X



【YAMAHA】MT-09 part51【ヤマハ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:46:56.27ID:X9Hqn8EV
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part49【ヤマハ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504613599/
【YAMAHA】MT-09 part50【ヤマハ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510409718/
0164774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:17:05.23ID:FLtZTvxZ
motojpで29800のコースやってもらうつもりで店へ行ったら、プラス一万円でノーマルマフラー最適化というのを勧めらた。
かなりしつこく言われたし、気が弱く断れなくて面倒だから店員の言うとおりプラス一万円払ったよ。
ぶっちゃけ違いわからん。燃料カットのカットが目的だったので、それに関して(エンブレが滑らかになった)は体感できてるが。
0165774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:21:23.44ID:8AVq9Xjn
ノーマルマフラーでマップ変更は29800円でやってくれたけどな。
それが最適化って事なのかわからんが。
てか、施工記録とか発行してほしかったな。
0166774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:22:24.30ID:FLtZTvxZ
>>163
現地でセッティングなどしないよ。
ノーマルマフラー最適化はmotojpオリジナルマップっていうやつ。
あとこういうのってさ、高い金払うので効果がなかったとしても「やってよかった」とか思い込んじゃうんだよね。
そうしないと金をドブに捨てたことになるし失敗したことになっちゃうからね。
0167774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:27:19.51ID:f3QQ9Kby
39800円を取るなら最初から29800円の看板を下げろと思う。
内容はたいして変わらなかったりして
エアクリの筒とか勝手に切られそう
0168774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:32:40.22ID:FLtZTvxZ
>>167
一応説明すると、ノーマルは3000と6000にトルクの谷があるらしく、オリジナルマップに書きかえることでそれが改善されるというもの。
ノーマルの3000と6000回転域に不満があるヤツは依頼すれば良い。
俺はこのバイク、全域でトルクの谷なんて全く感じないし、ノーマルのパワートルクで十分すぎる
0169774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 00:35:25.31ID:FLtZTvxZ
29800円で済ませたい人は、ECU単体を送るか、強い意志で「いえ、結構です!」と言えるように。
0170774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 05:24:14.95ID:/kAmf6Hk
レスありがとうございます ノーマルマフラーで言われるがままだと39800円
それならエアクリーナーにマフラーを変えてる場合は39800円でもいいって事?
それなら59800円も払う事は無いか 39800でもいい値段だが
ぶっちゃけエアクリにマフラーを変えるとECU書き換えって必要?
クイックシフトとかオートブリッパーなら効果がはっきりしてるが
0171774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 05:39:59.27ID:FiN1lYJ2
>>170
そのままでも問題ないけどECUの書き換えは体感出来る。
上にも書いてあったけど、どの回転域でも軽やかな感じ。
A・STD・Bのどれでも乗りやすい。
デメリットらしいデメリットは燃費は1km/L程度落ちたくらいかな。

