワッチョイ e290-KAQZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:18:56.20ID:cV7JB77p0
>>810
諸説あるけれど、真実は、現車を手にした
誰かが試して報告してくれるまでは、謎だね。
0814774RR (ワッチョイ c20e-VKlD)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:25:41.50ID:mi0F8+2F0
誰かが試して報告しても「どこで試した?」とか「ソース、おソース」ってのが
出現して荒れるから報告もし辛いだろうなぁ
0815774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:47:34.99ID:fm6vGt9g0
ボッシュが今年MM7.10を投入するらしいから2019モデルでIMU6軸センサー化はしそうな予感
どうせブレンボ&オーリンズの“ハイグレード”なんかも市場動向を見てそのうち追加されるのだろうし
まあ先のこと考えても仕方ない
今シーズンはSEを楽しむさね
0817774RR (ワッチョイ e5a1-AKtS)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:58:43.29ID:SCH2lUzm0
ボッシュのセンサー自体は5軸
6軸目は他のデータから算出できるから6軸として扱っているという事らしい
0818774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:27.76ID:fm6vGt9g0
ボッシュはまだ5軸センサーしか製品化していないよ
所謂“6軸”目は他のデータから演算してるので6軸相当
今のところ6軸センシングしているのは、
村田製といわれるヤマハYZF-R1のIMUと、コンチネンタル製らしいスズキGSX-R1000RのIMUだけ
0821774RR (アウウィフ FFa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:34.23ID:3jSNo5hmF
>>814
デマが多いからソースはある程度、聞かれるのは当たり前と思うが。

購入時に聞いたら、リミッターは無いと聞いたが
別に仕様だから信じない人はメーカーか、プラザ経由とかで聞けばいい。
0822774RR (ワッチョイ e290-h2NS)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:46.32ID:cV7JB77p0
>>818
5→6軸となると、何がどうよくなるんでしょうか?
くぐっても情報あんまりないのと、難しいこと書いてあって
よく分からなくて。
分かりやすく教えてくれれば嬉しいです。
0823774RR (ペラペラ SDc2-yO37)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:28:23.65ID:VxOaeMvgD
納入が決まってる店でまだ捌けてないトコが地方の販売店とかにまだあるはずだよね。
買う側からすると総当たりになるから面倒な話だけど。
んで、今期は国内で700台っても発売日に完成してんのは150台とかなんだろ?w
0824774RR (スプッッ Sd61-AKtS)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:25.65ID:h03Rll8Rd
>>822
演算して得てる6軸の情報をセンサーから直で得られるから
より速く情報を得て速く制御できるようになる
1/100秒とかの単位だと思うけど
0825774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:13:09.05ID:fm6vGt9g0
>>822
公式での説明
>0.005秒毎に走行コンディションを確認し、
>点火カットと吸気量をコントロールすることで極めて迅速な制御が可能。

