キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/
KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/
カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp
前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合14★ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497868946/
探検
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合15★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/27(日) 22:36:54.17ID:bmOQ2Ynj
649774RR
2018/11/18(日) 13:54:33.17ID:PeFci50f スピードファイト125かっこいいな
652774RR
2018/11/19(月) 22:33:53.63ID:gWBJO6D+ 予想外な売れ行きでターセリーが在庫無くなり1月まで納車できず
653774RR
2018/11/20(火) 07:30:24.03ID:a8LDZoLj 足元さえ許容できればあれほどお得な車種はないからな
654774RR
2018/11/21(水) 20:37:45.58ID:0jQATlnh たーせりー150は完璧だが、最高速はたぶん100だろうな。
まあでもお得ないいバイク。
まあでもお得ないいバイク。
655774RR
2018/11/22(木) 11:49:00.56ID:vRNMBTNe ターセリー 150 インプレ
https://www.connrod.com/impression/kymco-tersely-s150.html
https://www.connrod.com/impression/kymco-tersely-s150.html
656774RR
2018/11/22(木) 19:17:10.27ID:yOmdpfkR 空冷にしてコストダウンしたんかな?
657774RR
2018/11/22(木) 19:21:10.40ID:Is4Fult1 航続距離がネックだな。燃料8Lくらい入ったらいいんだけど。
658774RR
2018/11/22(木) 20:31:07.28ID:/zO1mTwn MotoGPのドゥカティワークスの移動用スクーターがKYMCOだった
https://pbs.twimg.com/media/DsmlP1pXQAAi8qH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsmlP1pXQAAi8qH.jpg
659774RR
2018/11/24(土) 16:36:18.08ID:j0Ub5ZLQ ダウンタウン125にトップケースを取り付けるにはいくらくらい必要ですか?
660774RR
2018/11/24(土) 18:43:14.80ID:cgIp1hD1 BMWのC400Xが下町350OEMかと思ったけど違いが大杉るんでキムこから離れた?
661774RR
2018/11/24(土) 21:53:16.31ID:vWmCDdD/ クインキー(ヒョースン)の可能性があるかも
662774RR
2018/11/26(月) 20:45:09.00ID:jpMM39Of663774RR
2018/11/26(月) 20:45:41.65ID:jpMM39Of もとい、中国ロンシン
664774RR
2018/11/26(月) 22:45:08.40ID:65YIypWx 中華ロンシンならば、カワサキと提携してる工場での製造かな?
665774RR
2018/11/28(水) 08:25:42.73ID:GHMoAoUw ♪タイーヤ タイヤ \ タイヤコウカーン / ♪ ホイール マルゼン
マルゼン彡⌒ ミ マルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
彡⌒ ミ (( (´・ω・`) 彡⌒ ミ < マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) ))< ル | > 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄/ なんかちょっと \ l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
マルゼン彡⌒ ミ マルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
彡⌒ ミ (( (´・ω・`) 彡⌒ ミ < マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) ))< ル | > 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄/ なんかちょっと \ l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
666774RR
2018/11/29(木) 07:08:10.16ID:28MzXM2F 13年乗ったKYMCOからPGOに乗り換えることになった
多少トラブルはあったけど致命的なものはなかったのが幸い……と思ったら手放す直前にキーシリンダーが壊れてしまった
多少トラブルはあったけど致命的なものはなかったのが幸い……と思ったら手放す直前にキーシリンダーが壊れてしまった
669774RR
2018/11/30(金) 11:21:10.98ID:6wq15GuA672774RR
2018/11/30(金) 20:49:12.46ID:Jbiwr63h 大きいサイズが在庫のみで販売終了になってる、源二メインの以前の売り方に戻すのかね
673774RR
2018/11/30(金) 23:51:45.14ID:0vGhclyD 以前と比較して価格帯が大きくずれてたからね…
高価格はAK550一本に絞るのかな
高価格はAK550一本に絞るのかな
674774RR
2018/12/01(土) 10:05:34.18ID:Y6SR6XTU レーシング125/150中古誰かヤフオク出してくれー
676774RR
2018/12/01(土) 14:56:48.85ID:35lh5q0v 楽天のアールスペースって会社のリアキャリアって旧ダウンタウンにも付けられる?