で、motojpオリジナルマッピングだと+1万円なんだね。
俺は普通?の純正マフラー最適化でやったから29,800円のやつだよ。
それでも効果あるし車検も問題ないしオススメ。
0172774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 05:48:37.59ID:/kAmf6Hk
56000だった この値段のメニューはシャシダイに載せてバイク毎にセッティング〜書いてあったから 
エアクリにマフラーを変えてたらこっちなのかなと どっちかといったら書き換えはした方がいいか
ってかノーマルマフラー最適化って基本がそれなんじゃないの?
それじゃ基本(29800円)があってマフラーの種類に合わせて最適化(10000円+)してくれるって事か?
何回もすいません 
0173774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 05:53:24.83ID:/kAmf6Hk
レスすいませんありがとうございます >>170さんはエアクリにマフラーの交換はしていますか?
交換して29800円のメニューでいいのならECUだけ送るのが良さそうですね
0174774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 06:39:48.97ID:Wgfgaoxh
>>171
燃費1km落ち程度?
そんなはずない。1割〜2割は落ちる。
ちんたら走って20km/L程度だった燃費は18km/Lに、普段から割と回したり都内渋滞で17くらいのヤツは14くらいに落ちるぞ
0175774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 06:48:29.76ID:Wgfgaoxh
>>171
あとお前勘違いしすぎ
29800円のやつはノーマル最適化じゃない。
FTECUという海外のECUチューニングメーカーの書き換えキットで、別にmotojpでやらなくてもFTECUのプログラムのダウンロードならどこでやっても内容は同じ
リミッターカットとかアクセル開度制限とか燃料カット解除ってゆーのはセッティングではなく単に「制限の解除」をしてるだけ
0176774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 07:05:31.22ID:Wgfgaoxh
>>172
基本(FTECUのキットをPCでインストールする事務的な作業)は29800円
motojpが解析したスペシャルマップ+10000円はノーマル最適化専用マップ。ノーマル最適化はすでにマップが完成してるので事務的なインストールで済むから。
各々のマフラーに最適化なんちゃらは、ナップスでシャシダイかけて空燃比見るので料金が跳ね上がる。
もしかしたらメジャーどころのマフラーの最適化+10000円は、用意されてるかも知れないので聞いてみるしかない。
0177774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 07:17:10.46ID:FiN1lYJ2
>>175
はいはい。
1から10まで事細かに書かなくてごめんね。
0178774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:05:41.86ID:Wgfgaoxh
>>171みたいなプラシーボ全開野郎が29800円のキットで軽やかに回るようになったとか書いちゃうので、被害者が出ないよう29800円のキットで
何が変わるのか説明しよう。

体感できるのは(変わるのは)主に二つ

まずリミッターカット。これで200km/hとか出るようになる。が、実は今のマシンのリミッターカットは決められた速度に到達したら点火カットするのではなく、
決められた速度、例えばそれが190km/hだとすると、180くらいからそれまでアクセル全開に加速だったのを自動的にスロットルボディのバタフライ
が少し閉じられて加速を緩める。何でかというと、加速中にいきなりリミッターが効くとブレーキをかけた状態になり危険だから徐々に加速を緩める訳。
だからリミッターだけカットしても速度は出るが、その速度域の加速はまったく性能を発揮できてない。そこをアクセル開度制限解除をすることで、
190km/h以上もアクセル全開で加速できるようになる。

次に燃料カットのカット。通常は燃費対策でエンブレ時は燃料を噴いてない訳だが、これをわざわざ噴くようにする。そうすることでエンブレが緩やかになり
ドンツキが改善され乗りやすくなる。ということだから当然燃費は悪化する。

以上。なので、狂ったような速度を出さない限り軽やかに回ることもパワーが出るようになることもない。エンブレが緩やかになって乗りやすくというのが
一番の効果。

あとはファンの初動温度を下げるとか、社外マフラーならAISをカットしてアフターファイヤを緩和するとか、そんなやつ。
29800円のメニューは燃料マップ自体は変わってないので、パワーとかトルクアップとかはしない。
0179774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:35:53.86ID:8izIqQEi
燃調、点火タイミングも内容にあるけど変わってないのか?
0180774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:48:50.07ID:Wgfgaoxh
>>179
MT-09の場合29800円の基本キットではそこは変わらない

基本キットは海外仕様のECUに書き換える作業なので
海外仕様のほうがパワーが出てる車種ならば燃調、点火が変わることもある。
0181774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:58:30.48ID:Wgfgaoxh
あーもしかしたら、初期型MT-09の場合は2016年型の09のマップになるので、燃調、点火が変わると言えば変わるかも
0182774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:58.85ID:FiN1lYJ2
書き換え前と書き換え後でシャシダイ乗せて空燃比も測ってるけど明らかに燃調マップ変わってるけどね。
事実を述べても否定しかしないマウンティング野郎がいて噛み付かないと気が済まないらしいな。

