X



【角目】スーパーカブ110 Part52【JA10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (アウアウウー Sab7-ah5y)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:10.21ID:xhoxofsKa

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part51【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518226404/


スレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)

「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0142774RR (ワッチョイ 5fff-3w/o)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:06:05.48ID:Cp22n3aS0
前に一台分のスペース無いのに、なぜリスクを犯して突っ込んてくるのか、謎だよな…
0143774RR (スププ Sd7f-pErX)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:29:02.10ID:B+ir3pW6d
ドラレコ録画中のステッカー貼っとけば多少は抑制力になるかな実際に前後に付けてる人もいるし
0145774RR (ワッチョイ 7fed-cRlm)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:57:49.07ID:mB12A0oF0
>>142
カブが前にいるだけで
邪魔くさいだけだよ
クルマ乗ってる人ならわかるよね
0147774RR (ワッチョイ 7fd2-yxXp)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:38.50ID:VBEOSFUI0
>>141
チョロチョロしてるなよ、跳ね飛ばすぞ
0148774RR (ワッチョイ 475c-Htr1)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:01.66ID:3zO+x1jz0
ヒャーー!
0149774RR (ササクッテロレ Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:36:16.66ID:2O3vdBaOp
>>145
頭おかしい
0151774RR (ワッチョイ 7d5c-4piP)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:20:30.17ID:aW2+wBEb0
TATTOO、入れるか…  カブの
0152774RR (ワッチョイ 7d5c-4piP)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:45:53.29ID:Y3DxLZRx0
68km/L記念揚げ
0153774RR (ラクッペ MM6d-DHuo)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:29.45ID:N1Si60qwM
夏でもないのにおれも68km走ったことある
特にエコ意識してなかったしよくわからん
0154774RR (ワッチョイ 7d5c-4piP)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:21:08.47ID:Y3DxLZRx0
トンネルで股を全開で開くと、チョー涼しーな。
袋の脇が冷〜とする
0155774RR (ワッチョイ 595c-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:18:59.24ID:Iq97LubE0
今の時期だと走行中、足首付近に生暖かい熱を感じる事が出来る
0156774RR (ワッチョイ 39c1-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:33:50.11ID:z4jH8t4U0
ギンナン号です
購入後1年8か月にてようやく総走行距離が5,000キロに達しました
それだけです では
0157774RR (ワッチョイ 595c-4mzJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:38:29.64ID:vMjiyJGz0
この猛暑で最近リッター75。インジェクションておもしれ
0160774RR (アウアウカー Sa55-zdZG)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:23:02.19ID:aoMqkutba
>>159
凄いぞ、水冷よりましだが
夏はカブしか乗れん
0161774RR (ワッチョイ 7d5c-4piP)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:36:15.04ID:D8rd4zcU0
さすがに10w-30ではきついか?
0163774RR (ワッチョイ a6e2-fV6B)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:02:47.89ID:dLS8bhte0
中古カブを今週の一週目に買ったんだが納車27日まで伸びやがったわ
どんだけ遅いんだよ
現状引き取りも提案したけど断られたわ
保証もいらないのに

