X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 1台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 18:18:56.34ID:aOo1CN7F
↑だったら今すぐDio買えよ
0219774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:01.94ID:x9YhkX3C
>>214
その歳なら250以上からスタートだね
0220774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:28.87ID:x9YhkX3C
>>217
売りイイイイ
0221774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 20:39:26.25ID:ibMahJ6f
グロムの対抗出してください
0222774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:22:20.32ID:L6mdOhsv
>>214
>オジサンって普通30代からだろ
正確には35歳から上だね
ニート(若年無業者)の定義から外れるのもこの年齢
0223774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:48:59.71ID:aOo1CN7F
オジサンは70過ぎの人
0224774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:26:38.70ID:MgCbCSNc
シグナス(偽)
0225774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 00:08:27.82ID:alvY7/ee
>>221
ジクサーでいいんじゃね?

もっとコンパクトならz125 があるしスズキが出したとこで売れない
0226774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 00:49:53.37ID:NWyfhW6Z
昔有ったミニレーサーのGAGを復刻する
0227774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 09:48:41.55ID:JvruuUBv
>>223
とアラフィフが足掻いてる
0228774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:11:06.58ID:uFA59rOR
GSR125NEX日本で売ればいいのに
0229774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:33.84ID:uFA59rOR
スズキには原2スク最大サイズを出してほしかったな
小さいアドレスと差別化
0230774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:58:54.95ID:Brf45KKJ
スウィッシュに乗ってウィーッスと出勤するのか
0231774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 12:53:00.36ID:1UjlCONc
スイッシュってDAIGOかよ
0232774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:48.29ID:rehIrTgm
名前くらいちゃんと打てよ
0233774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:15.94ID:J+AYJWkH
だが断る
0234774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:01.39ID:OjxReRif
スウィッシュに乗ってスウィスウィ走るのか
0235774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:55.04ID:rehIrTgm
レモンスウイッシュ
0236774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:47:15.93ID:uK6cvFr3
ぶっちゃけ売れないだろうね
それもあり得ないレベルでなw
年間100台すら難しいと思う

仮に誰か乗ってたとしても
シグナスだと思われて終わるだけだろ

(´・ω・`) なんでこんなゴミ作って高値で売ろうと思ったんだろ?
0237774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:51:29.81ID:A5UKHy54
アドレス110の14インチベースに独自路線でシグナスリードに対抗してほしかったな
まさかの両輪10インチとは…自爆ですか!
0238774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:06:51.78ID:elZLkZnB
見た目台湾のスクーターっぽい。
けど、台湾スクみたいな加速力がなさそう。
0239774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:21:54.74ID:vZOcek/i
Dioとたいして変わらん速さだからか?
0240774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:46:39.73ID:elZLkZnB
あれはインドのswishだから別物でしょ。
加速はアドレス125のsepエンジンと同じみたいだから、v125規制後くらいじゃないかな。
0241774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:26.52ID:F9mpBvMu
たぶんここの住民の多くはなにかしら原二スクにすでに乗ってるから、「買い換えるほどじゃねーな」と
いうことでスウィッシュの評価が低いと思われる。110持ってなかったら候補に挙げている…かもしれんw
0242774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:18:45.93ID:Kn2Suj2Q
10インチは凸凹拾うから嫌だし安っぽい。
初期型モレでさえ前後12インチ・リアサス2本だったのに。
0243774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:34.32ID:Rnd3g2mh
>>241
スクーターを乗り継いできた大人にも評価されるってのを狙ったらしいがw
価格設定が強気過ぎたんかなぁ
コンセプトモデル発表時はスズキらしからぬカッコ良さでわりと好評だったようだが
0244774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:21.54ID:LM5C2TjD
さすがに20万円未満で売ればヒットするだろうな
0245774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:53.32ID:XLYAMuLp
これで25、6万円ぐらいだったら誰も文句言わなかっただろうにな...
0246774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:20.75ID:uK6cvFr3
定価25万
値引き込みの乗り出し19万9000円とかが許容限界だな

