GK7CA
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007a.htm
スペシャルエディション
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html
探検
【SB/SFより】GSX400インパルス【いいよな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/20(金) 18:06:37.99ID:yvypg/Fp
2018/04/20(金) 18:09:05.67ID:yvypg/Fp
前スレ
【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436912772/2
過去スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/
【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436912772/2
過去スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/
32@補整
2018/04/20(金) 18:09:35.36ID:yvypg/Fp 前スレ
【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436912772/
過去スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/
【そろそろ】GSX400インパルス【復活しない?】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436912772/
過去スレ
【クーリー】GSX400インパルス【ヨシムラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393418216/
【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328454675/542
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365794532/
2018/04/20(金) 19:01:11.09ID:WDDdifhT
GK79A
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b990621.htm
GSX400-R 車台番号 GK79A−100001〜 発売 1994年2月
初期型基本形
GSX400ZR 車台番号 GK79A−106249〜 発売 1994年6月
・カウル装備モデル ハザード追加
GSX400-S 車台番号 GK79A−109492〜 発売 1995年2月
・マフラーテール形状変更 シート下スペース4L確保
※GSX400ZS 同カウルつき GK79A-110572〜
GSX400-T 車台番号 GK79A−113895〜 発売 1996年2月
・エアクリケース形状変更、エアクリカバー追加
フレームカバー・シート・シートテール形状変更
キャブピストンバルブ形状変更 センスタ追加
クラッチスイッチ追加 スイッチ形状変更 他微変更
※GSX400ZT 同カウルつき GK79A-113905〜
GSX400-X 車台番号 GK79A-119589〜 発売 1999年7月
・スズンボブレーキ装備 ヘッドライトマルチリフレクタ
ウィンカー形状変更 ポジションランプ追加
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b990621.htm
GSX400-R 車台番号 GK79A−100001〜 発売 1994年2月
初期型基本形
GSX400ZR 車台番号 GK79A−106249〜 発売 1994年6月
・カウル装備モデル ハザード追加
GSX400-S 車台番号 GK79A−109492〜 発売 1995年2月
・マフラーテール形状変更 シート下スペース4L確保
※GSX400ZS 同カウルつき GK79A-110572〜
GSX400-T 車台番号 GK79A−113895〜 発売 1996年2月
・エアクリケース形状変更、エアクリカバー追加
フレームカバー・シート・シートテール形状変更
キャブピストンバルブ形状変更 センスタ追加
クラッチスイッチ追加 スイッチ形状変更 他微変更
※GSX400ZT 同カウルつき GK79A-113905〜
GSX400-X 車台番号 GK79A-119589〜 発売 1999年7月
・スズンボブレーキ装備 ヘッドライトマルチリフレクタ
ウィンカー形状変更 ポジションランプ追加
2018/04/20(金) 19:01:40.46ID:WDDdifhT
GSX400K5 車台番号 GK7CA-100001〜 発売 2004年10月
・マフラー変更(形状変更・触媒追加) 二次エア装置追加
キャブレーター変更(スロポジ他)
燃料計追加(リザーブ無しに) メーターデザイン変更
※GSX400XK5 同青白カラーの営業機種記号
GSX400K7 車台番号 GK7CA-101004〜 発売 2006年11月
・可倒式バックミラーにしました
※GSX400XK7 同青白カラーの営業機種記号
GSX400ZK7 車台番号 GK7CA-101307〜 発売 2008年1月
・車体色およびエンブレムを変更しました
・新点検整備方式を追加しました
サービスマニュアルから参考までに
初代・2代目はWikipediaも参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・GSX400インパルス
・マフラー変更(形状変更・触媒追加) 二次エア装置追加
キャブレーター変更(スロポジ他)
燃料計追加(リザーブ無しに) メーターデザイン変更
※GSX400XK5 同青白カラーの営業機種記号
GSX400K7 車台番号 GK7CA-101004〜 発売 2006年11月
・可倒式バックミラーにしました
※GSX400XK7 同青白カラーの営業機種記号
GSX400ZK7 車台番号 GK7CA-101307〜 発売 2008年1月
・車体色およびエンブレムを変更しました
・新点検整備方式を追加しました
サービスマニュアルから参考までに
初代・2代目はWikipediaも参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・GSX400インパルス
2018/04/20(金) 19:04:10.44ID:WDDdifhT
保守
2018/04/20(金) 19:04:27.75ID:WDDdifhT
保守
2018/04/20(金) 19:04:45.47ID:WDDdifhT
保守
2018/04/20(金) 19:05:03.90ID:WDDdifhT
保守
10774RR
2018/04/20(金) 19:05:20.54ID:WDDdifhT 保守
11774RR
2018/04/20(金) 19:05:37.81ID:WDDdifhT 保守
12774RR
2018/04/20(金) 19:05:55.62ID:WDDdifhT 保守
13774RR
2018/04/20(金) 19:06:13.59ID:WDDdifhT 保守
14774RR
2018/04/20(金) 19:06:30.56ID:WDDdifhT 保守
15774RR
2018/04/20(金) 19:06:48.38ID:WDDdifhT 保守
16774RR
2018/04/20(金) 19:07:05.97ID:WDDdifhT 保守
17774RR
2018/04/20(金) 19:07:22.91ID:WDDdifhT 保守
18774RR
2018/04/20(金) 19:07:37.78ID:WDDdifhT 保守
19774RR
2018/04/20(金) 19:07:56.06ID:WDDdifhT 保守
20774RR
2018/04/20(金) 19:08:13.57ID:WDDdifhT 保守
21774RR
2018/04/20(金) 20:24:43.08ID:yvypg/Fp ほしゅ乙
22774RR
2018/04/20(金) 22:44:15.95ID:yvypg/Fp スズキのエンジンって、
ホンダより耐久性高い?
ホンダより耐久性高い?
23774RR
2018/04/21(土) 16:55:04.06ID:jIf1UmVM スズキはST250、GSR400、グラストラッカー、そしてインパルススペシャルエディションは新車でたときから一目惚れで乗ってます。
どいつもこいつもエンジンは頑丈ですよ。
どいつもこいつもエンジンは頑丈ですよ。
24774RR
2018/04/24(火) 13:42:05.83ID:UMlFQDVR そろそろタイヤ交換なんだがオススメあったら教えて
街乗り:1 峠っぽいとこ:4 だらだら乗る:5 みたいな使い方です
街乗り:1 峠っぽいとこ:4 だらだら乗る:5 みたいな使い方です
25774RR
2018/04/24(火) 14:34:27.05ID:HeP8u91G26774RR
2018/04/24(火) 16:53:08.86ID:QURIT5bf IRCいいですよね。
自分も使ってます
自分も使ってます
27774RR
2018/04/24(火) 19:15:52.13ID:UMlFQDVR28774RR
2018/04/25(水) 01:13:40.66ID:SbZDc1O4 スポーツデーモン気になるならそれでいいんじゃね
29774RR
2018/04/25(水) 13:04:06.35ID:Fy7PFPT2 吾輩は次のタイヤをどうするか決めあぐんでおるのだ
30774RR
2018/04/29(日) 08:33:35.39ID:NwgbTo5f インパルスが集まるオフ会ってありますか?
31774RR
2018/04/29(日) 15:38:54.99ID:2iOFx1xx インパルス乗ってる人減ったよね。
クラッチを油圧化に成功!
クラッチを油圧化に成功!
32774RR
2018/04/29(日) 16:05:46.60ID:nJ6khJ8Q >>31
詳細お願いできませんか
詳細お願いできませんか
33774RR
2018/04/29(日) 16:43:45.76ID:2iOFx1xx34774RR
2018/04/29(日) 17:11:25.97ID:kS+GVbCE ええやん
35774RR
2018/04/29(日) 18:25:16.65ID:eTt6fxCD >>33
ありがとうございます
ありがとうございます
36774RR
2018/04/30(月) 18:53:34.65ID:QCdCEbjg トリップメーターのノブが行方不明になっちった
部品頼もうと思ったらスピードメーターASSYでしか出ない・・・だと
部品頼もうと思ったらスピードメーターASSYでしか出ない・・・だと
37774RR
2018/05/01(火) 01:57:21.37ID:v29diGFO メーターなんて作ってるところが限られてるから他車種のものが流用できるだろうけど
バイク屋で他車種のものをフィッティングさせてもらえないか頼んでみるとか。
バイク屋で他車種のものをフィッティングさせてもらえないか頼んでみるとか。
38774RR
2018/05/01(火) 12:49:25.57ID:ZwhJgFLP スズキの癖が凄い!
39774RR
2018/05/02(水) 00:09:27.49ID:Tx/c9N0y 社外のメーターで万事解決
40774RR
2018/05/02(水) 12:27:03.16ID:2sjD4HS3 クラッチワイヤーの交換って難しいですか?
自分で交換しようと思うんだけど
自分で交換しようと思うんだけど
41774RR
2018/05/02(水) 12:50:07.65ID:wkf08q2S ワイヤーの取り回しにだけ注意
42774RR
2018/05/02(水) 16:28:46.13ID:oll/O87I メーター自体はウルフ125、グース、バンディットと共通だからまだいいけどね
あと何故かホンダのVRX400のメーターも同じw
あと何故かホンダのVRX400のメーターも同じw
43774RR
2018/05/11(金) 16:53:11.99ID:/L49VeVt 3番のプラグホールの水捌けが悪くて3気筒になる
どうしたらいいかねこれ
パークリぶっこんだりしてみたんだけど
どうしたらいいかねこれ
パークリぶっこんだりしてみたんだけど
44774RR
2018/05/12(土) 07:49:24.12ID:ZSnL/igF スズキのバイクは、
イグニッション持病持ちなのか?
イグニッション持病持ちなのか?
45774RR
2018/05/12(土) 07:51:54.48ID:ZSnL/igF GSX400どころか、
4発400ccクラスが絶滅危惧種になってきた。
CB400SB/SFが同クラス最後の砦か?
4発400ccクラスが絶滅危惧種になってきた。
CB400SB/SFが同クラス最後の砦か?
46774RR
2018/05/12(土) 10:41:43.00ID:QLz7r1dz 新車じゃCBしか無いよね。
48774RR
2018/05/18(金) 19:47:57.48ID:4hAvZxTv まだまだ余裕で部品買えるしエンジンが死ぬまで乗れそう
さすがにエンジンが死んだら買い替える
さすがにエンジンが死んだら買い替える
49774RR
2018/05/18(金) 22:46:05.29ID:jvTSJXED このこんじょーなしっ!
50774RR
2018/05/19(土) 08:35:43.14ID:GtJyqlaw 9AとCAってシート一緒?
51774RR
2018/05/19(土) 18:59:11.27ID:BiXcK3gb 後期となら同じだったと思う
52774RR
2018/05/19(土) 22:15:51.59ID:/HcB1ekK 79Aの後期と7CAが一緒ですね。
裏の品番が23E20
表皮はもしかしたらちがうかも?
裏の品番が23E20
表皮はもしかしたらちがうかも?
53774RR
2018/05/23(水) 00:35:06.33ID:c6TUjsYg 乗っててなんかガソリンくさいなーと思って調べたら燃料ホースに亀裂!すぐに交換しないと・・・
54774RR
2018/05/23(水) 12:47:27.13ID:LRS8BgsE 俺のはインシュレーターの表面が割れてきてるな
近いうちに交換しよう
近いうちに交換しよう
55774RR
2018/05/23(水) 21:25:14.14ID:c6TUjsYg ホース交換したんだけどキャブとコックの間にチェックバルブのような物が付いてるのに初めて気づいた
外したホースはカチカチだったぜ
外したホースはカチカチだったぜ
56774RR
2018/05/24(木) 22:10:56.20ID:NRdCo4cb 納車されたばかりで純正のままなんだけど、79Aでオススメのフェンダーレスありますか?
ネット探してるんだけど迷ってます
ネット探してるんだけど迷ってます
57774RR
2018/05/25(金) 13:13:53.74ID:mpFN9cfY 純正カットに角度調整のステー。
車検証入れと小物入れのスペースが無くなるから、社外にはしなかった。
インパルスはリフレクターがテールレンズに付いてるから車検も問題ないしね。
安いのだと確かACPから出てたよ
車検証入れと小物入れのスペースが無くなるから、社外にはしなかった。
インパルスはリフレクターがテールレンズに付いてるから車検も問題ないしね。
安いのだと確かACPから出てたよ
58774RR
2018/05/25(金) 16:08:54.27ID:0N1fJdP0 ACP使ってたけどあれ実質79A初期型専用だよね
79A後期に付けると全長が短いのか、テールランプの取り付け位置が奥まって延長する羽目になった
あとリアタイヤがフェンダーレスに接触するしバッテリーが丸見えでみっともない
というわけで俺はコワースをお勧めする
79A後期に付けると全長が短いのか、テールランプの取り付け位置が奥まって延長する羽目になった
あとリアタイヤがフェンダーレスに接触するしバッテリーが丸見えでみっともない
というわけで俺はコワースをお勧めする
59774RR
2018/05/25(金) 17:26:28.65ID:mzgPPvrM >>58
俺もコワースだわ
俺もコワースだわ
60774RR
2018/05/25(金) 20:17:46.41ID:a3p+3M5361774RR
2018/05/26(土) 21:27:10.51ID:737z80gj62774RR
2018/05/27(日) 12:21:18.56ID:0g5twBkf メーターカバーはメッキですか?
今、黒だからメッキのメーターカバー気になるなぁ
ビックワンの安物だと信用できないし
今、黒だからメッキのメーターカバー気になるなぁ
ビックワンの安物だと信用できないし
64774RR
2018/05/27(日) 23:03:58.39ID:7+9KjKIf65774RR
2018/05/28(月) 17:19:31.35ID:0GcL2tpB ならいらない
66774RR
2018/06/03(日) 21:35:13.42ID:b0uhM6f/ もうすぐ車検やマフラー戻すのめんどくせー
67774RR
2018/06/03(日) 22:36:47.44ID:AsTUEeSd 戻さんと車検通らないようなマフラーつけんなし
68774RR
2018/06/04(月) 08:02:59.71ID:snO6XeM0 CAて車検通る社外って一つしかないって聞いたんやけど他にあるの?
69774RR
2018/06/04(月) 12:50:31.50ID:g/cP57FD 今買えるので4つくらいあったと思う
何にせよ大体がWR's選ぶけど
パーツ選びに悩む事が無くていいな(泡
何にせよ大体がWR's選ぶけど
パーツ選びに悩む事が無くていいな(泡
70774RR
2018/06/07(木) 17:33:58.78ID:DgxgVFZj シート張替えのためにヤフオクとかで純正シートさがしてるけど79前期ばっかりでワイがっかり
71774RR
2018/06/08(金) 12:52:16.39ID:3jz89nPm レス少ないなー。インパルス乗りは絶滅したんか
72774RR
2018/06/08(金) 13:11:49.62ID:7/HjdD3A 今年の4月からCA乗りになりますた
乗ってない時も1回しかすれ違った事ない
乗ってない時も1回しかすれ違った事ない
73774RR
2018/06/08(金) 13:12:31.37ID:45To2VZE 多いぐらいだと思うが
74774RR
2018/06/08(金) 19:16:49.31ID:+3aVgbe0 ここ1ヶ月で千葉でクーリーカラー2回見たけど同じ人なのか気になる
75774RR
2018/06/08(金) 21:18:35.12ID:f7pPy0dl76774RR
2018/06/09(土) 01:38:52.61ID:e9zneEFi 千葉ならYoU Bakaさんじゃね?ユーチューバーの。
俺も知り合いだし。
あと他に2人の千葉のクーリーカラーのインパルス乗り知ってるよ
俺も知り合いだし。
あと他に2人の千葉のクーリーカラーのインパルス乗り知ってるよ
77774RR
2018/06/09(土) 01:45:06.68ID:e9zneEFi まちがえた。
You Baka さんだ。
You Baka さんだ。
78774RR
2018/06/09(土) 07:28:17.51ID:TGkqsw4I インパルスのチューバーなんかおるんかよすげぇな
俺は最近二回目の車検を受けたけど自分以外のは一回しかみたことないわ
俺は最近二回目の車検を受けたけど自分以外のは一回しかみたことないわ
79774RR
2018/06/09(土) 09:21:49.22ID:NtpMj8S7 前に名古屋でクーリーインパルスにポリヘルで乗ってる人見たわ
話しかければよかった
話しかければよかった
80774RR
2018/06/09(土) 12:53:15.61ID:hL8l9q02 今年05のクーリーを購入した
オイル上がり起こしてたので保証で08のエンジンに乗せ換えてもらった
オイル上がり起こしてたので保証で08のエンジンに乗せ換えてもらった
81774RR
2018/06/09(土) 15:03:04.72ID:7gbmRfE/ そのユーチューバー繋がりで、インパルス乗りの知り合いが4人いますよ。
82774RR
2018/06/09(土) 16:07:29.80ID:qSmSyIvt >>75
タイヤ何にした?
タイヤ何にした?
84774RR
2018/06/09(土) 21:49:08.29ID:7vuk06aU 俺もS20EVO使ってる、良いタイヤだよな
85774RR
2018/06/10(日) 09:30:13.94ID:C3pMEJMX >>83
ありがとう
ありがとう
86774RR
2018/06/11(月) 01:02:12.44ID:mp6fDIOa みなさんタイヤサイズは純正のままですか?