ホンダドリームにエンジン掛けさせてと言ったら、始動に一週間かかりますとか言われたし

やはりバイク需要が無くなってきてるから技術員も少なくなってるのかね
0165774RR (ワッチョイ 6a26-ivbT)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:50:14.41ID:HAXtw8UZ0
やばいんじゃね?
キャンセルしたほうが良いように感じる
0170774RR (ワッチョイ 595c-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:48:07.67ID:FffpUXIh0
暑い中、渋滞に巻き込まれるとオーバーヒートっぽい状態になる
走って流れに乗ると一気に熱が抜けて改善するんだけど
0172774RR (アウアウエー Sa52-SNy3)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:14:21.19ID:PSZ0lzeba
お家でも奥さんにちょっと小言を言われただけですぐ"カァー"っときてしまうんじゃないですか?
0174774RR (ワッチョイ 9f0f-272n)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:54:59.89ID:yqtW90ci0
ドリームは今大型専売で忙しいから小型の整備なんてすぐには出来ないだろうよ、
0175774RR (ワッチョイ 37d0-M1G8)
垢版 |
2018/07/19(木) 05:53:43.55ID:dhucmKGy0
夏場と冬場では燃費が違うよね
冬場のカチカチ音してる時は燃費最悪
あの時はリッター40くらいじゃないの?
0178774RR (ワッチョイ 175c-T05i)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:55:20.18ID:edjjzZbY0
カブ乗ってる人って、なんか精力弱そうなの多いよなw
0179774RR (ラクッペ MM0b-oLfn)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:44:12.70ID:RlUFLbPRM
精力は分かんないけど「肉食系男子」とは反対の人種だろうね
ビッグスクーターの反対というか
0183774RR (ワッチョイ 175c-400e)
垢版 |
2018/07/20(金) 13:05:33.00ID:edjjzZbY0
「肉食系」ってシール、箱に貼れば煽られなくなるな
0185774RR (ワッチョイ 9f0f-272n)
垢版 |
2018/07/21(土) 02:00:50.59ID:CjEa/1Yj0
パワー系害児って書くほうが有効だろうな、
0186774RR (ワッチョイ bf4f-Mh+h)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:09.65ID:ucV2sw4G0
オイルドレンホール舐めてしまった。
修理キット試してみるか、ショップに任せるか…。
0187774RR (ワッチョイ 9f0f-272n)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:53:53.48ID:CjEa/1Yj0
ドレンが舐めるって、、、斜めにすら入り難いようにねじ穴切ってあるのに
0188774RR (ブーイモ MM7b-H0uI)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:00.62ID:KRs8NMxmM
07の奴の近くに停めてスーパーで買い物
出てきたらサイドカバーとバッテリーカバーのトラスねじを3本盗れてた
家にあったトラスをいれたが頭がやや小さい目
0190774RR (ワッチョイ 9f0f-272n)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:30.32ID:CjEa/1Yj0
>>189
マシ締めでトルク5キロ以上というか10キロぐらいかけたの?
新品の汎用2mmガスケットは純正の1.5mmより潰れるんでトルク掛けすぎることが多いから安いトルクレンチでいいから買おうぜ、
プラグと同じで再利用するときも力の掛け方違うからな、
スカスカになったら同じ形のタップで切りなおしても無駄だろうからバイク修理に出してすっきりしてこようぜ、プロですらドレンとプラグは最新の注意するのに素人はもっとするべき
0191774RR (ワイモマー MMbf-aVbG)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:41.43ID:RZJBMMnPM
譲って貰ったJA10を今引き取って来ました。
今日からカブ海苔です。50キロ走った
印象は今何速か分からないぞ、1→2速目がショック大き目、意外に使える万能3速、
動力性能含めドラムブレーキでも十分だな、先いけよ!後続に抜かれても何とも思わん
0194774RR (ワッチョイ 775c-44ob)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:23:04.81ID:IpgSexfx0
ドレン外す時にどの位の硬さで締まってるか参考にすれば
タイヤのボルト締めるみたいな想定外の力かけないと思うんだが
0195774RR (ワッチョイ 37d2-dUhe)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:09:25.55ID:f3pXWPJL0
ドレンボルトねじ切った?
フルパワーで回したか

トルクレンチなんて持ってないが、手で回らなくなるまで締め込んでからレンチで6分の1回転ほど回せば十分
それでオイルが漏れたりしない
0199774RR (ササクッテロレ Sp4b-X+mz)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:09:01.16ID:Ttio0vwnp
ご愁傷様です。
0201774RR (ワイモマー MMbf-cf0R)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:51.95ID:2ujld+ZkM
JA07のリアキャリアって付きますかね?角目中古で買ったんですが
キャリアに変な加工が施されてて取り外せないんです、ノーマルに戻したい、
0203774RR (ワイモマー MMbf-cf0R)
垢版 |
2018/07/23(月) 11:03:18.88ID:Xsgydj5lM
あぶないx2、ヤフオクで落とすところでした。
JA10とJA44のキャリアは共通らしいんですが調べたら
リアショックの取付位置が違うらしいんです、うーん困った。
0204774RR (スププ Sdbf-XR+I)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:18:21.53ID:XFzMLOp2d
>>203
ショックの取付けがキャリアのステーの内側か外側の違いだけじゃないの自分でキャリア自体は共通って言ってるじゃない
0205774RR (ワッチョイ 9fcc-n6mU)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:00:25.80ID:XVHa9aYO0
>>203
ヤフオクでJA10のキャリア落とせばいいじゃない
なぜJA07のキャリア付けようとするの?
0206774RR (JP 0Hbf-aVbG)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:27:48.76ID:c7oTqpWCH
>>204-205
ネットで[共通]の一文を見つけただけです。兎に角今までカブ乗ると思ってなかったので車体マジマジと見た事無いんですよ、
溶接なのか接着剤なのか外せないんで炎天下の中昨日は焦ってしまいまして、
まぁ一応リサーチ(オク)します、純正キャリア(JA10用)はなかなか出なそうですけどね、
0207774RR (バットンキン MM1b-ng3T)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:45:45.45ID:izJxBcFyM
純正部品で出ないの?
0208774RR (スップ Sdbf-WlEl)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:05:26.69ID:XBLJP0pbd
下手っぴだなカイジ君。
カイジ君は買い物が下手。
カイジ君がホントに欲しいのはコレ。
(JA10新品キャリア)
でもそいつはあまりにも値が張る、だからこっちの付くかどうかもわからぬ、ポンコツ中古JA07のキャリアで済まそうっていうんだ。
でもそれでは全然スッキリしない、買えなかったJA10キャリアがチラついて全然スッキリしない。
贅沢ってのは小出しじゃダメなんだ。
やる時はキッチリやった方がいい。
0209774RR (ワッチョイ 9f0f-272n)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:13:41.38ID:LK0FndqW0
プロ用の跳ね上げたキャリアなら正規の半額で売ってるからそれつければええねん、
プロ買ってノーマル注文して付ける人多いから余りまくってるやろ、
0213774RR (ワッチョイ 775c-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:26:46.64ID:s45PzRoP0
オイルレベルゲージ買って穴開けて油温計るメーター挿して走行してみたけど
全開で走っても風が当たってる限りは100℃超えは無かった、この時期も結構オイルに優しい
林道とか一速で上がる所なら超えるだろうけど
http://fast-uploader.com/file/7087979658997/
0215774RR (ワッチョイ 175c-T05i)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:35:18.02ID:cjAZZT/T0
10w-40買ったの、失敗だったかなぁ…
0217774RR (ワッチョイ 3795-5Swe)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:24:39.85ID:YwhnAPry0
10-40オイル入れると露骨に重く感じるよ。
今の季節でも10-30で何も問題なし
0218774RR (ワッチョイ 175c-T05i)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:28:02.87ID:dd5zVnNV0
4L買った・・・
0219774RR (ワッチョイ 175c-X+mz)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:13:55.37ID:0Y3q3L6N0
デジタル油温計着けたいんだけど、エンデュランスからカブ110 JA44用が販売しているみたいだけど、あれJA10には対応してないのかな?
配線加工すれば良いのかな?油温センサーが違うのかな?
0220774RR (ブーイモ MM5b-F3KE)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:16.51ID:S+Rfw8w7M
中型からの在庫があるから10w-40ばかりw
0w-30は冬使って調子良かったけど暖かくなるとクラッチの切れがおかしくなった
夏は10w-40でいいでしょ回すしね
0221774RR (ワイモマー MM32-qPKp)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:15:00.73ID:jv5GuJFmM
休みに初めてオイル交換しようと思ってるんだけど化学合成油、鉱物油別にどっちでも問題ないのかな?
フィルターが無しと。今まで違うバイクでは3000キロ間隔でやってました。
0224774RR (ワッチョイ 179b-ombd)
垢版 |
2018/07/27(金) 02:40:30.44ID:im8rtuhK0
>>221
なんでも良いよ、所詮カブだし
0226774RR (ワッチョイ d6af-Syzp)
垢版 |
2018/07/27(金) 12:44:35.56ID:b/ICNrfS0
所詮株てのはやめといたほうがいいよ。