もう面倒だし俺の勘違いって事でいいや。
みんなスレ汚しすまんね。
0183774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 10:04:25.17ID:fdx64Ln2
>>182
測定値出せばいいじゃん
0184774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 10:42:42.30ID:FiN1lYJ2
>>183
流石に普段は持ち歩いてないって。
0185774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 11:55:42.22ID:6P7rs3lR
たまーに面倒臭い山野郎出てくるねぇ
0186774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 12:24:35.65ID:HHI8FbwM
燃費犠牲にしてパワー極微増させたところで使いきる事ないだろ
0187774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 12:32:27.04ID:lpW4psYE
前にも燃調や書き換えの話になると面倒なヤツ沸いてたから
同一人物じゃね?
0188774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 13:05:05.14ID:9w7iuvTK
変わった変わったて言う奴の方が中の人じゃないかと勘繰ってしまう。人間不信な俺
ハレーのイーグルナンチャラみたいのが有ればおもしろそう。
0190774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 15:16:20.45ID:EXmpIg5M
俺は見た目がカッコよくて09選んだから逆にパワーを3/4くらいにして欲しいわ
0191774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:51.24ID:/wHcqFKy
100馬力でもつかいこなしているのがどれだけいるか
Aモードでいつもより少し捻れば満足だろ
フル加速なんて2ndでも浮いてくるフロントとの闘い
そもそもそこまでパワーに拘るならgsxの方買えばよかったのに
0192774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 18:41:40.75ID:vk3twyZT
GSX250Rですね!(すっとぼけ
0193774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 19:37:13.13ID:wc/qJcu3
俺の17年モデルマフラー純正、motojpで29800円のコースやってもらったけどこの内容だったよ。

車検対応メニューで注文。
燃調
点火タイミング変更
アクセル開度制限解除
スピードリミッター解除
冷却ファン作動温度変更
燃料カットのカット(ドンツキ軽減)

メールでやり取りしたけど、ちゃんと燃調とると言ってたよ。
0194774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 19:52:07.22ID:1xjh4kQ8
Wgfgaoxhは知ったかクソ野郎だな
0195774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 20:00:39.88ID:q/UUsrEq
>>193
その燃調、点火っていう項目がいかにもセッティングしましたという印象を与えてるね
ECU単体を送って書き換えて戻ってきても同じことが書かれている。

考えてみなよ
motojpにはシャイダイないし、スタッフが実走してないよね?
走らないでどーやって燃調とるの?ECUだけ送ってどーやってセッティングするの?
海外仕様に書き換えているので確かに燃料・点火も変わってるかも知れんが、セッティングはしてないよ
0196774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:21.93ID:cdbzqyr6
燃調セッティングじゃなくて燃調マップの書き換えでしょ。
基本はFTECUが用意したマップのどれかを使うんでしょ。
で、プラス1万円出せば自分達が実走しながら作ったマップにするって事じゃん。
各々の車両のセッティングするなんて一言も書いてないよ。

それに燃調マップと点火時期が変われば間違いなくフィーリング変わるし。
プラシーボ全開って言ってディスってたやついたけどさ。
0197774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 21:03:56.67ID:q/UUsrEq
MT-09は海外仕様も国内仕様もアクセル開度制限が出るまでは燃料も点火もマップは同じ
なので、街乗り速度の加速やアクセルレスポンスは変わらない

ECU書き換え業者の
燃調
点火タイミング変更
アクセル開度制限解除
スピードリミッター解除
冷却ファン作動温度変更
燃料カットのカット
というのは定型文。アクセル開度制限解除すればそこからは燃料も点火も変わる訳で
0198774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 22:32:26.81ID:qy+89/KQ
Bモードの上の加速よくしてとオーダーしたらBとstd
0199774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 22:33:59.36ID:qy+89/KQ
誤送信失礼、
Bモードとstdモードをミックスしてくれた
0200774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 23:07:23.95ID:vk3twyZT
それって普通にSTD使えば良かったんじゃ…
0201774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:42.66ID:qy+89/KQ
書き換えでこんなこともオーダーできる一例てことでw
やんわり開けてるとBモード、ガバッと開けるとstdモードの加速
自分の遊び場にあってるので楽しい(自己満足)
stdとAも状況あわせて使い分けるよ
0202774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 00:11:34.86ID:enKG3HoB
ECU書き換えは楽しいよ
メーカーは燃費と排ガスの縛りがある
それに関連する回転数の部分で性能やフィーリングを犠牲にしてマッピングする
多少燃費は悪くなるが、無用なエンブレやトルクの谷が無くなるだけでも乗りやすくなる

