X



【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 47台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 27fe-n3cJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:52:59.31ID:SLHLe6RX0

カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2018年新色モデル9月1日より発売
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19117

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 46台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522717877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0384774RR (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:11.29ID:ql9HLb0Oa
自分がこのバイク欲しいって思って買ったバイクだから後悔は無い。

ハイパーフルチェンしたら買い換える。
0385774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:52:21.83ID:cVPfLIYQ0
そう言えば、ボッシュが二輪用の前車追尾型のクルコン発表したね。
ドカやKTMは2020年から搭載云々なんてのが記事に書かれてた。
こういうのを真っ先に積むのは恐らくBMWだろうけど。
次モデルの大型マイナーとかで搭載されたりして。
0386774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:54:28.46ID:NsW2TozdM
>>374
カスタムしてます(キリッ
お金持ってます(キリッ

ウケるw
0388( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:24:53.74ID:UgqLX2Bk0
 
2019年モデルの発売は、9月1日ぐらいかな?

。。
0389774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:28:56.77ID:NsW2TozdM
>>373
コンセプト理解してます(キリッ
知能高いです(キリッ

ぷっw
0392774RR (オイコラミネオ MMab-4BXq)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:39:23.13ID:eDmYPiN8M
そんなことよりメットロックくらい標準でつけといてほしいわ、あのワイヤー()でありますアピールされても困る
0394( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:16.33ID:UgqLX2Bk0
 
前のフルモデルチェンジが、2016年だったら、2年でフルモデルチェンジは無いだろ。

。。
0395774RR (ワッチョイ 9332-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:02.46ID:cVPfLIYQ0
大型マイナーをフルモデルチェンジとして扱うのか・・・。
14Rですら2012年にZZR1400から思いっきり変ったのにマイナーチェンジだったけどな。
どっちにしてもマイナー後からのフルモデルチェンジとしてみても2019年モデルがフルモデル
というのは短いと思うけど、2019年から大型はプラザ店での専売になるならその可能性は
あるかも知れないね。
カワサキ大型がプラザ専売になるのは確定してるけど時期に関してはまだ未定のままよね?
0400774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:21:49.81ID:NsW2TozdM
たいした店舗数もないのによーやるよな
0401774RR (ワッチョイ 2158-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:25:46.73ID:ti8jtZfD0
プラザ化のはじめにマイチェン連発と新型だして
20年にまた起爆剤としてフルチェンって感じなのだろうか
0402774RR (ワッチョイ d147-9X+z)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:32:42.58ID:ICOBq8BN0
2020年はEuro5対応に大型プラザ専売化か。
2020年モデルでZ1000、2021年モデルで ninja1000のフルチェンかな。
0403774RR (ワッチョイ b1a1-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:14:32.34ID:dLs5i5Wd0
スクリーンは中段?
一番立てると見た目変な感じだよね
一番低いのは使ったことないわ
0405774RR (ワッチョイ 0bd3-q2cH)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:15:46.63ID:CElwcbCg0
見た目の話になると
そもそもSS風味の車体なのに乗車姿勢がアップライト過ぎて変だから
上段でも大差ないよ。
0407774RR (アウアウカー Sa2d-vecX)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:22:17.73ID:puE97bFLa
>>400
まあ博打だろ。
ホンダやヤマハみたいに農機具除雪機扱ってるわけじゃなし。
スズキみたいに大量にある自動車ディーラーでも買えるってわけじゃなし。
だったら高付加価値の大型をプラザに囲い込んで収益あげようって話は
わからんでもない。

ただ、ホンダのドリーム店だっけ?それがそういう路線に走ってるけど
カワサキ以上に上手くいかなさそうな気がする。どっちもある程度の
客は逃しそうだが、逃す客の数はホンダの方が多いだろうから。
0408774RR (ワッチョイ eb64-+aak)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:06:09.04ID:QZfIeaRr0
>>374
俺はノーマルでいいなぁ

なんの為に改造すんの?
景気浮揚の為に孤軍奮闘してんの?
それなら感謝する。株価貢献乙w
0411774RR (ワッチョイ e1e4-ek9g)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:13:40.01ID:OfLIyufY0
>>336

君は俺かw
全く同じシチュエーションで立ちごけしたw
カウル、エンジンカバー、マフラー、パニアケースにそれぞれすり傷
バンクセンサーぽっきり
バイク屋に持って行ったら補修してくれて有難かった
やっぱ坂道でのUターンは絶対にやっちゃいかんね あと、膝にダメージ受けたからズボンも膝プロテクター付きのものを買おうと思った
それまで下半身はノーガード戦法だったが何があるか分からんからね
0413774RR (ワッチョイ 1b66-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:29:05.48ID:fvWlzRIN0
>>411
途中で止まってしまうと踏ん張りきれない重たさを感じたよ
あ〜ぁ〜・・・・みたいな感じで倒れたな
コミネの外付け膝、脛パッド装着してたけど、それでも擦り傷出来た
肘も擦り傷あったね
坂道なので起こすのが大変だった
0416( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:41:18.39ID:w3bFEwmk0
 
とりあえず、65買って、もっと排気量の大きいのが欲しくなったら、

フルチェンした忍千かH2を買おうかな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0417774RR (ワッチョイ 13a1-9X+z)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:24:48.29ID:QlOjwLmm0
>>415
機甲猟兵じゃないのか?
0418774RR (スフッ Sd33-L1ck)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:34:38.44ID:7v723D+pd
>>416
俺も今のバイクの車検切れに伴い忍千に買い換えようかと思ったけどフルチェン見越してまた車検通した

次の車検までにはフルチェンして上下クイックシフター付けてくれ
0419( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:51:32.02ID:w3bFEwmk0
 
クイックシフターつうか、いまの技術なら、クルマのパドルみたいに、

クラッチレスも可能だと思うのだが。。。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0420( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:15:55.43ID:w3bFEwmk0
 
ボトムズだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0424774RR (ブーイモ MMeb-uWQQ)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:48:34.89ID:d+vDqdl9M
去年黒買ったけど最近ツーリングいくと黒よく見るようになったわ
オレあんな風に乗ってるのかーって参考にしてる
0428774RR (スププ Sd33-vVU5)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:39:58.46ID:spcT59TTd
>>85
しかしこんくらい好きに触ってたら
新型出ても気にもならないだろう
増車して楽しむんだろうな。
0431774RR (ワッチョイ 1385-khH9)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:03:58.38ID:eGgZHaKW0
忍者って黒装束じゃないのか?
というのは置いといて、俺もタイチマンで上から下まで真っ黒だが、ナイトランは
気を遣ったほうがいいと思う。
0432774RR (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:40.82ID:LsXFIhvMa
まあ今は黒しか買う色がないからしょうがないでしょ。なんで緑出さないんだろうね。
0434774RR (ワッチョイ 31b8-biM0)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:13:56.22ID:c3BDSoRw0
たとえ18に緑入ってても、黒選んでたよ。
カワサキ車を選んだんじゃなく、忍千を選んだし。
前車はヤマハ。ヤマハだから青という選択も無かったし。
0435774RR (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:48:20.09ID:TokVD6z9a
黒をベースに少し緑が入ったカラーが欲しいな。
0439774RR (ワッチョイ b184-Flua)
垢版 |
2018/06/09(土) 04:15:10.75ID:p54wMbcN0
>>433
ZRX1100は最初ライムグリーン無くシルバーとこんいろでした。
0443774RR (ラクッペ MM7d-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:58:27.75ID:/8ik/zpoM
ありゃイモだ
0446774RR (ワッチョイ eb16-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:21:41.33ID:qQ9lXSkR0
今日契約してきました。
よろしくです。
0448( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:31:02.18ID:BXgX6WgN0
 
>>421 ゴールドウイングにも、DCT付いてるよ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0449( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ e120-2/BP)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:34:31.53ID:BXgX6WgN0
 
緑ってKTCカラー?なんか、高いな?南海路以外に違いがあるのか?

