X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part12【ホンダ】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sa4f-csS8 [106.181.188.18])
垢版 |
2018/03/24(土) 18:22:52.62ID:223UMcSEa
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part10【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512015727/l50

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516628522/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742774RR (ワッチョイ a3e6-uWyQ [211.131.186.55])
垢版 |
2018/05/23(水) 17:52:56.38ID:i/N6bFDq0
その割にはレブルがハーレー集団に混ざってるのをよく見かける それも1度や2度どころではない
遠目には883アイアンかなと思ってすれ違うとちゃんと羽マークが付いてる
0743774RR (ワッチョイ b5b8-4wcD [112.70.238.232])
垢版 |
2018/05/23(水) 18:20:48.10ID:Wb9BTwXt0
>>738
何でもかんでもつけりゃ良いって感じなのかな
変なシールとか塗装とか理解できん
まあほんと自己満の世界だし全くカスタムしてない俺より幸福度高いのかもしれんが
0750774RR (ドコグロ MM1a-PUmD [119.243.55.213])
垢版 |
2018/05/24(木) 01:22:21.12ID:xXPVKOAXM
ほんとに好きな人はパーツから作ってるじゃん。金だけじゃないんだよな〜。
0751774RR (オッペケ Sr8f-ARLf [126.34.113.160])
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:49.50ID:5RhHkS5Yr
ちゃんと掃除できてて整備もしっかりしてれば十分愛は感じるよ
発売から1年以上経ったしその辺も差が付いてきた頃じゃないかな
0755774RR (ワッチョイ df03-vxiR [180.220.85.199])
垢版 |
2018/05/24(木) 11:40:36.14ID:cS6QVCyi0
>>752
そもそもあのエンジンの400版は存在してるんで
出すなら最初から400にしてるんじゃね?

250で普通免許はカバーできるからあとは大型、は正しいように思う
0756774RR (アウアウカー Saf7-Yij8 [182.251.242.13])
垢版 |
2018/05/24(木) 13:27:40.86ID:lAPyBLD4a
>>755
販売店に「なんで400じゃないのか?」と聞いたが400というカテゴライズが日本のみだからとのこと
400のエンジンを積んで生産ラインが混乱するよりグローバル向けに500一本化してコストダウンということらしい
じゃあなんで300を250で売るのかというとやはり軽二輪の維持費の面で需要が高いと踏んだんだと

つまりそれほどまでに251〜の日本のバイク市場が終わってるという事なのだろう
0757774RR (ドコグロ MM1a-PUmD [119.243.55.213])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:03:25.90ID:xXPVKOAXM
車検301以上からにしてやるから待っとけ
0758774RR (ワッチョイ df20-qNMC [180.54.205.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/24(木) 17:09:53.97ID:0nhp6Em50
シャドウファントムから乗り換えようと思ってるんだがそんな人いる?
排気音てファントムと比べてどうなんだろう
0759774RR (ワッチョイ df20-qNMC [180.54.205.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/24(木) 17:10:29.23ID:0nhp6Em50
あ、連投すまん、買うなら500を考えてる
0760774RR (ワッチョイ abfe-PUmD [122.135.56.114])
垢版 |
2018/05/24(木) 18:18:39.91ID:AAJ1l3r00
ブルン!
ブボボボボボボボっブボっ!
ぶいーん!ガチャンコチャン!
シャー(チェーンの音)
ブーン!
ノーマルはこんな感じ。
0761774RR (ワッチョイ df20-qNMC [180.54.205.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:10.66ID:0nhp6Em50
決めた、買うわ
0762774RR (ワッチョイ abfe-PUmD [122.135.56.114])
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:46.01ID:AAJ1l3r00
よし、いい色選んだな
0767774RR (ワッチョイ e2e6-ftu6 [211.131.186.55])
垢版 |
2018/05/24(木) 20:20:49.81ID:d1T+l4Z90
メリケン車そのデザインは似合わないなぁ
負けを認めるようでも883アイアンに似せたマフラーがいい