(´・ω・`) リード125の乗り出しが25万程度だからなぁ
0247774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 21:47:46.05ID:4K+l9JKF
ここは叩きしかなくて話にならねえな
購入予定者はバイク板のほうに来いよ
0248774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:03.19ID:XLYAMuLp
向こうも大して変わらんがな
0249774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:31:02.25ID:NjECFFf0
バイク板とバイク機種メーカー板の違いがサッパリわからん
0250774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:40:23.77ID:Jj9C5cA9
アドレス125といい今回のうめッシュといい
プロジェクトリーダーがセンスのない男だったんだろうなあと思ってしまう
そして部下もイエスマンばかりだったのだろう
0251774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 23:14:39.58ID:rehIrTgm
>>238
現在台湾スク乗りの俺から見れば可愛いもんよ
0252774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:03.55ID:0DYyPVER
スウィッシュに乗ってシュっと現れるのか
0253774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 08:00:31.57ID:gg7CHxrW
>>242
>10インチは凸凹拾うから嫌だし安っぽい。

凹凸はリヤ2本サスだから快適なはず
そのあたりはメーカーが一番最初に考慮する点だから
0254774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 08:15:21.89ID:X3A62dJp
>>253
そだね 10インチってさぁ という既成概念に囚われてる人多そう 試乗してみにゃ分からん
0255774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 08:24:55.31ID:kQn9n36p
前後100/90-10のスクーター乗ってるけど、フロント10インチは最初慣れないと怖かったな。
特に左折で歩道入る時の段差とか気を使う。
慣れれば問題ないんだけどね。
0256774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 09:07:27.35ID:BZFffJIO
>>254
どの道買わない奴の妬みだし気にしないほうがいい
フロントのインナーチューブも太くなってるし剛性高そうだね
0257774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 09:37:20.42ID:sdbc4DUU
たとえ乗り心地走行性能はクラス一番です
って言われても あの価格では原2の購買層への訴求力は弱いんでないかい
そもそも日本で本気で売る気がないのでは
間違って売れれば結果オーライみたいな
0258774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 09:55:49.91ID:KSGqlGSe
個人的にはあんまり売れない方がいいな。売れないけど大衆スクーターの代表、アドレスシリーズよりもワンランク上の立ち位置にあるとこが気に入ってる。
つまり貧乏人はアドレス系、お金に余裕のある人はスウイッシュってイメージが定着してくれれば俺の思惑どおり
0259774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 10:06:59.21ID:DoisjDoz
>>258
年収250万の俺もswish買うよ!
他に車もバイクも持ってないし、お金に余裕があるよw
0260774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 10:14:14.13ID:G/Lz7fAV
swishに乗って任天堂switchを買いに行くのか
0261774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 10:58:01.76ID:BZFffJIO
>>258
あのタイヤ幅だと安定感もあるな
俺も街中でかぶるよりは“解る人には解る名車”であって欲しい
0262774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:54.52ID:K0x38U1C
スズキを選べば、常にマイノリティだから安心しろよ
ハンドルのとこのちょこんとのっかった頭が安っぽく見えるんだよな
うまくスクリーン立ててくれりゃいいのに、どーしても格下感でちゃう
0263774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:44.82ID:KSGqlGSe
例え原二でもどうせ乗るなら少しでも楽しく乗りたいからね。
そうなるとかぶり過ぎのアドレス系よりもまだスウイッシュの方がいいと思う。
0264774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 14:02:52.33ID:F0YYTc4S
CMはDAIGOで頼みたい
0265774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:07.01ID:yBbVl+EQ
アドレス125を出したあたりからなんか斜め下に行っちゃってる感じだわスズキ
0266774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:09.45ID:KSGqlGSe
貧乏人から見れば斜め下
金持ちから見れば斜め上
0267774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:53.26ID:nICsa8bC
スウィッシュに乗ってウィッシュするのか
0268774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 19:08:17.70ID:KSGqlGSe
全然受けない
0269774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 23:08:00.86ID:6K2A0z0P
座布団一枚
0270774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:46.87ID:gg7CHxrW
SUB

スウィッシュに乗ってウィッシュするバカ
0271774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:56.09ID:Yb9sXbgP
>>264
北川と2ケツだと売れるな
0272774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 00:36:51.96ID:ZSpzc3Ae
アドレス110は成功してると思うんだよね
デザインも良いし、廉価盤として成立してるしね

