X



【HONDA】モンキー125に期待するスレ 5匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:57.66ID:Ouwgqnxe
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/025/

https://i.imgur.com/gN1E2YL.jpg
https://i.imgur.com/c3LDJfL.jpg
https://i.imgur.com/CyIywKb.jpg
https://i.imgur.com/FA3kHC7.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=0qRf7Y_yUXk
https://www.youtube.com/watch?v=agGiyLFI4YI
https://www.youtube.com/watch?v=VqyqcL8Fk5c

https://young-machine.com/2017/10/25/2969/

https://i.imgur.com/dppI0qJ.jpg
https://i.imgur.com/nEqCiEL.jpg
https://i.imgur.com/AoiuAxj.jpg
https://i.imgur.com/EDXjSjr.jpg
0004774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:00:13.89ID:HPw3nXBo
>>1
0005774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:07.07ID:3q6UWgjN
モンキー125は125ccなので甲種
でも>>1乙種!
0006774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:10.22ID:go9+gz36
>>1 乙125M型 がモンキー125の型名ならちょっと嬉しい
0007774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:10.64ID:5qxdKCMI
保守
0008774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:28.25ID:5qxdKCMI
保守
0009774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:45.61ID:5qxdKCMI
保守
0010774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:02.86ID:5qxdKCMI
保守
0011774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:21.38ID:5qxdKCMI
保守
0012774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:38.04ID:5qxdKCMI
保守
0013774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:55.61ID:5qxdKCMI
保守
0014774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:12.60ID:5qxdKCMI
保守
0015774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:31.06ID:5qxdKCMI
保守
0016774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:48.07ID:5qxdKCMI
保守
0017774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:05.77ID:5qxdKCMI
保守
0018774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:23.65ID:5qxdKCMI
保守
0019774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:40.94ID:5qxdKCMI
保守
0020774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:58.68ID:5qxdKCMI
保守
0021774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 00:15:07.17ID:zNGzoFqV
0022774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:45.26ID:xBtfHAsR
まだかなまだかなー
0023774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 09:20:01.72ID:er+8SFtV
発売したらすぐに街中で遭遇しまくるんだろうか
買うのが早いか見かけるのが早いかどうだろうなあ
0024774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:09.13ID:UKbh9ZGn
俺は発売の週末にはもう乗るぞ、どや顔で道の駅とかにいたら俺な
0025774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 09:34:05.14ID:1siAFa6c
>>23
なんかあちこちで見るようになったらそれはそれで嫌だな
かといって売れなさすぎても嫌だけど
0026774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 09:47:17.05ID:UKbh9ZGn
40万もするからPCXみたいには溢れないよ、本当に欲しい人だけが買う
0027774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 11:24:33.74ID:ioXzZpxK
待ちくたびれて原二を作っちゃった・・・
0028774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 11:24:42.28ID:jMqliSRA
最速ゲットとか昂るな
モンキー125だと判る人どれだけいるかな
0029774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 17:39:58.23ID:Q1dt7kJ6
趣味性も価格も高い原二って過去にも出てるけどそんな売れてないよね
モンキー125は魅力的だけどやはり爆発的には売れないんじゃないか
0030774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 17:46:49.70ID:Ghtx3dYQ
メーカーは爆売れして欲しいだろうに
0031774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:08:21.91ID:sWYYfxZx
売れない前提の価格設定のような
0032774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:52.27ID:wLsPY9d8
じわじわきてブームになりそう
0033774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:30.16ID:UKbh9ZGn
俺たちがいち早く人柱になり広告塔となって街中を駆け回り
なにあれかわいい!乗りたい!と思わせることができればブームが訪れる
0034774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:43:56.26ID:lGcmBouu
カブやPCX程は売れないと思うし
メーカーもそんなに期待はしていないと思う
いざ買おうかと考えると、これらと比較して実用面でかなり劣るから
購入層は限られてくる