677774RR
2018/12/01(土) 18:23:43.52ID:IMYiesuO その気になれば、何でも付く
678774RR
2018/12/01(土) 19:04:30.45ID:1ViGOOBp まだV-Link125 SR AFI乗りがいたとは。
自分も2005年からです。
複数台持ちなので、走行距離はまだ2万弱という…。
お疲れさまでした。
自分も2005年からです。
複数台持ちなので、走行距離はまだ2万弱という…。
お疲れさまでした。
679774RR
2018/12/01(土) 23:03:08.44ID:ODUuxgMc 俺のカーロ15万キロ廃車には勝てないな
681774RR
2018/12/03(月) 03:59:53.86ID:whKwIoWU レーシング125の加速ってカーロ2-100より早い?同じ位?ここ最近のバイクはカーロしか知らないもんでさっw
682666
2018/12/03(月) 09:19:40.54ID:ZpM2CxhC 乗ってたV-Linkは距離伸びてて古いけど普通に使えるんだよね
たまに燃料メーターの表示が変になるけど接触不良なのか、メータを軽く叩くと直るしw
50000kmくらいの時にスターターモーターが壊れたけどレーシング用を付けて直したし
新しく買ったバイクはG-MAX220なんだけど、正直街中をウロウロしたり通勤に使うだけなら圧倒的にV-Link
の方が使い勝手がいい 置き場が許すなら手放さずに持っておきたい
たまに燃料メーターの表示が変になるけど接触不良なのか、メータを軽く叩くと直るしw
50000kmくらいの時にスターターモーターが壊れたけどレーシング用を付けて直したし
新しく買ったバイクはG-MAX220なんだけど、正直街中をウロウロしたり通勤に使うだけなら圧倒的にV-Link
の方が使い勝手がいい 置き場が許すなら手放さずに持っておきたい
683774RR
2018/12/04(火) 05:33:09.17ID:Cuc1IpEH VリンクはSRCを2、3年前に欲しかったなー。今はいい玉ほとんど出て来ない。
684774RR
2018/12/08(土) 13:53:43.77ID:Gz0YbEum AK550カッコイイなぁ
685774RR
2018/12/09(日) 18:51:54.48ID:vb3TALVP 結局、ターセリーはどんな感じなんだろ
686774RR
2018/12/09(日) 22:59:37.56ID:tg1eYhbH 最近レーシングS125を新車で買ったのですが
気温が10度くらいになったら、セルボタン押してもキュルキュルとも言わず無反応で
30秒位待ってからもう一度押すと普通に始動します。
バッテリーはノーマルで、電圧も12.4Vくらいです。
台湾って暖かい地域なので日本の冬ではかかり悪いのでしょうか。
ブレーキは前後共握ってセルボタン押しても同じ症状でした。
同じような人おられますか?
気温が10度くらいになったら、セルボタン押してもキュルキュルとも言わず無反応で
30秒位待ってからもう一度押すと普通に始動します。
バッテリーはノーマルで、電圧も12.4Vくらいです。
台湾って暖かい地域なので日本の冬ではかかり悪いのでしょうか。
ブレーキは前後共握ってセルボタン押しても同じ症状でした。
同じような人おられますか?
687774RR
2018/12/10(月) 01:23:24.41ID:m7m6OhV2 >>686 racing s150乗りだが2017年-2018年の昨冬の気温0℃近い冷え込みの早朝でも問題なくエンジン始動できた。
たまに1回でかからない時はあったがセル自体は回るし2〜3回でエンジン始動できた。
北海道とかならしらんが、東京や大阪程度の寒さでエンジン始動に手間取る事は台湾車といえど正常ではないので購入店で相談してみては?