今のカブは繊細だよ。ちゃんとしといたほうがいい。たかだか数百円ケチってエンジンの寿命縮めたらつまらんよ
0227774RR (ワッチョイ 179b-ombd)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:06:22.25ID:im8rtuhK0
>>226
うるせぇ!!壊れたらまた買えや!
0228774RR (ワッチョイ 16ed-rqRj)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:32:35.68ID:fRJ+WPaG0
JA10de
JA10で 7日間(1700km)北海道行って昨日帰ってきた
もし今日だったら台風の影響で欠航だったのでラッキー
今まで乗ってた250オフ車より楽に走れた
つくづく良いバイクだと思う
0230774RR (ワイモマー MM32-tyav)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:04:38.63ID:TBonLjNfM
前オーナー新車で買って3千置きで交換してたらしいのでそれに習おうかなと。
サラダ油は冗談でもその分ホンダ純正品にしときますわ
バイクは色々乗ったけどカブはほんと独特ですね、あと今までリッター50以上とか嘘だと思ってた口なんで燃費測るの楽しみれす。
0231774RR (ワッチョイ 3716-F3KE)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:01:42.50ID:OrFhJ/SK0
>>222
0w-30(ウルトラG4)の話だよね?
踏み込んだ時クラッチ切れてないような感じでシフトがワンテンポ遅れる
寒い時は特に何もなし4月に入ってから
0232774RR (ワッチョイ 5f5c-T552)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:17:09.10ID:Cfl9P3PN0
S9入れたときも、チェンジで引っかかるような感じになったよ。
奮発したのに 😣
0233774RR (アウアウカー Saef-ombd)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:01:30.27ID:DbbPEZ8Qa
>>231
チェーン調整してみ?
0234774RR (ワッチョイ 3716-WNyK)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:22:45.52ID:3M5Ks0NA0
>>233
チェーン調整はしてたんだよ
0235774RR (ワッチョイ 16ed-rqRj)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:20:48.84ID:xvGM6+BA0
オイルの量は最低ラインギリギリな!
多いとロクなこと無い
0236774RR (ササクッテロル Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:55:39.23ID:ddVy0Udlp
G1で十分
0237774RR (ワッチョイ 16ed-rqRj)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:44:54.27ID:idILPcFf0
G1は4リッターあたりの値段に換算すると約3900円もする高級品?
自分は車用に買ってるのはカストロールGTXの4リッター980円だよ
0238774RR (ワッチョイ 5f5c-/hI4)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:14:35.36ID:anlng34b0
シリンダーや排気バルブの汚れ具合はどう?
0239774RR (ササクッテロリ Sp47-W6u7)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:19:11.67ID:ib4z+gq/p
>>238
お前はいちいちそんなとこ開けるのか?
0240774RR (ササクッテロラ Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:00.95ID:AvlCh1JMp
>>237
車用のオイル入れてクラッチ滑らないの?
違うバイクだけど滑った経験から入れてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況