まあ個人的には不人気で販売終了にならない程度の売上・人気で良いかな
0035774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:46.79ID:YNUcmJSc
4月正式発表なら、実はスクランブラーも出しますとかあってほしい。
理想はカブ110のエンジンと手動クラッチつけたCRF110Fの公道仕様ナンですが・・・濾紙式オイルエレメントがウラヤマシイ
0036774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 21:43:20.61ID:sWYYfxZx
>>35
それもう9割KSRやんけ
0037774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 22:14:38.14ID:ikOATyy/
>>25
あちこちで見かけるようになって欲しい
ブームって大事よ
0038774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 23:37:27.65ID:YNUcmJSc
>>36
Fホイール14インチなので地味に違いますがw
カワサキならKLX110Lになりますね
0040774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 11:54:13.44ID:oWBSkxEc
>>39
水冷はイラン!
0041774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 17:21:51.16ID:Syhh1zEb
発売されたら盗難人気No.1とかになったら嫌だなあ
0042774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 20:13:08.24ID:Xjc1C4Pr
50モンキーはマンションの部屋に入れてるけど、125は入れさせてくれるか管理会社に聞いておかないと
0043774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 20:33:41.34ID:KQGVfD+l
グロムくらいの大きさだから流石にアウトなのでは?
というか2階以上ならエレベーターや廊下で切り返しできずに詰まりそう
0044774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 00:18:13.07ID:qhuq9d+W
一人乗りなんだから、せめて6速にして欲しいよね。
0045774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 03:48:37.96ID:cZP2lmqY
モンキー買う人達は懐古趣味な中高年がほどんどな気がする。
若い子はスタイリッシュで性能良いのに
安いグロムの方が好みだろうし。
C125にも販売数は負けるだろうな。
カブ信者は侮れない。

個人的にはモンキー&ゴリラはあのちっこさ
が大きな魅力だったんだが
でっかくなったモンキー125はバンバン的な魅力が加わって
山道をトコトコ走ってみたいバイクではある。
0046774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 04:14:25.97ID:ULkoFy4d
グロム初期のは買おうか悩んだけど今のは論外
カッコ悪すぎる
0047774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 04:50:16.30ID:igTTkqRS
7月発売が楽しみだわ
0048774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 08:43:57.94ID:8wTdfo0N
>>46
あれ子供用の靴を連想するわ低学年男子のやつ
0049774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 08:46:32.95ID:l4cgtZy7
他を嘲笑するのはもうやめなさい
0050774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 09:21:17.59ID:T9uDbq3q
モンキーが小さいからいいというのは昔から理解できなかったな
0051774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 10:12:24.30ID:iPqjFSJ+
>>50
モンキー乗ってるとサーカスの熊ってよくいわれるけどそういうのが好きな人も居るんやで
0052774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 10:13:40.29ID:iPqjFSJ+
サーカスの熊と言われるの込みでね
0053774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:07:33.71ID:HN0fFJ33
>>44
横型エンジンは機構的にミッションの段数が多いのは、耐久性込みで考えると難しいとかなんとか
0054774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 15:14:24.03ID:ULkoFy4d
>>50
なんで?
逆にインチアップしたりロンスイかましたり改造しまくるなら始めっから大きいの買えばいいのに…とは思うけども
0055774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 16:50:22.14ID:qy4NQhrU
>>54
そうだよ
中華パーツを付けるぐらいなら、新車で普通に乗れる方がいい。
モンキー50で普通に流れに乗ろうと思うと、50万は出さないと改造できないもんね。
0056774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:26.27ID:qhuq9d+W
ここまで大きくて重いと、マンションのエレベーターには載せられないですかね?
0057774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 20:38:33.68ID:XEDMY154
賃貸マンションによくあるような小型のエレベーターは無理かもね
0059774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 21:26:07.28ID:ADr0zCv9
ウチのエレベーターには乗るだろうな
斜めに入れてアドV乗せられたし
0060774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 22:19:39.17ID:ULM84Glr
ガソリン入れたまま自分の部屋に持ってくのは消防法違反だから気をつけてな。一発退去の可能性あるぞ
0062774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 10:06:30.68ID:EHgq+v3g
モンキー50の全長 1,365mmに対してモンキー125の全長 1,713mm その差は大きい
0063774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 11:04:40.49ID:9h14ztJ0
ほとんどのエレベータは救急用ストレッチャーが入る様になっているため
モンキー125程度ならエレベータには十分入る

但し、サイズ的に入るからと言って頻繁に利用していいかは別の話
お座敷モンキーとして1回だけ利用するなら大目に見られるかもしれないけれど
普段使いで、たとえ走行後は綺麗に洗車したからと言っても
他の住人は快く思わないでしょうから控えた方がいいと思う
0064774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:00.10ID:EHgq+v3g
>>63
>ほとんどのエレベータは救急用ストレッチャーが入る
モンキー積めるかっていうとどうかな
トランク付きエレベーターってのが多いんだよ
0065774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 15:55:54.77ID:gR7ImsV9
この手のミニバイクって、そこらの中型車よりも盗まれやすかったりする?
マンション住まいだと、盗難対策が難しいんだよね。

バイクカバーに、「HYOSUNG」とか「KYMCO」とか書いとけば安心か?
若しくは「ヤンマー」とか「クボタ」とか www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況