たまに1回でかからない時はあったがセル自体は回るし2〜3回でエンジン始動できた。
北海道とかならしらんが、東京や大阪程度の寒さでエンジン始動に手間取る事は台湾車といえど正常ではないので購入店で相談してみては?
688774RR
2018/12/10(月) 04:49:36.84ID:1epkUea6 >>686
参考になるかわかりませんが、旧ダウンタウンでスタータースイッチが無反応になる事がありました。
雨天走行後や湿気の多い日の後に症状が出ることが多く、湿気によるスイッチ内部の接触不良のような感じだったので、時々接点復活スプレーをさしてやるようになって以降、症状は無くなりましたよ。
参考になるかわかりませんが、旧ダウンタウンでスタータースイッチが無反応になる事がありました。
雨天走行後や湿気の多い日の後に症状が出ることが多く、湿気によるスイッチ内部の接触不良のような感じだったので、時々接点復活スプレーをさしてやるようになって以降、症状は無くなりましたよ。
689774RR
2018/12/10(月) 09:01:03.25ID:L5hWQS1b690774RR
2018/12/10(月) 09:35:05.27ID:tnqKCXwx >>686
S150で同じ現象ありました
質問ですが エンジンかけるとき
ブレーキランプついてますか?
普段エンジンかけるとき握っているブレーキと反対側のブレーキでやったら
問題なくかかるとかはありませんか?
私の場合は左ブレーキの接触不良でした
あと年末年始で部品対応ができなくなるので
買ったお店に早く持って行くことをオススメいたします
S150で同じ現象ありました
質問ですが エンジンかけるとき
ブレーキランプついてますか?
普段エンジンかけるとき握っているブレーキと反対側のブレーキでやったら
問題なくかかるとかはありませんか?
私の場合は左ブレーキの接触不良でした
あと年末年始で部品対応ができなくなるので
買ったお店に早く持って行くことをオススメいたします
691774RR
2018/12/10(月) 11:12:57.57ID:rtudv3Ar >>686
スタートボタン押して無反応との事だが
「カチッ」ってリレーの音も無しか?
音がしない場合ブレーキ灯やホーン等エンジン(ジェネレータ)関係なく使える電装が機能するか?
また、FIならキースイッチONでインジェクターの起動音するか?
「カチッ」音なしで他の電装正常なら
リレーそのものやスタートスイッチ等の不良
他電装も不良ならキースイッチの不良等々
「カチッ」ONがする場合
リレーの内部接触不良
バッテリーからリレーまでの線
リレーからモーターまでの線
モーターの接地側配線等
電力供給系統が怪しい
スタートボタン押して無反応との事だが
「カチッ」ってリレーの音も無しか?
音がしない場合ブレーキ灯やホーン等エンジン(ジェネレータ)関係なく使える電装が機能するか?
また、FIならキースイッチONでインジェクターの起動音するか?
「カチッ」音なしで他の電装正常なら
リレーそのものやスタートスイッチ等の不良
他電装も不良ならキースイッチの不良等々
「カチッ」ONがする場合
リレーの内部接触不良
バッテリーからリレーまでの線
リレーからモーターまでの線
モーターの接地側配線等
電力供給系統が怪しい
692774RR
2018/12/10(月) 11:52:51.96ID:L5hWQS1b つーかキックでかければ?
と書こうとして調べたらキックスターター無いのな
おまけに現ラインナップ全部キック無しだな
アドレス対抗?の通勤快速で新たに投入されたgp125iさえ付いてない
バッテリー劣化でセル始動困難とか通勤車じゃありがちだよな
ロードサービス入れって事かな?
と書こうとして調べたらキックスターター無いのな
おまけに現ラインナップ全部キック無しだな
アドレス対抗?の通勤快速で新たに投入されたgp125iさえ付いてない
バッテリー劣化でセル始動困難とか通勤車じゃありがちだよな
ロードサービス入れって事かな?
693774RR
2018/12/10(月) 12:03:03.53ID:L5hWQS1b ついでにヤマハホンダの現行原2スク調べたら
ヤマハは全滅だしホンダも一部だけだな
流行りなのかな
電装の信頼性考えるとキムコこそキックスターター有った方が良いと思うけどな
ヤマハは全滅だしホンダも一部だけだな
流行りなのかな
電装の信頼性考えるとキムコこそキックスターター有った方が良いと思うけどな
694774RR
2018/12/10(月) 12:09:28.58ID:1341bXK7 インジェクションだから電圧低下してるとキックでも掛からん、でもキャブだったら
695774RR
2018/12/10(月) 12:14:57.27ID:L5hWQS1b696774RR
2018/12/10(月) 13:27:16.75ID:E5p130h+ 686のセルでエンジンがかからない相談者です。
皆様質問に親身にお答えして頂いてありがとうございます。
ブレーキランプはついてる?って質問があったので確認してみると握ってもついていませんでした。
前後共につかなくて、リアブレーキランプはたまーに点灯するかんじでした。
毎回30秒後ぐらいにエンジンがかかってたのは、何回も握ってたまたまブレーキランプに通電
してただけだったみたいです。
レーシングSはすごく気に入っているので凄く気に入っているのでずっと乗ろうと思っています。
原因は分ったので感謝しています。有難うございました。
皆様質問に親身にお答えして頂いてありがとうございます。
ブレーキランプはついてる?って質問があったので確認してみると握ってもついていませんでした。
前後共につかなくて、リアブレーキランプはたまーに点灯するかんじでした。
毎回30秒後ぐらいにエンジンがかかってたのは、何回も握ってたまたまブレーキランプに通電
してただけだったみたいです。
レーシングSはすごく気に入っているので凄く気に入っているのでずっと乗ろうと思っています。
原因は分ったので感謝しています。有難うございました。
697774RR
2018/12/10(月) 13:46:59.59ID:L5hWQS1b >>696
レバーと連動するマイクロスイッチの接触不良だ
放って置いて治るものじゃないしブレーキランプが点かない(事もある)のはそもそも整備不良
自分ならばカウル類外してスイッチまで露出して他にかからぬよう養生して
接点復活剤スプレーをスイッチ内部に入る様に隙間から注入
これで治らなければスイッチをパーツ交換
レバーと連動するマイクロスイッチの接触不良だ
放って置いて治るものじゃないしブレーキランプが点かない(事もある)のはそもそも整備不良
自分ならばカウル類外してスイッチまで露出して他にかからぬよう養生して
接点復活剤スプレーをスイッチ内部に入る様に隙間から注入
これで治らなければスイッチをパーツ交換
698774RR
2018/12/10(月) 19:31:33.90ID:SHHW7CIs >>696
ブレーキランプの件言ってたものです
とりあえずは良かったです
まぁエンジン掛けるときブレーキランプ意識して見ませんよね
私は新車で買って3ヶ月目で起こりました
自分で対応もいいかと思いますが
保証期間があるなら 店に持っていったほうがいいと思います
ブレーキランプの件言ってたものです
とりあえずは良かったです
まぁエンジン掛けるときブレーキランプ意識して見ませんよね
私は新車で買って3ヶ月目で起こりました
自分で対応もいいかと思いますが
保証期間があるなら 店に持っていったほうがいいと思います
699774RR
2018/12/11(火) 00:10:26.86ID:MuZSsfMs 乗車前点検は乗り手の義務だろ
700774RR
2018/12/11(火) 00:36:16.70ID:X8U3Uy4L このメーカーはブレーキスイッチの不良品多いのか?結構該当者が居る感じにみえる
703569
2018/12/11(火) 23:21:29.06ID:YaLLty1c >>685だった。スマヌ。
704774RR
2018/12/12(水) 22:07:33.49ID:oLzG77vo 期間限定でpring(プリン)っていうアプリで500円貰えます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
dJrTbH
チャージ手数料無料なので銀行からの現金化もスムーズにできます
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
dJrTbH
チャージ手数料無料なので銀行からの現金化もスムーズにできます
705774RR
2018/12/14(金) 07:22:20.50ID:wQDSZmut オクに出てる低走行12万円のレーシング125なんか見た事あるなーと思ったら数ヶ月前に70000円で落札された奴だった。クソ過ぎる。
706774RR
2018/12/14(金) 09:20:47.58ID:vKL3R1P4 詳細知らんけど
ただの転売ならクソだろうが
ジャンク相当のをマトモに走る様にしたなら相応の価格じゃないかな?
キムコやSIMの業者オークション出品≒未整備(手間コストが掛かるから)
は基本ジャンクと思った方が良い
安く入手したいならヤフオクなんかあてにせず中古屋と仲良くなって
業者オークションで落として貰えいい
但し不具合は全部自己責任じゃないと誰にも相手にされない
ただの転売ならクソだろうが
ジャンク相当のをマトモに走る様にしたなら相応の価格じゃないかな?
キムコやSIMの業者オークション出品≒未整備(手間コストが掛かるから)
は基本ジャンクと思った方が良い
安く入手したいならヤフオクなんかあてにせず中古屋と仲良くなって
業者オークションで落として貰えいい
但し不具合は全部自己責任じゃないと誰にも相手にされない
707774RR
2018/12/16(日) 12:29:08.33ID:TsHcLixK VJR125とレーシング125どっちが加速いいかな?都心部の足なんでクソ速い中古探してる
708774RR
2018/12/16(日) 12:50:39.06ID:X8IbpM1F アドレスv125のk5でいいじゃん。
709774RR
2018/12/16(日) 12:54:20.17ID:TsHcLixK メットイン大きいのがいいんだわ。給油口前にあるのも便利だし。
710774RR
2018/12/16(日) 16:41:08.76ID:7e/WK8xv 出足の加速はホイール径も結構効いてくると思う
ボアアップ以外はほぼカスタムしたというシグナスX乗りの人にそれでもV-Linkの発進加速には勝てないといわれたよ
ボアアップ以外はほぼカスタムしたというシグナスX乗りの人にそれでもV-Linkの発進加速には勝てないといわれたよ
711774RR
2018/12/16(日) 20:18:01.65ID:NfmH/xFw712774RR
2018/12/18(火) 07:59:08.92ID:Yc+pQzVG レーシングSって液晶メーター壊れ易い?中古車で何台かメーター交換見たんだが。
713774RR
2018/12/18(火) 10:06:28.03ID:VNH3U+H6 メーター交換で距離リセットって奴かな
714774RR
2018/12/18(火) 16:30:20.66ID:24+3y6X+ それを無いものねだりと言う
715774RR
2018/12/20(木) 11:42:39.15ID:BHo1PnBx 新下町125のUSBの出力ってどれぐらい?
2.1A以下って事はないよね
2.1A以下って事はないよね
716774RR
2018/12/21(金) 14:38:56.11ID:6kcoxR2h 作業工賃1h12000円、外車料金1h15000円って高いですか?10年以上前日本車1hあたり10000円だった記憶なんですが、
ここ十年で工賃2割アップ?
ここ十年で工賃2割アップ?
717774RR
2018/12/21(金) 15:19:04.85ID:OTFvMXJY 1h 8000までしか払わない
それ以上の処とは付き合わないし、自分でやる
それ以上の処とは付き合わないし、自分でやる
718774RR
2018/12/22(土) 10:29:29.54ID:gEHcoQeZ 毎日毎日レーシングの事ばかり考えている。早く欲しい。夏に買っとけば良かった。アクセル一捻りで80、90まで一気なんでしょ。都内には最高だ。
719774RR
2018/12/22(土) 12:03:21.25ID:SMDPogFp 125の事なら原2で80km/h出せる道は都内には無い
720774RR
2018/12/22(土) 12:13:50.30ID:jparNONM そういえば安価版GP125出たけど
50ccは出さないのな
知名度上げるには50ccだと思うんだが
50ccは出さないのな
知名度上げるには50ccだと思うんだが
722774RR
2018/12/22(土) 15:13:52.60ID:gaVuQgaK 50ccは衰退するばかりでしょ
723774RR
2018/12/23(日) 10:54:04.20ID:OLi7e5D3 諸外国では16歳以上なら免許無しで乗れるとこが多いからな、絶対に無くならない規格なんだぜ、50cc
在日5chのステマに負けて50ccクラスを疎かにしたら、世界的市場を中韓メーカーに寡占されてしまう
在日5chのステマに負けて50ccクラスを疎かにしたら、世界的市場を中韓メーカーに寡占されてしまう
726774RR
2018/12/23(日) 12:57:25.34ID:Zer35/97 台湾は18歳になれば50ccなら免許無しで乗れたな
727774RR
2018/12/23(日) 16:10:26.80ID:eQhLqQEo 今現在の日本の二輪車の新車販売の約50%は50ccが占めてる
これを捨てるなんてとんでもない!
これを捨てるなんてとんでもない!
728774RR
2018/12/24(月) 01:57:23.84ID:zJnmB6jU 日本は駐車取り締まりが厳しすぎるから
台湾みたいに電動バイクのシェアリングをはやらすのは無理だろうなあ
台湾みたいに電動バイクのシェアリングをはやらすのは無理だろうなあ
729774RR
2018/12/24(月) 15:50:11.23ID:CQ8XtL7B キムコの工賃高い?
730774RR
2018/12/24(月) 23:36:27.88ID:EkN0Lq1k 高いか安いかお前が検証して報告すればヒーローになれるぞ
731774RR
2018/12/25(火) 07:58:58.73ID:WIQ2jQYi 50ccは簡単に乗れるわけだが扱いづらいんだよ
言うまでもなく30km/h規制に2段階右折
人気は明らかに原2に移行してる
言うまでもなく30km/h規制に2段階右折
人気は明らかに原2に移行してる
732774RR
2018/12/25(火) 10:34:16.75ID:tnEM6uAl733774RR
2018/12/25(火) 11:32:03.12ID:lUqN6Odi バロソだと外車扱いだから、基本国産ブランドの倍の工賃だよ
734774RR
2018/12/25(火) 22:38:41.13ID:j5j53a2F 確かに赤男爵とナップスでは外車工賃取られるな
逆に買ったお店は普通の工賃で安かったりする
まぁお店次第だから何とも言えないが
頼むキムコ、symが日本撤退してしまったからrv 125iに代わるサイズの大きいフラットスペースでメットインがデカイモデル出してくれ
逆に買ったお店は普通の工賃で安かったりする
まぁお店次第だから何とも言えないが
頼むキムコ、symが日本撤退してしまったからrv 125iに代わるサイズの大きいフラットスペースでメットインがデカイモデル出してくれ
736774RR
2018/12/26(水) 13:28:54.88ID:1pdfLZIW737774RR
2018/12/26(水) 18:15:10.23ID:GwyL4kqw >>734
近所にバロンとキムコディーラーがある。
バロンの工賃は知らないがキムコディーラーの工賃は国産1h12000円外車輸入車1h15000円とホームページに書いてあります。
自分10年前国産車乗ってた頃違う店()YAMAHA、HONDAなどのディーラーで1h10000円だった。
ライダー減少で値上がってるのかな?全体的に
近所にバロンとキムコディーラーがある。
バロンの工賃は知らないがキムコディーラーの工賃は国産1h12000円外車輸入車1h15000円とホームページに書いてあります。
自分10年前国産車乗ってた頃違う店()YAMAHA、HONDAなどのディーラーで1h10000円だった。
ライダー減少で値上がってるのかな?全体的に
738774RR
2018/12/26(水) 18:19:22.95ID:GwyL4kqw 年式不明のキムコ車の年式わかる方法ありますか?ダウンタウン125です。
739774RR
2018/12/26(水) 21:42:01.48ID:VXg9Q+gI 車体ナンバーうp
740774RR
2018/12/26(水) 22:32:13.50ID:TVINJKJt 車体ナンバーはRFBSK25AAER260607です。
ダウンタウンです
ダウンタウンです
741774RR
2018/12/28(金) 12:55:48.06ID:cjW7BS7f 知り合いから買ったレーシング125が2万キロ越えたんで、プーリー、クラッチ、ベルト、ローラーを交換しようと思うんだが、東京千葉埼玉神奈川辺りで社外パーツ扱ってて評判のいい店ってどこかある?