バッタみたいな気もするが。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0450774RR (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:08:09.70ID:tF5PJKH8a
やっぱり緑だよね
0454774RR (ワッチョイ c9bd-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:56.14ID:NbavtkrP0
>>447
思いっきり足元見てるな。さすがに来年モデルには緑復活するだろうし、待った方が得策だろうな。
0455774RR (ワッチョイ 0bd3-EoMl)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:21.16ID:KrTxPIWo0
マフラーってやっぱ年式あってないとダメよね…?overのマフラー2018年式に取り付けたいんだけど…
0457774RR (ワッチョイ 11a1-UtHl)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:30:38.96ID:PrPhU5jw0
>>455

overのRS フルチタンSO 2018にすんなりついたよ
まぁ車検時には純正に交換だけどね
0458774RR (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:09:15.22ID:W4/d8jFXa
車検に通らないものを乗っちゃいけないなぁ
0459774RR (ワッチョイ 13b1-T1fc)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:17.03ID:bZDmB0FL0
陸運の検査ラインで車検対応のプレート付いてるなら特に細かくは見てないから・・ゴニョゴニョ・・

さて、これから乗ってくるか・・・
0460774RR (スップ Sd73-fPHE)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:37:21.37ID:uQgTiSKYd
忍千のグリップ交換してる人は長さ何ミリの買いました?
ググると120mmで短いと言う人や115mmが良いって人もいるし。
アクセルに支障無いピッタリサイズは何ミリなのよ!!
0461774RR (ワッチョイ 41e3-FkUe)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:17:31.94ID:y05TcDnF0
17-モデルで、オイルフィルターは純正を買ってる?
互換だとどこのが良いのかね?
0463774RR (ワッチョイ ebcd-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:00.19ID:VcPt18Qc0
自分で出来ない、知らない事は匿名掲示板で聞いてる暇あったらバイク屋もってけ。
それか知恵袋でも行ってこい。
0465774RR (ワッチョイ 1385-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:54:16.26ID:om23D+L70
糞しょうもない教えて君全否定は当然だと思うが、もうちょっと柔軟に対応しようよ。
バイク屋だってあまりに的外れな質問されたり「こいつ軽い池沼かよ」てな事聞かれて
対応に苦慮する事もあるんだよ。
0469774RR (ワンミングク MM53-+iL4)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:02.02ID:TQWtmzyUM
>>463
いつも思うんだけど、何でこういう上から目線で、
何の役にも立たない事をわざわざ書き込むんだろう。
回答してあげた上でならまだしも。
0470774RR (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:14:45.71ID:smVwAMdXa
バイク欲しいけど、持ってないヤツばっかりだからな。

情報ばかり見てるからウンチクだけ溜まって、実車体験に乏しいヤツらばかり。
だから実車持ってて質問してくるヤツが憎くて悔しいんだろな。
0471774RR (ブーイモ MM05-diB1)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:22:31.21ID:Y0dAExMNM
>>469
答えてもらえないとそう言う書き込みをする奴が多いから答えないんじゃ無いの?わざわざID変えて大変だね
0474774RR (ワッチョイ 2158-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:05:24.14ID:kO8nb5T50
オイルフィルターに社外品使う理由が安いからって事だったら
バイク降りたほうが良いと思う。
0476774RR (ワッチョイ d903-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:55.09ID:9stxDjeV0
BEETのフルエキ触媒がエキパイ通り道にハマってるだけでワロタw
音量規制のせいでマフラーエンドの穴の絞りもエグい。
汎用サイレンサー ゴニョゴニョ。
0477774RR (ワッチョイ 41e3-FkUe)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:38.30ID:y05TcDnF0
え、俺の質問ってそんなに怒り買うようなことだったのか。
すまんかった。
0480774RR (ワッチョイ eb64-+aak)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:08:13.38ID:VpED5BZ20
どーでもいい質問でも知ってるヤツが答えてあげればいいじゃん。

掲示板ってそういうもんだと思ってたけどな。

わざわざ答えじゃない、>>463みたいなコメントするヤツって実生活でどういう人間関係作ってるのかね?
0482774RR (ワッチョイ ebcd-8neN)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:30.77ID:JTih8BjI0
どーでもいい質問もしょーもない煽り書き込みもスルーすればいいじゃん。

掲示板ってそういうもんだと思ってたけどな。

わざわざどっちの答えでもない、>>480みたいなコメントするヤツって実生活でどういう人間関係作ってるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況