MOTO GUZZI V7シリーズ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:33:42.34ID:Kd7HCjeA
ここは主にモト・グッツィV7シリーズについて語り合うスレです。
V7シリーズオーナーも、他車種オーナーも仲良く喧嘩してね。

イタリア公式
http://www.motoguzzi.it
日本公式
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part6 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495190110/

関連スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509543674/
0002774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:34:06.97ID:Kd7HCjeA
1967のV7を現代にリファインしたV7シリーズ
V7 Classic・V7 Cafe Classic・V7 racer           40馬力
V7 stone・V7 special・V7 racer               50馬力
V7II stone・V7II racer・V7II special(日本未発売)     48馬力

指定オイル ※今現在指定オイルはMotulになってます
エンジンオイル      MOTUL 7100 4T 10W-60
トランスミッションオイル MOTUL Gear Competition 75W140
ギアボックスオイル    MOTUL Gearbox 80W90
0003774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:34:23.97ID:Kd7HCjeA
1977年にリノ・トンティの手によってスタートしたV50/V35を端に発するMOTOGUZZIスモールツインシリーズの最新版

そのボア×ストロークは1985年の4バルブV75に始まり、
1987年2バルブとなったデュアルパーパスNTX750、
ヨーロッパ各国でポリス仕様として採用された1989年発表の750SPを経て、
750TARGA、750STRADA、ミドルクルーザー750NEVADA等のバリエーションを展開、
そして今世紀に入りFIを採用したBREVAの後継として、ネオレトロブームにのせてV7classic登場!
本国仕様はSP/TARGA以来48HPを公称しつづけるもV7classic日本仕様は規制対応40ps、
そして親会社となったPIAGIO社の積極的関与によってエンジン&トランスミッションに30年ぶりの抜本的設計見直しを受け
50HP仕様となったV7stone/special系に進化、
昨年更なる商品性向上とモデルレンジ拡大を目指したエンジン搭載角変更&新作6速ミッションを搭載したV7Uへとリクリエイトされた
0004774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:34:43.05ID:Kd7HCjeA
Q:標準タイヤ(スポーツデーモン)から交換するなら何がいい?
A:BT45・GT601・ミシュランパイロットアクティブ等がスレのお勧め
0005774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:00.42ID:Kd7HCjeA
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち
0006774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:16.99ID:Kd7HCjeA
0007774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:34.96ID:Kd7HCjeA
0008774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:35:52.38ID:Kd7HCjeA
0009774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:36:09.76ID:Kd7HCjeA
0010774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:36:26.83ID:Kd7HCjeA
0011774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:36:45.13ID:Kd7HCjeA
十一
0012774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:04.64ID:Kd7HCjeA
十二
0013774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:22.23ID:Kd7HCjeA
十三
0014774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:39.89ID:Kd7HCjeA
十四
0015774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:57.87ID:Kd7HCjeA
十五
0016774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:38:14.83ID:Kd7HCjeA
十六
0017774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:38:32.08ID:Kd7HCjeA
十七
0018774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:38:49.82ID:Kd7HCjeA
十八
0019774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:39:07.09ID:Kd7HCjeA
十九
0020774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 17:39:24.63ID:Kd7HCjeA
二十
0021774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 18:25:33.48ID:QSLYktgt
>>1
0022774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 19:05:54.47ID:k8vU0KiY
前から思ってたけど、ビッグブロックとスモールブロックじゃ駄目なん?
V9はここだよね
0023774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 19:12:45.40ID:I1cMoRAs
一乙

それ言ったら
その二つも一緒でもいいのでは
V7がエントリーユーザーが多いから別れんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況