X



【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 47台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 27fe-n3cJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:52:59.31ID:SLHLe6RX0

カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2018年新色モデル9月1日より発売
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19117

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 46台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522717877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312774RR (ワッチョイ fa4d-/C2z)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:20:46.67ID:WlBCQKuD0
>285 タンクパッドは納車時付けて帰れるように持っていくといいよ
衣類のチャックやベルトのバックルでタンク傷つけたらガッカリだからね
0314774RR (ワッチョイ d6cd-/C2z)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:52:42.04ID:NTuEEF630
スイングアーム傷ついて下地の金属むき出しになっちゃったんだけど
何方かあの色の塗料か近い色どこに売ってますか・・・?
0315774RR (ワッチョイ a6d3-PYGM)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:16:52.72ID:NXnt9BcZ0
>>312
確かにタンクに傷は嫌だわ…サンクスAmazonでポチっとく!
>>309
俺も黒納車待ちだけど自分が好きならそれでいいのでは?
0316774RR (ワッチョイ 5d5c-4gvm)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:14.70ID:U+aOeENG0
16年モデル買ってそろそろ一年。
あんま遠出しないのと遠出するまで都内抜けたりしなきゃで低速で走るばかりでつまんなくなってきた…
って一ついない?
srから乗り換えたのもあるけど低速走りがストレスな今日この頃…
0317774RR (ワッチョイ 7ab3-CYsn)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:38:37.05ID:zWRV+Z9W0
>>316
最近の4気筒はブン回してナンボだから仕方ないね
普段から基地外みたいな乗り方しないと味を引き出せない
君は間違いなくシングルやVツインの鼓動感のあるエンジンのほうが好きなタイプ
増車か乗り換えオススメ
0318774RR (ワッチョイ a6d3-gRVi)
垢版 |
2018/06/05(火) 03:51:01.87ID:9Aw0aeiv0
>>316
関東平野は広いもんなあ。
自分も都内に住んでた時は奥多摩やら箱根の
くねくね道に入るまで大体二時間くらいかかるから辛かったわ。
0320774RR (ワッチョイ d664-7k3G)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:29:41.55ID:pNrMMtf20
SSから乗り換えた俺はUターンが出来ることに驚いてるw
0323774RR (ワッチョイ 0ebb-jGXH)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:07:22.38ID:RnXzlaPL0
素直に純正後継のS21か、耐久性抜群のロード5か、乗り心地重視でロードスマート3か
0324774RR (ワッチョイ d6cd-/C2z)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:53:38.35ID:ssT+Jwyx0
初めてのKCBMで7月の山形近いから行こうと思ってるんですが、ぼっちって現場行って何してたらいいですか?
同じ忍千の人とかにこんちゃーすって話かけていいんでしょうか・・・
0326774RR (アウアウカー Sa5d-vYad)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:46:10.95ID:EcLXPoK8a
耐久性抜群のPR2

レイン性能を上げてみたよPR3

パターンがキモいって言われたからイメチェンPR4

PR5はまだ使ったことない。
PR4で十分満足だから生産停止になるまでこれで行くかも。
同時交換じゃなくて都度交換だから余ってる側の方のタイヤ勿体無いし。

>>324
KAZEギャルの姉ちゃんにハァハァする。
0327774RR (ワッチョイ fa85-ajxv)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:01:21.92ID:qvTKeyL30
>>324
話しかけんなオーラ全開の人じゃなきゃ大丈夫なんじゃない?
そういう人はその場の雰囲気をちょっと引いた立ち位置で感じて内心ニヨニヨしたくて来てるんで
コミュニケーションしたい訳ではなかったりする。て、俺か。
0328774RR (ワッチョイ d6cd-/C2z)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:21:57.83ID:ssT+Jwyx0
みなさん、ありがとうございます。自分も誰でも気さくに話しかけれるタイプじゃないので
一人でニヤニヤしてる人探して、自分もニヤニヤしながら近づいて声かけてみようと思います。
0329774RR (ワッチョイ 9964-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:39:49.45ID:mE7+G6ze0
ニヤニヤしてる人の前をニヤニヤしてる人がウロウロしてる図を想像してるw
0330774RR (アウアウエー Sa22-gRVi)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:24:01.17ID:fJaAzyKOa
前スプロケを1丁増してみた。
まだバイク屋から帰っただけなのであれだか
いい感じだわ。
0332774RR (オイコラミネオ MM5e-PhWF)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:48:33.28ID:xidtWpK2M
うっかり前傾斜のやわらか土の場所に停車しちゃって
汗だくになりながら脱出
動いてないバイクは重かったです(小並感)
0333774RR (ブーイモ MM9a-4gvm)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:50:14.89ID:Y4XhYXyoM
>>317 そーかもしれんね。忍千てリッターバイクの割に町中でも6速まで使えるから最初楽しかったんだけどね。それが今では億劫になってきた

>>318
関東平野は広いやなぁ。 まったく同感です

>>322
回したくても回す前に信号に捕まるんよ
0336774RR (ワッチョイ ce66-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:25:27.02ID:54veXjNb0
15年式
道に迷い、山道行き止まりで坂道Uターン
途中で停止してしまい踏みとどまれず初めての立ちごけ・・・・・・
スライダー付けてたのでクランクケースが少し擦り傷
バンクセンサー取り付け部がもげる
マフラーがちょこっとスリ傷
0341( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ cd20-bwrt)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:54.72ID:/S003tNn0
 
ナンカンのバイクタイヤも試してみたいな。

クルマでナンカンのタイヤを嵌めたことがあるけど、最初は良かったのだが、

半分ぐらい溝が減ると、なんか、雨の日とか、滑りやすくなったな。

。。
0344774RR (ワッチョイ 9964-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:43.57ID:vvomufeX0
>>341
へんな事言いださなきゃ居てもいいぞ。

つか、オマエバイク持ってんの?
0346774RR (ワッチョイ ba32-CfZI)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:30:59.58ID:GJeWyo/i0
>>344
スレ遡ればわかるけど、持ってないらしいよ。
これから買うのだそうな。
忍千ではなくミドルクラスを。
0347774RR (オッペケ Sr05-HBy0)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:35:34.48ID:ZuGvo731r
とろいとろい言うけどさすがにリッタークラスだな、開けたらミドルクラスでは味わえない加速だった
0349774RR (ラクッペ MM35-3n9u)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:31:07.84ID:r73S2x8JM
このバイクのコンセプトがいまいちわからない
なんか中途半端なんだよなぁ
0351774RR (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:40:28.45ID:DVNCqOE9a
うん、なんか中途半端
0353774RR (ワッチョイ edd2-7NwN)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:26.88ID:6vEni/QE0
オールラウンダーは、全てに特化してるんじゃない。全てに中途半端なんだ。

その道を極めない人にとっては、万能になり得るバイク。逆にこのバイクは何かを特化させると物足りない感じになる。
0354774RR (ワッチョイ 9964-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:40:06.36ID:vvomufeX0
中途半端は楽だよねぇ〜〜ww
0357774RR (ワッチョイ fa85-ajxv)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:03:42.92ID:vQy0ZuT40
MC21と2台持ちだが、忍千に乗るとポジションとパワーで楽、
MC21に乗ると軽さとヒラヒラ感で楽という棲み分けというか乗り分けしてるな。
0359774RR (JP 0Hbd-i+D0)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:59.51ID:ZYgMZ4i3H
でも遠出するのにこんな楽なバイク中々無いと思うけどな〜
0360774RR (ワッチョイ d617-wH+O)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:53:53.58ID:xi7p0p490
高速そこそこ楽、峠そこそこ楽、街乗りそこそこ楽、航続距離と積載力十分
遠出するのに最高だな
日帰りツーリングから北海道一周キャンプツーリングまで楽々こなしてくれる
0361774RR (アウアウウー Sa09-gRVi)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:13:13.80ID:vtYe5UvPa
このバイクの中途半端加減が気に入って買った。

いつもは近場をうろうろたけど、
GWの連休は
ハコ付けてフェリーで2ケツで
去年は九州、今年は北海道行ったった。
たのしい。
0362774RR (ワッチョイ d695-+8r6)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:15:18.04ID:MSprtgVu0
>>361
まぁ何にでも使えるってとこがいいわけで、野球だったらキャッチャーミットだけ持ってても仕方ないって話だな。
0366774RR (アウアウカー Sa5d-PYGM)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:30:07.71ID:88W312Dva
なんだかんだ買うかぁと思ってたけどフルチェンするなら来年まで待った方が良さそうやな
0367774RR (ラクッペ MM35-3n9u)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:10.82ID:r73S2x8JM
>>362
キャッチャーだったらキャッチャーミットじゃなきゃ話にならんだろ
頭悪いくせにわけのわからん例えを出してくるなよ
0374774RR (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:00:50.15ID:ql9HLb0Oa
所詮、純正ノーマルで乗ってる貧乏ザコばかりだから、しゃーない。

金持ってないなら大型乗るな。
0375774RR (アウアウカー Sa2d-Q8TK)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:07:21.36ID:ph68oInDa
とりあえずフルチェンするって分かってる今ごろに買った奴と貧乏なのに買った奴はアホやろ
0377774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:29:03.14ID:cVPfLIYQ0
フルチェンって確定情報でてたっけ?
フルチェンわかってても今のモデルとしては熟成した最終モデルとも言えるから
別にアホだとは思わないけどな。
フルモデルチェンジしたらしたで初期ロットは不具合あるから買う奴はアホとか
言い出す奴出てくるし。
買い時なんて人それぞれ、それに対して自分の買い時押し付ける方がアホ。
0378774RR (アウアウカー Sa2d-GyIr)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:36:41.38ID:cXjxLjn0a
ヘッドランプやメーターや外装に投資しまくったのに
そんなにすぐモデルチェンジするわけないだろ
0381( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:05:05.94ID:UgqLX2Bk0
 
フルチェンするの?来年まで待って、忍千にしようかな?

来店も出るって、だいたい年内に発売されるんだろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0382774RR (スプッッ Sd73-jpFx)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:10:59.40ID:DGm7c+3ud
FMCは無いような気がするけどハイオク仕様では燃費、馬力ともうちょい良くなりそうだけどね、ギア比を見直して欲しい
0383774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:13:27.05ID:cVPfLIYQ0
ギア比見直したおかげで日本の道路事情だと普段使いで燃費悪くなるって事もあるけどね。
回転数が低い=低燃費って訳じゃないから。
0384774RR (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:11.29ID:ql9HLb0Oa
自分がこのバイク欲しいって思って買ったバイクだから後悔は無い。

ハイパーフルチェンしたら買い換える。
0385774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:52:21.83ID:cVPfLIYQ0
そう言えば、ボッシュが二輪用の前車追尾型のクルコン発表したね。
ドカやKTMは2020年から搭載云々なんてのが記事に書かれてた。
こういうのを真っ先に積むのは恐らくBMWだろうけど。
次モデルの大型マイナーとかで搭載されたりして。
0386774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:54:28.46ID:NsW2TozdM
>>374
カスタムしてます(キリッ
お金持ってます(キリッ

ウケるw
0388( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:24:53.74ID:UgqLX2Bk0
 
2019年モデルの発売は、9月1日ぐらいかな?

。。
0389774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:28:56.77ID:NsW2TozdM
>>373
コンセプト理解してます(キリッ
知能高いです(キリッ

ぷっw
0392774RR (オイコラミネオ MMab-4BXq)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:39:23.13ID:eDmYPiN8M
そんなことよりメットロックくらい標準でつけといてほしいわ、あのワイヤー()でありますアピールされても困る
0394( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:16.33ID:UgqLX2Bk0
 
前のフルモデルチェンジが、2016年だったら、2年でフルモデルチェンジは無いだろ。

。。
0395774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:02.46ID:cVPfLIYQ0
大型マイナーをフルモデルチェンジとして扱うのか・・・。
14Rですら2012年にZZR1400から思いっきり変ったのにマイナーチェンジだったけどな。
どっちにしてもマイナー後からのフルモデルチェンジとしてみても2019年モデルがフルモデル
というのは短いと思うけど、2019年から大型はプラザ店での専売になるならその可能性は
あるかも知れないね。
カワサキ大型がプラザ専売になるのは確定してるけど時期に関してはまだ未定のままよね?
0400774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:21:49.81ID:NsW2TozdM
たいした店舗数もないのによーやるよな
0401774RR (ワッチョイ 2158-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:25:46.73ID:ti8jtZfD0
プラザ化のはじめにマイチェン連発と新型だして
20年にまた起爆剤としてフルチェンって感じなのだろうか
0402774RR (ワッチョイ d147-9X+z)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:32:42.58ID:ICOBq8BN0
2020年はEuro5対応に大型プラザ専売化か。
2020年モデルでZ1000、2021年モデルで ninja1000のフルチェンかな。
0403774RR (ワッチョイ b1a1-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:14:32.34ID:dLs5i5Wd0
スクリーンは中段?
一番立てると見た目変な感じだよね
一番低いのは使ったことないわ
0405774RR (ワッチョイ 0bd3-q2cH)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:15:46.63ID:CElwcbCg0
見た目の話になると
そもそもSS風味の車体なのに乗車姿勢がアップライト過ぎて変だから
上段でも大差ないよ。
0407774RR (アウアウカー Sa2d-vecX)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:22:17.73ID:puE97bFLa
>>400
まあ博打だろ。
ホンダやヤマハみたいに農機具除雪機扱ってるわけじゃなし。
スズキみたいに大量にある自動車ディーラーでも買えるってわけじゃなし。
だったら高付加価値の大型をプラザに囲い込んで収益あげようって話は
わからんでもない。

ただ、ホンダのドリーム店だっけ?それがそういう路線に走ってるけど
カワサキ以上に上手くいかなさそうな気がする。どっちもある程度の
客は逃しそうだが、逃す客の数はホンダの方が多いだろうから。
0408774RR (ワッチョイ eb64-+aak)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:06:09.04ID:QZfIeaRr0
>>374
俺はノーマルでいいなぁ

なんの為に改造すんの?
景気浮揚の為に孤軍奮闘してんの?
それなら感謝する。株価貢献乙w
0411774RR (ワッチョイ e1e4-ek9g)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:13:40.01ID:OfLIyufY0
>>336

君は俺かw
全く同じシチュエーションで立ちごけしたw
カウル、エンジンカバー、マフラー、パニアケースにそれぞれすり傷
バンクセンサーぽっきり
バイク屋に持って行ったら補修してくれて有難かった
やっぱ坂道でのUターンは絶対にやっちゃいかんね あと、膝にダメージ受けたからズボンも膝プロテクター付きのものを買おうと思った
それまで下半身はノーガード戦法だったが何があるか分からんからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況