X



【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 46台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5f01-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:11:17.67ID:vdUZmzcL0

カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2018年新色モデル9月1日より発売
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19117

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 
※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 45台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518339448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0026774RR (アウアウカー Sadd-ZMa1)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:20:39.13ID:2IGdCP1Ma
>>22
ブレーキ スイッチにカバーついてないけど
精神的に耐えられる?
0027774RR (ワッチョイ 8132-Zs0W)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:31:53.58ID:48KZrvkv0
>>22
それにMT-09 SPとGSX-S1000も候補に入れてみよう。
購入しようとしてるこの時期が一番楽しいからね。
0029774RR (スップ Sdf3-QDoz)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:22:46.62ID:ki/fh8szd
ホンダ車でNinja1000と迷うならVFR800Fもあるよ
乗り出し似たようなもん
0030774RR (ワッチョイ 2bcd-3UCh)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:43:45.52ID:wTcA5bTW0
トレーサーGTがいいんじゃね?装備の割に値段安い。俺初期型乗ってたけど進化しすぎ。
カラー液晶、クルコン、LED、シフター、グリヒ付いてninja1000より20万程度安いんだぞ。
でも好みの問題だけど3年乗って片目点灯がどうしても好きになれなかった。
0032774RR (ワッチョイ 934d-3UCh)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:53:48.84ID:RQOXfQzy0
試乗するのが一番いいよね
CBならどっかのンダウイング店でやってないかな
川重ならMS○で乗れる
CB65=シュイーン、シュン!シュン!とっても軽快なエンジン
忍千=ズゴゴゴゴゴ、ズドン!ズドン!めちゃドスが効いている
同じスポーツツアラーでも個性は真逆かも
0033774RR (スッップ Sdb3-9PY1)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:15:23.61ID:Md0uHXT1d
17年18年モデル所有者にお聞きしたいのですが、例えば5速6速3千回転辺りからアクセルをスムーズに半分ぐらい開けるとノッキングしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています