X



【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 02:06:15.82
MX.ED系は100万を超えるが予約販売でユーザー層が限られ指名買いとなる
コンペ車両だから車両価格も高いしインドシリーズのロードとは土俵が違いますね
0427774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 05:56:30.72ID:ClVDprg6
>ちょっと漏れてたから新品交換
何を交換したんだ?
漏れを直したらダダ漏れってなによ?

構造的にパッキンから漏れやすい部分があるって言ってるとエスパーしてやるが、それならパッキン2枚重ねるとか、対策はほぼFAQレベル。勿体ぶっていうほどのことも無かろう。
0428774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 06:17:16.30ID:6uuVpxQA
なんかどいつもこいつも偉そうやな
0429774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 06:40:57.93ID:cHPquJSa
髪金2枚ワロタwww
0430774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 09:51:31.26ID:ClVDprg6
>>429
インド製だけにアジア的解決法が結構有効。
0431774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 10:26:03.37ID:U7fm2TbV
>>430
ホントそれ
一番有効な対策
0432774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 12:12:54.61ID:aIA8iOuf
そんなんで液漏れ止まるなら最初から2枚重ねて組み込めよ
バカじゃねーのw
0433774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 12:24:05.87ID:S0US1Cgm
>>432
バカの発想はそうなるのかw
一のために十無駄にしろってか?
久しぶりに気持ちいい程のバカを見た
0434774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 12:44:47.69ID:OS+XJc5k
↑買えもしない古事記ほどムキになって煽りに来る。それだけw
0435774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 13:08:24.70ID:X94H1ajr
クッソ軽くなったニンジャ400に全部持ってかれた390があるときいて来ました
なるほど、クソレスに満ちた澱み荒んだスレで察しました
時流を読めないヤツらが取り残されてるんですね
0436774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 13:11:53.83ID:6Ph8Hbgo
↑買えもしない古事記ほどムキになって煽りに来る。それだけw
0437774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 13:58:00.87ID:tQvHA2Xw
>>435
そんな荒んだスレにでも来ないとマウント取れないんだな…。
なんつーか不憫だわ
0438774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 14:50:05.31ID:uCiIBl82
>>435
お前このスレのマグナキッド君だろ
夏休みになったのか?頑張って免許取ってバイク買いなよ
0439774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 16:43:30.22ID:3n+PdMVD
>>432
お前は個体差って言葉を知らんのか
0440774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 16:50:02.02ID:1Kh5DtgI
↑買えもしない古事記ほどムキになって煽りに来る。それだけw
0441774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 17:58:18.35ID:X94H1ajr
顔真っ赤にして反論にもならないレスご苦労様
クソスレに似合いの多様なリアクションで
390の現状が窺えました
そりゃニンジャ400に喰われますわねこれじゃあ
0442774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 18:18:20.15ID:OS+XJc5k
↑買えもしない古事記ほどムキになって煽りに来る。それだけw
0443774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 18:31:03.23ID:6eVHd1TD
コピペ恥ずかしいからやめろ
0444774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 19:20:02.90ID:AbD3dnFb
液体パッキンにすれば良いのにな
0445774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 19:58:56.83ID:CFu4TWS9
荒れてんな、ここ
0446774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 21:49:17.15ID:6OdCYD1L
かまってちゃんとすぐむきになるぼうやのたたかい
0447774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 06:29:42.04ID:ULYqv4Z3
かまってちゃんというか釣り師
0448774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 10:44:03.88ID:erGZFtJY
釣り師というかレス古事記
0449774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 13:20:27.05
>>434,436,440
古事記くんが毎日いると聞いて
0450774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 21:25:59.75ID:QcgvO06c
390dukeってパーツリストにオイルストレーナーがないのはドレンのフィルターがストレーナーがわりになってるんですか?
0452774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 22:29:50.31ID:QcgvO06c
>>451
毎回洗ってるのがストレーナーかぁ、二本もあるしフィルターも毎回交換で結構シビアな設計なのかな
ありがとうございます。
0453774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 10:39:55.28ID:0cEZuIQQ
新型にi-con3やラピッドバイクなんかのサブコン付けてる人いますか?
使えるんなら買おうと思うんだけど。
0454774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:34.44ID:pzUTNHJF
マッドガード高いね
0455774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 21:28:15.02ID:elf5ABUm
俺はサリーガードを付けたい。
0456774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 21:30:24.24
>>453
何でも付ければ良いと思う時点で脳にサブコン付けた方が良い
0457774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 01:26:38.53ID:zAZoEygy
↑買えもしない古事記ほどムキになって煽りに来る。それだけw
0458774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 13:02:23.69ID:owEdGi15
ヴィットピレン401かスヴァルトピレン401 のナンバープレートホルダー(泥カバー)売ってくれるなら
非正規品にしか付いていない、もしくは中古品よりも良いのでは。
0459774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 13:07:32.40ID:a1aVmdrV
>>458
だれか通訳してくれ
0460774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 13:33:59.18ID:yGAo6jsz
ハスクのピレン401シリーズについてるナンバープレートホルダーがマッドガードも兼ねてていい感じだから
もしディーラーや直販で売ってくれるなら、個人直輸入や中古でしか手に入らないサリーガードやマッドガードよりいいんじゃないか的な事言ってる

DUKEにつけられるかどうかは知りません
0461774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 17:36:28.52ID:x3CcXei0
>>460
通訳ありがとうございます。

> もしディーラーや直販で売ってくれるなら、

出た当初に人柱になろうとしたがここで諦めた
売れないってさ
0463774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 20:04:02.17
漬け
0464774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 20:19:14.54ID:VRPBz7ZQ
>>461
店舗次第かと・・・
自分が話聞きに行ったディーラーでは、売ってくれる上に取り付けもしてくれると言ってました。
ちなみにスイングアームは共用なのでポン付け出来ますよ。
左側取付なので配線だけ手間掛かりそうです。
0465774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 21:36:08.99ID:S3Ac6+88
>>464
どこのディーラーでしょうか?
そこにお願いしたいです
0466774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 05:22:48.03ID:3DiDVSbu
>>464
何処よそれ
教えてくれよ
KTM本社に凸るからよ
0468774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 18:16:18.13ID:3R99OmCR
ぶっさー
そもそもバイクのる女とか大嫌いだわ
0469774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 18:37:37.24ID:lbOwLeQU
別にぶさくはなく、そこそこかわいいと思うのだが.....

4枚目の写真見ると、肌の修正とかばっちりしてある「営業写真」なので
この娘は素人ではないよ。
バイク女子を売りに、モデル、RQ,キャンギャル、あわよくばタレント狙いの
玄人ですわ

それよりも3枚目の写真に新型Duke用のPPのウインドスクリーンがついてるのが
気になりますわ
0470774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 19:20:26.82ID:BUEOKh+6
女装…?
0471774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:30.43ID:3y2qWLal
>>465
よく考えたら>>466の様な人も居るので関東では無いとしか言えないです。申し訳ない。
ちなみにですが、スイングアームに取り付けるフレームだけで16500円とのことでした。
マッドガード自体の価格は聞いてません。
0472774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:32:23.05ID:EZ7/X8el
北海道の最終兵器みたいな人のがシコれる
0473774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 23:23:14.44ID:IOx1NeKM
>>471
関東か
総当たりで裏とってKTM本社に凸るか
0474774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 23:48:31.72ID:kjunB+gk
>>473

関東ではないと書いてあるのが読めないのかね?
ちみは
0475774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 02:58:16.10ID:6AOWikpl
>>471
ありがとう
>>473みたいなキチガイもいることだし
この話題は終わりにしましょう
0477774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 07:24:44.53ID:I3pF7LNk
関東ではない、からの裏読みしてるんじゃね⁈
0478774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:23:46.21ID:ugk/DbpZ
>>473
で?具体的に何をどこまでやった?
0479774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 13:56:15.10ID:P2xeuiy5
凸って何を訴えるんだろ。
何か問題があることなんかね。
0480774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:00:50.44ID:rE2tHWrz
>>479
ほら夏休みだからそうやって注目されたい奴が湧く時期
0481774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 15:59:59.32ID:rHXaHdcS
弊社技研とかツイッターで書いてるから、ホンダの社員なんだろう。
0482774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:33.57ID:SKSHcyRa
このバイクの弱点はロンツーだけやな
それ以外はほんとによくできてる
0483774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 21:48:32.86ID:yrmItA2P
>>482
とりあえずビッグタンク出して欲しい
0484774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 22:01:30.44ID:SKSHcyRa
それええな!
0485774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 00:33:49.89ID:hEOZwYrD
>>482
ホントにそうか⁈
0486774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:13:41.70ID:ukSuSxgw
>>482
盆の間に三日で1600q走ったぜ!
0487774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:16:14.37ID:PPog3UZN
いまから往復500キロ走ってくる
0488774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 11:03:36.34ID:BoZ/KFgp
大体200km位でガソスタ探し始める感じだな。
もうちょっと走れるといいんだけど、まあ今ぐらいでも悪くないと思う。
0489774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:05:17.04ID:ukSuSxgw
どのくらいの燃費になってるの皆さんは?
信号の少ないところだとリッター35qで30q切ることないんだけと
0490774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 20:29:20.13ID:0dUkDff2
買うならやっぱ正規ディーラーがいい?
欲しいけど、1番近所で150キロ先なんじゃが…
0491774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 20:54:41.97ID:I1zHQmKV
>>489
250だよね?
390だと高速すっ飛ばして28、下道だと23くらい。
0492774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:04.20ID:o82OD/De
>>489
新型390で信号ほぼ無しの下道で6速入れないなら25位で、燃費優先の6速有りなら40以上。
0493774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 07:34:00.71ID:XGTL6xnU
>>490
正規一択です。それ以外検討の余地なし。
マイナートラブルそれなりに多いけど自走不能ってトコまではいかないから150キロならまあお好みで。
俺なら遠いからヤメるがね。
0494774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 08:33:51.96ID:y318Jsu7
>>493
一択ならやめておきます…
返信ありがとう
0495774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 13:59:56.43ID:EJPy4r2t
ぶっちゃけ正規ディーラーでもピンキリだけどな
0496774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 15:04:53.25ID:XGTL6xnU
非正規ディーラーは全てクソ、正規でも一部クソ
どんだけ狭き門なんだよKTM
0497774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 15:34:41.93ID:eGTOSz7z
自分でいじるのが好きな俺は余りディーラーの恩恵も悪いところも気付かなかった
車検満了日を二ヶ月過ぎた頃に無料引き取りに来てくれるサービス案内ハガキが来た時は手厚いサポートに感心したが
自分で車検通してしまっているから利用はしていない
ディーラーだとこういう細かな気配りがあったりする
0498774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 16:01:24.38ID:otxEL0Jb
ディスってんだか褒めてんだかハッキリしろw
0499774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 17:51:53.25ID:XGTL6xnU
車検満了から2カ月も過ぎてハガキくれるとか嫌がらせじゃねえかよ
0500774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 18:44:45.17ID:Orob+x86
いや説明端折り過ぎた
車検のお知らせは三通貰った
構造変更するし自分で通すつもりだから無視していたら
二ヶ月過ぎた頃に「動かない状態、暑いから乗りたくないなど無料で引き取り、車検整備承ります」というようなハガキ貰った
もう少しディーラーを使ってあげようと思った
0501774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:10:36.33ID:9L5hdiVo
試乗のときの対応で大体わかると思うけどね
ま、俺が客になりそうにみえなかったから
おざなりな対応されただけかもしれんがなw
0502774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 22:49:30.86ID:UEDFodyC
KTMは買う気全く無いのに試乗だけするヤツの割合が高い印象
0503774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 23:02:08.86ID:BpSFBzSI
定期点検って1000qのあとは何q?持っていかないとメーカー保証切れるかな?
0504774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 11:46:53.61ID:afRXcP/w
390気になる
小さくて軽いってだけで欲しくなるけど
390の単気筒って疲れそうだ
悩む
0505774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:02:24.68ID:md881ti/
>>504
散々既出だが、試乗した方が良いかと。

車体は軽くて小さいのは合ってる。
エンジンは単気筒だけど高回転寄りのセッティングだね。意外と下はトルク無いよ。
個人的にには振動で手が痺れる。コレは単気筒だから仕方ないんじゃないかな。
0506774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:05:37.02ID:vdlWLpzU
>>504
俺はXSR900からの乗り換えだが常識的な速度域ならさほど不満はないぞ。振動はある程度あるが問題ないレベル。
0508774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:10:06.44ID:afRXcP/w
>>505
そうか、だいたいイメージ通りかな
今乗ってるのが原二(当然シングル)なんで少し迷ってる
近場の試乗車探してみるわ、サンキュー
0509774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 13:01:15.04ID:R24eLV+Z
>>506
XSR900乗りこなせなかった奴には少し厳しいんじゃないか?コイツは。
0510774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:14:57.43ID:cA3+vAb6
このバイクに難しい要素ある?
0511774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:20:34.58ID:GUpeM9Tj
先日、道志に行った時初めて250見た。390は行くたびに見るのに。
0513774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 06:19:32.63ID:nSX+WYZB
>>510
足つき性
0514774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 07:08:08.32ID:G/m4/WYb
>>506
差し支えなければ乗り換え理由を聞きたいな
0515774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 09:25:11.95ID:d6vtvJoj
>>514
立ちゴケ頻発しちゃった
0516774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 12:26:13.40ID:pDMi2RAi
>>496
そりゃ
メインハーネス千切れようが
ジェネレーターパンクしようが
アクセルワイヤ千切れようが
車体が安くて損失出すならなるべくリコール対応しないクソなメーカーだからね。

690だけだろ?ガソリン漏れでリコール出したの。
125の初期型なんか明らかに粗悪材質、設計ミスによる故障のオンパレードなのに、
無償対応しないし。
0517774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 15:40:22.76ID:co27svwP
シフトダウンのときに半クラでシフトペダル踏み込んだ瞬間シフトレバーにガキッて感触あるんだけどもうちょいクラッチ切れってことなのかな?
0518774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 18:49:06.23ID:i+zVJ6tM
>>517
軽くアクセル煽るか、もうちょいクラッチ切ればおk
0519774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 19:05:47.06ID:6GFpO6p8
リーンインかリーンアウトかで迷う
0520774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 19:19:55.46ID:W5/6mPIR
>>518
ありがとう
クラッチ繋ぐまえのペダル踏み込んだ瞬間になるからもうちょいクラッチきってみます
0521774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 19:46:23.71ID:srytXAGI
DUKE関係ないしw
本当に免許持っているのか疑わしいレベル
0522774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 23:12:09.71ID:H1RUg0r8
スリッパーのキックバックだろ
0523774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 07:16:21.46ID:gnYJxeEf
スリッパー慣れないと違和感あるな。セルも感覚が違うし。
0524774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 17:02:38.74ID:NyIXbAvw
>>523
やっぱり違和感感じてる人居て安心した
引いて戻したら独特な感じありますよね
0525774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:13.63ID:eVgVt/bh
おれもレバーがガキッてなったときどっか壊れたんかと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況