87774RR
2018/06/11(月) 08:09:47.64ID:MJR1WL1H 純正だね、150も入るって聞いてるけどダサいらしいしホイールかえない限り純正のままだと思う
88774RR
2018/06/11(月) 12:54:41.71ID:UEy6Gyf3 俺も純正サイズだな
太くするのってあんま意味がないと思うし
太くするのってあんま意味がないと思うし
89774RR
2018/06/11(月) 19:04:28.89ID:QAqXaDlS >>87 88
今度履き替えるので参考になりました。ありがとうございます。
今度履き替えるので参考になりました。ありがとうございます。
90774RR
2018/06/12(火) 22:06:10.05ID:MeVdmMRK フロントも120にできるな
リム幅からすると前後ワンサイズ上げてもちょうどいいよ
リム幅からすると前後ワンサイズ上げてもちょうどいいよ
91774RR
2018/06/13(水) 19:46:11.75ID:ITGwQPwJ 俺も便乗してS20EVOにしよう
92774RR
2018/06/13(水) 21:45:24.91ID:Gm93x64A CB400シリーズに、CBXカラーが復活。
一方、GSX400インパルスには、
これだっていうカラーありますか?
一方、GSX400インパルスには、
これだっていうカラーありますか?
93774RR
2018/06/13(水) 22:05:05.14ID:typPLe36 えっ何言ってんの?何でこのスレにいんの?
94774RR
2018/06/13(水) 23:35:08.97ID:2kJeO2/F95774RR
2018/06/14(木) 11:51:26.87ID:CoLTibKM 先月フェンダーレスの事聞いた者ですけどやっとコワース届きました
これから頑張って付けます
これから頑張って付けます
96774RR
2018/06/14(木) 11:57:41.41ID:gKO2sdob 装着画像も頼むぞ
97774RR
2018/06/14(木) 15:17:21.25ID:rNZnMRgX ヤバイしか言葉知らんのか
98774RR
2018/06/14(木) 15:18:17.07ID:rNZnMRgX 誤爆
テレビで質屋がやってたもんで
テレビで質屋がやってたもんで
99774RR
2018/06/15(金) 05:57:40.00ID:Oa4xJdHK 赤と黒のカラーリングは、
CB400シリーズには似合わない。
似合うのは、GSX400インパルスだね。
CB400シリーズには似合わない。
似合うのは、GSX400インパルスだね。
100774RR
2018/06/15(金) 07:57:44.53ID:uDEBfD2b ゼファーに火の玉カラーがあるようにインパルスにはヨシムラカラーがある
101774RR
2018/06/15(金) 12:50:58.03ID:Oa4xJdHK CB400は、競合相手のカラーを露骨に真似る。
ヨシムラカラーしかりゼファーカラーしかり。
ヨシムラカラーしかりゼファーカラーしかり。
102774RR
2018/06/15(金) 12:56:58.87ID:ewBgW6t7 あのグレー赤で、ん?ってなったインパルス乗りは多かったはず
103774RR
2018/06/16(土) 16:57:17.54ID:gEr/zrdV104774RR
2018/06/16(土) 17:04:53.78ID:IRLUeTHU106774RR
2018/06/21(木) 16:37:14.45ID:TYWzddg2107774RR
2018/06/21(木) 17:24:09.90ID:OoDyIvuh ナンバー斜めにしてんのがダサい
108774RR
2018/06/21(木) 19:40:52.14ID:3zJgkgJg 7CAあるある?
エンジン始動!暖機完了!出発!6千回転まで上げてやるぜ!前に車が・・・・
エンジン始動!暖機完了!出発!6千回転まで上げてやるぜ!前に車が・・・・
109774RR
2018/06/21(木) 22:05:34.26ID:XOqF2XIM >>108
あるけど、その時は一気に6速まで上げてすぐにシフトダウンする
あるけど、その時は一気に6速まで上げてすぐにシフトダウンする
110774RR
2018/06/21(木) 22:23:58.89ID:3zJgkgJg それでも戻るのか
原因ってスロポジ?
原因ってスロポジ?
111774RR
2018/06/21(木) 23:05:48.21ID:XOqF2XIM ごめんメカに詳しくないんでスロポジかどうかはわかんない
6000まで回さなくても6速まで上げてクラッチ繋ぐと通常に戻るよ
6000まで回さなくても6速まで上げてクラッチ繋ぐと通常に戻るよ
112774RR
2018/06/22(金) 00:34:04.97ID:lrlq+XuU 高速走ってたら突然エンジン止まって焦ったわー
再始動しようとしてもセル回らず、押しがけも出来なくて絶望しながらあれこれ調べてたらヒューズボックスのイグニッションから火花が・・・
まさかと思ってスペアに交換したらあっさり始動w
ヒューズ自体は切れてなかったけど古くなるとダメになるのか?
再始動しようとしてもセル回らず、押しがけも出来なくて絶望しながらあれこれ調べてたらヒューズボックスのイグニッションから火花が・・・
まさかと思ってスペアに交換したらあっさり始動w
ヒューズ自体は切れてなかったけど古くなるとダメになるのか?
113774RR
2018/06/23(土) 16:20:26.78ID:rlMkbN33 https://dotup.org/uploda/dotup.org1566270.jpg_7tV20QSJ0vmJb5QZwNje/dotup.org1566270.jpg
ここの部分って動く?両サイドとも揺れるんだけども大丈夫かな?
ここの部分って動く?両サイドとも揺れるんだけども大丈夫かな?
114774RR
2018/06/23(土) 16:40:02.65ID:hVCHCV6r ちゃんととまってないのかもな
ツメ的なところが折れてるとか
ツメ的なところが折れてるとか
115774RR
2018/06/23(土) 21:03:33.71ID:kD3+a9Co116774RR
2018/06/26(火) 08:35:37.80ID:FqP70xWK ACTIVEのエンジンガード45000円落札やったんやな、狙ってたけどさすがに手が出んかった
117774RR
2018/06/26(火) 16:36:27.82ID:fnNFv3Iw スラッシュガードのエンジンガードになんかゴムのやつ付いてきたんだけどあれってどこに挟むんだろう
挟まりそうな部分が全く見つからない
挟まりそうな部分が全く見つからない
118774RR
2018/06/26(火) 17:49:26.06ID:TPBJ6tDZ ゴールドメダル?
あれは、ちょうど挟まる様なエンジンとの隙間に付けたよ
右と左で違う場所だった
あれは、ちょうど挟まる様なエンジンとの隙間に付けたよ
右と左で違う場所だった
119774RR
2018/06/28(木) 21:00:10.97ID:0018LyUK 誰かホットワイヤー付けてる人いない?
79Aと7CAは共通なのかな?
取り付けは難しい?
79Aと7CAは共通なのかな?
取り付けは難しい?
120774RR
2018/06/28(木) 21:58:29.61ID:fHHU9OPa なにそれ
121774RR
2018/06/28(木) 22:49:36.19ID:0018LyUK ノロジーだろ?
122774RR
2018/06/29(金) 11:44:27.59ID:l3xBgfOy インパルスからsv650xに乗り換えたんだけど誰かシックデザインのクーリービキニいる?
123774RR
2018/06/29(金) 13:00:48.07ID:SMcgB2kT 欲しいです!
7CAのクーリーですか?
7CAのクーリーですか?
124774RR
2018/06/29(金) 18:07:22.76ID:+6jX4ZiK125774RR
2018/07/01(日) 01:26:34.47ID:ZguoPinW 79Aのエアクリーナーと、7CAのエアクリーナーって同じですか?
126774RR
2018/07/02(月) 14:01:29.03ID:U0jb7gFW127774RR
2018/07/02(月) 16:33:45.94ID:Q0wq85Dv インパルスがアメリカンじゃないかってくらい楽なポジションだからな
他のバイクに乗るとポジションきつく感じるけど慣れるだろ
他のバイクに乗るとポジションきつく感じるけど慣れるだろ
128774RR
2018/07/02(月) 23:10:00.29ID:7ZZTcrRE ひと昔前のネイキッドって自然な姿勢で乗れるのが良いよな
129774RR
2018/07/03(火) 09:05:22.38ID:OyG90lVB >>126
ありがとう
ありがとう
130774RR
2018/07/13(金) 14:40:36.53ID:IBXx2iZe みんな雨大丈夫だったかー?
インパルス乗ってるか?
俺は暑いので乗ってないけど。
インパルス乗ってるか?
俺は暑いので乗ってないけど。
131774RR
2018/07/13(金) 15:07:41.24ID:4Cdf8wJQ 明日車検から帰ってきてマフラーやらハンドルやら戻してから今年も本格的に走っていくぜ
132774RR
2018/07/14(土) 17:38:33.40ID:f0Ia5bbq 後ろからくる排気音
おっSFじゃん、いろいろ弄ってるじゃん
そして対向車線をはみ出して前に出ようとするSF、しかも対向車がきて身動き取れず
がっかりだよ
おっSFじゃん、いろいろ弄ってるじゃん
そして対向車線をはみ出して前に出ようとするSF、しかも対向車がきて身動き取れず
がっかりだよ
133774RR
2018/07/16(月) 14:12:32.79ID:X+zgutaB 洗車しようと外に出て5秒で諦めた
134774RR
2018/07/16(月) 19:42:05.73ID:EqbLDp0S さすがに洗車もつらいな
135774RR
2018/07/16(月) 20:57:20.44ID:JAfIR8fE くそ暑い中往復450kmツーリングしてきたぞ
136774RR
2018/07/17(火) 22:06:36.06ID:atUUlHqg カタナからの流用で星型キャストホイールを付けたぞ
https://i.imgur.com/6FnYflj.jpg
https://i.imgur.com/6FnYflj.jpg
137774RR
2018/07/18(水) 04:21:06.99ID:jUf4FBin いいよなカタナホイール
139774RR
2018/07/18(水) 19:03:34.17ID:YeJn9PpQ 7CAにFCRって付くんでしょうか?スロポジ有るから無理かな?
140774RR
2018/07/19(木) 07:53:26.09ID:DQuJhZ96 >>136
アルフィンカバー自家塗装?塗装どうするかで買うの迷ってるんだよね
アルフィンカバー自家塗装?塗装どうするかで買うの迷ってるんだよね
141774RR
2018/07/19(木) 08:20:21.02ID:DQuJhZ96 >>139
過去スレ(多分前スレ)で付けれるけど車検がどうだかって言ってた気がします
過去スレ(多分前スレ)で付けれるけど車検がどうだかって言ってた気がします
142774RR
2018/07/19(木) 09:47:25.22ID:USlsmEwr 純正でもちょっと調子悪いと通らんことあるからなFCRとかなかなか厳しいやろ
143774RR
2018/07/19(木) 14:39:12.37ID:/mqBlxBt144774RR
2018/07/19(木) 19:48:51.82ID:DQuJhZ96145774RR
2018/07/20(金) 15:54:07.63ID:/cK9xRRy >>139
スロポジキャンセルで多分つけれるけど排ガス規制が通らなくなるかもしれない的な。
そしてフィルターとセッティング次第ではあるが低回転がスカスカになる。その分上が回るかと思いきや大して変わらない
気分はめちゃ速い気分になるけど
スロポジキャンセルで多分つけれるけど排ガス規制が通らなくなるかもしれない的な。
そしてフィルターとセッティング次第ではあるが低回転がスカスカになる。その分上が回るかと思いきや大して変わらない
気分はめちゃ速い気分になるけど
146774RR
2018/07/24(火) 00:37:03.37ID:ugnx8amY NGKのパワーケーブルにしたいんだけど、ジョイントで繋いで、プラグキャップの部分は純正のゴム?の部分を被せるの?
ネットで調べると、プラグキャップの部分が純正のカバーが付いてるように見える。
先端と付け根の2箇所かな?
ネットで調べると、プラグキャップの部分が純正のカバーが付いてるように見える。
先端と付け根の2箇所かな?
147774RR
2018/07/24(火) 03:06:04.00ID:q3AHp3YK ジョイント入れるくらいなら純正でいいんじゃない
コイルの根元からキャップまでまるっと換えられるけど、今調子悪くないなら触らない事をオススメする
コイルの根元からキャップまでまるっと換えられるけど、今調子悪くないなら触らない事をオススメする
148774RR
2018/07/28(土) 01:17:59.08ID:OLXcdLcT ホンダVTR-Fのカラーリング(赤黒)が、
インパルスカラーみたいでワロタw
インパルスカラーみたいでワロタw
149774RR
2018/08/01(水) 10:33:59.10ID:1c//cysG ポリス2付けたわ、攻めにくくなったのは辛いが長距離は抜群に良いな
150774RR
2018/08/01(水) 13:30:11.43ID:3g8Y68ao オレも好きだ
広すぎない幅と他にない絞り角
ノーマルのブレーキホースだとパツパツになるから注意
広すぎない幅と他にない絞り角
ノーマルのブレーキホースだとパツパツになるから注意
151774RR
2018/08/01(水) 13:51:11.66ID:1c//cysG 俺はセット品を買ったからアクセルブレーキクラッチ全部換えたが
付けてる最中に「これ純正で良かったんじゃ?」って思いながらやってたよw
付けてる最中に「これ純正で良かったんじゃ?」って思いながらやってたよw
152774RR
2018/08/01(水) 20:30:01.33ID:cKvNjQ/F Myインパルスが走行距離7万キロを達成!
エンジンは調子いいけど、そろそろIGコイルやらイグナイターやら壊れそうで怖いw
エンジンは調子いいけど、そろそろIGコイルやらイグナイターやら壊れそうで怖いw
153774RR
2018/08/11(土) 23:34:36.94ID:S2Sc1Rqd 今日、一週間ぶりに乗ったら、6000回転前後の車速が上がらないで、なんかボロボロいってるような感じで遅くなってるんだけど何が原因かな?
なんか6000辺りまで回そうとしてもなかなか上がらない感じもする。んで6000前後のマフラー音がいつもと違うかんじです。
GK7CAです。
なんか6000辺りまで回そうとしてもなかなか上がらない感じもする。んで6000前後のマフラー音がいつもと違うかんじです。
GK7CAです。
154774RR
2018/08/11(土) 23:53:02.51ID:S2Sc1Rqd 今、気付いたのはチェーンがダルダルにゆるんでいる。
あとアイドリングは安定しています。
あとアイドリングは安定しています。
155774RR
2018/08/12(日) 01:31:12.13ID:EzSpHKIq 3気筒になってたりして
156774RR
2018/08/12(日) 01:54:02.17ID:SiiYqIdE 昔、その用な感じの時があって、プラグ掃除したら、直った事があります。
昔とマフラー変わってるので音では判断できませんでした。
とりあえず明日、プラグ外して掃除して様子みてみます。
他にも、ご意見有ればお願いします。
また、明日か明後日に報告します。
昔とマフラー変わってるので音では判断できませんでした。
とりあえず明日、プラグ外して掃除して様子みてみます。
他にも、ご意見有ればお願いします。
また、明日か明後日に報告します。
157774RR
2018/08/12(日) 05:11:59.91ID:EzSpHKIq もしかして洗車したあととか、濡れたあと?
158774RR
2018/08/12(日) 09:10:16.06ID:SiiYqIdE カバーかけてますが、雨は降った後です。
あと、高速で140キロ位でしばらく走った後です。
あと、高速で140キロ位でしばらく走った後です。
159774RR
2018/08/12(日) 15:19:54.04ID:BK2qXy9K 先程、プラグ交換しました。
で、タンク外して作業してたら、エンジンの隙間にネジが?
どこのネジか探してみるとキャブの蓋をしているネジ。
キャブの2番の蓋を止めるネジが1本外れて1本緩んでました。
これが原因かも!
雨が降りそうなので、走行チェックは後日します。
で、タンク外して作業してたら、エンジンの隙間にネジが?
どこのネジか探してみるとキャブの蓋をしているネジ。
キャブの2番の蓋を止めるネジが1本外れて1本緩んでました。
これが原因かも!
雨が降りそうなので、走行チェックは後日します。
160774RR
2018/08/15(水) 17:52:27.77ID:d+h0GeDF やっぱり原因はキャブレターのダイヤフラムカバーのネジが外れてたのが、原因でした。
現在、快調に走ってます。
現在、快調に走ってます。
161774RR
2018/08/18(土) 12:27:52.35ID:QM5lC+ih 7CAのイグニッションコイルとプラグコードって79Aと共通ですか?
162774RR
2018/08/19(日) 10:52:43.06ID:Db1a0avU キャブ治って良かったですね。
整備記録をしっかり残しましょう。
整備記録をしっかり残しましょう。
163774RR
2018/08/20(月) 23:11:32.06ID:slqUTFOu 前後スプロケとチェーン注文してきた
やっとガタガタのチェーンとおさらば出来る・・・
やっとガタガタのチェーンとおさらば出来る・・・
164774RR
2018/08/20(月) 23:21:20.90ID:5L67qQQn ここのスレ住民で、
スクリュージョイントチェーン使ってる方いますか?
スクリュージョイントチェーン使ってる方いますか?
165774RR
2018/08/21(火) 02:19:14.47ID:uQUKZXAF スプロケとチェーン交換するなら520コンバートをオススメする
166774RR
2018/08/21(火) 02:20:20.29ID:uQUKZXAF ちなみに525より安いよ
167774RR
2018/08/22(水) 20:49:13.37ID:Z3RqRxbO >>166
走った感じはどう?何か違う?
走った感じはどう?何か違う?
