X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part13【ホンダ】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 83eb-G43C [122.31.31.180])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:22.76ID:bbxbbxd10
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT

前スレ【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part12【ホンダ】 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521883372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469774RR (ササクッテロ Spc5-YWJt [126.35.80.101])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:51:42.12ID:poiXSQ9cp
オイル交換サイクルってみんなどうしてる?

距離?期間?
0470774RR (オッペケ Src5-bsdc [126.234.1.136])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:56:53.91ID:e+N4hRX4r
ボルトCスペックみたいなシート出ないかな
てか流用できないかな
カフェっぽくしようと思ったらタンクからのラインは大事だよなあ
0471774RR (ワッチョイ 1381-veeh [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:01:30.28ID:dzi12OiP0
ハーレーでもカフェにしてる人いるが、遅いマシンで見た目だけカフェってダサい
0473774RR (ワッチョイ 1381-veeh [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:25:27.79ID:dzi12OiP0
でっていう
0476774RR (ササクッテロ Spc5-YWJt [126.35.80.101])
垢版 |
2018/07/18(水) 14:36:31.24ID:poiXSQ9cp
>>475
ありがとう

それぞれどのくらい目安ですか?あまり距離乗らないので、迷ってます
0477774RR (スッップ Sd33-W20H [49.98.158.27])
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:49.80ID:zPfacxl9d
あなたが言う距離乗らないって何キロですか?

最低夏と冬で交換したら?
もしくは3000キロ毎とか
0478774RR (ドコグロ MM63-veeh [119.240.140.145])
垢版 |
2018/07/18(水) 16:58:21.24ID:chNC2iG5M
走行距離5000ほど
走り出し5分ほどエンジンが停止しそうになったり、一度停止したんだが。これで2回目。
こういうケースはここでは上がってないよね?なんだろう
0479774RR (ドコグロ MM63-veeh [119.240.140.145])
垢版 |
2018/07/18(水) 16:58:50.24ID:chNC2iG5M
10分くらい走ると安定するが
0480774RR (ササクッテロ Spc5-YWJt [126.35.80.101])
垢版 |
2018/07/18(水) 17:04:13.22ID:poiXSQ9cp
>>477
年間で3000くらいですかねぇ

半年毎に交換するのも勿体ない気がして(^_^;)
0481774RR (ワッチョイ 99d3-Y8gp [124.214.40.204])
垢版 |
2018/07/18(水) 17:23:21.27ID:xbdXZdwO0
オイルゲージ抜いて焦げてる色になったら変えたらいいんじゃないw
エンジンがものすごく熱くなる距離いつも乗ってれば早いし
通勤5分とかだと長持ちするんじゃないかな
気がついたら真っ黒というレベルならフィルターも交換とかね
フィルター交換しないと汚れがだんだん早くなると思う
0482774RR (エムゾネ FF33-W20H [49.106.188.86])
垢版 |
2018/07/18(水) 17:32:26.13ID:fAXZYO/KF
オイルの件

距離的には勿体無いが、夏と冬で交換が良いと思う。
多少なり劣化もするだろうしね。
0483774RR (スッップ Sd33-W20H [49.98.158.27])
垢版 |
2018/07/18(水) 17:39:36.29ID:zPfacxl9d
O2センサーの不具合でエンストするケースをmc41 か
レブル そのもので聞いた覚えがある
0485774RR (ササクッテロ Spc5-YWJt [126.35.80.101])
垢版 |
2018/07/18(水) 18:14:43.95ID:poiXSQ9cp
>>482
やっぱりそうですか(^_^;)

少々勿体ない気もしますが、エンジンの性能を維持するためには致し方ないですかね。。
0487774RR (ドコグロ MM63-veeh [119.240.140.145])
垢版 |
2018/07/18(水) 20:08:04.50ID:chNC2iG5M
マジかこのバイクでもエンストするのか

