X



【ホンダ】 PCX124台目 【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:56:58.19ID:L3dmz+8r
ホンダPCXサイト
ttp://www.honda.co.jp/PCX/

価格.com
ttp://kakaku.com/bike/item/K0000097113/

タイHONDA
ttp://www.aphonda.co.th/product/pcx2010/index.asp
ttp://www.aphonda.co.th/product/pcx/index.asp
0004774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:57:40.77ID:L3dmz+8r
Bikers
ttp://www.bikers.co.th/
GIVI
ttp://givi-jp.com/
TANAX
ttp://www.tanax.co.jp/products/mirror/napoleon.html
キタコ
ttp://www.kitaco.co.jp/jp/pdf/pcx-ad-11-07-05.pdf
DAYTONA
ttp://www.daytona.co.jp/
ttp://daytona-mc.jp/concept/pcx/
RUNMARU
ttp://www.runmaru.com/pcx/index.html
ENDURANCE
ttp://www.endurance.co.jp/honda_parts_pcx.htm
MADMAX
ttp://shop.madmax.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=sg49541&key=PCX
WirusWin
ttp://wiruswin.com/pcx/
0005774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:58:05.15ID:L3dmz+8r
IRC SS-560
ttp://www.irc-tire.com/mcj/tires/ss-560.html
ピレリ ディアブロスクーター
http://www.pirelli.com/tyre/jp/ja/motorcycle/sheet/diablo_scooter.html
ミシュラン CITY GRIP
http://motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/moreProduct/308
ダンロップ TT900
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/TT900/0002.html
MAXXIS C-6167
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8174/
BATTLAX SC
http://www.bridgestone.co.jp/personal/mc/products/battlax/sc.html

(ナッ○プス)参考価格(税込)
IRC SS-560          F:5,107円 R:5,599円
ピレリ DIABLOスクーター  F:6,619円 R:7,286円
ミシュラン CITY GRIP     F:6,463円 R:7,042円
ダンロップ TT900       F:7,092円 R:7,838円
MAXXIS C-6167        F:7,020円 R:8,100円
BATTLAX SC         F:5,256円 R:6,403円

取扱説明書
年式2010
http://www.honda.co.jp/manual-motor/pcx/pdf/2010-pcx-all.pdf
年式2012
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30KWNA110_web.pdf?genpo=HondaMotor&;;model=PCX
年式2014
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30KWNA210_web.pdf?genpo=HondaMotor&;;model=PCX
年式2015
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30K35A010_web.pdf?genpo=HondaMotor&;;model=PCX
0006774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:58:23.88ID:L3dmz+8r
次スレは>>970が建ててください。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いしてください。
0007774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:58:40.30ID:L3dmz+8r
7
0008774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:58:58.21ID:L3dmz+8r
8
0009774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:59:15.97ID:L3dmz+8r
9
0010774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:59:32.50ID:L3dmz+8r
10
0011774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 12:59:50.59ID:L3dmz+8r
11
0012774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:00:08.27ID:L3dmz+8r
12
0013774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:00:25.97ID:L3dmz+8r
13
0014774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:00:42.29ID:L3dmz+8r
14
0015774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:01:00.76ID:L3dmz+8r
15
0016774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:01:18.12ID:L3dmz+8r
16
0017774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:01:35.69ID:L3dmz+8r
17
0018774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:01:52.19ID:L3dmz+8r
18
0019774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:02:12.97ID:L3dmz+8r
19
0020774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 13:02:30.24ID:L3dmz+8r
20
0021774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 14:05:33.38ID:sESE0Gdi
今日峠でマフラー変えてるいちびったPCXを1000RRで追いかけ回したけど話にならんやん

コーナーの進入速度はそこそこだったけどそれ以外が遅すぎ
コーナリング中も立ち上がりもストレートも話にならんほど遅い

2kmほど後ろで煽りまくったけど遅すぎてこっちがな危ないからコーナーで大外から抜いて一瞬でぶっちぎったったわ
0022774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 14:31:41.16ID:gO8wB1WB
ま た お ま え か
0023774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 17:08:24.11ID:VWZpNq77
新型リアドラムか
0024774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 17:20:59.51ID:3whj0/HF
馬鹿がおおいなw ここw
0025774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 17:39:45.82ID:fPmP+bse
ジャップ土人にはドラムで十分wという判断
0026774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:10.65ID:WbiKsKAW
性懲りも無くクソスレまた立てたのかよ
ホントにアホだな
0027774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 18:56:32.04ID:VJ12Nqj4
463 774RR sage 2017/12/08(金) 07:04:20.27 ID:WxdYPEPU
PCXでも峠の下りなら大型がついてこれないような走り出来るんだよね
ギアチェンジ無いからスポーツ走行出来ないってわけじゃないし
MTはギアチェンジしまくってスポーツ走行楽しいって言う割には、大型はPCXについてこれないって事実もまたあるんだよね