でも大丈夫 そのマフラーをCB250R用に修正すれば問題なく売れる
0769774RR (ブーイモ MM22-PUmD [49.239.65.74])
垢版 |
2018/05/24(木) 20:40:42.55ID:aTizBIshM
謎のエンスト病になった方々にお聞きしたいのですが、日頃の運転は
低目の回転数でトコトコ走らせてる感じですか?
0770774RR (ササクッテロル Sp8f-ZyTd [126.233.75.142])
垢版 |
2018/05/24(木) 21:52:57.22ID:r2pBQUSAp
ださ
0772774RR (ワッチョイ a298-sUWO [131.129.36.67])
垢版 |
2018/05/24(木) 22:24:13.73ID:ngmh2o8r0
>>756
海外と日本のカスタムパーツの量を考えると、日本のバイク市場が
終わってるのは一目瞭然だよな

>>761
動画上がってるんだからそれ見たほうがいいんじゃないかw
0774774RR (ワッチョイ c25c-BVxw [221.94.232.129])
垢版 |
2018/05/24(木) 22:55:04.37ID:xWd7Uwh20
>>769
回さず乗ってたけどエンストしてからはブン回してる
最近はエンストしなくなったかな
0775774RR (ササクッテロル Sp8f-ZyTd [126.233.75.142])
垢版 |
2018/05/24(木) 23:20:43.40ID:r2pBQUSAp
>>769
都内で信号待ちとか渋滞が多いから低めの回転数かもですね
0776774RR (アウアウエー Sada-sUWO [111.239.167.138])
垢版 |
2018/05/24(木) 23:29:43.35ID:ztgswAura
こんなバイクこそAT化すりゃ良いのに。
0777774RR (アウアウエー Sada-sUWO [111.239.167.138])
垢版 |
2018/05/24(木) 23:31:59.90ID:ztgswAura
しかもNS-1式でメットイン
0787774RR (スプッッ Sd42-M+ji [1.75.236.39])
垢版 |
2018/05/25(金) 17:31:03.42ID:KMGN6Z1cd
>>786
少しは重くなるんじゃない?てか、レブルで8耐でも出るのかい?
0790774RR (ワッチョイ e2e6-ftu6 [211.131.186.55])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:39:27.59ID:wycQz4bT0
少々高くなっても仕方ないだろうねー
重くなっても仕方ないし
そもそも軽量化云々ってバイクでもないしねー
もっと重くなってメカニカルロスが多くなってもいいからシャフトドライブ化キットが出て欲しいくらいだ
0796774RR (アウアウエー Sada-ZyTd [111.239.72.97])
垢版 |
2018/05/26(土) 07:56:00.70ID:O3+MdVYda
500のフルエキ …スリップオンでもいけど、
平和で見た目いいやつ、どっか頼むよー
0801774RR (ワッチョイ df20-qNMC [180.54.205.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/26(土) 16:51:24.31ID:sMQVesqL0
500の動画見てたらまぁまぁ排気音ドコドコしてたけどこれ何キロくらいまでなら味わえる?
パラツインだから知れてるのか、意外と音も楽しめるのかどうなんかなぁと。
0802774RR (ササクッテロ Sp8f-kBGa [126.35.201.67])
垢版 |
2018/05/26(土) 17:13:54.32ID:FcAo9DwFp
>>756
400クラスが瀕死の状態だからな
0804774RR (ワッチョイ 0715-ZyTd [124.241.72.21])
垢版 |
2018/05/26(土) 18:07:40.03ID:uwMcmtcS0
>>800
ホットコーヒーになるのか。
買おっと。
0805774RR (ワッチョイ abfe-PUmD [122.135.56.114])
垢版 |
2018/05/26(土) 18:26:04.14ID:xhv4SbED0
レブルだろ
ハーレー教習はレブルでいい
0806774RR (ササクッテロ Sp8f-kBGa [126.35.201.67])
垢版 |
2018/05/26(土) 18:37:17.58ID:FcAo9DwFp
マジで缶コーヒー入れのマフラーあったな
0809774RR (オッペケ Sr8f-ecCj [126.200.55.157])
垢版 |
2018/05/26(土) 19:31:16.70ID:QAm2qj+Rr
ビームスのマフラー期待してたんだけどどっちも見た目が好みじゃなかった…スレの反応的に好評だから売れればいいなー
ヤマモトレーシングの方は見た目はめっちゃ好みだけどきっと高いんだろうなぁ
0811774RR (ワッチョイ c75c-7Mvc [60.146.77.114])
垢版 |
2018/05/26(土) 21:25:34.97ID:FELa7cB90
マフラーもいいけどタイヤが気になるお年頃
誰かピレリのナイトドラゴンに換えた人いない?他車のレビュー見てた感じ第一候補に上がってきたんだけどレブルでのレビューは見たことねえ
0812774RR (アウアウエー Sada-ZyTd [111.239.78.176])
垢版 |
2018/05/26(土) 22:43:23.52ID:Rtg2dXYka
>>801
感覚差はあると思うけど、
6速70〜80くらいなら少しはパルス感あるかなぁ…
あまり期待しない方がいいけど
個人的には音は250の方がいいと思う
0814774RR (スフッ Sd22-qNMC [49.104.9.161 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/27(日) 05:40:51.31ID:kYpa9ixtd
>>812
なるほど、ありがとう!
低速でいい音聞けるのはたくさんあるけどそれなりに速度あげて排気音自体が聞こえなくなるとマフラー交換も視野に入ってしまうんだよなぁ。もちろん規制範囲内の純正プラスアルファのやつね
単純に大排気量のに乗ればいいんだろうけどもう疲れたw
でも500にしてはいい音みたいだしいいね!
いい色買うわ!
0815774RR (ワッチョイ ab7c-S2Oj [122.129.235.43])
垢版 |
2018/05/27(日) 09:23:55.26ID:AGqqaPNR0
ウィルズウィンのグランドシャープマフラーは全体的にパワーダウンしてるかな。

