2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。
CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。
前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 37台目【CRM250AR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495161748/
【CRM250R】CRMってどうよ 38台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©3ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510912881/
関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/
その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
探検
【CRM250R】CRMってどうよ 39台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©4ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/26(火) 20:01:32.92ID:Etd+vaSe
2018/06/26(火) 20:05:00.32ID:Etd+vaSe
その時、君の目の前にCRMがあったことは偶然かも知れない。これまでCRMに乗ってきた者たちも、皆そうだった。だが、CRMに乗るかどうかは自分で決めたことであって、偶然ではないはずだ。違うか?
その時、君にCRMに乗る決意をさせたものは何だ
その時、君にCRMに乗る決意をさせたものは何だ
2018/06/26(火) 20:06:32.46ID:Etd+vaSe
20年落ちのARだが・・・朽ち果てるまで乗るZE・・・
2018/06/26(火) 20:11:26.82ID:Etd+vaSe
不調を感じたら腰↑開けろ
2018/06/26(火) 20:13:49.62ID:Etd+vaSe
ピストンがねぇ?
輸入汁!!AHLかヴォスナー
AHLをARに使用中
輸入汁!!AHLかヴォスナー
AHLをARに使用中
2018/06/26(火) 20:15:33.79ID:Etd+vaSe
PGMのパンク
点火するなら捨てるな
修理可
ググってクレメンス
点火するなら捨てるな
修理可
ググってクレメンス
2018/06/26(火) 20:18:40.57ID:vsx6YIJf
>1乙
ARはもちろんMD24系も外装は全滅
サイドカバー シュラウドは社外品もないため中古をストックするしかない
今時のラッピングシートはよく伸びるので多少の傷、スレ程度はこれで隠す
ライトカウルはXR230の物が流用可能でまだ部品も出るので形が気に入れば手に入れておく
ARはとにかくPGMを早めに確保することを推奨する
プラ外装やPPのオイルタンク、リザーバータンクは紫外線が天敵なので絶対にカバーをかけて
保管すること
後はなんだろう・・・サイドスタンド立ててステップに乗ったままキックを踏まないこと とかかな
まぁ新車から20年以上乗ってるバイクだから、なんでも聞いてよ
ARはもちろんMD24系も外装は全滅
サイドカバー シュラウドは社外品もないため中古をストックするしかない
今時のラッピングシートはよく伸びるので多少の傷、スレ程度はこれで隠す
ライトカウルはXR230の物が流用可能でまだ部品も出るので形が気に入れば手に入れておく
ARはとにかくPGMを早めに確保することを推奨する
プラ外装やPPのオイルタンク、リザーバータンクは紫外線が天敵なので絶対にカバーをかけて
保管すること
後はなんだろう・・・サイドスタンド立ててステップに乗ったままキックを踏まないこと とかかな
まぁ新車から20年以上乗ってるバイクだから、なんでも聞いてよ
2018/06/26(火) 20:58:13.78ID:95f6SEcO
>サイドスタンド立ててステップに乗ったままキックを踏まないこと
何故ですか
何故ですか
9774RR
2018/06/26(火) 21:04:31.20ID:qjX/wSAn 最近ヤフオクで純正部品良く見かけるが、メーカーが再販し始めてるのかな?