たしか対策ありましたよね、ありがとうございます
0489774RR (ササクッテロル Spc5-9oKu [126.233.211.166])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:21:02.68ID:pN/q8R5Xp
ヘルメットはアフィードの便利さに負けた
0492774RR (アウアウカー Sad1-iDx1 [182.251.241.4])
垢版 |
2018/07/19(木) 03:28:10.69ID:/752CeqJa
part4辺りで書いたけど俺もKAZAMIだよ
システムメット否定する人多いと思ってたけど案外使ってる人多いのね
クルーザーっぽい車体だけど結構マッチする気がしてる
0493774RR (ワッチョイ 23cc-GZ1K [123.254.4.199])
垢版 |
2018/07/19(木) 05:01:31.31ID:bwT7YJzS0
叩かれるかも知れないけどこの手のバイクにフルフェイスにライジャケは合わないよなぁと
さすがに半キャップやダックテールみたいなのに半袖とかは論外だけど
0495774RR (アウアウオー Sa93-Wbyo [119.104.57.39])
垢版 |
2018/07/19(木) 06:28:33.38ID:CdZWmhqEa
デザインに惹かれて国外メーカーの買ったけど
頭でかくみえるし
何よりもインナーサンシェードの位置合わない
目、スッポリ覆ってくれないんだよね…
0499774RR (ササクッテロ Spe1-0DiL [126.35.95.69])
垢版 |
2018/07/19(木) 08:56:37.86ID:DkhhTMvJp
AraiのClassic Modにゴーグル
冬場はkabutoのバブルシールド付けてる
0501774RR (ワッチョイ 155c-HaeQ [126.225.108.184])
垢版 |
2018/07/19(木) 11:15:09.17ID:0V4gobmb0
>>493
その他部位の装備もしてるけど
特にヘルメットは絶対フルフェイスだよ。
格好よりも安全第一だからね。

何十年も前だけど、若いころ、
出先で半キャップかぶった若いアンチャンがバイクで転倒したのを見た。
救急警察が来てたけど、手遅れ。
電柱に頭を打ちつけ、脳みそが出て、白目むいて仰向けになって
死んでる姿を目の当たりにしたのがトラウマになってるから。
0507774RR (ワッチョイ 155c-HaeQ [126.225.108.184])
垢版 |
2018/07/19(木) 12:15:05.72ID:0V4gobmb0
>>502
人のフリみて、自分は気を付けよう、という気になったんだけど。

頭部への装備は、しっかりやったほうがいいよ、ってことなんだけど、
分からない??
0508774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:29.11ID:fiXsb1ta0
>>505
バンダナ
0510774RR (アウアウカー Sad1-uUPk [182.251.250.19])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:31:30.85ID:gKRWML5La
>>507
そこまで事故に気をつけるならバイクに乗らなきゃ良いよ。
それで全て解決だから
0511774RR (オッペケ Sre1-VQCA [126.208.184.63])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:32:06.06ID:YoLD9Csqr
夏は速乾クール素材のフルフェイスマスク付けた上からフルフェイスメット被ってるわ
直被りより快適な上ヘルメット内装も臭くなりにくくて手放せない
0512774RR (ワッチョイ b54f-pvuh [110.134.253.153])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:34:02.65ID:Jv9eClre0
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年、テレビが報道しない最大ニュース! 親日家プーチンさんに感謝!
0513774RR (ワッチョイ c5d3-4GkJ [124.214.40.204])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:37:41.23ID:OIO+/ncn0
>>509
逆だよw
長めの髪が目に入らないように
バンダナでまとめてフルフェイスかぶる
最近それようのキャップも売ってる
JETならさほど苦労しないのだけどw
0514774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/19(木) 15:45:07.56ID:fiXsb1ta0
猛暑だし、さっ!と脱いでさっと帽子を被るのもいい
0519774RR (ワッチョイ 9bd3-rqCI [175.135.206.171])
垢版 |
2018/07/20(金) 01:13:31.72ID:cw+bcni/0
教習所で貸してくれたキャップはなかなか良いものだった
メットの中が蒸れないのはありがたい
これとメット内に貼り付けて通気性をよくするらしい手裏剣みたいなやつを使えば暑さ対策になるんじゃないか?
0520774RR (ワッチョイ edb7-JiKv [122.210.133.193])
垢版 |
2018/07/20(金) 18:46:26.57ID:hUgxhzr20
今契約したら納車までどれくらいかかるかな?
0522774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:40:58.02ID:bm/crm9P0
エンスト頻発するようになってきた。店もランプついてまた止まったら持ってきて言うし。まあエンストの時しか対処できないのは分かるが、そのときには収まるし、最悪。
0523774RR (ササクッテロ Spe1-gwKU [126.33.70.132])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:52:15.20ID:t8vIGF2Ep
>>522
俺も同じような事になってます
頻繁では無いけど、忘れた頃にエンストして、バイク屋にも同じような事言われるから面倒くさいから、そのままにしてます
0525774RR (ワッチョイ edb7-JiKv [122.210.133.193])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:40.11ID:hUgxhzr20
>>521
250 シルバーのABS無しです
0527774RR (ササクッテロ Spe1-gwKU [126.33.70.132])
垢版 |
2018/07/20(金) 21:21:16.25ID:t8vIGF2Ep
俺は250で1年3ヶ月位4000qくらいで、もう何回もエンストの症状でてるなあ
0528774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/20(金) 22:18:36.56ID:bm/crm9P0
250、5500、9ヶ月ですね。
マジやっかいなトラブル。危なすぎるし。
0530774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/20(金) 22:29:04.89ID:bm/crm9P0
発信してだいたい10分以内の初期。アクセル回してても、4速でも5速でも何速でも駆動が伝わりずらくなり、最悪止まる。
0534774RR (ササクッテロ Spe1-gwKU [126.33.70.132])
垢版 |
2018/07/20(金) 23:27:40.16ID:t8vIGF2Ep
俺は3速から2速か2速から1速にシフトダウンした時によくなる
0536774RR (ワッチョイ 455c-De9x [60.146.77.114])
垢版 |
2018/07/21(土) 01:10:07.04ID:PXyq4/dr0
シフトダウン硬いのはホンダ車あるあるかな
クラッチが完全に切れてからゆっくりギア落とそうとするとギアが落ちなかったりするので、対処としては一回半クラ繋ぐなり、予防としては気持ち軽めにクラッチ握るなり
0539774RR (ワッチョイ 2381-erUe [125.192.74.27])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:23:30.89ID:ZUsZJLc40
エンスト車、他店で入院になった。
治るか分からんけど、接客よくてしっかり預かってくれるとこ持っていった方がいいな。
0542774RR (ワッチョイ e504-pvuh [118.110.183.21])
垢版 |
2018/07/21(土) 19:22:11.03ID:G+XkkMLk0
4000km乗ってるが今のとこよく分からんエンストは発生した事無いわ
うちのレブルちゃんはメーター不具合多発するけどエンジンは当たりだったか
0547774RR (ワッチョイ 155c-gwKU [126.224.102.139])
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:31.79ID:63qNJ/Bs0
俺のはエンストもあるし、フロントブレーキ鳴きもある
0548774RR (ワッチョイ 455c-dUhe [60.146.77.114])
垢版 |
2018/07/21(土) 20:52:28.58ID:PXyq4/dr0
エンスト→皆無
シフトダウン失敗→あるけど想定内
ブレーキ鳴き→フロントよりリアじゃないか