回しても走らない。

ゆっくり音楽しむ人向けかなと思う。h
0819774RR (ワントンキン MMb2-S2Oj [153.154.151.164])
垢版 |
2018/05/27(日) 18:53:45.78ID:4plaMGhgM
今週天気よかったからやっと慣らし運転と言われる距離走れたわ

って言うけど、タコメーターないからどの辺りまで回して良いのかサッパリだわ。

他の人は2速とか3速は何`まで引っ張ってるんだろう。
0820774RR (ササクッテロル Sp8f-Lrw2 [126.233.66.162])
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:20.90ID:Js/0BDYjp
キジマのテールランプキットの購入を検討中ですが、素人でもDIYで取り付け出来ますかね?
0822774RR (ワッチョイ c75c-7Mvc [60.146.77.114])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:38.57ID:5hN471JS0
>>819
250だけど、ゆったり走る場合は発進したらすぐ2速にして、30km/hくらいで3速にして、40km/h超えたくらいで4速、50で5速…みたいな感じで10km刻みくらいかなー
これでだいたい3000〜4000回転キープらしい

郊外とかだと+10(3速で50km/h)くらい引っ張るかなー、+20は楽しいけど公道ではやり過ぎかなーみたいな感触
0823774RR (ドコグロ MM1a-PUmD [119.241.245.63])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:40:35.47ID:zmA619AmM
てかエンジン音で分かるやろ
0826774RR (ササクッテロル Sp8f-Lrw2 [126.233.66.162])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:24:22.96ID:wIR9/FGYp
>>821
マフラーとか、バルブ類は自分でやりました
配線弄るような電装系のDIYはしたことありません
0827774RR (ワッチョイ c75c-7Mvc [60.146.77.114])
垢版 |
2018/05/28(月) 09:07:34.55ID:K3Mc8dCm0
検索したらテールランプ交換の動画何個かあったから見てみて判断するよろし
ネジのつけ外しとカプラーのつけ外しだけで難しい作業はないけど、手順はそれなりに多いから時間はかかりそうだな
0830774RR (ササクッテロル Sp8f-Lrw2 [126.233.66.162])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:07:06.98ID:wIR9/FGYp
>>827
自分もYouTubeで検索してみたんですが、途中経過を端折る動画ばかりで。。

分かりやすい動画あったら教えて下さい!
0831774RR (ササクッテロル Sp8f-Lrw2 [126.233.66.162])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:08:19.99ID:wIR9/FGYp
>>829
やっぱりそうですか

フェンダー外すの大変そうですよね(;_;)
0840774RR (ワッチョイ dfcc-667V [123.254.63.62])
垢版 |
2018/05/31(木) 19:41:51.48ID:m3mgdpZf0
ヘッドライトカバーとか道交法的にどうなの?
0841774RR (ワッチョイ e75c-79VX [60.146.77.114])
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:32.91ID:EiFtbZA90
光量と照射幅クリアしてればいいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況