どなたか情報クレメンス
どなたか情報クレメンス
10774RR
2018/06/26(火) 21:29:43.10ID:vsx6YIJf >8
サイドスタンド取り付け部分が曲がってきて最後は千切れるから
>9
オクで手に入る純正部品は普通にバイク屋で取り寄せできる物ばかりだから
再販が始まったって話は聞かないな
こないだ(半年くらい前)クランクシャフトが復活してたけど、もうないね
あーそうだ これからCRMに乗る人が手に入れておいたほうがいいものは
サービスマニュアルとMD24、MD32 後できればXRのパーツリスト
サイドスタンド取り付け部分が曲がってきて最後は千切れるから
>9
オクで手に入る純正部品は普通にバイク屋で取り寄せできる物ばかりだから
再販が始まったって話は聞かないな
こないだ(半年くらい前)クランクシャフトが復活してたけど、もうないね
あーそうだ これからCRMに乗る人が手に入れておいたほうがいいものは
サービスマニュアルとMD24、MD32 後できればXRのパーツリスト
11774RR
2018/06/26(火) 21:45:56.26ID:Etd+vaSe デカールはここで買え
eBay(セカイモン)でも買えるはず
ddgraphics.co.uk/index.php?route=common/home
eBay(セカイモン)でも買えるはず
ddgraphics.co.uk/index.php?route=common/home
12774RR
2018/06/26(火) 22:20:05.00ID:aEBUfg1N 12
13774RR
2018/06/26(火) 22:20:23.36ID:aEBUfg1N 13
14774RR
2018/06/26(火) 22:20:39.89ID:aEBUfg1N 14
15774RR
2018/06/26(火) 22:20:57.54ID:aEBUfg1N 15
16774RR
2018/06/26(火) 22:21:15.52ID:aEBUfg1N 16
17774RR
2018/06/26(火) 22:21:32.84ID:aEBUfg1N 17
18774RR
2018/06/26(火) 22:21:50.59ID:aEBUfg1N 18
19774RR
2018/06/26(火) 22:22:07.80ID:aEBUfg1N 19
20774RR
2018/06/26(火) 22:22:25.43ID:aEBUfg1N 20
21774RR
2018/06/27(水) 00:09:25.75ID:9/OZ/u9M 奇遇なことに私も先週AR契約してきた!
すごい楽しみ
すごい楽しみ
22774RR
2018/06/27(水) 00:42:46.02ID:+7b9xbRG ご苦労様
23774RR
2018/06/27(水) 01:40:52.38ID:zpS3umBw サイドスタンド使ってキックしてたわ
やばいか
あとデカールめくれてきた
どうすればいいか
やばいか
あとデカールめくれてきた
どうすればいいか
24774RR
2018/06/27(水) 04:47:08.72ID:+6gyX7dg >23
デカール面、ボディ面共にパークリで清掃して
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/superx/hyperwide.html
コレを薄く(ここポイント)塗って接着で綺麗につくよ
もしくは社外のデカール パーツをお風呂に浮かべて水張りが失敗しない
デカール面、ボディ面共にパークリで清掃して
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/superx/hyperwide.html
コレを薄く(ここポイント)塗って接着で綺麗につくよ
もしくは社外のデカール パーツをお風呂に浮かべて水張りが失敗しない
25774RR
2018/06/27(水) 15:29:15.24ID:/UEJcDKG26774RR
2018/06/29(金) 06:17:51.20ID:r+1NbtCe 部品も出ない、機構的にも複雑、母数も少ないから中古部品も高い
それでもARは人気あるんだよな〜
それでもARは人気あるんだよな〜
27774RR
2018/06/29(金) 12:43:57.73ID:Eaz2F134 最高速は無くても楽しいからなー
28774RR
2018/06/29(金) 15:36:58.70ID:jJoJ1YwT オフローダー需要よりモタ需要で高止まりしてる感がある
29774RR
2018/06/30(土) 07:29:35.91ID:ZFA6GHVg 車体30万
追加整備15万
モタード化10万
確かに50〜60万で街乗り最強の2stモタードが手に入るなら
WRと天秤にもかけるわな 部品出ないけどね
追加整備15万
モタード化10万
確かに50〜60万で街乗り最強の2stモタードが手に入るなら
WRと天秤にもかけるわな 部品出ないけどね
30774RR
2018/06/30(土) 09:15:45.29ID:8zA8j7Sf そもそもモタって今でも人気あるのか?
31774RR
2018/06/30(土) 11:17:59.18ID:mh0jDzEX あんま最強とか言うなよ。仲間だと思われるだろ。公道モデル国産2st250トレール縛りでも最強ではないし
32774RR
2018/06/30(土) 11:28:38.27ID:WvpDTFdr オフに持ち込んでもパーツ供給のこととか考えると思いっきり投げたりできないもんな
おれもモタード化するかな
おれもモタード化するかな
34774RR
2018/07/01(日) 02:01:09.51ID:jAmDlcpy35774RR
2018/07/01(日) 02:04:23.02ID:jAmDlcpy36774RR
2018/07/01(日) 08:04:21.47ID:LzBLJf1Z リメッサや
37774RR
2018/07/01(日) 08:30:23.79ID:iolO/EQP オートリメッサだっけ。
まだ2スト部品供給してるし。
HRCは壊滅だけどな
まだ2スト部品供給してるし。
HRCは壊滅だけどな
38774RR
2018/07/01(日) 10:25:08.68ID:5q+E4DUM 自分の選んだバイクが最強と思いたい気持ちはわかるが、CRM全般特にarはエンジン特性マイルドだもんな。これは数字だけじゃわからんし>>33みたいに考える人もおるわな。あとハンドルの切れ角無いのも致命的
39774RR
2018/07/01(日) 11:12:05.98ID:BwEiI3Ct 別に最強とか思ってないが、単純にスペック的にこれ以上ってあったかなと思っただけ
2STなのに4ST的な特性だし、俺のは無限キット組んでるが最高速もメーター読み160弱程度しか出ないし
まぁデザインは今のCRF250Lよりずっと戦闘的に見える
2STなのに4ST的な特性だし、俺のは無限キット組んでるが最高速もメーター読み160弱程度しか出ないし
まぁデザインは今のCRF250Lよりずっと戦闘的に見える
40774RR
2018/07/01(日) 12:33:53.31ID:RnyF+qzN crm250のスプロケローギアにしたいんだけど、リアって何丁まである?