しかし、スイッシュは無いわ、、、
露骨なパクリのくせにパクリ元と同価格とか誰が買うよ?w

消費者が望んでるのは
シグナスのパクリじゃなくて
アドレスV125の後継だろうによ、、、w
0273774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 03:39:29.25ID:+II5Hip3
自分への言い訳って端から見てると見苦しいもんだなぁ
0274774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:33.19ID:0VGe+NcP
アドレス110もそこそこ見るようにはなったけど、成功してるとは思えないな
東南アジア的なデザイン、足元フラットのくせに狭すぎる、取り柄といえば重量ぐらい

まぁデザインは好き好きだからいいとしても、存在意義がイマイチ分からない
V125があったときからそうだけど、いつラインナップ落ちしても不思議じゃない車種
0275774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 09:59:27.46ID:+II5Hip3
俺が買ってからお所有欲がより満たされるからな〜ちてもらって結構
0276774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:15.18ID:ps/vTURc
スズキのいいとこは似たような物を次にも出さないとこ。V125が大衆スクーターとしてヒットした事は間違いないが、だからといって次もそれに近い物を出さないとこが逆に俺は気に入ってる。
前のモデルとまた違った発想で出してるとこが面白いと思う。
音楽業界でも1曲ヒットすると次に作る曲もまたそれに近いものを作りたがるのが日本的な発想だが、洋楽は違う。
まあアドレス系誰にでも手に入りやすい大衆用のスクーターとして開発されと思うが、スウイッシュはワンランク上のグレードとして余裕のある人だけが乗れるバイクだろう。
だから生産数もアドレス系ほどじゃないと思うし、そのへんも気に入ってるとこ。
0277774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:59.83ID:PV3ExQqw
こういう偏屈な人に好かれるあたりがスズキらしい
0278774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:43.55ID:WCg3QJZH
鈴菌中毒患者
0279774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 11:45:18.18ID:lUzMU8iw
V125はヒットしたV100に似たような物だろ
0280774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 11:54:07.60ID:JkVUK8Mv
はじめての125バイクでスウィッシュとシグナスどっち買おうか迷ってるんだけど通勤メインでどっちが乗りやすいんだろ?
0281774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 12:07:59.84ID:HrNbIeMK
長さと幅を5cm縮めたらシグナスと差別化出来たのになぁ、残念だ
0282774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 12:51:17.94ID:lSXn44IJ
シグナスとリードを足して2で割ったら価格も同じにになっちゃいましたw
0283774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:06:32.64ID:ps/vTURc
>>279
鈍臭い奴だな、毎回毎回決まりきった様に違う物を出してたらスズキは出す度に違うんだなというイメージが定着してしまうだろ。
それに近い物を出したりまた全然発想の違う物を出したりその辺上手く織り交ぜて販売していくのが上手いんだよ。
お前は考え方が単純すぎる
0284774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:15:52.18ID:SNO79veM
>>280
後ろに箱付けたスウィッシュリミテッド一択
0285774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:53:44.73ID:WCg3QJZH
ミニシグナスいいなあ!
0286774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:58:37.53ID:k5YX5ruT
>>276
ウルフとかバンディッドとか、出た頃は異色物扱いされてたからこれもイイ流れだわ(笑)
0287774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:59:33.57ID:k5YX5ruT
>>280
俺みたいに九月まで待てるならリミテドだね
グリップ、シートヒーターとグリップガードの効果は絶対
0288774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 14:22:10.03ID:ps/vTURc
>>287
今までグリップヒーターなしで冬場乗ってたのか〜
辛かったろうな
俺は今のバイクに付いてるグリップヒーター移し変えるだけだからリミテッドは必要なし
0289774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 14:41:20.88ID:WCg3QJZH
シートヒーターは?
0290774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 15:29:45.97ID:ps/vTURc
そこまで年寄りじゃないんで尻まで暖かくなくても運転できるだろ。
そんなの着る物履く物でいくらでも工夫できる。だいたいシートヒーターなんて高齢用だろ。
俺の車には装備されてるけどね
0291774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 15:35:49.25ID:CeXtexI6
Swishのいいところは足元が広いのと2サスくらいか
0292774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 15:53:15.60ID:ps/vTURc
車もバイクもそうだけど、乗る前の印象と乗った後の印象がだいぶ違う事が多々あるという事。
乗る前から何だかんだ好き勝手に言うのはここでは当たり前だからね
0293774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 16:59:01.65ID:JkVUK8Mv
リミテッドが6月に出るなら迷わず買うんだけど夏前には乗りたいから悩む
50の原付しか乗ったことないんだけどヒーターって大事なんだね
自分は冷え性だから冬場きついかも
0294774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 17:07:46.09ID:k5YX5ruT
>>291
ワイドタイヤも意外と踏ん張りが効くだろうな。
アドレスより加速もイイし
0295774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 17:58:24.83ID:2Kv4hTMD
これは後ブレーキはドラム、
シグナスはディスクですよね?
0296774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 19:12:28.72ID:ps/vTURc
>>295
だから何?
0297774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 20:01:46.02ID:5W2kAt1Z
>>293
冬場の長距離走行で小便の回数違って来るだろうな
俺も冷えは感じないけどトイレ近く成ったりするから
ただシート高は5mm上がるよ
0298774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 04:26:19.82ID:QlYnGhqo
リミテッドにすると幅がPCXとほぼ同じ、駐輪する時はオレのバイクの隣に停めない様に
0299774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 04:35:05.39ID:fh2Y6CWy
>>298
ナックルバイザー外してハンカバつければ?
0300774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 05:09:01.82ID:HMSilRXI
>>298
長さは?
0301774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 07:27:07.84ID:6eA871xD
外国みたく未舗装のガタガタ道や石畳があるわけでもなく日本の舗装路だと10インチで良いよ
高速道路走らない125スクーターに大型タイヤは取り回しで邪魔になるだけ
0302774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 09:04:44.95ID:BlPKvJem
>>301
その辺のコンセプトはスズキがぶれなくていいよね
0303774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 09:11:04.82ID:TmghRrah
アドレス110ってホイール大きくなかったっけ?