ボッシュのABSも毎秒200回フィードバック制御しているらしいのでこの頻度はボッシュの仕様だと思われますが 、
センシングが緻密になるほどより車体の状況が正確かつリニアに制御に反映しやすくなるんじゃないかと
0830774RR (ワッチョイ ada1-80pK)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:50.73ID:K1ghOOlx0
>>822
ホンダのCBRはバンク角がおかしな値になったとあるよ
あくまで補正値なので村田のような6軸には敵わない
0832774RR (アウアウカー Sa69-80pK)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:42:35.33ID:qIe+c2LLa
>>831
差?
比較は上のレスから読めよ
R1の6軸とCBRの6軸(軸)
0833774RR (アウアウカー Sa69-80pK)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:43:00.61ID:qIe+c2LLa
>>832
CBRの(5軸)
0835774RR (ワッチョイ 497b-nDCF)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:01.62ID:/asNZb/Z0
>>834
ハイ
0836774RR (ワッチョイ 995c-7Au1)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:03:58.31ID:bP3iO6El0
se17日納車予定
0841774RR (アウアウカー Sa69-h2NS)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:19.08ID:Ilx8s7u2a
>>834
はい!
0843774RR (ワッチョイ 02b7-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:46:21.43ID:14VSzo6T0
SEとエンジンガード込みでコミコミ250万やった
300万くらいするもんだと思ってたから余った分で明日小物買ってくる
0845774RR (ワッチョイ c20e-VKlD)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:19.19ID:CstUbcQr0
パニアも予約した人って忍千用?
H2SX用は夏発売って事だったので自分は予約せずですが
一緒に予約して受け取りを出来るだけ早くって事なのかな?
0846774RR (ワッチョイ c230-rOxq)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:19:35.66ID:6lxfpsd10
>>845
SEカラーのパニアのケースカバーが夏ごろ販売ってことで、
どちらの色でもない黒色はありますよ。
0847774RR (スッップ Sd62-eUAX)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:27:39.40ID:1nzo2L5bd
パニア本体は品番一緒でフィッティングが車種専用だったよ。
SEだから取り敢えずカバーとストライプ無しで頼んだけど、機能上問題ないからカバー無しで見た目悪くなかったら夏までそのまま使うつもり。
そうじゃなかったら黒カバー注文かな。
0849774RR (ワッチョイ c20e-VKlD)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:19:58.96ID:CstUbcQr0
今公式サイトから品番拾ってみた。
価格等は同じだったけど品番が違うみたい。
多分底部の遮熱板の形状とか有無とかの違いだけだと思うけど。

H2SX
パニアケース(左右セット)J99994-0922
バッグフィッティングキット99994-1125

Ninja1000
パニアケース(左右セット)J99994-0866
バッグフィッティングキット99994-0867

カバーとストライプセットの品番みると
グリーンの設定があるのはH2SXのみで忍千用は廃番なのか
設定がなく、ブラックはH2SXと同じ品番でした。
0852774RR (ワッチョイ 995c-7Au1)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:33.28ID:16OM/i8X0
前から気になってたんだけど
いい色買ったなってそもそもどこから来てるの?
0855774RR (アウアウイー Sab1-C+70)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:47:20.80ID:oTT4VX7ra
リミッターがあるのとないのとでは、違いがあるんですか?
一般的な法定速度ないでは変わりないと思うんですが
0856774RR (ワッチョイ 995c-VKlD)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:47:01.41ID:GHJiPxlL0
サーキット走行を考えてるかどうかによるんじゃないか?
俺はサーキット走るのは年に5,6回程度というライトな14R乗りだけど、
このクラスのバイクだと狭い筑波の直線でも当然のように200km/hを超えてしまう
直線でリミッターが効くと追突の可能性があるので、ちょっとでもサーキットを視野に入れている人は気になると思う
0857774RR (ワッチョイ c226-mr9G)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:02:31.49ID:8c2inx6B0
>>855
(リミッターが気にならない人なら、そもそもこのクラスのバイク必要無いでしょ)