単純にMT厨が、ATは面白くないと思考停止してるだけだよ
下り坂はどいつもこいつも俺に道を譲る走りが出来るのに楽しくないわけが無い
0028774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 19:01:09.00ID:VJ12Nqj4
837 :774RR[sage]:2018/01/16(火) 11:33:40.12 ID:QwPwTVXP
なんか1000RRがどんくさいって事で
PCXスレから宣戦布告しにきました
公道でみかけたらPCXでぶちぬくんで
覚悟しといてください
0029774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 19:02:36.26ID:VJ12Nqj4
168 774RR 2017/12/25(月) 17:00:31.49 ID:D58d7v0v
今日ワインディングでちんたら走ってる隼とNINJAぶち抜いてきた
道の駅ですかしてたら、そいつらが後からやってきて
俺のPCX見て「無茶苦茶はやいすね。全開でもついていけませんでした」って
感心してた。
125って言ったら、「250かと思いました」って言ってた
0030774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 19:04:55.36ID:VJ12Nqj4
172 774RR sage 2017/12/25(月) 17:17:11.17 ID:D58d7v0v
4輪とちがって2輪はタイヤの限界超えたスリップしながらでも曲がるってのは無理だから
完全にグリップラインでの勝負になる。
グリップラインっていうのはその道で一本しかないから、それさえ知ってりゃあ
どんな排気量のバイク相手でも勝てる
逆にパワーがあるバイクでもそのラインを走る時の速度は2輪の場合、ほとんど速度は同じ
これがバイクの現実
だからPCXはワインディングでキングって言われるんだよ
ワインディングでPCXに挑んでくるやつはまずいない
ペースで「こいつには勝てない」ってのがわかるからね
0031774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 19:06:36.91ID:VJ12Nqj4
217 774RR sage 2017/12/26(火) 08:57:58.93 ID:7pV+Yuf2
当たり前だろ
コーナー攻めてるやつはわかるけど
コーナーの立ち上がりで一番重要なのはトルクバンドの維持
車でも同じだけどCVTがワインディングで最速なのは
ギアチェンジ時のトルクダウンがないから
クリッピングポイント前後のシームレスな加減速を制するものが
ワインディングを制する
つまりCVTかつ原二最強のフロントラジアル3POTキャリパーディスクブレーキ採用な
PCXが地球上で一番速いバイクってこと
0032774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 19:12:15.14ID:3whj0/HF
キングww
0033774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 20:51:33.15ID:MrWCe4ot
しつこい・くどい。
お前、朝鮮人か?
0034774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 21:40:14.61ID:u3+PVGyB
ここは相変わらずか
やっぱりPCX乗りって基地外なんだな
0035774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 23:30:27.21ID:ogAA/3Is
本当に久しぶりに来たけど酷いなここはw
PCXのネガキャンにしかなってない
有益な情報は無さそうだな
0036774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 01:04:52.44ID:si1/3sDl
100km出すのが精一杯でかつ時間もかかるPCXがワインディングキングwとか
本気で言ってるならなんの知識も経験もないのわかるからねw
まあ 荒しがやってるんだろうけど・・・
0038774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:11:25.73ID:G4VgDHbh
44万か。
結構高値来たな。
カラーは1色だけなのかな。
0039774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:12:06.50ID:G4VgDHbh
ハイブリッドのことね。
0040774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:14:57.27ID:HlCc2tUx
ガソリンは34万か
0041774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:35:05.82ID:h57My9wc
リアドラムこそPCXのコアだからな!
0042774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 09:19:15.24ID:9P5PmdQg
ここはPCX乗りのフリして面白妄想日記を書く1人の発達障害者の落書き帳なんだな
0043774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 09:30:59.85ID:h57My9wc
自己紹介?
0044774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:23:18.12ID:36DL0KSk
スイングアームやドラム横のアルミ部分が
サビのような白いブツブツが有るんだけど、
何で磨けば綺麗になるかな?
0045774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:46:31.40ID:9P5PmdQg
>>43
お前が馬鹿じゃないなら理解出来るよな?
峠のランディングキングだとか書いてる池沼が本気でPCXを所有してるとでも思ってるのか?
5ちゃんの一部で有名な発達障害の荒らしがネタ自作して自演で荒らしてるんだよ。
他のとこで発達障害の彼が晒されてた。
いつも所有してない乗り物や物のとこに現れては思考錯誤でネタ作ってはスレあらしてるんだってさ。
0046774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:59:40.64ID:9P5PmdQg
因みに正体晒されてる発達障害の人物は他のとこでリアルの正体バレしてる事に気付いて無いらしく未だに延々と同じ事繰り返してる地獄絵図。
家バレまでして晒されてるのにさ。
0047774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 11:37:50.78ID:6AsiYxk8
なんかバイクとは関係が薄いとこるで大変なスレが多いね
0048774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 13:12:07.76ID:IdLDNgpn
>>44
ピカール→メタルコンパウンド→耐熱ワックス
0049774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 15:16:14.53ID:AWTnMQv9
新型がそろそろ出るという、
一番盛り上がるはずの時期に