>>295
(´;ω;`) それは言わない約束でしょ!
0304774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 09:19:09.72ID:0MGZB0BD
>>303
アドレス110は元々インドネシア周辺向け
あの辺りは110cc以下は免許が要らない所が多いらしい
初心者向け車両
0305774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 09:22:29.35ID:TmghRrah
110ccってそういう需要なのかぁ

(´・ω・`) 無免で110cc乗れるってのもすごいね
0306774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:44.80ID:UV8ugtxy
110の青いいね
色に負けちゃいそう
0307774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:06.25ID:DJ9GGmWm
しかも安いしフルフェイスも入るし>110
0308774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 15:36:15.06ID:0wNj8Pkx
スウィッシュに乗ってスウィスウィ走ってシュっと現れてウィッシュするのか
0309774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 16:01:10.56ID:QlYnGhqo
>>300
PCX 745、SWISH(LM) 740
0310774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 18:00:37.73ID:wU649tgf
色はやっぱおっさんシルバーだよ
0311774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 18:01:56.43ID:9vOEShXv
>>259
まず職を変えろ
年収300いかない仕事なんて続ける意味ない
0312774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:00.84ID:UV8ugtxy
↑年収100万円以下ですが車もバイクも所有してますが何か
0313774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:12:17.28ID:8Z03lLzE
>>309
意外とデカいな
アドレス110はどのくらいだろう
0314774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:24:04.60ID:0MGZB0BD
>>313
それはリミテッドの寸法
ハンドルガードの関係でハンドル幅が何センチか広い
0315774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:00:58.63ID:HHZYKAul
>>313
アド110は665mm、理想はアドV50の620mm
0316774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:06:44.05ID:03rGCmhi
もっと前向きに
みんなでスイなんとかの良いところを挙げていこうぜ!

(´・ω・`) え〜と、、、み、水色が良い!
0317774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:12:57.64ID:GzJ36QLb
ジクサーのウルトラマンというかマシーンザボーガーみたいな、赤と銀のカラーが気になったけれど、こちらも良さそう
0318774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:15:02.54ID:CSgXY/48
ハンドルガードなんてカッコだけ
手が濡れるし暑い寒い
普通にハンカバ標準でつければいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況