もっと手軽にできればいいんだけどね
0203774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 02:53:56.31ID:urH8m5RL
>>191
全くその通りなんだが、所詮趣味の自己満足だからね 使う使わんは別として愛車の潜在能力を高める事に意味と喜びがある訳で
リッターSSなら必要ないと分かってても 書き換えに出しゃついでに300knhリミッターカットするし 各種規制解除したとこで公道でアクセルをストッパーに当てるまで全開にするヤツなんてそうそう居ないしな。
0204774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 05:46:52.72ID:IMpLaqWd
潜在能力を高めることにカネをつぎ込み、その自慢の車両を仲間に見せたり道の駅で披露して喜ぶ人と

ドノーマルでバランスとコーススラロームを走り込み技術を高めるためにタイヤとガソリン代にカネをつぎ込む人では

オートバイ人生はどっちが幸せになれるんだろうね
0205774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 06:27:48.87ID:YKhSzeeY
>>204
どっちも幸せだと思う
0206774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 06:56:03.20ID:1JW1U/fa
価値観の違い
0207774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 06:59:37.12ID:kAXs+Suq
>>204
前者のパターンはたいてい続かずにオートバイを降りてしまう人が多い。それはオートバイを楽しむのに「他人」が必要だから。

後者のように乗ること自体を楽しんでる人は続く。ツーリングに1人で行く人も続く。
ただしソロツーリングでも目的がブログのネタだったりインスタ映えする写真を撮るのが目的の人は「他人」に依存してるので続かないことが多い。

これを言うと必ず顔真っ赤にして反論する人がいる。
0208774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 07:18:19.16ID:4WvrlwFb
>>204
それぞれ楽しんでればどっちでもいいだろう
0209774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 07:31:50.68ID:a2NAgzwa
>>201
ノーマルAモード固定で
アクセルワークを鍛えたほうがいいような・・・
0210774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 07:44:12.61ID:/u7Es+0k
普通に、Aモード固定だよね。
他はあまり意味がない・・燃費を気にする時
0211774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 07:45:06.17ID:/u7Es+0k
普通に、Aモード固定だよね。
他はあまり意味がない・・燃費を気にする時はSTDを使う位かな。
0213774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 08:35:53.71ID:j7xeSjP1
170です 色々なご意見ありがとうございました 凄く参考になりました 
頼むならアクラポなので29800に10000+すればいいですね ECU本体だけ送ればいいか
自分の場合はパワーがーってよりマフラーにエアクリを替えて変わってしまうバランスを
きちんと調整してエンジンに負担を掛けたくないって事での書き換えです
最初はノーマルでーとバイク屋に豪語してましたがバイクの盆栽はやめられますんわ(笑) 
0214774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 08:36:16.18ID:0CEr7qXg
免許取ってから3年、周りにバイク乗りいないしずっと1人だわー
2〜3人でキャッキャウフフしながらツーリングしてみたい
0215774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 09:14:26.89ID:r1L8XF5B
>>213
オリジナルマップの内容を確認してからの方が良いんでない?
基準マップと何がどう違うのかって。
0216774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 09:34:40.07ID:j7xeSjP1
>>215 それはモトJPが持っているオリジナルマップ(マフラーでの最適化)が
ノーマル状態のマップとどう変わるか?という事ですか?
皆さんからすればモトJPに聞けよって話ですけど 書き換えしようと思ったのが4月以降なので・・・  
ほんとすいませんアドバイスを色々と 
0217774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:00:32.23ID:r1L8XF5B
>>216
基本工賃の方の純正マフラー最適化マップ(車検対応の燃調マップはこれになる)とMotoJPオリジナルマップの違いね。
よりベターなのはオリジナルマップだとは思うけど、車両がどの状態(どんな吸排気)で燃調を詰めたのかとか、マップの違いはどんなのかを確認した方が良いんじゃないかなって。
0218774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:19:14.60ID:OdNJVT91
115馬力が120馬力になったとしても分かるやついないから
パワーアップの実感なんてない、金払った以上、思い込みでもせんとやってられん無理くりプラシーボ