168774RR
2018/08/23(木) 20:29:52.56ID:cOSRwxxI めっちゃ体感できるほどではないだろうけどフリクションロスは減る
あと、地味に軽量化できる
あと、地味に軽量化できる
169774RR
2018/09/01(土) 21:34:58.40ID:frSPAVgK インパルス乗りって日本に俺含めて数人しかいないと錯覚するほど出会わない
170774RR
2018/09/02(日) 08:38:36.83ID:aw214bs+ 俺、インパルス5台でツーリングしたことあるぞ。
インパルスに乗ってり知人は10人くらいかな。
インパルスに乗ってり知人は10人くらいかな。
171774RR
2018/09/02(日) 08:59:19.33ID:qECIEY6b 何その衝撃編隊
172774RR
2018/09/02(日) 15:17:14.71ID:T4EieyR1 千葉にインパルスに乗ってるYouTuberがいて、その繋がりでツーリングしました。
173774RR
2018/09/02(日) 15:17:55.52ID:T4EieyR1 インパルス モトブログで検索すると、見れると思います。
174774RR
2018/09/03(月) 07:46:24.61ID:LYgYlXNw175774RR
2018/09/03(月) 16:53:59.64ID:pBYz3Xkz そこそこ見るけどな
176774RR
2018/09/03(月) 17:00:18.53ID:G1KdKDNW 残像だ
177774RR
2018/09/04(火) 07:40:30.89ID:j8UE+eBE178774RR
2018/09/04(火) 13:16:40.46ID:84woOris クーリーカラーとかたまにすれ違ったりする
まぁ結構レアだな
カタナのほうがよく見る
まぁ結構レアだな
カタナのほうがよく見る
179774RR
2018/09/11(火) 13:08:28.35ID:1IfdIeIu GK7CAに97A後期のクーリーのサイドカバー付けたいんですが
パーツナンバーを誰か教えて下さい、お願いします、土下座でも靴でも舐めますので
パーツナンバーを誰か教えて下さい、お願いします、土下座でも靴でも舐めますので
180774RR
2018/09/11(火) 15:31:22.09ID:VtZODZ8j ん?
181774RR
2018/09/11(火) 18:06:24.72ID:1IfdIeIu 79A後期の間違いです
こんな糞虫の私ですがどうかお願いします
こんな糞虫の私ですがどうかお願いします
182774RR
2018/09/11(火) 19:38:39.96ID:+L6Pwrs2 仕方ねーな
47100ー23EA0ーYAD
47200ー23EA0ーYAD
感謝しろよ
47100ー23EA0ーYAD
47200ー23EA0ーYAD
感謝しろよ
185774RR
2018/09/12(水) 00:34:07.73ID:VqkOc6Y7 >>183
送料かかるなら、2りんかんが近くにあれば純正部品は送料無しで取り寄せてくれるよ!
送料かかるなら、2りんかんが近くにあれば純正部品は送料無しで取り寄せてくれるよ!
186774RR
2018/09/12(水) 00:40:43.94ID:AVN/o5NS そうする
ちなみに上の外道が教えたのはGK7CAの普通のサイドカバーの番号
ちなみに上の外道が教えたのはGK7CAの普通のサイドカバーの番号
187774RR
2018/09/13(木) 22:42:50.06ID:GY1jE6g2 カバーアッシーフレームの品番
右 47100-23E50-M18
左 47200-23E50-M18
右 47100-23E50-M18
左 47200-23E50-M18
189774RR
2018/09/14(金) 18:00:31.24ID:4IE+++PH つーか2りんかんならバイクと車検証持っていけば調べてくれるんじゃね
190774RR
2018/09/14(金) 20:26:22.46ID:cF3qUxv9 2りんかんって車体番号に対応した純正部品しか注文出来ないんじゃない
191774RR
2018/09/17(月) 17:46:41.32ID:AVXSrWBO リム幅を4.5にしようとしてる人は気をつけろ。
ネットで調べるとR400とかRF400のリアがポンとか出てくるけどセンター出ねえぞ
ネットで調べるとR400とかRF400のリアがポンとか出てくるけどセンター出ねえぞ
192774RR
2018/10/08(月) 00:06:07.51ID:3xgBIdZ5 はじめての中型でインパルスに乗ろうと思うのですが、赤黒のスペシャルエディションと、クーリーカラーではどちらの方が台数は多いのでしょうか。
また、インパルスに乗るに当たって特筆すべき注意点などあれば教えていただきたいです。
当方エイプ50乗りの高校三年生です。
どうかご教示ください。
また、インパルスに乗るに当たって特筆すべき注意点などあれば教えていただきたいです。
当方エイプ50乗りの高校三年生です。
どうかご教示ください。
193774RR
2018/10/08(月) 01:16:06.49ID:Li7dKNG2 >>192
スペエディを新車で買ってずっと乗ってます。
スペエディは限定300台なんで他のカラーよりずっと少ないはず。
基本的なメンテナンスのみで故障は一切なし。
頑丈、素直な操縦性、低重心で低シート高で取り回しも楽。
純正部品もまだ余裕で出ます。
インパルスのデザインやカラーリングが気に入ったなら、自信を持ってオススメ!
スペエディを新車で買ってずっと乗ってます。
スペエディは限定300台なんで他のカラーよりずっと少ないはず。
基本的なメンテナンスのみで故障は一切なし。
頑丈、素直な操縦性、低重心で低シート高で取り回しも楽。
純正部品もまだ余裕で出ます。
インパルスのデザインやカラーリングが気に入ったなら、自信を持ってオススメ!
194774RR
2018/10/08(月) 08:08:58.55ID:iaj2an/2 どっちが多いかなんて気にするほどそもそもインパルスを見ないから好きな方でいいぞ
196774RR
2018/10/11(木) 17:14:06.53ID:flqD112N GK7CAのパイロットスクリューってどうやって回してる?
左側にバキュームチャンバとかいう邪魔な物体が張り付いてんだけど
左側にバキュームチャンバとかいう邪魔な物体が張り付いてんだけど
197774RR
2018/10/16(火) 18:39:22.69ID:5AAene5o 男なんだろ。
198774RR
2018/10/16(火) 22:22:13.75ID:COIzyErg グズグズするなよ
199196
2018/10/20(土) 18:35:36.80ID:FvgGzZGw やっと回せた
尼で差替ミニスター +1番 -4.5を購入
これ一本で+側でバキュームチャンバーも外せて-でパイロットスクリューも回せる
尼で差替ミニスター +1番 -4.5を購入
これ一本で+側でバキュームチャンバーも外せて-でパイロットスクリューも回せる
200774RR
2018/11/01(木) 11:10:58.32ID:s4B5V/no たまに中古車で四角いテールカウル(GS1000Sっぽいやつ)を見かけるけど、あれはワンオフなのかな?
201774RR
2018/11/01(木) 18:03:03.65ID:qUXxfmhP 79Aの前期のやつじゃなくて?
202774RR
2018/11/02(金) 12:14:36.88ID:bLN9Hswa203774RR
2018/11/03(土) 19:40:04.29ID:qqTQMd/X 7CAの前後スプロケとチェーン交換をお店で頼んだら、コミコミで、値段はいくら位になりますかね?
204774RR
2018/11/04(日) 03:09:32.10ID:tfAYQLkb205200
2018/11/04(日) 21:29:05.12ID:Ep3s1kpP206774RR
2018/11/10(土) 20:19:37.80ID:fOc0p5QJ NTBのエアエレメントに変えたら吸気音がうるさくなった
なんか掃除機みたい
なんか掃除機みたい
207774RR
2018/11/10(土) 22:16:05.10ID:fZYCf9HY そうな違うんだ?
今度K&N試してみようかな。
今度K&N試してみようかな。
208774RR
2018/11/12(月) 20:39:57.26ID:ByAqMMaa エンジンが暖まりきると4千回転までのトルクが死ぬんだけど
エンジンが冷えると快調になる
これってイグナイターかな、キャブはガソリン漏れ無し
エンジンが冷えると快調になる
これってイグナイターかな、キャブはガソリン漏れ無し
209774RR
2018/11/12(月) 20:44:09.19ID:ByAqMMaa GK7CAのドノーマルです
210774RR
2018/11/19(月) 21:35:25.65ID:AdWpG5BZ 遅レス
その症状だとイグニッションコイルが怪しい
しかしマジで誰も居なくなったなこのスレ
その症状だとイグニッションコイルが怪しい
しかしマジで誰も居なくなったなこのスレ
211774RR
2018/11/19(月) 21:40:39.80ID:eNeHviAi ヤフオク!に出てたの欲しかったんだけど、終わってから気付いたんだよなぁ。
212774RR
2018/11/19(月) 21:45:22.02ID:AdWpG5BZ 車体ですか?
213774RR
2018/11/20(火) 00:51:31.92ID:H7VtfjeL 同じ県の人が40万位で出してた。落札されなかったけど、再出品はされなかった。
214774RR
2018/11/21(水) 13:05:29.59ID:wDfbGuy1 買うならGK79Aの後期が良いよ
7CAに乗ってるけどパーツがガチで無い
79Aは純正の代替品とか結構安値で売ってるのに7CAはガン無視だし
7CAに乗ってるけどパーツがガチで無い
79Aは純正の代替品とか結構安値で売ってるのに7CAはガン無視だし
215774RR
2018/11/21(水) 13:54:44.82ID:6QYI2Lez そもそも数見ないけどね。
スズキ歴史館で見て、ホントに格好良かったので、機会があれば入手したい。
スズキ歴史館で見て、ホントに格好良かったので、機会があれば入手したい。
216774RR
2018/11/21(水) 17:49:56.78ID:gPrroj7I インパルス軍団で7台でツーリングした事あるでー。
出会ったインパルス乗りは10人以上いるよ。
出会ったインパルス乗りは10人以上いるよ。
217774RR
2018/11/21(水) 19:34:21.00ID:MCWiSJEw 94年式は一回も会ったことない
前期はテールが荒々しくてカッコいいんだよな
前期はテールが荒々しくてカッコいいんだよな
218774RR
2018/11/28(水) 23:16:05.60ID:2fKXlPqs インパルスオイル交換って10-40でいいかな?
みんな何使ってる?
みんな何使ってる?
219774RR
2018/11/29(木) 04:38:28.20ID:f/85pC4J オイル漏れてきてるから少しでもマシにしようと15-50にしてる
冬の始動性最悪になるからオススメはしない
冬の始動性最悪になるからオススメはしない
220774RR
2018/11/29(木) 23:43:30.59ID:n0oLFbuU GK79Aに適合したアンダーカウルにGK7CAへの互換性はありますか?
221774RR
2018/11/30(金) 16:50:03.19ID:fznJfbo4 スズキのエクスターR5000入れてるよ
やっぱ一番安心できる
やっぱ一番安心できる
222774RR
2018/12/01(土) 17:20:24.52ID:RT3Y9nYz223774RR
2018/12/09(日) 19:44:13.18ID:hB55GbYg 誰かデイトナのマルチステップ入れてる人いないかな?
インパルスの適合ないけど、隼用のが付きそうなんだけど。
インパルスの適合ないけど、隼用のが付きそうなんだけど。
224774RR
2018/12/10(月) 13:04:39.94ID:bvBc5EU0 試してガッテン
報告を待っている
報告を待っている
225774RR
2018/12/10(月) 16:05:21.65ID:XCAYOFlA マジか!
人柱になるしかないのか?
人柱になるしかないのか?
226774RR
2018/12/10(月) 20:45:34.36ID:SqaLD3w2 最近、始動時にセルボタン押すとカチッって音してセル回らなくて2〜3回で普通にセル回るんだけど、どっか故障しかかってるのかな?
227774RR
2018/12/10(月) 21:05:08.12ID:biw1pWcr セルモーターが空回りしてるんじゃないか?
昔、車で冬にその症状か出てた。
昔、車で冬にその症状か出てた。
228774RR
2018/12/11(火) 17:04:57.28ID:JMhKoFiS >>227
ありがとうございます!
ありがとうございます!
229774RR
2018/12/11(火) 19:56:15.94ID:7cbETfL2230774RR
2018/12/13(木) 17:00:25.78ID:QLXCGeTw231774RR
2018/12/16(日) 21:26:20.04ID:sGX9e1or GK7CAのリヤブレーキのブレーキランプの点灯のタイミング調整ですが、どこから工具を差し込めばいいのですか?
見た所サイドカバー外してやれば行けそう?それともステッププレート外さないと無理でしょうか?
知ってる方いたら教えて下さい。
見た所サイドカバー外してやれば行けそう?それともステッププレート外さないと無理でしょうか?
知ってる方いたら教えて下さい。
232774RR
2018/12/17(月) 09:57:12.65ID:jywSqEju 俺はプレート外してやったね
233774RR
2018/12/17(月) 12:55:08.83ID:A3/jGUY5 ちょっとした整備がもの凄くやりにくいバイク
234774RR
2018/12/17(月) 23:39:37.02ID:qXVodDLd ひょっとしたら、六角ナットだけど、プラスチックだから手でまわるのかな?
235774RR
2018/12/24(月) 13:22:08.86ID:+u+XOA7+ メリーインパルス
236774RR
2018/12/24(月) 19:10:19.72ID:/vIv180N メリークーリースマス
237774RR
2019/01/05(土) 21:13:17.10ID:EpvKrLro 明けましておめでとう
238774RR
2019/01/05(土) 22:59:12.74ID:jz3KaVFL おみくじだま
おわっちゃったね。
おわっちゃったね。
239774RR
2019/01/17(木) 03:02:51.45ID:gu1NrNFo ほんと人いねぇな
240774RR
2019/01/17(木) 13:01:58.15ID:9Zgehf7w いるよ!
イグナイター、イグニッションコイル、プラグキャップを新品にしたで
近年の猛暑でやられたらしい
イグナイター、イグニッションコイル、プラグキャップを新品にしたで
近年の猛暑でやられたらしい
241774RR
2019/01/19(土) 00:10:12.93ID:vjutBFXm スレタイに釣られて監視してるSF乗りならここにいる
242774RR
2019/01/23(水) 13:13:48.50ID:kckYzP5C エッチングファクトリーのラジエターガード付けてる人に聞きたいんですが、同梱してるワッシャー4個はどこに挟めばいいのでしょうか?
243774RR
2019/01/23(水) 13:24:12.92ID:kckYzP5C すいませんエッチングファクトリーです。
244774RR
2019/01/23(水) 13:28:08.90ID:kckYzP5C ん?文字化けしてます。
EtchingFactoryです。
EtchingFactoryです。
245774RR
2019/02/01(金) 13:23:06.87ID:ms6iaX2X GK79Aに乗ってるけど、ニーグリップしにくい。気になる人いない?
246774RR
2019/02/01(金) 15:14:01.21ID:eec8j4uW 確かにスーフォアやXJRに比べるとタンクの窪みが殆ど無い分し辛いかも
俺はいつもガニ股で乗ってるから気にしたことないかなぁ
俺はいつもガニ股で乗ってるから気にしたことないかなぁ
247774RR
2019/02/01(金) 18:28:08.48ID:SGKqvV06 俺もニーグリップはしないな
248774RR
2019/02/02(土) 08:02:26.10ID:AE8sIxJ1 俺もインパルスだけニーグリップしないわ
249245
2019/02/02(土) 08:05:39.06ID:R+qDSRqr ちょうど斜めになりはじめる所に座るので、前にずり下がってくるんだよね。座りも悪いし、アンコ抜くかな。
250774RR
2019/02/02(土) 20:00:47.33ID:FOQBE6/J 身長165だけど限界までアンコ抜きしたタックロールでもつま先しか着かない笑
ゼファー跨らせてもらったら小ささと軽さにビックリした
ゼファー跨らせてもらったら小ささと軽さにビックリした
251774RR
2019/02/02(土) 21:19:34.06ID:Sim58kJw USヨシムラのスリッポンの音量ってどれくらいか知っている人
バッフル付きだとノーマル並って噂が有るんだけど
7CAにヨシムラ付けたいんだ
バッフル付きだとノーマル並って噂が有るんだけど
7CAにヨシムラ付けたいんだ
253774RR
2019/02/03(日) 11:12:57.56ID:JsQNqUTp254774RR
2019/02/03(日) 14:15:20.18ID:12rsExj3 >>251
ノーマルの方が静かだよ
ノーマルの方が静かだよ
256774RR
2019/02/03(日) 15:32:55.88ID:wzzV2+J1 【朗報】リチウムバッテリーの復活方法を発見
257774RR
2019/02/03(日) 17:34:06.13ID:kUrGl23r258774RR
2019/02/04(月) 00:35:47.57ID:2nLZAU33 >>257
ごめん付けてるから
ごめん付けてるから
259774RR
2019/02/04(月) 18:24:14.61ID:IXrpIlri どっちを?
USヨシムラなら車検に通るか教えてくれ、さい
USヨシムラなら車検に通るか教えてくれ、さい
260774RR
2019/02/04(月) 23:35:32.25ID:2nLZAU33 ステンのUSヨシムラ
車検の時はノーマルに戻したよ
車検の時はノーマルに戻したよ
261774RR
2019/02/06(水) 12:49:30.83ID:NttxdFXk リアサスをちょっと下げたいんですがインパルスのカラーのサイズ分かる方いませんか
262774RR
2019/02/11(月) 07:50:26.18ID:wCKQa+7u 79A後期にハネテール付けたいけど前期用のビートだと加工が必要ですか?
後期にハネテール付けてる人のオススメが知りたい今日この頃
後期にハネテール付けてる人のオススメが知りたい今日この頃
263774RR
2019/02/14(木) 21:43:50.64ID:V+YiWmpR 79Aのイグナイターを7CAに流用できます?
264774RR
2019/02/15(金) 22:14:22.59ID:Q67hdHtq パーツナンバーが違ったから使えないんじゃないか
265774RR
2019/02/15(金) 22:16:20.37ID:Q67hdHtq あと端子の形も違う
まあ高いけど純正しか選択肢がない
まあ高いけど純正しか選択肢がない
267774RR
2019/02/16(土) 13:09:40.17ID:oYFb6tYU レクチファイア逝ったー!