自分ではローラーの交換しかやった事なくてクラッチは難しそうなんで不安なんだわ。
自分ではローラーの交換しかやった事なくてクラッチは難しそうなんで不安なんだわ。
742774RR
2018/12/28(金) 15:40:53.42ID:D8JxSWmq >>741
WR交換出来るなら、揃えるのは
大径ナットレンチとセンタースプリング縮める工具だけだろ
長く乗るなら自分で出来るようにしといた方が良い
クラッチシューも20000kmでの減り具合確認出来るし
WR交換出来るなら、揃えるのは
大径ナットレンチとセンタースプリング縮める工具だけだろ
長く乗るなら自分で出来るようにしといた方が良い
クラッチシューも20000kmでの減り具合確認出来るし
744774RR
2018/12/28(金) 23:15:55.96ID:cjW7BS7f レスさんくす。
スライドピースの存在忘れてたw当然セットで交換だね。
キムコのパーツリスト見るとクラッチ側って部品多くてちょっとビビってるんだわ。
スライドピースの存在忘れてたw当然セットで交換だね。
キムコのパーツリスト見るとクラッチ側って部品多くてちょっとビビってるんだわ。
745774RR
2018/12/28(金) 23:27:59.62ID:u0bX+PJo Mファクでええやん
746774RR
2018/12/29(土) 09:31:45.33ID:1AzgzwS2 スクーターの股の部分に置くバッグってダウンタウンの場合給油に邪魔になるとかありますか?
それとタンデム部分のシートやリヤウイングにリュック寝かせてネットやベルトで固定する場合吹っ飛ぶとか大丈夫ですか?
いつか一人キャンプ行きたく一人用テントと寝袋、床に敷くエアベッドを買いました!
それとタンデム部分のシートやリヤウイングにリュック寝かせてネットやベルトで固定する場合吹っ飛ぶとか大丈夫ですか?
いつか一人キャンプ行きたく一人用テントと寝袋、床に敷くエアベッドを買いました!
747774RR
2018/12/29(土) 10:32:53.00ID:PLfHqhjt 股部分のバッグは給油時に外すしかないよ
748774RR
2018/12/29(土) 11:53:36.46ID:1AzgzwS2 ありがとうございます。
では、リヤシートやリヤウイングにネットやベルトでリュック等を固定する場合ダウンタウンだと不便とかありますか?
では、リヤシートやリヤウイングにネットやベルトでリュック等を固定する場合ダウンタウンだと不便とかありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【誰のルールにも従わない】トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 [ぐれ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- かつて“お嫁さん候補”だった低収入女性が「結婚しにくくなっている」厳しい現実。専業主婦を望む男性の“少なすぎる割合”は [首都圏の虎★]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 「いつのまにか女向けになって物」→何 [864231799]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 【石破悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww [237216734]
- 世界中の万博ファン、大阪万博に対する評価が定まる。おもてなしの国が史上最低の万博を開催した… [776365898]
- アベ・マリア、3000円盗んで逮捕 [389326466]