そして純正のバランス台無しにして燃費悪化させただけの単なる改悪、業者のステマだろこれ?騙されるなよ
0219774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:32:17.96ID:j7xeSjP1
>>217 それではECUを送りっぱなしではなくて 横浜に行って色々聞きながら書き換えの方がいいですね
そこら辺をしっかり聞いてみます 自分のパターン(アクラポJCMA対応・K&Nフィルター)はありそう
燃調マップを見せられてもさっぱりだとは思いますが(笑) レスほんとありがとうございます
ん? 基本工賃の書き換えが車検対応って事はそれ以外の最適化の書き換えは車検に通らなくなる!?
アクラポは車検対応のだしどうせ経年劣化で音量が大きくなるので車検時には戻そうとは思ってるのですが 
ECUは書き換えたままで大丈夫かな〜? そこまでシビアじゃないと高をくくっていますけど
0220774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:40:37.09ID:j7xeSjP1
プラシーボ言われるとそうだとも凄く思うんですが パワーアップよりドン付きが軽減ってのが魅力なので(前の逆車FZ-1が凄かった)
既にマフラーにエアクリを変えてバランスは崩しちゃってるし・・・ 忠告はありがたいですありがとうございます
0221774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 11:24:21.26ID:yX2OgGMx
やっていない人はギャーギャー騒ぐし、やった人はたかだか五万でこんなに変わるのかと大満足、それだけの話です
開度制限が全域でかかっているのがあまり知られていないのも原因かと
0222774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 11:29:14.38ID:yX2OgGMx
>>218 全閉と全開しかしない人なんですか?
0223774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 13:52:17.80ID:twG8Ashm
車検時全モードで検査するとかじゃなければAは全開仕様。STDは街乗り快適仕様。Bは燃費&車検対応仕様。ってのはダメ?ってそれぞれやったら値段も3倍かしら?そもそもそーゆーふーには出来ないとか?
0224774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 16:33:59.43ID:+Jg2YpXC
>>223
検査を検知して自動で検査対策モードに切り替わるようにすれば良いんじゃない?
車だとヨーロッパのメーカーがこの技術で最先端を行ってるね
0225774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 16:53:56.22ID:M41Rtio5
草生える
なんのお咎めなかったし今でもやってんだろうな
0226774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 19:06:42.84ID:Yp0Rzo75
>>213
そんなスレがあったと思うぞ
0227774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 19:07:22.25ID:Yp0Rzo75
アンカミスった>>214
0228774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 19:22:31.06ID:r1L8XF5B
>>219
どこで見たか忘れちゃったけどサーキット走る(レースやる?)のに社外マフラー仕様のマップに書き換えて貰ったって人がいたんよ。
で、車検通す時にサブコンでマイナス補正しまくって、何とか通ったってなってたから、そこは高を括るのは危険だと思う。

で、220の書き込みの考えで大丈夫。
書き換え否定派は115ps→120psの変化ないて分からないって言うけど、馬力の上乗せよりもドン付き等を無くして乗りやすくするってのが主目的の人の方が多いから。
0229774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:25.40ID:+fTLEDtv
ドン付き繋がりで教えて
ケース内負圧バルブでドン付きは解消される?
0230774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:36.22ID:H/8ERQqc
元々どんつきがキツいバイクではない、大型の全然普通レベル
アクセルワークが下手っていうかラフ過ぎるだけ
0231774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:54.76ID:H/8ERQqc
そんなプログラム弄るより自由自在に操れるように練習するべき
じゃなきゃずっと下手くそなまま
0232774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 23:05:48.07ID:r1L8XF5B
>>229
内圧コントロールバルブだけでも多少改善されるかな?
それにT-REV+αシステムキット組んだら凄く改善されたって感じた。
ただ、値段を考えたらECU書き換えた方が良いと思うけど。

ちなみに「レデューサー(内圧コントロールバルブ)」→「+αシステムキット」→「ECU書き換え」の順番でやっていった。
0233774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 23:28:29.27ID:CDyk2k9e
マルチエンジンに内圧コントロールバルブこそプラシーボ全開アイテム
0234774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 23:34:45.81ID:qtsSASHT
話をぶった切ってすみません。
このバイクのタンク、どのようにしたらデントリペアのツール入ります?
エンブレム当たりの凹みに悪戦苦闘してます
0235774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 23:37:14.51ID:HQ1a7v3h
>>233
だからよう、俺達は効果が体感ができなくても潜在能力が高まれば(高まったとされるならば)満足するんだからそれでいいんだよ。
0236774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:39.43ID:MTJ1+kRt
>>235
ECUの件でマウント取り損ねたから誰かれ構わず噛み付きたいんだよ。
放っておいてあげな。
0237774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 00:12:46.13ID:RJyb4Gwd
潜在能力を高めるためにオーリンズとブレンボ付けてハイグリップを履くけれどアマリング全開。
俺は恥ずかしくて死んでもやりたくない。
0238774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 00:20:25.99ID:Jg1RBQHL
車検やってきた
光軸っていじってなくてもズレるんだね
整備工場で調整してもらって、検査受けて合格できた

それで思ったんだけど、今の状態で光軸調整のネジにアイマーク付けておけば良いんじゃないか?そしたら次の車検もアイマークにあわせれば通るのでは?それか車検ごとにアイマークあわせるのは間隔空きすぎだから、ある程度距離走ったら合わせるとか。
これ、やってる人いる?
0239774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 00:28:40.38ID:T9dlkyeC
そなたが先駆者となるのだ
0240774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 06:07:52.71ID:mt6av4Cf
前後タイヤの厚みと前後サスのヘタリと体重が2年後同じならワンチャンあると思う
0241774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 06:15:23.59ID:atnFW5ng
あと、バルブ交換もしちゃダメだよ
バルブによってフィラメントやソケットの爪の位置も違ってくるから。
0242774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 06:24:06.18ID:3VzEa4uo
>>234
目立つ所なんだろ?経験上、素人がドタバタして綺麗に直そうとか無駄金使うのがオチ。素直に板金屋に出した方が良いよ。
0243774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 06:49:23.74ID:cVI/p4dp
昨日までのまとめ
1、motojpの29800円コースは純正マフラーの最適化である。
2、どの回転域でも軽やかに回るようになる。
3、燃費がリッター1km落ちるだけでデメリットはない。
4、明らかに燃調マップが変わっている。
5、書き換えの効果が体感できなくても潜在能力が高まることに意味がある。

これでOK?
0244774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 08:43:34.76ID:OQqBKdLk
ふーん 17モデルにアクラカーボン ぽん付け A固定で
雨か氷点下以外 毎日渋滞路通勤してるけど
なんの不満も無いけどなあ
走行時アクセルオフで猫みたいにゴロゴロ言うくらいで
バックファイアは全くない
0245774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 09:18:38.53ID:k6rRNnna
>>244
キャブ車でもなきゃ今時バックファイヤーは起きないだろうな、昔乗ってたVTR1000Fはエアクリからボコンって音がしてタマにびびってたがな
0247774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 09:52:21.19ID:MTJ1+kRt
>>243
1.いくつかあるマップからユーザーが選ぶから、一概に純正マフラーの最適化とは言えないよ。
まぁ、車検に通るって言われてるのは、そのマップだけだけど。
3.各々の乗り方の違いもあるから、均すと1割くらい悪くなるんじゃないかな。
5.ピークパワーじゃなく乗りやすさって意味で効果が体感出来ない人って居るのかな…。
って思ったけど、この車両って14年(15年)式、16年式、17年式でエンジン特性が変わってたよね。
感じやすい・感じにくいって差が結構ありそうね。
0248774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 10:44:37.16ID:GyCQOm5J
>>234
全塗装前提であそこ凹んだタンク購入したがポンプ側からでもアクセス出来ないから素人じゃ無理
素直にプロに任せるか自分でやるならパテ埋め再塗装しろ
0249774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:14:50.32ID:IUHHucTh
3のデメリット
リッター1キロって・・・そんな程度じゃないよ