享年13歳
享年13歳
268774RR
2019/02/16(土) 14:20:28.11ID:+ax8gVsr ヨシムラのマフラー着けたいんだけど、サイクロンとドラッグサイクロンとモナカだと、どれが一番音が大きい?
269774RR
2019/02/20(水) 20:05:48.64ID:MiwVsCmj ニッシンのラジポンに交換してる方おられます?
何か別に買わないといけない部品とかあれば教えていただきたいです
何か別に買わないといけない部品とかあれば教えていただきたいです
270774RR
2019/02/21(木) 20:25:06.33ID:a5PS1fau 購入して2ヶ月。昨日、走行距離160kmでリザーブになった。今までで最悪の燃費。あんまり燃費は良くないとは聞くけど、200kmは走ってほしい。
271774RR
2019/02/21(木) 20:38:28.11ID:tpE0GCts 7CAだけど街乗りオンリー信号多めで180くらいで空になる
今の季節はPJを2回転と3/4戻さないとアイドリングが安定しない
今の季節はPJを2回転と3/4戻さないとアイドリングが安定しない
272774RR
2019/02/21(木) 21:44:48.10ID:DHRcxr+R CAだけど220〜240走って15リッターぐらいかな
273774RR
2019/02/21(木) 21:55:49.21ID:tpE0GCts めっちゃ走るな
キャブのOHで伸びるかな、体重は60で標準以下だから減らすのは無理
キャブのOHで伸びるかな、体重は60で標準以下だから減らすのは無理
275774RR
2019/02/22(金) 23:21:27.58ID:piqkgiZO 付けてるマフラーとか乗り方にもよるよな
エムテック中京のショート管付けて街乗りで15km/Lくらい
エムテック中京のショート管付けて街乗りで15km/Lくらい
276774RR
2019/02/23(土) 07:21:10.81ID:FNSD48M/ 5、6000回転ぐらいでまったりツーリングだとリッター20kmいってたけど、ちょっと回して走るととたんに燃費が悪くなるね。
277774RR
2019/02/25(月) 02:43:22.17ID:3NsXDCWF どんな乗り方してんだよ
そこそこ回しても20は行くぞ
そこそこ回しても20は行くぞ
278774RR
2019/02/25(月) 12:56:41.82ID:5sABnGJW わかる方教えて下さい。
gk79aのエアクリーナーのメッキカバーをgk7caへ加工なしで取り付けは可能ですか?
79aの後期との互換性があるか知りたいです。
gk79aのエアクリーナーのメッキカバーをgk7caへ加工なしで取り付けは可能ですか?
79aの後期との互換性があるか知りたいです。
279774RR
2019/02/25(月) 14:22:54.82ID:JdpYhLjd >>277
逆にあんたがどんな乗り方してるか聞きたい。
逆にあんたがどんな乗り方してるか聞きたい。
280774RR
2019/02/25(月) 17:41:25.43ID:cCBuOFhN YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑www
笑www
282774RR
2019/03/02(土) 09:10:35.08ID:AlCdD3xk >>281
ありがとうございます
ありがとうございます
283774RR
2019/03/05(火) 21:04:26.84ID:963/Wf8g z2ミラーのロング着けてるけど死角が広い。形は好きなんだけど。死角の狭い丸ミラーってない?
284774RR
2019/03/06(水) 06:58:01.53ID:V650u6rn285774RR
2019/03/09(土) 01:58:58.07ID:25/zRMKB みんなチョーク引いてエンジンかけてるのかな?
286774RR
2019/03/10(日) 12:21:49.41ID:tR8+96EY セッティングおかしいのかチョーク引いてもかかり悪い
燃料コックをpriにして数秒置いてからかけると一発だな
燃料コックをpriにして数秒置いてからかけると一発だな
287774RR
2019/03/10(日) 21:23:46.82ID:mHJlcVMa ネットで買えるバッテリーで一番安いのってどれになります?
純正じゃなくても良いんですが急ぎで入り用なんで教えていただけると助かります
純正じゃなくても良いんですが急ぎで入り用なんで教えていただけると助かります
288774RR
2019/03/10(日) 21:33:50.42ID:tzSQucKl 激安ならスーパーナットかな
バッテリーはケチらんでYUASAあたり買ったほうが良いと思うが
バッテリーはケチらんでYUASAあたり買ったほうが良いと思うが
289774RR
2019/03/11(月) 03:27:27.59ID:Cm090c/U 20年前にGSX400S乗ってて謎の中毒性があったのを忘れられなくて
最近また探してるんだけど状態の良い中古が見つからない
スズキさんもう新車では出ませんか・・・?
最近また探してるんだけど状態の良い中古が見つからない
スズキさんもう新車では出ませんか・・・?
290774RR
2019/03/11(月) 08:02:02.24ID:/Dpt7EIb 新車みたいな値段で未使用のインパルスはまだ結構ある、それでも油脂類の総点検は避けられんが
291774RR
2019/03/11(月) 12:41:58.56ID:acMJXVJp 男なんだろ。
292774RR
2019/03/11(月) 18:25:46.35ID:VE0j07Pd293774RR
2019/03/18(月) 23:30:36.99ID:PT3rs4kq フロントフォークのアウターチューブが汚く見えるから、バフがけしたいんだけど大変かな?
294774RR
2019/03/25(月) 21:42:54.49ID:9GShoaTd GK79Aクーリー買ったぜ!明日納車だ!
みんなヨロシクね!
でも、ここホント人おらんよねw
みんなヨロシクね!
でも、ここホント人おらんよねw
295774RR
2019/03/26(火) 08:33:50.97ID:Sm9bE7qA シーズン中はそれなりの回数ツーリングに行くが自分以外のインパルスは年に一回見るか見ないかだからな
ただでさえ少ないオーナーのさらにここにいるのなんて数人なんじゃないの?
まぁみんな全国各地の人だろうから会うことはないのかもしれんが
ただでさえ少ないオーナーのさらにここにいるのなんて数人なんじゃないの?
まぁみんな全国各地の人だろうから会うことはないのかもしれんが
296294
2019/03/27(水) 15:54:55.22ID:/9V8Yxr0 goobikeで探したんだけど、関東は多いよね。
地元では数台しかなくて焦った。
お膝元の静岡も少ないし。
乗換えなんだけど、以前乗ってたのは不人気希少車。
但し輸出もされていたから、Facebookにもグループがあって
2,000人強のメンバーがいる。
インパルスはないよね、寂しい限り。
>>295
俺は観たことないよw
地元では数台しかなくて焦った。
お膝元の静岡も少ないし。
乗換えなんだけど、以前乗ってたのは不人気希少車。
但し輸出もされていたから、Facebookにもグループがあって
2,000人強のメンバーがいる。
インパルスはないよね、寂しい限り。
>>295
俺は観たことないよw
297774RR
2019/03/27(水) 19:24:51.91ID:FkbF6Yf9 夏に針テラスでミーティングやってるよ
298774RR
2019/03/27(水) 19:55:23.71ID:WZOUxs65 ずっと見ないと思ってたら近所に黒の7CAがいてびっくりした
ゴミステーションのそばの家にあるからゴミを捨てに行くたびに見れてうれしい
多分あっちは近所にインパルスあるの知らないなーと思いながらゴミ捨てるの楽しい
ゴミステーションのそばの家にあるからゴミを捨てに行くたびに見れてうれしい
多分あっちは近所にインパルスあるの知らないなーと思いながらゴミ捨てるの楽しい
299774RR
2019/03/28(木) 21:11:52.48ID:t97dWhqJ 俺はインパルス6台でツーリングしました。
会って話したインパルス乗りは10人以上。
4月28日にインパルスメインのミーティングみたいなのをやるよ。インパルス乗りのYouTuber主催です。
徳島から千葉まで来てくれるインパルス乗りの方もいます。
会って話したインパルス乗りは10人以上。
4月28日にインパルスメインのミーティングみたいなのをやるよ。インパルス乗りのYouTuber主催です。
徳島から千葉まで来てくれるインパルス乗りの方もいます。
300774RR
2019/03/29(金) 21:50:17.44ID:NWq5StTJ まだ3年しか乗ってないが会って話したインパルス乗りは一人もいないな
301774RR
2019/03/30(土) 01:22:16.06ID:wC1pyOba リヤのブレーキパッド交換したいのですが、最初にキャリパーのカバーを外さないと出来ないのですが、どうやって外すのでしょうか?
303774RR
2019/04/01(月) 08:15:27.38ID:xmMkIhiT 昨日ツーリング行ってきたー、寒くて死ぬかと思ったマジで
304774RR
2019/04/03(水) 18:25:43.96ID:HGqUYCrn >>302
そうです!
そうです!
305774RR
2019/04/09(火) 19:53:45.25ID:gDCGgKXp306774RR
2019/04/15(月) 16:16:44.37ID:NW1G8/A1 >>301
マイナスドライバーでこじったらとれなかったっけ
マイナスドライバーでこじったらとれなかったっけ
307774RR
2019/04/16(火) 00:15:11.29ID:Y/idkdsC 樹脂の爪で引っかかってるだけだから-ドライバーで抉れば外れる
308774RR
2019/04/19(金) 16:29:48.37ID:DgqvO85k 保守がてら過去スレから引用。
今後テンプレに入れても良いかも。
今後テンプレに入れても良いかも。
309774RR
2019/04/19(金) 16:31:22.09ID:DgqvO85k 0049 名無しさん 2015/09/12 12:25:02
自分が見聞きしてわかる範囲でまとめていくので間違いや足りない部分あったら指摘お願いします。
まず、おおまかに年式を三つに分類します。
GK79A-100001〜113894 (94年2月〜96年1月)←79A前期
GK79A-113895〜 (96年2月〜)←79A後期
GK7CA-100001〜 (2004年10月〜)←7CA
それぞれの互換性、流用など
・テールカウル
79A前期だけ形状が違う(7CA未確認)
カウル、シートロックシリンダ取り付けステー、シートをまとめて交換すれば流用可
・サイドカバー
79A前期だけ形状が違う(7CA未確認)
ポン付け不可
・タンク
全て違う(サイドカバーの取り付け穴の有無、燃料計の有無の違いだけっぽいので装着は可?前期と後期だけ可?)
・シート
前期だけ違う(7CA未確認)
後期に前期をのせることは可能だが隙間ができる、逆は不可
・マフラー
7CAだけ違う、サイレンサー固定位置がずれている
右ステップも交換もしくは恥ずかしいステーを使用すれば取り付けは可?
カタナ400のマフラーも恥ずかしいステー使用で取り付け可?
ひとまずここまで、ぼちぼち書いてく
自分が見聞きしてわかる範囲でまとめていくので間違いや足りない部分あったら指摘お願いします。
まず、おおまかに年式を三つに分類します。
GK79A-100001〜113894 (94年2月〜96年1月)←79A前期
GK79A-113895〜 (96年2月〜)←79A後期
GK7CA-100001〜 (2004年10月〜)←7CA
それぞれの互換性、流用など
・テールカウル
79A前期だけ形状が違う(7CA未確認)
カウル、シートロックシリンダ取り付けステー、シートをまとめて交換すれば流用可
・サイドカバー
79A前期だけ形状が違う(7CA未確認)
ポン付け不可
・タンク
全て違う(サイドカバーの取り付け穴の有無、燃料計の有無の違いだけっぽいので装着は可?前期と後期だけ可?)
・シート
前期だけ違う(7CA未確認)
後期に前期をのせることは可能だが隙間ができる、逆は不可
・マフラー
7CAだけ違う、サイレンサー固定位置がずれている
右ステップも交換もしくは恥ずかしいステーを使用すれば取り付けは可?
カタナ400のマフラーも恥ずかしいステー使用で取り付け可?
ひとまずここまで、ぼちぼち書いてく
310774RR
2019/04/19(金) 16:33:05.42ID:DgqvO85k 0050 名無しさん 2015/09/12 13:30:35
79A後期と7CAは純正マフラーステー位置以外流用可
社外マフラーは付くことは付くけど、触媒内蔵じゃないと7CAでは車検不可
外装はビキニカウル(ステーも交換すれば流用可)以外ポン付け可
7CAのタンク→79Aに流用すれば社外燃料計が付けられてウマー
イグナイターは7CAにはスロポジセンサー付いてるから流用不可(ハーネスとキャブごと交換すれば可能かも)
あとはエンジン以外(取り付け位置は同じだけど二次エアなんちゃらの関係で、色々と移植しなきゃならんかったりめんどくさい)大体ポン付けできる
ID:EwM/mCCA0
0051 名無しさん 2015/09/12 13:44:36
・カムカバー
カタナ全シリーズ、ゴキ、ザリが流用可(他にもあるかも)
・カム、ピストンについて(過去スレより抜粋、一部改変)
79A後期と7CAは純正マフラーステー位置以外流用可
社外マフラーは付くことは付くけど、触媒内蔵じゃないと7CAでは車検不可
外装はビキニカウル(ステーも交換すれば流用可)以外ポン付け可
7CAのタンク→79Aに流用すれば社外燃料計が付けられてウマー
イグナイターは7CAにはスロポジセンサー付いてるから流用不可(ハーネスとキャブごと交換すれば可能かも)
あとはエンジン以外(取り付け位置は同じだけど二次エアなんちゃらの関係で、色々と移植しなきゃならんかったりめんどくさい)大体ポン付けできる
ID:EwM/mCCA0
0051 名無しさん 2015/09/12 13:44:36
・カムカバー
カタナ全シリーズ、ゴキ、ザリが流用可(他にもあるかも)
・カム、ピストンについて(過去スレより抜粋、一部改変)
311774RR
2019/04/19(金) 16:34:39.41ID:DgqvO85k 540 774RR sage 2012/06/28(木) 10:41:35.87 ID:hnUZwcXk
>>538
R用のノーマルピストン流用で排気量463ccになる (らしい)
R-SP用はバックオーダーで事実上取り寄せ不可?
インパルスは吸排気よりカムでエンジンパワーを
落としているからカム変更はエンジン特性を変えるには有効
ただしカムは形状が変更すると点火時期など弄らないといけない
イグナイターをそっくり変えるかエンジン側での調整が必要。
カム流用考えているならR用、R-SP用、
規制前バ ンディット用が使えるみたい。
ちなみに刀のカムはインパルスよりローカム。
593 774RR sage 2012/07/09(月) 02:24:53.15 ID:LQiaFdv3
遅レスだけどハイカムの件で色々分かった。
88だとSPも非SPもカムは同じ。
89のSPと88のカムは同じ。
むしろ88のエンジン周りはミッション以外はSPでも非SPでも一緒。
なんで88のエンジンとイグナイタ買ってくれば間違いない。
>>538
R用のノーマルピストン流用で排気量463ccになる (らしい)
R-SP用はバックオーダーで事実上取り寄せ不可?
インパルスは吸排気よりカムでエンジンパワーを
落としているからカム変更はエンジン特性を変えるには有効
ただしカムは形状が変更すると点火時期など弄らないといけない
イグナイターをそっくり変えるかエンジン側での調整が必要。
カム流用考えているならR用、R-SP用、
規制前バ ンディット用が使えるみたい。
ちなみに刀のカムはインパルスよりローカム。
593 774RR sage 2012/07/09(月) 02:24:53.15 ID:LQiaFdv3
遅レスだけどハイカムの件で色々分かった。
88だとSPも非SPもカムは同じ。
89のSPと88のカムは同じ。
むしろ88のエンジン周りはミッション以外はSPでも非SPでも一緒。
なんで88のエンジンとイグナイタ買ってくれば間違いない。
312774RR
2019/04/19(金) 20:49:26.46ID:CZRju86T スピードメーターギヤ、アクスルシャフトカラー、リヤのハブ周り一式をカタナ用に交換すればカタナ400の星キャス流用できるよ
旧車っぽい雰囲気になってオススメ
旧車っぽい雰囲気になってオススメ
313774RR
2019/04/20(土) 10:03:47.03ID:uk6magDB 中古で購入時から付いていなかったバーエンドの取付をしようと思うけど
スロットル側の内径がスロットルのせいで10mmしかないんだけど
皆はどう処理して取付けてる?
純正ハンドルであれば専用を選べば良いんだろうけど。
スロットル側の内径がスロットルのせいで10mmしかないんだけど
皆はどう処理して取付けてる?
純正ハンドルであれば専用を選べば良いんだろうけど。
314774RR
2019/05/08(水) 05:36:23.53ID:B7e4IPqw ヨシムラカラーで、アルフィンカバーを塗装したいんだけどホームセンターのスプレーだとおかしいですか?
315774RR
2019/05/08(水) 06:49:53.30ID:TVwAb0kc これ僕が実際にホムセンのスプレーでヨシムラカラーに塗ったアルフィンです
かなり粗いブラスト仕上げで届くのでパテつけてから塗装した方がいいかもです
かなり粗いブラスト仕上げで届くのでパテつけてから塗装した方がいいかもです
316774RR
2019/05/08(水) 06:50:19.42ID:TVwAb0kc317774RR
2019/05/08(水) 12:59:05.10ID:3p+JFu7A >>314
その聞き方の時点で塗装のイロハを知らないことがわかるから、やめておいたほうがいい
その聞き方の時点で塗装のイロハを知らないことがわかるから、やめておいたほうがいい
318774RR
2019/05/08(水) 22:44:14.72ID:58yAgVzh319774RR
2019/05/09(木) 00:15:17.13ID:nJRhwVgr320774RR
2019/05/09(木) 08:11:36.57ID:GBbn4f6I そのうち塗装再チャレンジしようと思ってます
次はサイドカバーだけ黒にしてフィン磨きたいなぁ
次はサイドカバーだけ黒にしてフィン磨きたいなぁ
321774RR
2019/05/30(木) 13:18:05.29ID:zBwQlWKj 保守あげ
322774RR
2019/06/13(木) 11:59:51.47ID:/gjfIknP ほ
323774RR
2019/06/22(土) 15:18:55.54ID:lKHDe3iL ZRX(緑)に乗ってるやつに「これってローソンレプリカレプリカだよな」っていったら「オメーのはクーリーレプリカレプリカじゃん」といいかえされた青白インパルス乗りの俺。
324774RR
2019/06/22(土) 23:22:43.11ID:UHJhg+hu 何十年かぶりにリアに積んだ荷物にハイキックかましてしまった
325774RR
2019/07/04(木) 15:17:46.02ID:Yu4spyVb 79Aと7CAのテールランプアッシーって共通ですよね?
パーツリスト見ると品番違って値段も1万円位違うんだが。
詳しい人居ないかな?
パーツリスト見ると品番違って値段も1万円位違うんだが。
詳しい人居ないかな?
326774RR
2019/07/04(木) 15:35:04.57ID:YTjmlBja 79Aの後期ってのは7CAってことだから79Aの前期ならテールカウル違うからテールの大きさも違うはずや
327774RR
2019/07/04(木) 15:40:38.88ID:Yu4spyVb それが、サイズもまったく一緒です。
レンズのみの品番は共通なので。
リフレクターの柄が違うように見えなくもないかな?
レンズのみの品番は共通なので。
リフレクターの柄が違うように見えなくもないかな?
328774RR
2019/07/06(土) 20:34:58.22ID:znJ3Q7iS カタナとゴキも共通だっけ
329774RR
2019/07/07(日) 20:31:20.64ID:+fPRMKWg そうです。
共通ですね。
共通ですね。
330774RR
2019/07/15(月) 18:42:58.76ID:BPuBPwi0 NGKのプラグコードに変えたんだけど、
これ水入っちゃうよね?みんなどうしてるの?
これ水入っちゃうよね?みんなどうしてるの?
331774RR
2019/07/16(火) 08:24:51.54ID:+/z8gRMQ 雨の日乗らないからあんま気にしてないな
乗るたびに拭くピカ的なやつで拭くだけであまり水洗いもしないし
乗るたびに拭くピカ的なやつで拭くだけであまり水洗いもしないし
332774RR
2019/07/16(火) 09:07:16.71ID:hPchLYmQ 人によっては純正プラグキャップを切って付けている
333774RR
2019/07/16(火) 17:32:16.40ID:UobV3vdr プラグコードを特注で作ってもらった。
334774RR
2019/07/17(水) 10:57:23.17ID:u+2jOFvM コイルから古いコードを外して新しいコードをつければいいだけでは?
335774RR
2019/07/18(木) 19:12:47.60ID:fwOdZp0r336774RR
2019/07/25(木) 15:58:08.10ID:5K/HJktC GK7CAのキャブのガスを抜きたいんですけど、いきなりドレンスクリュー緩めちゃって良いんでしょうか?
いろんなサイトで手順を確認してるんですが、最初の手順として「燃料コックをOFFにする」ってのが必須らしいんですけど、GK7CAは燃料コックが無くてガソリンのon/Resは電子制御らしいんです
どなたかご存知の方、お知恵をお貸し下さい
いろんなサイトで手順を確認してるんですが、最初の手順として「燃料コックをOFFにする」ってのが必須らしいんですけど、GK7CAは燃料コックが無くてガソリンのon/Resは電子制御らしいんです
どなたかご存知の方、お知恵をお貸し下さい
337774RR
2019/07/25(木) 16:57:28.71ID:5K/HJktC 追加で質問なんですがキャブに繋げる燃料チューブは直径何mmのものを使えば良いのでしょうか?
338336
2019/07/27(土) 23:15:19.40ID:QElXTTD8 自己完結しました、変な質問しちゃって失礼しました
339774RR
2019/07/27(土) 23:36:29.42ID:FwJuG08/ 旅人よ、このスレにはもう何にもないんじゃ
あとは朽ちていくだけの悲しいスレよ
あとは朽ちていくだけの悲しいスレよ
340774RR
2019/07/28(日) 00:17:07.72ID:ceFFBVCH CB400SFスレは、動きが活発。
341774RR
2019/07/28(日) 18:00:09.03ID:Hxz9L6in タンクに固定の穴無い年式のサイドカバーを94年式のインパルスSに付けようとした場合に無理やり付けてる感出ますか?物理的に付かない?
342774RR
2019/07/29(月) 08:41:04.18ID:hturykew インパルス自体ほとんど見ないしここの全人口って数人だよね
343774RR
2019/07/29(月) 15:18:03.56ID:CRntAmCl インパルス19台でツーリングした事あるよ。
出会ったインパルス乗りは30にん近くいる。
出会ったインパルス乗りは30にん近くいる。
344774RR
2019/07/29(月) 17:32:00.06ID:AYOegX7C インパルスだけでその台数はすごいな
俺が去年行ったミーティングで7台だった
俺が去年行ったミーティングで7台だった
345774RR
2019/07/29(月) 17:35:40.97ID:hturykew 一応毎年ツーリング行くけど田舎だからか自分以外のインパルスは走ってるの一度も見たこと無いw
346774RR
2019/07/30(火) 20:59:53.64ID:xbRN312B ツーリングって言うけど、インパルスで何キロ位距離走ります?
347774RR
2019/07/30(火) 21:31:51.93ID:tiBCQVcL 平均燃費約19kmちょいで、180km走ったぐらいで慌てて入れるw
348774RR
2019/07/31(水) 08:38:33.17ID:R/uj55yd 大体16~17kmで15~16Lぐらい入るから230~240ぐらいで入れるよ
260いかないぐらいでガス欠したことはある
260いかないぐらいでガス欠したことはある
349774RR
2019/08/03(土) 05:47:20.31ID:SOJnphNN このバイクの整備関係の書類って
・サービスマニュアル
・サービルマニュアル追補版
・パーツリスト
…これで全部?
他に何かあったら教えてほしい
・サービスマニュアル
・サービルマニュアル追補版
・パーツリスト
…これで全部?
他に何かあったら教えてほしい
350774RR
2019/08/10(土) 13:46:54.80ID:kTIhwRxw 大型バイクでインパルスみたいなシェイプのバイクってある??
ボアアップしても限界あるからいい感じの大型車探してるけどなかなか無いよね!
カワサキのZ系がいい感じなんだけどやっぱりインパルスのソレとは違うね!
ボアアップしても限界あるからいい感じの大型車探してるけどなかなか無いよね!
カワサキのZ系がいい感じなんだけどやっぱりインパルスのソレとは違うね!
351774RR
2019/08/10(土) 16:07:37.66ID:Ui0yWaHP352774RR
2019/08/12(月) 23:13:12.13ID:Q+M1ym+f353774RR
2019/08/17(土) 09:07:35.66ID:+U3PLT9/354774RR
2019/09/12(木) 16:54:49.84ID:gkI3C5tI 乾いた音マフラー音にしたいんですが、マフラー変えるだけで出来ますか?
今はSUZUKIの純正?マフラーを使ってます
今はSUZUKIの純正?マフラーを使ってます
356350
2019/09/19(木) 18:06:21.05ID:yPv2/Ufp レスありがとう!調べてみるね!
357774RR
2019/09/21(土) 10:34:28.33ID:cXQhZbwp ヨシムラカラー(赤黒)のインパルスに合うヘルメットの色って何色だと思う?
同系色だと守りに入りすぎてるし、黄色とかオレンジだと攻めすぎててバイクの色との調和が取れてない気がするんだよね
オリジナリティとマッチングのいいとこ取りなら緑系統なんて良いかな…とか思ってるんだけど
https://www.fc-moto.de/WebRoot/FCMotoDB/Shops/10207048/5A95/649D/D805/2229/F467/4DEB/AE70/D7FA/X2.jpg
みんなはどう?
同系色だと守りに入りすぎてるし、黄色とかオレンジだと攻めすぎててバイクの色との調和が取れてない気がするんだよね
オリジナリティとマッチングのいいとこ取りなら緑系統なんて良いかな…とか思ってるんだけど
https://www.fc-moto.de/WebRoot/FCMotoDB/Shops/10207048/5A95/649D/D805/2229/F467/4DEB/AE70/D7FA/X2.jpg
みんなはどう?
359774RR
2019/09/21(土) 21:10:23.59ID:62ArE+65360774RR
2019/09/23(月) 08:29:07.54ID:r4sQHI0p361774RR
2019/09/25(水) 11:12:18.73ID:pW3r0u7h GK7CAのカウルステーってどこ探しても無いんだけど、みんなどうやって入手してるの?
オークション張り込むしかないのかな?
オークション張り込むしかないのかな?
362357
2019/09/26(木) 13:14:31.85ID:3/Wj26TR363774RR
2019/09/27(金) 08:20:45.33ID:DjpXo1zz BELL STARとかラパイドネオも渋い雰囲気出て良いぞ
364774RR
2019/10/06(日) 06:54:14.15ID:WVjsYeDi 半年前にgk7ca 乗りになった者です。
下のトルクは無いにしても、回せるし楽しい単車だなぁ、とあまり不満はありません。
が!
始動性が悪い!
チョーク引っ張っても関係ないし、一発でかからない。
毎回、セルは3回目で成功って感じ。
しかもアクセル少し煽って。
これって、寒くなったらどうなるんだろ。。。
下のトルクは無いにしても、回せるし楽しい単車だなぁ、とあまり不満はありません。
が!
始動性が悪い!
チョーク引っ張っても関係ないし、一発でかからない。
毎回、セルは3回目で成功って感じ。
しかもアクセル少し煽って。
これって、寒くなったらどうなるんだろ。。。
365774RR
2019/10/06(日) 09:22:11.09ID:vdoe1od9 それ、キャブセッティングが駄目か、イグナイターorバッテリーが原因じゃね?
俺の初期型は一発始動でストレスないけどな。
俺の初期型は一発始動でストレスないけどな。
366774RR
2019/10/06(日) 16:55:31.54ID:xN16xGtS >>364
gk7caを新車で買ってずっと乗ってます。いつでもエンジンのかかりは悪いし、そんなもんです。チョークは引かないほうがいいです。軽くアクセル開けながらセル回すので正解。慣れれば真冬でも全然平気ですよ。
gk7caを新車で買ってずっと乗ってます。いつでもエンジンのかかりは悪いし、そんなもんです。チョークは引かないほうがいいです。軽くアクセル開けながらセル回すので正解。慣れれば真冬でも全然平気ですよ。
367774RR
2019/10/07(月) 08:47:24.79ID:ldbNNr6V 始動性悪いのはまぁ・・・慣れろとしか
368774RR
2019/10/07(月) 09:37:05.11ID:cyyVuejN キャブのOHしてOリングの交換。
369774RR
2019/10/11(金) 14:52:15.90ID:TGC2pk7i 赤黒のインパルス(GK7CA)に貼る落ち着いたデザインのタンクパッド 探してるんだけどみんなどんなの貼ってる?
370774RR
2019/10/19(土) 07:57:30.89ID:f5mdPwJO371774RR
2019/10/20(日) 05:42:00.74ID:A4Xnb8oX 10年乗ってたけど乗り換えることにしたので乗り納めしてきた
7caは改めていいバイクだと思った
スロットル捻ればちゃんとメーター一杯までスピード出るし
次は250 なのでここまでは楽しめないかな
ちょっと残念
7caは改めていいバイクだと思った
スロットル捻ればちゃんとメーター一杯までスピード出るし
次は250 なのでここまでは楽しめないかな
ちょっと残念
372774RR
2019/11/01(金) 04:01:30.75ID:RfyJfktl インパルス乗りが減っていく・・・
373774RR
2019/11/01(金) 08:18:26.53ID:ReddzQ3d そりゃまぁ増えることはないからな
374774RR
2019/11/01(金) 09:39:49.10ID:RfyJfktl 4気筒400ccクラスも風前の灯火か。
唯一、新車で買えるCB400が最後の砦になってる。
唯一、新車で買えるCB400が最後の砦になってる。
375774RR
2019/11/02(土) 18:38:05.67ID:+tLRPqSf スズキワールドはインパルスの中古車出さないよね。
なんでだろー。
なんでだろー。
376774RR
2019/11/02(土) 18:56:57.05ID:+YM2tIpw 前に下取りの値段聞いたら買取より全然低かったからオークションに流してるんじゃないかな
377774RR
2019/11/03(日) 13:50:13.92ID:Utp+62Da 磯の香りのする磯パルス。
378774RR
2019/11/03(日) 17:38:39.85ID:zQwrCcfT 関西から関東へ引越したお父さんライダーの中の人、どうしちゃったんだろう。
379774RR
2019/11/03(日) 18:29:01.52ID:6S97B70w ダディーさん群馬に行ってから音信不通ですね。
380774RR
2019/11/07(木) 03:24:58.61ID:UAXPp1Ih これ何の端子かわかる人いる?
https://imgur.com/gallery/HuxBchV
車検から帰ってきたんだけどエンジン上部からぶら下がってた
バイク屋さん曰く「んーわかんないけど走ってみて問題なかったらそのまんまでいいと思うよ」とのこと
車種はGK7CAです
https://imgur.com/gallery/HuxBchV
車検から帰ってきたんだけどエンジン上部からぶら下がってた
バイク屋さん曰く「んーわかんないけど走ってみて問題なかったらそのまんまでいいと思うよ」とのこと
車種はGK7CAです
381774RR
2019/11/07(木) 22:43:57.58ID:LAcm08ui イナズマ1200にインパルスの外装被せてたのカッコよかったよ
382774RR
2019/11/11(月) 13:38:52.05ID:jpOSLhEK 適合するエンジンスライダーって市販のもので存在するの?
383774RR
2019/11/11(月) 18:32:10.54ID:Uu4zJAnM エンジンスライダーはアントライオンだけかな。
エンジンガードはゴールドメダルだけだと思うよ。
79Aのみ適合になってるけど、メーカーに確認したら7CAも付くとの事です。
エンジンガードはゴールドメダルだけだと思うよ。
79Aのみ適合になってるけど、メーカーに確認したら7CAも付くとの事です。
384774RR
2019/11/11(月) 18:36:18.27ID:Uu4zJAnM 端子ですが、燃料計っぽいけど不具合がないなら、純正イモビのカプラーじゃないかな?
自分も7CAだけどタンク外すとカプラーにビニテ巻いてある使ってないカプラーあったと思う。
自分も7CAだけどタンク外すとカプラーにビニテ巻いてある使ってないカプラーあったと思う。
385774RR
2019/11/12(火) 18:07:50.84ID:+UekrrAl XSインパルスを納車するんですがスレチですよね…?
386774RR
2019/11/12(火) 18:14:01.27ID:+UekrrAl 検索しても同じエンジンのR400Rのスレもないんですね…
不動の400インパルスはあるんですがパーツに互換性は無いんでしょうか
不動の400インパルスはあるんですがパーツに互換性は無いんでしょうか
387774RR
2019/11/13(水) 13:30:27.16ID:ctiSz8h0388774RR
2019/11/13(水) 21:24:21.36ID:1ab/M4d+ GK7CAのトリップメーターのリセットのやり方教えて下さい。
389774RR
2019/11/14(木) 15:59:12.12ID:hBbCFrat サーキット走行であえて400直4というくくりでGOOバイクを見てそこそこな物件が有った。
とりあえず15年落ちなんだけどこの年式でサーキット走行はどんなもんですかね?
タイヤはブリヂストンのBT39が有りWR'Sの合法スリップオンマフラーも有った。
とりあえず15年落ちなんだけどこの年式でサーキット走行はどんなもんですかね?
タイヤはブリヂストンのBT39が有りWR'Sの合法スリップオンマフラーも有った。
390774RR
2019/11/14(木) 20:23:23.63ID:Gc0+vyv1391774RR
2019/11/20(水) 15:46:05.17ID:ONldIcbc この時期になると始動してすぐは6000回転ぐらい回すかか6速に入れないとブボボ病が出る
393774RR
2019/11/20(水) 17:59:50.50ID:ONldIcbc >>392
そうなんだ、、、
そうなんだ、、、
394774RR
2019/11/25(月) 08:33:32.44ID:pvU0G7fE CAの始動性はもう慣れるしかないよね
395774RR
2019/12/28(土) 17:51:24.78ID:gZ/NOZlq 過疎杉
396774RR
2019/12/29(日) 07:19:07.62ID:nnA1hgf4 今日バイク屋にgk71e取りに行く
397774RR
2019/12/30(月) 08:05:14.15ID:I1aUMZQg もう冬眠してるからね、走る以外に話題特に無いし
398774RR
2020/01/01(水) 17:58:35.33ID:fAiyIrvI あけましておめでとうございますhttp://imgur.com/a/CcoRYSx
399774RR
2020/01/01(水) 18:43:56.09ID:2CK+2N3a ヨンフォア・CBX400・CB400シリーズは、
話題に事欠かない。
話題に事欠かない。
401774RR
2020/01/04(土) 23:08:39.07ID:O++wcN/2 バッテリーあがってたわ
402774RR
2020/01/06(月) 08:11:03.55ID:VmpMpnbh GSX1100インパルスはいつ発売になるんですかね?
大型取って15年だけどいまだに活用したことない
大型取って15年だけどいまだに活用したことない
403774RR
2020/01/18(土) 19:40:46.61ID:AUPQKiiA GSX1400のクーリーカラーの限定車で我慢して下さい。
404774RR
2020/01/19(日) 11:24:21.37ID:uDDdL/Ii スペエディ乗りのワイはGSX1400ヨシムラエディションではダメなんや
ワイが欲しいのはGSX1400FSインパルスなんや
ワイが欲しいのはGSX1400FSインパルスなんや
405774RR
2020/01/29(水) 08:41:59.11ID:DvbJ0k1J ツーリングしてると俺以外のインパルス乗りは絶滅してしまったのかと言う錯覚に陥る
406774RR
2020/02/04(火) 23:33:53.87ID:Fhudtiqz407774RR
2020/02/05(水) 19:47:48.11ID:QgCkVRqS gk79(95年式)に1年前から乗ってるんだけど、ちょっと教えてほしい。
俺のgk、チョークレバー引いても勝手に戻って暖気のときに固定出来ないんだけど、これって普通?
俺のgk、チョークレバー引いても勝手に戻って暖気のときに固定出来ないんだけど、これって普通?
409774RR
2020/02/07(金) 08:00:56.09ID:p/4gyC9p >>408
ということは、やっぱり固定されるのがデフォなのか。
まわりに乗ってるやつ誰もいないから確認できんかった。
ありがと。
ということは、やっぱり固定されるのがデフォなのか。
まわりに乗ってるやつ誰もいないから確認できんかった。
ありがと。
410774RR
2020/02/09(日) 00:52:31.88ID:8bbt0yoE 多分殆どノーマルのGK79A乗ってるんですけど、インパルスでよく見るカウルって純正なんですか?
411774RR
2020/02/10(月) 21:15:58.96ID:2eNaR90i413774RR
2020/03/04(水) 18:26:21.83ID:dGhfKqKl 90年代水冷インパルスを新車で購入した
四社の中で一番カッコいいと思って購入した
職場は女の子ばっかりだったからタンデムしたくてレプリカから乗り換え
純情だった俺は女の子を乗せるだけで我慢汁でパンツ濡らしてた
タンデムシートも広くて分厚いから最高楽しかった
音も良かったし腕さえあればレプリカにも負けない走り 最高のバイクだった
ドナドナされる写真が残ってる唯一のバイク
四社の中で一番カッコいいと思って購入した
職場は女の子ばっかりだったからタンデムしたくてレプリカから乗り換え
純情だった俺は女の子を乗せるだけで我慢汁でパンツ濡らしてた
タンデムシートも広くて分厚いから最高楽しかった
音も良かったし腕さえあればレプリカにも負けない走り 最高のバイクだった
ドナドナされる写真が残ってる唯一のバイク
414774RR
2020/03/04(水) 19:40:06.02ID:dGhfKqKl 実家にパーツがまだ残ってる
ミラー クーリーカウルステー付き ブレーキ一式 純正エキパイとマフラー 社外マフラー ハンドル 左右ステップ 後フェンダー ウインカー一式
どれも買ってすぐ変えたから新品同様 ステップだけすり減ってる
オークションとかやらないから これからもこのまま 欲しい人にあげたいけどどうしたらいいのか
ミラー クーリーカウルステー付き ブレーキ一式 純正エキパイとマフラー 社外マフラー ハンドル 左右ステップ 後フェンダー ウインカー一式
どれも買ってすぐ変えたから新品同様 ステップだけすり減ってる
オークションとかやらないから これからもこのまま 欲しい人にあげたいけどどうしたらいいのか
416774RR
2020/03/04(水) 21:07:45.72ID:dGhfKqKl >>415
タダであげるけど どうしたらいいのか分からん
タダであげるけど どうしたらいいのか分からん
417415
2020/03/04(水) 21:45:37.63ID:wvCzkPww419774RR
2020/03/05(木) 10:57:06.24ID:Ndkz+/PO 奈良やけど取りに来れる?
421415
2020/03/07(土) 19:20:14.86ID:wfPG/ULT >>414 さん
いつでも引取り可能な状態でスタンバってます!
5chのこの場でのやり取りは色々とあれですので
どちらまで引取りに伺えば良いかを
メールにて連絡してください。
gsx400impulsejpあっとまーくgmail.com
あっとまーくは@に変換してください。
よろしくお願いします!
いつでも引取り可能な状態でスタンバってます!
5chのこの場でのやり取りは色々とあれですので
どちらまで引取りに伺えば良いかを
メールにて連絡してください。
gsx400impulsejpあっとまーくgmail.com
あっとまーくは@に変換してください。
よろしくお願いします!
422774RR
2020/03/09(月) 12:37:43.28ID:2ImIZy64423415
2020/03/09(月) 19:43:17.69ID:UJVxh2CV >>422
コロナショックですか…
私も影響を受け、キャッシュフローが減っていく一方です。
お互い踏ん張って乗り切って行きましょう!
気長にお待ちしていますので連絡お待ちしています。
フレーム塗って綺麗にしたい🤣
コロナショックですか…
私も影響を受け、キャッシュフローが減っていく一方です。
お互い踏ん張って乗り切って行きましょう!
気長にお待ちしていますので連絡お待ちしています。
フレーム塗って綺麗にしたい🤣
424774RR
2020/03/11(水) 22:41:26.54ID:Z1C+gUlV 誰か安い新品インナーチューブを装着した事ある人いたら良い悪い教えてくれませんか?
425774RR
2020/03/16(月) 21:35:58.26ID:0vUGBKh1 ハイオク入れてる人いる?
426774RR
2020/03/17(火) 09:14:46.47ID:MN/PjJTn 入れてるけど車もメインもそうだからってだけで特別な理由は無いし特に変わったこともないと思う
427774RR
2020/03/20(金) 21:05:14.17ID:am4N6ylX レギュラーガソリンだと汚れが溜まりやすい、って言われたわ
キャブをOHしたときにね
キャブをOHしたときにね
428774RR
2020/03/28(土) 16:28:23.05ID:YdKYBtek インパルス買いたいんだけど玉数も少ないし、程度いいやつは80万くらいするしツラい
429774RR
2020/03/28(土) 16:50:13.16ID:kRKvzxrl え?今そんなにするの?7CA?
430774RR
2020/03/28(土) 16:59:42.49ID:YdKYBtek 程度いい7CAの相場そんなもんじゃないです?79Aでも乗りたいけどマトモに乗れそうな状態みつからないし...
431774RR
2020/03/28(土) 17:02:25.98ID:v2Y4xoSl 今見てきたけどするみたいやね
3年前にスペエディ探してた時に見てた車体とかまだあるけど一律10万ぐらい値上がってるわ
俺が買ったのは走行500kmのスペエディで車体62やったけど今やと75では買えんみたいやな
3年前にスペエディ探してた時に見てた車体とかまだあるけど一律10万ぐらい値上がってるわ
俺が買ったのは走行500kmのスペエディで車体62やったけど今やと75では買えんみたいやな
432774RR
2020/03/28(土) 17:20:27.95ID:kRKvzxrl433774RR
2020/03/29(日) 00:33:25.02ID:5BfZBtfs >>432
マトモに乗れないは言い過ぎかな?走行距離かなり行ってそうなのばかりだけど どうなのかな...。ちょっと前まで相場落ち着いてるイメージだったけどここ最近で変わった気がする
マトモに乗れないは言い過ぎかな?走行距離かなり行ってそうなのばかりだけど どうなのかな...。ちょっと前まで相場落ち着いてるイメージだったけどここ最近で変わった気がする
434774RR
2020/03/29(日) 11:44:41.22ID:3ImCCnkt レギュラーってキャブに汚れ溜まりやすいの?
レギュラーに添加剤入れてやってるけどハイオクにしようかなぁ
どうしても煤が着いちゃうってイメージだった
レギュラーに添加剤入れてやってるけどハイオクにしようかなぁ
どうしても煤が着いちゃうってイメージだった
435774RR
2020/03/29(日) 19:03:21.40ID:bIVWYP5v436ざわちん
2020/03/31(火) 23:49:09.26ID:g+TIkdri 前期に後期のメーター周りって
わりかし簡単に移植できるんですかね?
わりかし簡単に移植できるんですかね?
437774RR
2020/04/18(土) 21:06:26.84ID:IO1Yvava gk79aのマフラーをgk7caに使えますか?
438774RR
2020/04/19(日) 23:29:53.26ID:/dQj/lCW マフラーステーを自作できるなら可能だよ
439774RR
2020/04/20(月) 06:38:14.25ID:DLN9Yqlm 後継モデルでないのかなぁ
FIでカフェレーサー風の出たらほしいんだけど
FIでカフェレーサー風の出たらほしいんだけど
440774RR
2020/04/20(月) 08:25:21.83ID:h8wQmfYM 丸目単眼砲弾メーターツインサスのジャパニーズネイキッドの絶対条件も守れんようなゴミ復刻ならいらんわ
442774RR
2020/04/30(木) 05:50:39.36ID:yuflfJR6 99年式インパルスの購入を検討しています。〜96年式対応のテールカウルを付けたいのですが、何とか99年式に付けることって可能ですかね?結構違うものなんでしょうか...
443774RR
2020/05/20(水) 22:22:40.21ID:eZ+zNBAy カモキチとかいうキチガイ何なんあれ?
444774RR
2020/06/06(土) 18:55:26.45ID:Ou7JRhql445774RR
2020/06/12(金) 16:43:39.81ID:qD0UjsXF 誰か俺の走行5000kmのスペエディ60万で買わない?
446774RR
2020/06/12(金) 21:38:24.44ID:LvL9QFMR447774RR
2020/06/27(土) 16:23:47.47ID:XUZWUdaU ホシュ
448415
2020/06/27(土) 19:55:22.40ID:60y/cGSW 奈良の人その後どうしてるんだろう?
450774RR
2020/06/29(月) 09:32:58.12ID:R4stOJRz >>449
ツーオーナー、4年前に走行300km新古状態で買って俺が5000km乗った
乗らずに置いてあったみたいだからキャブ周りはバラして綺麗にした
外装類は元から新車並みに綺麗だったから何もしてない。
パーツは結構付けたけどシート以外は全部あるから純正には戻せる
ツーオーナー、4年前に走行300km新古状態で買って俺が5000km乗った
乗らずに置いてあったみたいだからキャブ周りはバラして綺麗にした
外装類は元から新車並みに綺麗だったから何もしてない。
パーツは結構付けたけどシート以外は全部あるから純正には戻せる
451774RR
2020/07/06(月) 14:26:02.69ID:MlgF4Eh6 90年代のインパルスにプレミア付くことって無いよね多分
452774RR
2020/07/18(土) 11:51:35.37ID:BNOMO3Hn スロージェットの番数バラバラにしちゃった
最悪
キャブの何番にどの番数つけるかわかる方いませんか?
最悪
キャブの何番にどの番数つけるかわかる方いませんか?
453774RR
2020/07/19(日) 12:19:17.61ID:CH16l085 カモキチウザい奴ってホントだったわ。
454774RR
2020/07/28(火) 16:15:59.05ID:+BJzYgpp 宮城県でインパルス乗ってる人居ませんか?
455774RR
2020/07/29(水) 21:36:18.79ID:5e6UMeWW 人居なさ過ぎ
停車時にクーラントのリザーブタンクからの液漏れは問題なしですか?
インパルス買ってから今日初めて通勤で使ったら結構な量がポタポタしてたんですが。
停車時にクーラントのリザーブタンクからの液漏れは問題なしですか?
インパルス買ってから今日初めて通勤で使ったら結構な量がポタポタしてたんですが。
456774RR
2020/07/29(水) 22:38:20.09ID:BMKHPS5f オーバーヒートしてる。ファンが回ってないんじゃね。
458774RR
2020/07/30(木) 21:22:37.46ID:6pUhwRLf459774RR
2020/07/31(金) 09:26:39.11ID:A/HAlmZO 俺のは一切漏れて無いのにリザーバーはいつも空になるんだよな
水食ってる風でもないし不思議だ
水食ってる風でもないし不思議だ
460774RR
2020/08/02(日) 20:20:35.87ID:/mVG24gA インパルス 安いし見た目も悪く無いのに何でこんなに人気が無いんですかね?
水冷だから?
まぁ自分も本当はカワサキの空冷が欲しいですがインパルスは良いバイクだ!
水冷だから?
まぁ自分も本当はカワサキの空冷が欲しいですがインパルスは良いバイクだ!
461774RR
2020/08/02(日) 20:59:47.44ID:sbQO5y/l タマ少ない・・・
462774RR
2020/08/04(火) 19:55:27.75ID:6WG4RJ1o 本当に人少ないですね
ウチの近所を走ってたら近くのバイク屋に7CAのクーリー一台と黒の79Aが居てビックリです
ウチの近所を走ってたら近くのバイク屋に7CAのクーリー一台と黒の79Aが居てビックリです
463774RR
2020/08/04(火) 20:34:59.93ID:OSt61jFN 7CAのあの持病さえなきゃなぁ〜
464774RR
2020/08/05(水) 14:03:31.65ID:hI4dh2jC 7CA乗って丸5年毎年いろんなとこ行くが走ってるインパルス見たのは地元のガキだけの1回だけ
467774RR
2020/08/13(木) 16:52:48.37ID:nEZrcsfq 79Aですがタコメーターから異音がするのと30キロ以上になると振動でバックミラーが見えなくなるんですがどこが悪いか分かりますか?
468774RR
2020/08/16(日) 17:31:42.31ID:258RU+sU GK 79Aのリアキャリパーをブレンボにしてる人いますか?
469774RR
2020/08/23(日) 01:52:45.83ID:AmgrGkec 7年程前に乗ってた同じ個体のインパルスを買い戻してリターンライダーになったぜーーー
買い戻したんでスレ探して書き込み
流水の如く 水の如くって名前のスレの時に居たけど、そのスレにいた人まだいたりするのかな
買い戻したんでスレ探して書き込み
流水の如く 水の如くって名前のスレの時に居たけど、そのスレにいた人まだいたりするのかな
470774RR
2020/08/24(月) 08:16:18.51ID:XDoxyPex ここきたのは5年前ぐらいだな、インパルス新規で乗る人って少なそうだしここもキャリア長い人多そうね
471774RR
2020/08/24(月) 09:53:21.93ID:W3qnVsWI 見始めたのは1年くらい前だなぁ…XSインパルスだからスレが無くてなんかたまに見てる
472774RR
2020/08/25(火) 19:04:31.15ID:9xVNV9L5 久しぶりに覗いたら書き込みがあってホッとした
インパルス乗りって本当に少ないのかな
GK79Aなんですがエンジン切って停めてる時にパチっ!
って音が良く聞こえるんですが同じ症状の人居ますか?
インパルス乗りって本当に少ないのかな
GK79Aなんですがエンジン切って停めてる時にパチっ!
って音が良く聞こえるんですが同じ症状の人居ますか?
473774RR
2020/09/03(木) 00:40:32.58ID:9mtFHVa8 GK79Aのバックステップ欲しくて探してるけど全然物が無いなー
474774RR
2020/09/03(木) 08:10:15.09ID:dd2vp+rK インパルスはルックスが完璧すぎる代償として部品が無い
この世で自分しか乗ってないのかと錯覚を起こすぐらい
別のインパルスを見ないって言う欠点があるからな
この世で自分しか乗ってないのかと錯覚を起こすぐらい
別のインパルスを見ないって言う欠点があるからな
475774RR
2020/09/03(木) 13:45:22.88ID:VM0UzY2N ほんとにインパルス見ないね
7年前にツーリング先でクーリー1台見ただけでそっから他のインパルス見てないなぁ
7年前にツーリング先でクーリー1台見ただけでそっから他のインパルス見てないなぁ
477774RR
2020/09/03(木) 23:13:25.34ID:0Xl4HQYQ CB400SB/SFを選ぶのは、没個性か?
478774RR
2020/09/04(金) 10:48:40.09ID:L6CvZy+7 そもそもgk79からのインパルスに個性があるかどうかと言われると…
479774RR
2020/09/04(金) 10:54:38.73ID:L6CvZy+7 カスタムも社外がそこまで出てない影響かインパルスツーリング行くと皆ファイナル仕様かクーリーのブレーキ周りマフラー以外ほぼ純正だしな
1台だけで見たら確かにノーマル車の見た目と熟成されたエンジンで好きだけど個性的かと聞かれるとCBより圧倒的に球数が少ないからまず見る機会が作らないとそこまで無いからに尽きると思う
1台だけで見たら確かにノーマル車の見た目と熟成されたエンジンで好きだけど個性的かと聞かれるとCBより圧倒的に球数が少ないからまず見る機会が作らないとそこまで無いからに尽きると思う
480774RR
2020/09/04(金) 20:28:17.33ID:azXV0h1U481774RR
2020/09/07(月) 08:14:29.15ID:aqX4I+CO 6万kmは強いなぁ、俺なんかやっと7000km
大型も一緒に持ってるから県外行くようなツーリングはそっち使っちゃうんだよね
大型も一緒に持ってるから県外行くようなツーリングはそっち使っちゃうんだよね
482774RR
2020/09/07(月) 22:14:04.55ID:ibQCDy1W ttp://amadai1009.seesaa.net/article/16725435.html
このブログに載ってるバックステップの詳細わかる人いる?
ヨシムラだってこの人は書いてるけど、ソースが見つからないんだよね
刻印も無いっぽい。
もうブログ放置してるから直接聞くことも出来ないし、、、
インパルス ヨシムラ バックステップ で画像検索すると出て来るけど過去にヤフオクで何回かヨシムラ製?とかって出品されてたみたい
このブログに載ってるバックステップの詳細わかる人いる?
ヨシムラだってこの人は書いてるけど、ソースが見つからないんだよね
刻印も無いっぽい。
もうブログ放置してるから直接聞くことも出来ないし、、、
インパルス ヨシムラ バックステップ で画像検索すると出て来るけど過去にヤフオクで何回かヨシムラ製?とかって出品されてたみたい
483774RR
2020/09/08(火) 13:02:50.81ID:ojSJU93K 貴重なインパルスがまた一台無くなりました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599517936/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599517936/
484774RR
2020/09/08(火) 23:48:58.68ID:oke0wZWy >>482
検索しまくってちょっと分かってきた
96年のインパルスに限定モデルがあって
そのモデルにはこのバックステップとヨシムラスペシャルマフラーtypeCってのが付いてたみたい。
それ以外の装備の違いとか他の年式はどうだったのか分からないけど、とりあえずヨシムラ純正バックステップって事で間違い無さそう
カタログも検索してるけど、ネットに上がってる写真だけじゃこれ以上分からなさそう
カタログ欲しいわ
検索しまくってちょっと分かってきた
96年のインパルスに限定モデルがあって
そのモデルにはこのバックステップとヨシムラスペシャルマフラーtypeCってのが付いてたみたい。
それ以外の装備の違いとか他の年式はどうだったのか分からないけど、とりあえずヨシムラ純正バックステップって事で間違い無さそう
カタログも検索してるけど、ネットに上がってる写真だけじゃこれ以上分からなさそう
カタログ欲しいわ
485774RR
2020/09/12(土) 23:09:17.32ID:os8IGV4t 今日7CAカウルレスクーリーとすれ違って自分は車だったけど思わず手を上げそうになった
486774RR
2020/09/14(月) 18:38:49.34ID:goXMreCO487774RR
2020/09/15(火) 19:01:50.58ID:YqzRyRDE 車検終わったけどまた冬眠、もう観賞用よね
インパルスより美しいネイキッドって旧車ぐらいしかないしまだ
新しいって思って持ち続けてるけどもういよいよよねインパルスも
インパルスより美しいネイキッドって旧車ぐらいしかないしまだ
新しいって思って持ち続けてるけどもういよいよよねインパルスも
488774RR
2020/09/15(火) 20:49:31.84ID:9OAABQIo 代車でCB400SF乗った
教習車以来だったけど、インパルスに慣れてると滅茶苦茶窮屈だった
教習車以来だったけど、インパルスに慣れてると滅茶苦茶窮屈だった
489774RR
2020/09/22(火) 15:17:19.46ID:gsccLICV gk7caのLLC交換について教えて頂きたいです。
車体左側スプロケカバーにゴムの蓋があって、そのゴムの蓋の奥にあるボルト(ドレンボルト?)を外してLLCを抜くことは可能ですか?
調べてみるとスプロケカバーを外し、その後ホースを外してLLCを抜くような事が書いてあるのですが、スプロケカバーを外さなくてもできるのであれば簡単にな方で交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
車体左側スプロケカバーにゴムの蓋があって、そのゴムの蓋の奥にあるボルト(ドレンボルト?)を外してLLCを抜くことは可能ですか?
調べてみるとスプロケカバーを外し、その後ホースを外してLLCを抜くような事が書いてあるのですが、スプロケカバーを外さなくてもできるのであれば簡単にな方で交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
490774RR
2020/09/26(土) 17:36:41.39ID:elsxaUp4 >>482
そのバックステップとヨシムラのモナカをつけてる。
96年の限定車に最初からついてたモナカは少しアップになっていたようで、
バックステップのマフラーステーもそれに合わせて短くなってる。
俺のモナカはノーマルステップ用なので、バックステップのマフラーステーに
延長板を付けて無理やり装着している。
そのバックステップとヨシムラのモナカをつけてる。
96年の限定車に最初からついてたモナカは少しアップになっていたようで、
バックステップのマフラーステーもそれに合わせて短くなってる。
俺のモナカはノーマルステップ用なので、バックステップのマフラーステーに
延長板を付けて無理やり装着している。
491774RR
2020/09/26(土) 18:51:23.92ID:RrmiFQR4 Twitterにいるカモキチって人キモイんですけど。
492774RR
2020/09/26(土) 22:48:15.43ID:vmBzwbhr493490
2020/09/27(日) 06:47:57.13ID:Q8Hph/O7 >>492
俺のモナカは単体で売られていたやつ。
ぱっと見、曲がりが違うだけで、サイレンサーの部分は
限定車のものと同じ様に見える。
音とか性能の違いはわからない。
ヤフオクなんかでは、限定車に着いてたやつを外して
出品されてることもあるけど、ノーマルステップの車体に
限定車のモナカを着けようとするとステップとマフラーーが干渉しないかな?
俺のモナカは単体で売られていたやつ。
ぱっと見、曲がりが違うだけで、サイレンサーの部分は
限定車のものと同じ様に見える。
音とか性能の違いはわからない。
ヤフオクなんかでは、限定車に着いてたやつを外して
出品されてることもあるけど、ノーマルステップの車体に
限定車のモナカを着けようとするとステップとマフラーーが干渉しないかな?
494774RR
2020/09/27(日) 21:05:29.81ID:OWZHzK6Z 乗っているバイクをインパルスって答えると大半が「武丸?」って言ってくる
498774RR
2020/10/03(土) 11:09:31.97ID:xsMYQjCD 本人参上?
499774RR
2020/10/10(土) 00:34:01.62ID:Fi4d/VQg カモキチって千葉のガキの連れだろ。
あいつもあいつでキモイけどな。
あいつもあいつでキモイけどな。
500774RR
2020/10/11(日) 20:22:49.30ID:QGosCKgk 数少ないインパルス乗り同士で不毛な争い…
インパルスは良いバイクだけど乗ってる人間のセンスと人間性が悪い場合が多いですね
インパルスは良いバイクだけど乗ってる人間のセンスと人間性が悪い場合が多いですね
501774RR
2020/10/11(日) 20:44:23.73ID:oQjgAUB4 GK7CAって試乗テストしたのかな
エンジン始動時の3発秒なんてすぐに発見されそうなのに
分かってて発売したのか
エンジン始動時の3発秒なんてすぐに発見されそうなのに
分かってて発売したのか
502774RR
2020/10/22(木) 21:16:40.52ID:5XYorp2G リアのブレーキをブレンボにしてる人居ます?
507774RR
2020/11/25(水) 22:12:43.66ID:6vrtQIZ5 カッコいい!リアブレンボ!
でも、パッド交換しただけでGSX-R1000のリアブレーキより効くようになったから、多分付けない。
でも、パッド交換しただけでGSX-R1000のリアブレーキより効くようになったから、多分付けない。
508774RR
2020/11/26(木) 07:42:09.95ID:ZP5kRkP4 フロントにインパルススペエディの純正スズンボ付けたいんだけどキャリパーの取り付けピッチわかる人居ないかな?
510774RR
2020/12/01(火) 12:18:21.78ID:0MysSSmu511774RR
2020/12/02(水) 21:56:30.98ID:rSKmlOto512774RR
2020/12/04(金) 14:10:36.39ID:od31FVaV >>511
なるほど...中々85mmピッチのキャリパーサポートがないからワンオフで作るのも視野に入ってきましたが40mmピッチで作った方が安いので参考にします
なるほど...中々85mmピッチのキャリパーサポートがないからワンオフで作るのも視野に入ってきましたが40mmピッチで作った方が安いので参考にします
513774RR
2020/12/15(火) 00:38:45.24ID:jHoktOhQ gk7ca の始動時にかぶる持病の対策ってどうしてますか?あれは治らないのでしょうか?
514774RR
2020/12/15(火) 05:18:24.55ID:cT9D6a2W 初代からずっと欠陥レベルで被りやすいエンジンだから受け入れるしかない
515774RR
2020/12/17(木) 19:10:00.50ID:HVm3i9w2 SRのキックみたいに儀式と思おう
516774RR
2020/12/20(日) 20:36:18.91ID:V8UFI4OJ あー、今日もカモきちのハゲはうざかったなー
517774RR
2020/12/28(月) 16:16:57.10ID:kxZAwz0l 昨日も、あのハゲうざかった。
空気読めないんだね。
空気読めないんだね。
518774RR
2020/12/29(火) 11:06:23.89ID:66Jw5AnF インパルスって現行スーフォアより遅いよね
519774RR
2020/12/29(火) 13:04:33.69ID:RwDYSaHS ハゲがいないと楽しい。
521774RR
2020/12/30(水) 19:12:02.12ID:uIbgzYvp >>520
400最速ってマ?
400最速ってマ?
522774RR
2020/12/31(木) 22:03:44.71ID:tJ/IdMi7 明日ハゲと走るのイヤだな。
禿げましておめでとうってか。
禿げましておめでとうってか。
523774RR
2021/01/01(金) 22:48:37.12ID:3+TEM+Xq 現行スーフォアでもまだXインパルスの方が早かったわ
524774RR
2021/01/01(金) 22:55:32.89ID:04Uxeh0c カモキチって人そんなやばい人なの?
TwitterでフォロバしたからTLたまに流れてて大体いつも違うインパルと走ってるイメージだったからインパルス乗りからも評判悪い人だとは思わなかったたまにシバくだの香ばしいツイートはあるけど
だから最近煙たがられたのか自分のチームだかグループ作ったのか
TwitterでフォロバしたからTLたまに流れてて大体いつも違うインパルと走ってるイメージだったからインパルス乗りからも評判悪い人だとは思わなかったたまにシバくだの香ばしいツイートはあるけど
だから最近煙たがられたのか自分のチームだかグループ作ったのか
525774RR
2021/01/01(金) 22:56:59.13ID:JYvwTEa3 精神科おすすめ
526774RR
2021/01/01(金) 23:02:11.58ID:WPPCi3Vj え、そんなヤバい人なら関わりたく無いですよね。
一緒に走っている人はどーなの?
一緒に走っている人はどーなの?
528転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜
2021/01/02(土) 20:07:40.76ID:ttXzyLe0 スズ菌という 涼やかな美しい言葉があります
他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人
スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人
スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。
真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。
茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう
短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、、、、、、
真紅の刀
他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人
スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人
スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。
真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。
茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう
短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、、、、、、
真紅の刀
529774RR
2021/01/05(火) 02:12:00.66ID:SckfJNpm どういう人かわからないけど、近付かないほうが良さそうだね。
530774RR
2021/01/07(木) 20:42:23.97ID:ODio2WaM ハゲ、ヶ久保来るのか。行くの辞めよ。
531774RR
2021/01/17(日) 20:26:55.21ID:6KhH0mZx 昨日もハゲヶ久保ウザかった。
532774RR
2021/02/04(木) 22:23:31.53ID:J66d7ht/ 知恵遅れみたいな顔した人のインパルス何あれ⁉
チンドン屋でもはじめるのかね!
チンドン屋でもはじめるのかね!
533774RR
2021/02/15(月) 00:27:41.27ID:6pVZwLzH 25年前に乗っていたクーリーカラーにまた乗りたい
誰か20万で売ってくれ!
あの頃に帰りたい!
誰か20万で売ってくれ!
あの頃に帰りたい!
534774RR
2021/02/15(月) 21:47:05.31ID:GZVUnHNR536774RR
2021/02/19(金) 01:15:58.99ID:CeQ7N4RP 2011年式のインパルスなんてある??初年度登録ってことかな
537774RR
2021/02/19(金) 09:41:14.76ID:AHEhKKu4 未登録インパルスって結構あるからあるよ
2018年式インパルスってのも見た事ある
2018年式インパルスってのも見た事ある
538774RR
2021/02/19(金) 19:14:15.63ID:khB/fjkp 自分のGK7CAは初年度登録2012年7月
539774RR
2021/02/26(金) 12:29:45.32ID:voH/h5TO 日曜日、カモハゲと走るの苦痛だ。
540774RR
2021/02/26(金) 20:06:42.57ID:JUsQr6+K 嫌なら断れよアホの子か?
541774RR
2021/02/27(土) 19:23:08.04ID:8tKyHipF そんなに嫌なら断りなよ。
542774RR
2021/02/28(日) 14:59:08.10ID:sRe+MaJn カモうざいから寝坊したふりしてトンズラした。
544774RR
2021/02/28(日) 20:07:24.27ID:sRe+MaJn 変なのに粘着されているこの板
545774RR
2021/02/28(日) 23:15:46.81ID:shDDKWU5 自分が見えていないw
546774RR
2021/03/10(水) 08:43:45.64ID:/r1dshsj オイル交換したいのですがおすすめオイルありますか?前回はスズキ純正エクスター1番安いの使ったらあまり良く無いと聞いたもんで
547774RR
2021/03/11(木) 00:17:46.16ID:NwnnRZBv モチュール、ワコーズの全合成あたりなら大丈夫!
548774RR
2021/03/11(木) 07:14:31.17ID:HyZ4Jney ロイヤルパープル
550774RR
2021/04/06(火) 08:42:25.30ID:+iwi51ES そして誰もいなくなった
551774RR
2021/04/06(火) 23:14:32.42ID:UvHLL0r5 誰かいないの?
552774RR
2021/04/07(水) 08:01:34.50ID:ac0S+Ilx ツーリングしてても見た事ないからね
インパルスに乗ってるのは世界で俺だけなのかもしれん
インパルスに乗ってるのは世界で俺だけなのかもしれん
553774RR
2021/04/09(金) 11:12:32.65ID:gGMhm1KN カモキチ最近また何かやらかしたらしいね!
554774RR
2021/04/30(金) 21:06:02.85ID:+ZAKwMOR gk7caのインシュレーターってgk79aに流用出来ますか?教えて下さい
555KT
2021/05/04(火) 06:47:47.16ID:WfxYUstl インパルス乗りが集まってる!
嬉しいなぁ
嬉しいなぁ
556774RR
2021/05/06(木) 08:32:54.38ID:0gxzxUwY 車検受けたぜー、300kmで買って6年で5000kmしか乗ってないけど
558774RR
2021/05/09(日) 08:51:25.29ID:4NbSG8nU >>557
新品?
新品?
559774RR
2021/05/11(火) 11:36:46.37ID:/kba87Eo インパルスのビキニカウル探してるんですけど社外品のカウルで1番純正に近い形のメーカーってなんですかね?
560774RR
2021/05/11(火) 12:00:49.47ID:/kba87Eo インパルスのビキニカウル探してるんですけど社外品のカウルで1番純正に近い形のメーカーってなんですかね?
561774RR
2021/05/11(火) 15:51:31.45ID:5hY7Kmqx 侍工房
562774RR
2021/05/20(木) 14:49:39.72ID:VmwsCq5t 千葉のインパルス乗ってガキ、気持ち悪いい顔Twitterにあげんなよ
563774RR
2021/05/29(土) 21:59:05.88ID:3szmXsVI インパルス欲しくなってグーバイク調べたら100万超えとかなっててビビった
なんでこんなに高騰してるの
なんでこんなに高騰してるの
564774RR
2021/05/30(日) 17:10:56.62ID:elA41vZp 売れないだろ…
565774RR
2021/05/30(日) 20:22:41.66ID:93r0GAwu 4発は上がる一方。
566バン坊や
2021/06/06(日) 01:42:55.23ID:pGg3UiVQ どなたかGK79Aのサービスマニュアルに載ってるバルブ開閉時期教えていただけませんか?
13° BTDC とかのやつです。
13° BTDC とかのやつです。
567774RR
2021/06/06(日) 13:57:00.57ID:tz9I/JrN smぐらい買えよ貧乏人。
568774RR
2021/06/06(日) 16:40:32.83ID:pGg3UiVQ569774RR
2021/06/08(火) 09:51:52.15ID:vFdBXcXh 意外とインパルスに乗ってる人いるんじゃないか⁉
570774RR
2021/06/16(水) 14:29:49.51ID:gxfttEww 千葉の赤黒のインパルス乗っているヤツ、不細工な自撮りの写真あげるなよ。気持ち悪い。
571774RR
2021/06/16(水) 20:02:21.32ID:82qw7qpZ 陰キャ乙
572774RR
2021/06/17(木) 10:58:02.34ID:xyXsaF8Z そんな事言うなよ。本人はカッコいいと思ってあげてるんだから!
573774RR
2021/06/19(土) 01:41:10.37ID:aDqhLGyo574774RR
2021/07/02(金) 11:58:54.84ID:41lWPI+l >>543
うるせーハゲ
うるせーハゲ
575774RR
2021/07/04(日) 19:31:01.39ID:C2lu75/t 宮城でインパルスに乗っているひといます?
576774RR
2021/07/06(火) 15:35:17.31ID:2/lfVHoL いるんじゃないかな
578774RR
2021/08/11(水) 00:27:01.89ID:7U2ep/np カモ○チ芦ヶ久保来るな。
気持ち悪いしウザイ
気持ち悪いしウザイ
579774RR
2021/08/12(木) 02:44:56.16ID:5dGYZBE+ 失礼します
https://i.imgur.com/3K3exUF.jpg
テールカウルの傷から湿気が入り込んで悲惨な状態になってしまったんですが、質問スレで「この塗装はシールだから品番わかれば店で取り寄せてもらえるよ」と言われました
ほんとにシールだとして、マニュアル持ってる方いたら詳しい情報を教えてもらえないでしょうか?
ちなみにGK7CAです
https://i.imgur.com/3K3exUF.jpg
テールカウルの傷から湿気が入り込んで悲惨な状態になってしまったんですが、質問スレで「この塗装はシールだから品番わかれば店で取り寄せてもらえるよ」と言われました
ほんとにシールだとして、マニュアル持ってる方いたら詳しい情報を教えてもらえないでしょうか?