早いだの最速だの低能極まりない話をする
とはホントに救いようのないバカだな
死んだほうがいいのでは?
本気で思うわ
0050774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 21:26:44.00ID:taeYr9HV
今さっき新型(銀黒)契約してきた(タイ在住)
なんか写真よりかなり綺麗だったわ
来月の頭納車予定
0051774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 23:02:35.65ID:HxLYVjaz
ガソリンで青はないのかな
0052774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 23:36:06.61ID:ntvUewrO
タイ人様インドネシア人様にはディスクでしょう
日本人は…うーん、ドラム!w
005450
垢版 |
2018/01/19(金) 00:30:40.56ID:ukZlNGDN
>>51
タイで前のモデルに青黒があったが他が白赤、黒橙
あの色の組み合わせを製品化するってタイ恐るべきって思った

今回タイのガソリン車は銀黒、ワインレッド黒、白黒、黒の4パターン
銀黒はタイだけの色という話
今回はかなり選びやすくまともになっててよかったわ
0055774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 01:57:03.77ID:1itLnRmo
>>50
納車されたら
56のシートと互換性あるかどうか教えて?
カスタムシートがそのまま使えるかどうか気になる
0056774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 06:19:07.21ID:ez3WhbN/
>>50
おめ、届いたらウェルカムライトアップしてくれよ!
0057774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 08:48:12.88ID:ukZlNGDN
>>55,56
了解。納車されたらまた来るよ。
0058774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 16:11:35.65ID:mecr9F6A
>>44
基本的にアルミ地が腐食してしまった場合
元通りの肌目に戻すのは不可能

サビを落とすのはスチールウールやサンドペーパーを
サビの程度や場所で使い分ける
軽いサビなら、優しくスチールウールで落としてエンジンオイルを含ませた布で磨く

サビが酷かったり表面が荒れてるようなら、しっかり「研磨」することになる
グロス仕上げにするなら、ピカールやコンパウンドで磨き上げてクリア塗装
元の見た目に近くしたいなら、半ツヤシルバーで塗装するといい
0059774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 16:38:09.17ID:QVhCDOYT
>>58
詳しい説明ありがとうございます。
まずは軽く磨いて、許せるじょうたいになるか、
試してみます。

屋根付き駐車場にカバー掛けて、雨天未使用でも
アルミは腐食するんですね.......
0060774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 16:39:21.39ID:QVhCDOYT
>>48
週末試してみます。
0061774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 18:35:14.83ID:jJ4dnrYR
>>59
スイングアーム部分はマフラーの熱でどうしても劣化してしまうね
0062774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 10:21:29.75ID:oKy1noTL
ヤマハがやっちまったな

渾身の力作()のシグナス含め
燃費詐欺発覚だとよ

ただでさえ実燃費の乖離がひどくて
あんだけどんくさいトロい9ps(爆笑)のママチャリのくせに
PCXの半分も燃費走らんのに

カタログ値よりさらに2km実際は低いんだとよ

さすが楽器屋がつくるブゥブゥだよね

マフラーから出る音がドかファかにばかり気をとられてて
気が付かなかったんだろうね

人を轢き殺す前にホンダを買った人は正解って答えでちゃったよねw
0063774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 12:35:55.35ID:pSpyZtgo
>>62
PCXもカタログ燃費と実燃費が違うけどね
夏場は実燃費の方が良かったりするw
0064774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 14:29:41.22ID:SSD/0ySp
今ディオ110乗りでHV待ちだがディオもカタログ燃費より走るよ
夏は65くらい走るわ どんだけだよw
0065774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 14:33:37.99ID:pSpyZtgo
>>64
ここがホンダと他メーカーの差だよなあ
0066774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 15:37:16.93ID:2Zz6wu+L
https://www.youtube.com/watch?v=fhxl0Fx_W1s