1、燃費1割〜2割ダウン
エンジンブレーキで燃料を供給するのでどうしても悪くなる。
2、触媒のダメージ
最悪数年で車検の排ガス検査に通らなくなる。
AISキャンセルはさらに劣化が著しく進む。
0250774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:28:35.20ID:QRI2VRHE
いつまで続くの?
0251774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:36:07.47ID:9CcmlHOC
誰も明確なデータや証拠を示せず、憶測と感覚だけ。
堂々巡りの水掛け論やな
0252774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:56:15.81ID:Ep+L1Z4r
>>232
確か2りんかんで扱っててこれ付けたら効果あるのかなぁと思ってたけどやっぱりあるのか
でも結構高かったな
0253774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:59:43.92ID:3VzEa4uo
書き換え前と書き換え後のシャシ台上でのパワーカーブ・トルクカーブの比較くらいないとね 体感上の感想なんて多分にプラシーボ入っちゃってるだろうし
0254774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 12:09:44.17ID:vMEiPcuk
>>243
1についてmotojpに電話して29800円コースが純正マフラー最適化なのか聞いてみたよ

アンサー
29800円の基本メニューは各制限が解除されたEU仕様に書きかえるものです。
リミッターとアクセル開度制限が解除されることで本来の速度が出るようになります。
また、燃料カットのカットをすることて、エンジンブレーキが穏やかになりドン付きが軽減します。

純正マフラーの最適化は当社オリジナルマップで用意しています。3000回転と6000回転にあるトルクの谷をなくしスムーズに噴けあがるようになります。

だってさ
0255774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 12:18:05.14ID:3VzEa4uo
そりゃ悪いこたぁ言わねーだろ
0256774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:47.83ID:T0Jn+KKI
>>249
ごめん。
最初に1km/L落ちたくらいって書いたの俺なんだけど、燃料カットのカットはさせてないんだよ。
あなたの書き込みで気付いた。
0257774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:04.47ID:T0Jn+KKI
これはノザワホンダって店がダイノジェットで燃調取った時のブログなんだけど、motojpが言ってる3000と6000のトルクの谷って低アクセル開度の時の事を言ってるのかな?
実際に書換え前と書き換え後でシャシダイ乗せても100%開度だとノザワホンダのブログみたいにピークパワーは別としてパワーの差は無かったよ。

http://nozawakojo.exblog.jp/22728849/
0258774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:37.79ID:LVb+69bi
SPフロントフォークグレードアップとオーリンズついてんな
いいのぉ
0259774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:30.59ID:KuLjQNlI
これで本当に113万とかだったら絶対SPの方がええな
0260774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:01.50ID:SvafbaSq
17モデルと同時にだせよなぁって思ってる17乗り。
乗り換えかなぁ。。。。
0261774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 21:25:27.40ID:ZEWW9qbU
早ければ来週末には発表されるかな。
出たら即予約するぜ。
0262774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:44.65ID:9Ffsk4Ic
自分、トレーサー乗りなんですが、2017年モデルの09リアフェンダーって泥除け性能がどの程度あるのか見せてくださる方いらっしゃいますか?
トレーサーのリアフェンダーが全く仕事をしてくれなく、雨の日一回走るだけで大変なことになるので……
0263774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 21:43:14.70ID:/2ufSVTa
SPだけど125万9000円です。
発表は今月下旬になります。今しばらく詳細はお待ちください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況