ちなみにGK7CAです
580774RR
2021/08/13(金) 02:37:22.67ID:38yPsxWo お店に行けばココのシールくださいって言えば注文してくれるよ
値段は忘れたがリアフェンダーシール貼った状態で15000くらいだった
フロントフェンダーは生産終了でシールだけ15000円だった
GK7CAの話ね
値段は忘れたがリアフェンダーシール貼った状態で15000くらいだった
フロントフェンダーは生産終了でシールだけ15000円だった
GK7CAの話ね
582774RR
2021/08/27(金) 00:00:01.52ID:C8zA0nIu チョークレバーが勝手に戻ってしまうのだが
誰が対処方法ご存知ですか?
スイッチボックスが悪いのか、キャブのチョーク固定してるネジもっと絞めれば良いのか分からん
誰が対処方法ご存知ですか?
スイッチボックスが悪いのか、キャブのチョーク固定してるネジもっと絞めれば良いのか分からん
583774RR
2021/08/27(金) 02:10:28.43ID:C8zA0nIu 自己解決しました
ハンドルスイッチの中にストッパーがなかった
スポンジとかで自作します。
ハンドルスイッチの中にストッパーがなかった
スポンジとかで自作します。
584774RR
2021/08/29(日) 22:46:19.37ID:i9HanFEv カモキチって誰そもそも
585774RR
2021/08/30(月) 01:06:06.05ID:nz3So8Mi 初めてのバイクでインパルス買いました
587774RR
2021/09/11(土) 20:28:25.42ID:TPy87JbF 最近無駄に値上がりしてきてるなインパルス
588774RR
2021/09/12(日) 19:14:47.59ID:J3YtERRY 74000キロ超えたがまだまだ元気!大事に乗ります
590774RR
2021/09/17(金) 19:49:42.45ID:SKel3OSH 久々にスズキのバイクを買いました。
前期インパルス。
購入時安かったのに高騰してますね!
前期シートの形状が好きになれないのですが、後期のシートとテールカウル、ランプはポン付け出来るのでしょうか?
前期インパルス。
購入時安かったのに高騰してますね!
前期シートの形状が好きになれないのですが、後期のシートとテールカウル、ランプはポン付け出来るのでしょうか?
591774RR
2021/09/18(土) 16:09:43.83ID:q0qKObij592774RR
2021/09/24(金) 12:42:47.52ID:HES7r+pf593774RR
2021/09/28(火) 18:09:53.27ID:svjr1tj+ 今年の7月で車検切れて今の季節になるけど来年の4月にもう一度車検取ろうと思う
買った時よりも高い値段で売れるって言われたけど、初めて買ったバイクで雑で下手くそでも自分でメンテナンスして来たから売れねーよなぁ…
買った時よりも高い値段で売れるって言われたけど、初めて買ったバイクで雑で下手くそでも自分でメンテナンスして来たから売れねーよなぁ…
594774RR
2021/09/30(木) 00:58:25.61ID:7lPoYSNN インパルス買う時高いくせに売る時はくそ安いぞ
また乗りたくなった時大変だから乗りつぶしとけ
また乗りたくなった時大変だから乗りつぶしとけ
595774RR
2021/10/29(金) 21:40:12.29ID:N19bx4Ev 車体の値段が上がるとパーツの値段も上がるから売る気ない自分的には値段が上がるのは嬉しくない
596774RR
2021/11/03(水) 17:42:50.03ID:4T1yE0DX 高校の頃インパルス買えなくて、最近Z900RS買ったおっさんが通りますよ。。
ネオクラシックとして新型インパルスでないかなー
中古のインパルス高くて手がでせないや
ネオクラシックとして新型インパルスでないかなー
中古のインパルス高くて手がでせないや
597774RR
2021/11/03(水) 18:41:58.51ID:fjLTxD0s みんな高額7CA買って泣くんだろうなw
598774RR
2021/11/04(木) 21:53:12.45ID:CZJwSYyc 6千回転まできっちり回せ
知らずに買ったら泣くだろうな
知らずに買ったら泣くだろうな
599774RR
2021/11/05(金) 13:05:40.58ID:wLPBmxu7 規制前が良いに決まってるよな
600774RR
2021/11/09(火) 17:31:07.84ID:p/BdFdsq アクティブのサブフレーム欲しいけど高過ぎて手が出ない…
アクティブに問い合わせてみたけど再生産も受注生産もする予定なし…
誰か譲ってください…
アクティブに問い合わせてみたけど再生産も受注生産もする予定なし…
誰か譲ってください…
601774RR
2021/11/14(日) 07:06:15.72ID:7TW2o7Fq イソパルス
602774RR
2021/11/21(日) 08:47:29.12ID:ufzV97M7 会社の若い奴がインパルス乗っている。
603774RR
2021/11/27(土) 16:24:30.18ID:YEyFeu+m インパルスファイナルエディションが70万で売れたがな
買った時は60万だったのに…
たくさんの思い出をありがと!
買った時は60万だったのに…
たくさんの思い出をありがと!
604774RR
2021/12/22(水) 09:33:15.16ID:h0mld9HI GK7CAの3気筒病はやはり火が飛んで無いのか
ウチは多分3番が点火してない、キャブは毎週バラしてるから燃調がおかしいとは考えずらいが、薄い方が3気筒にならない気がする
不思議なのは完全に温まってる状態でコンビニとか寄って
再度エンジンかけると発生するんだよな
ウチは多分3番が点火してない、キャブは毎週バラしてるから燃調がおかしいとは考えずらいが、薄い方が3気筒にならない気がする
不思議なのは完全に温まってる状態でコンビニとか寄って
再度エンジンかけると発生するんだよな
605774RR
2021/12/22(水) 14:09:07.15ID:ZJnUl636 旧車扱いでプレミア付くと盗難怖いから早めに売っちまうかー
沢山の思い出あるけど盗難怖くてビクビクしたくねーや
沢山の思い出あるけど盗難怖くてビクビクしたくねーや
606774RR
2022/01/04(火) 13:07:21.09ID:MQgUmFcR608774RR
2022/01/19(水) 22:41:32.20ID:0HnUUykA スズキさんインパルス復活おねがいしますよ!
俺の青春のバイクです!
俺の青春のバイクです!
609774RR
2022/02/05(土) 20:33:06.17ID:Zq/QyOND Hosyu
610774RR
2022/02/10(木) 20:47:59.73ID:ESDnJ5eC この広々空間になれたら他の中型バイクが窮屈に感じる
611774RR
2022/02/11(金) 08:23:44.41ID:Mdkk1Xxz インパルス以外に乗ったことないけどそんなに広々してんの?
612774RR
2022/02/11(金) 17:06:37.86ID:B3HGGkyf インパルスは750並の車格だから
つか昔のスズキの400は大きいのが多い
つか昔のスズキの400は大きいのが多い
613774RR
2022/02/21(月) 14:22:58.72ID:kF9NNyQm 後期のシート下収納を前期に移植している人がいるけど詳しいやり方を知っている方いますか?
614774RR
2022/02/22(火) 16:37:39.82ID:vPWwMz/2 11141-46D03が廃盤なんだけどエンジン開けた後に再利用とかしないいですよね。
皆さんどうしてるんでしょうか?
皆さんどうしてるんでしょうか?
615774RR
2022/02/22(火) 18:01:42.66ID:NaYVnZHA インパルスも順調に値上がりしだしたね
616774RR
2022/02/22(火) 19:46:43.65ID:x5OC03Js ウチのインパルスもうすぐ8万キロだけど廃盤多過ぎて絶望しかない。
617774RR
2022/02/22(火) 20:56:58.92ID:bf/paKz4 今なら高く売れるぞ
俺のボロボロのインパルスも30万で売れた
俺のボロボロのインパルスも30万で売れた
618774RR
2022/03/04(金) 19:19:31.49ID:HDW/StOj インパルスの程度のいい中古キャブが手に入らず
ずっと駐輪所でプラモデル化してます。
質問なんですが、車検取れるように
ノーマルマフラーに付け替えたんですが、
すごくカブります。なんとなくでいいので
原因わかるかたいらっしゃいますか?
ずっと駐輪所でプラモデル化してます。
質問なんですが、車検取れるように
ノーマルマフラーに付け替えたんですが、
すごくカブります。なんとなくでいいので
原因わかるかたいらっしゃいますか?
619774RR
2022/03/04(金) 19:39:14.93ID:l3vz3XlE 社外マフラー付けた時にメインジェットやら変えたとか?
620774RR
2022/03/04(金) 21:24:44.49ID:Ptug1weg 新品のFCR入れよう
621774RR
2022/03/09(水) 23:40:23.52ID:QXNkEKnN インパルス売ってカタナ1000買いました
不人気車の匂いが半端ないぜ
数十年後にはBキング並みのレア車になるかもな!
これからはカタナ研ぎに励みますわ
不人気車の匂いが半端ないぜ
数十年後にはBキング並みのレア車になるかもな!
これからはカタナ研ぎに励みますわ
622774RR
2022/03/15(火) 08:06:50.64ID:tE4kV52O gk79aだっだら油面高しが濃厚、ジェットホルダも径が広がってるかと、かなり油面下げてやっとプラグ白くなった覚えがある。今度は100キロ以上から伸びなくなったけど、根本的にはフロートバルブ、ジェット、全とっかえが良いよ
623774RR
2022/03/20(日) 22:09:40.16ID:7xPdg3qM GK7CAのエアクリの二次エアー穴塞いでみたら
レスポンスや始動性良くなった気がする、触媒活性化の為に排ガスに二次エアー混ぜてるらしいから、触媒がダメになってしまうかもしれん、フルエキに変えようかな
レスポンスや始動性良くなった気がする、触媒活性化の為に排ガスに二次エアー混ぜてるらしいから、触媒がダメになってしまうかもしれん、フルエキに変えようかな
624774RR
2022/03/31(木) 18:18:41.23ID:m0YYVCD0 hoshi
625774RR
2022/03/31(木) 18:36:26.76ID:/TIQXLVZ 今の中古相場で買う奴って本当にいんのかな
626774RR
2022/04/20(水) 14:27:24.94ID:R7nkl7+Q 中古相場高すぎだろ
売る気ないし盗難リスク増えるのめっちゃ嫌だわ
売る気ないし盗難リスク増えるのめっちゃ嫌だわ
627774RR
2022/04/21(木) 11:19:37.89ID:4xJwGM3c 今だんだん売れなくなってるけど値段はあまり下がらないかもな〜カワサキじゃないから盗難は大丈夫だろ
628774RR
2022/04/21(木) 13:02:19.51ID:0ht1JtbM 意地汚い業者が勝手に釣り上げてるだけだからな
グーバイクの在庫もほぼ変動ないのに値段だけ上がってる
グーバイクの在庫もほぼ変動ないのに値段だけ上がってる
629774RR
2022/05/05(木) 10:47:40.84ID:AqSt7yR/ GK7CAのメーターをgk79aにつけるとなると、ハーネス交換したら取り付けできるもんですかね?
誰かやったことある人、やってる人を見たことある人いたら教えてください。
誰かやったことある人、やってる人を見たことある人いたら教えてください。
630774RR
2022/05/15(日) 23:37:25.34ID:soSkuz96 シート破けたから新しくしたいけど、Amazonにあるやつ買えば問題ないのかな
631なかはる
2022/06/21(火) 22:12:45.58ID:HYlKUoIZ 確かに速かったけど、インパルス乗ってた友達は、みんなに鈴木インポ!って言われてて可哀想だったな!み
632774RR
2022/07/23(土) 18:17:30.61ID:JZgQ6ZYH gk7ca乗りです。
カタナ400のキャストホイールに換装しようとバイク屋に相談したら「18インチに変えたらメーターに誤差が出て今後車検に通るかわからない」
「メーターのケーブル変えようにもgk7caは電子だから無理だ」
と言われたのですが諦めるしかないですかね…
いっそのこと同じ経でオーダーメイドするか
カタナ400のキャストホイールに換装しようとバイク屋に相談したら「18インチに変えたらメーターに誤差が出て今後車検に通るかわからない」
「メーターのケーブル変えようにもgk7caは電子だから無理だ」
と言われたのですが諦めるしかないですかね…
いっそのこと同じ経でオーダーメイドするか
633774RR
2022/07/23(土) 18:26:57.96ID:TJY6t9XG よく知らんけどマグネット?サイクルメーター付けて予防でテスター屋で合わせればいいんじゃないの?
634774RR
2022/07/23(土) 18:27:21.30ID:TJY6t9XG 車検だけなら
635774RR
2022/09/24(土) 18:30:11.65ID:Rpq96LZH GK7CAの冷感時始動不良と3気筒病なんだが、パイロットスクリュー2、25回転戻しで治ったかもしんない。
マニュアルだと2.75回転戻しなんだけど、締め込時にスプリングの力で底まで締め込めてないんじゃないか、戻し量を少なくするとアイドリングが下がるので、アイドリング上げる、バタフライが適度に開く、燃料がいい感じに薄くなり点火が良くなった
マニュアルだと2.75回転戻しなんだけど、締め込時にスプリングの力で底まで締め込めてないんじゃないか、戻し量を少なくするとアイドリングが下がるので、アイドリング上げる、バタフライが適度に開く、燃料がいい感じに薄くなり点火が良くなった
636774RR
2022/09/28(水) 23:03:58.34ID:SrxfCiPR gk7caのインシュレーターはgk79aにはまります?
637774RR
2022/09/28(水) 23:06:38.76ID:SrxfCiPR 最近 インパルスgk79a買いました。
gk7caのインシュレーターgk79aにはまりますか?
教えて頂きたいです。
gk7caのインシュレーターgk79aにはまりますか?
教えて頂きたいです。
638774RR
2022/09/29(木) 08:13:52.72ID:7IIukGlZ インシュレーター欠品なんすね、GK7CAとGK79Aのキャブ結構形違うから無理かもしれん、エンジンの吸気ポートは同じっぽいが
639774RR
2022/09/29(木) 15:12:57.01ID:31tcewhh ありがとうございます。
まだ2次エアは吸って無いんですが、欠品だと長くのれませんね。
悩み所です。
まだ2次エアは吸って無いんですが、欠品だと長くのれませんね。
悩み所です。
640774RR
2022/10/11(火) 00:26:23.29ID:L1APcWja 3Dプリンターで自作、、、
641774RR
2022/10/11(火) 07:03:29.09ID:5T75fgOo 吸うのはチチがエエに( ˘ω˘ )チュパチュパ
642774RR
2022/10/15(土) 14:38:34.28ID:mP8EACl7 刀のが合うんじゃね
あっちならアフターパーツも出る希ガス
あっちならアフターパーツも出る希ガス
643774RR
2022/10/23(日) 19:39:49.53ID:x9tuoDaN 刀のキャブの方が口径でかいんだっけ?
キャブも刀に変えたらパワーアップもできるかもしれん
キャブも刀に変えたらパワーアップもできるかもしれん
644774RR
2022/10/23(日) 19:41:47.22ID:gOAonBR4 あ、、刀もキャブの外形は同じって書いてあった
インシュレーターつくかも
インシュレーターつくかも
645774RR
2022/12/14(水) 02:39:48.89ID:7yv10IPf 過疎り杉
646774RR
2023/02/09(木) 08:07:13.41ID:2lUvdTAd 2週間乗らなかっただけでエンジンかからなくなる俺のインパルスちゃんかわいい
可愛いけどめんどくさい
可愛いけどめんどくさい
647774RR
2023/04/16(日) 21:48:15.91ID:ADLqm3dS gk7ca keysterの燃調キット出たぞ!!!
純正、フロートバルブ一個の値段で全ジェット3セットと消耗品のゴムが入ってるお得すぎる。
純正、フロートバルブ一個の値段で全ジェット3セットと消耗品のゴムが入ってるお得すぎる。
648774RR
2023/05/11(木) 21:40:29.17ID:wqsAYunI 新車より高くなったね
649774RR
2023/06/11(日) 03:47:19.55ID:3bD5s29B 浮上
650774RR
2023/08/19(土) 20:58:07.20ID:H8NAmipv 中華のキャブレターのOリングってすぐダメになるんですか?
651774RR
2023/09/22(金) 07:32:13.41ID:dYKxat6P (屮゜Д゜)屮
652774RR
2023/09/26(火) 12:14:32.32ID:Lr0IsXGB マジ━━(;・ω・);・ω・);・ω・);・ω・)━━ィッ!?
653774RR
2023/09/27(水) 07:26:19.70ID:1lLHlYxW エェエェエ(゚Д゚ノ)ノェエェエライコッチャ
654774RR
2023/11/12(日) 22:32:51.99ID:fAAbNhaS スレ過疎すぎ
655774RR
2023/11/13(月) 08:17:18.64ID:XOtpW915 インパルスの外装をイナズマに移植したい
656774RR
2023/11/13(月) 13:09:29.76ID:3bZbm0QD 安いイナズマ買えよ…
657774RR
2023/11/14(火) 10:52:58.81ID:MpCzFJVs あるのけ
658774RR
2023/11/15(水) 23:18:00.84ID:r7XhTYEE659774RR
2023/12/31(日) 01:03:55.69ID:U7dwnQQn 良いお年を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- reddit民「もし日本に移住を考えているならまずラーメン二郎を食べに行け、日本人の社会性を食で表現してる場所だ」 [383063292]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 【画像】ジャップ刑務所のご飯、あまりにも貧しすぎる😢 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者9🧪