4月購入4000kmです
0550774RR (ワッチョイ edb8-KXac [112.70.237.130])
垢版 |
2018/07/21(土) 21:39:05.76ID:nx1LAonU0
シフトダウンって極端にいえば停車時に6速から1速に落ちないって事?
ならそういうもんでしょ
ミッションの構造上しゃーないやんけ
0553774RR (ササクッテロレ Spe1-gwKU [126.245.212.78])
垢版 |
2018/07/22(日) 02:22:24.44ID:sAbUgKR/p
まあ停車時に6速とか5速になってる事はまず無いな
0554774RR (ワッチョイ a34f-Fdiw [203.165.84.238])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:40.36ID:3fAo6+NJ0
このスレだったと思うんだけどシガーソケットにusb電源着けたら動かなかったって人いたと思うんだけど、その本人いまここいる?
0558774RR (スッップ Sd43-JiKv [49.98.174.44])
垢版 |
2018/07/22(日) 18:28:49.04ID:Mr87f3fUd
250のイエロー契約して来た
8月の頭には納品できるかもって
0561774RR (ワッチョイ e393-pvuh [115.65.155.167])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:40.05ID:nvoN3qJs0
買おうと思った店が現在在庫なしの注文販売だった(250、ブラック、ABS付き

9月に購入・納車したいと思ってたけど、8月中に店に相談した方がいいか
0562774RR (ワッチョイ ab2e-yhN8 [49.253.80.208])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:28:38.46ID:gJAe3gRe0
買って半年ちょい
今日気付いたんだけどフレームの車体番号が打刻されてる文字の半分がサビてる
Fフォークの間にあるフレームの中も…
因みに雨に降られたのは1回だけ
見てない人はチェックしてみてくれ
既出だったらすまない
0564774RR (アウアウカー Sad1-uUPk [182.251.250.5])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:41:53.99ID:y3gP0PIMa
>>982
錆びてきたから全部ペンで錆止めしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況