バトラックス、5000kmでツッルツルとかどんだけクソタイヤなんだよ

シティグリップなら15000kmでも余裕だぞ

殺人IRCは論外だけど

やっぱミシュラン一択だな
0067774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:04:07.45ID:TrTQYBqm
ミシュランマン「シティグリップ以外全部クソ」
0068774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:18:29.19ID:IgYzBRln
>>66
俺バトラックスだけど買ってもう8000キロ。
通勤用途だがなんの問題もない。
動画に踊らされすぎ
0069774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:57:12.77ID:49B3daki
今年はホンダ扇風だしマジで他メーカー潰しにかかってると思う
既に発売されたカブ、リード含めほとんどがモデルチェンジだからな
0070774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:59:28.93ID:c91eFZgx
ホンダ旋風w
0071774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:13:13.01ID:qNnMjmMR
まさかのリアドラムの逆転劇!
0072774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:50.72ID:wQlfkU/S
2万キロ超えたんでベルトの交換したいんだが道具さえあれば素人でも簡単に出来るかな?
0073774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:34:28.44ID:T9o82tix
PCXのLEDヘッドライトは、NMAXほどゴミではないの?
0074774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:49:13.41ID:IgYzBRln
ライトは黄ばんでなければなんでも良いです(JF28ノリ)
0075774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:26.47ID:Ohr1sESP
ばっかじゃね
だからPCX乗りって馬鹿にされるんだよ
0076774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 22:18:37.07ID:GvX6Ue0K
>>72
簡単といえば簡単だが,クランクシャフトのネジをぶっ壊すと高くつくね.
エンジンバラバラコースだ.
0077774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:29.41ID:3s7IhI+x
タイヤ論争ももうすぐ終わるのかぁ
感慨深いな
0078774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:26:33.95ID:Zqdpww/i
PCXとリード125ってどっちが速い?
0079774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:29:26.71ID:IgYzBRln
>>78
運動性能は似たようなもので、体重によって性能は雲泥の差がある
0080774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 00:46:13.87ID:4yDq856R
>>78
というかスクーター如きでなんで微細な出力差を気にするの?
速く走りたいならそれなりの大排気量エンジンのバイク乗れば済むことでしょ
0081774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 02:20:12.59ID:WydrNXtZ
>>73
新型は明るいらしい
0082774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 07:30:09.88ID:3lIJol2c
>>80
免許が小型AT限定なんだろうなw
0083774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:22:54.93ID:E6+XFObK
今度の新型って56の悪い点を改善した完璧な代物なんだな
キングオブバイクの称号も目じゃ無いくらいの
0084774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:52:02.36ID:0CHBNdVN
「ディオとトゥディどっちが速い?」
「目くそ鼻くそ」
「PCXとリードはどっちが」
「目くそ鼻くそ」
「CBR250RRとYZF-R25は」
0085774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:52:51.14ID:gFlXaAAX
キングオブバイクww
0086774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:53:42.12ID:fhe0sMck
キングオブ原二でいいだろw
0087774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 09:05:04.35ID:vZOPs7XF
>>84
まあ実際目糞鼻糞だわ
こんな僅かな差をとやかく言って競い合う意味がない
まったりと自分のバイクを楽しめよと
0088774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 09:47:06.18ID:Edn1DwZx
>>78
60km/hまではリード125の方が速い
それ以降の伸びはPCXの方が良い
0089774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 10:27:18.57ID:kxgp4mtf
>>88
目くそ鼻くそ
0090774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 10:28:59.87ID:c0omYOQf
仮に差があったとしてもリードが60kmに到達した時にPCXは55kmしか出ていない程度だよなw
0091774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 10:31:48.34ID:skXmEbZt
>>90
俺のR1だとリードが60km/hに到達する頃には200km/hでとるな
0094774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 11:30:27.56ID:9w3Ujjvz
ティーズ地元の仙台だがHV44万は高いな。ネットで40万切る所探して買うか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況