速度リミッターだけならまだしも、速度リミッターかける国内仕様は、他も弄られてるからね
逆車って、お上もメーカーもユーザーも、三方よしの良いシステムなんよ
理解の無い人のせいで、その蜜月も終わりそうだけど
0859774RR (アウアウカー Sa69-mr9G)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:49.96ID:Oqr2RAQEa
>>858
なった上で、国内仕様が良いって言うなら、まだ話もわかるんだけどねぇ…
馬鹿は順序を間違えるから
0861774RR (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:34.28ID:naH44snSa
まぁ良かったな今回はリミッター無しで国内正規販売だから
そもそもこんな少数しか出ない機種にリミッター云々以外にも国内仕様作ってたらペイ出来ないだけだろうが。
お上もGTRとか金持ちしか買わない高級機種には煩くないのかな
0862774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:51.71ID:sAWdu/AE0
35GTR日本仕様て
通常は180km/hでリミッターが作動、サーキットモードだかでGPS検知した特定のサーキットにおいてはリミッター解除
ではなかったけ?
0868847 (スプッッ Sdc2-eUAX)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:22:47.03ID:cghjj013d
パニア届いてたから確認したけどカバー無しじゃダメだった。
ケースにカバーをはめる穴開けがしてあって無いと隙間から浸水する、仕方ないから黒カバー注文したよ。
SEでパニア注文する人は諦めて黒にするしかないね。
0869774RR (ワッチョイ e290-h2NS)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:33:04.71ID:lFS6lsYZ0
>>868
その穴だけ、ブチルやバスコークで埋めとくという応急措置は不可能でしょうか⁉
無駄買いはしたくないですよね。
0870774RR (スプッッ Sdc2-eUAX)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:04:47.41ID:wlvw8F7fd
>>869
出来なくはないだろうけどカバー無しだと結構不恰好だったよ。
なので黒カバーを取り敢えず付けて、夏に緑ストライプを取り付け予定。
ストライプは両面テープで取り付けみたいだからなくても一応大丈夫。
ミッドランドスクエアでの展示も黒カバーのパニアだったけど見た目は全然ありだったよ!
0871774RR (ワッチョイ ada1-80pK)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:23:44.23ID:HsG2Ikph0
>>861
公式に決まったん?
0872774RR (ワッチョイ 821e-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:30:15.51ID:er9Y4xyA0
公式には発表しないみたい
発表しないけどリミッターがつかないのは間違いないって

某プラザの人が断言してたので多分そういうことなんだと思う
0873774RR (ワッチョイ 821e-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:31:06.75ID:er9Y4xyA0
公式には発表しないみたい
発表しないけどリミッターがつかないのは間違いないって

某プラザの人が断言してたので多分そういうことなんだと思う
0875774RR (ワッチョイ ada1-80pK)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:43:36.84ID:HsG2Ikph0
>>872
なんだかよくわからないな…
0876774RR (ワッチョイ 821e-7Au1)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:49:43.25ID:er9Y4xyA0
メーカーが公言することはない(出来ない?)けど
リミッターがつかないのは間違いないって
0878774RR (ワッチョイ 821e-7Au1)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:52.74ID:er9Y4xyA0
またまたーとか言うならショップできいてごらんよ
0879774RR (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:36:02.28ID:naH44snSa
メーカーがリミッター無しをアピールなんてする訳が無いので、疑う人はメーカーか販売店に聞けよ。
まぁもう2018年は買えないかもしれないが
0880774RR (ワッチョイ beb3-xzOw)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:06:46.65ID:KF3ncS5d0
予算も厳しいし、来年モデル購入かな
その頃にはパーツもいくつか出てると期待
0883774RR (ワッチョイ ada1-80pK)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:58:23.77ID:MUzNekDx0
>>882
それ
ここの転載じゃん
つか結局リミッター有る無しまだわからんな
0884774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:23:22.76ID:MhaNbpl80
情報の廻りが高速化広範囲化しているせいで噂が噂を増幅してる感半端ないなあ
まあ車両が納車されて慣らし終われば自分で検証することが可能な事柄なんだけど、
俺も含め皆ヒマなんだろうな
0885774RR (ササクッテロラ Spf1-7Au1)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:29:47.50ID:1ip2HGoIp
つーかショップに確認すれば一発で判明することだから
右往左往してる人ってそれすらやってないってことでしょ
0886774RR (スプッッ Sdc2-AKtS)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:23.89ID:t8gACHuBd
この手合いはショップから話聞いても信じないだろ
納車されて確認しても動画要求
動画あげてもECU書き換えだの言い出すぐらいは想像できる
0887774RR (ペラペラ SDc2-yO37)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:48:05.51ID:Dp2/j340D
むしろH2SXなんてバイクは発売されないし存在しないって主張だしな。
画像、映像は偽造されたものとか言ってるし
0888774RR (ワッチョイ 71b8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:51.81ID:MhaNbpl80
だよなあ
検証結果報告しても絡まれるのだろうしなあ
ちな購入店(非プラザ正規店)は「どっちでしょうね(w」スタンス
客(俺)がどっちでもいいって感じなもんでKMJの姿勢に沿ってるのかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況