41774RR
2018/07/01(日) 15:48:36.11ID:8QLh3tMY RCバルブ復活記念パピコ
先月何の気なしに確認したらRCバルブが動いてないことが発覚
探っていった結果レギュレータ死亡して電圧4Vしか無い
2型以降ならグラトラのが安いらしいが、俺のは1型で使えない
とのことで、純正レギュの型番から探して結局NSR250R(MC16)
のが配線延長するだけで使えたよ
先月何の気なしに確認したらRCバルブが動いてないことが発覚
探っていった結果レギュレータ死亡して電圧4Vしか無い
2型以降ならグラトラのが安いらしいが、俺のは1型で使えない
とのことで、純正レギュの型番から探して結局NSR250R(MC16)
のが配線延長するだけで使えたよ
42774RR
2018/07/01(日) 17:59:02.87ID:/AvTRf0n43774RR
2018/07/01(日) 20:27:53.62ID:VY8NPnfW 五年ぶりに冷却水替えたけど
綺麗だつたぞ
綺麗だつたぞ
44774RR
2018/07/02(月) 04:37:13.54ID:bGipiep6 >>40
ARならレーサーと共通だから53丁とかある。その前のCRMでも51いれてたわ
大きくするとチェーンガイドあたってホイール回らなくなるからステー買わないといかんで
俺はステー作ってレーサーのいれた
ARならレーサーと共通だから53丁とかある。その前のCRMでも51いれてたわ
大きくするとチェーンガイドあたってホイール回らなくなるからステー買わないといかんで
俺はステー作ってレーサーのいれた
45774RR
2018/07/02(月) 12:28:10.85ID:UF/7r2ZX >>42
スプロケの丁数小さい方が欲しいんですよね…
スプロケの丁数小さい方が欲しいんですよね…
46774RR
2018/07/02(月) 12:28:59.06ID:UF/7r2ZX >>44
ハイギアじゃなくてローギアが欲しいとです…
ハイギアじゃなくてローギアが欲しいとです…
47774RR
2018/07/02(月) 12:34:45.67ID:U4k+E9cs ローギアード=ショート=減速比大だぜ?
望んでるのはハイギアード=ロング=減速比小だな
純正でかなりハイギアードだと思うけど、それ以上欲しいのけ?
フロント1T増しくらいが限界なんじゃないのかな
望んでるのはハイギアード=ロング=減速比小だな
純正でかなりハイギアードだと思うけど、それ以上欲しいのけ?
フロント1T増しくらいが限界なんじゃないのかな
48774RR
2018/07/02(月) 13:47:02.31ID:bGipiep6 スピード出すなら公道はやめてね
49774RR
2018/07/02(月) 15:36:14.30ID:cN63xcOq 雨雨雨で全然バイク乗れんぞ!
おれはあの車体で120以上出す気にならんわ
おれはあの車体で120以上出す気にならんわ
50774RR
2018/07/02(月) 16:37:19.71ID:kdWKizri どこの田舎だよw
暑すぎてバイクなんて乗る気になれん。
暑すぎてバイクなんて乗る気になれん。
51774RR
2018/07/02(月) 16:58:49.57ID:TIkQbaSB むしろ都会のどこで乗るんだ?
52774RR
2018/07/02(月) 18:38:09.18ID:1PAAqh/t 新宿や渋谷辺りの坂とか首都高の坂とかはイキイキと走れそうだけど、俺はやっぱ林道で乗りたい。
53774RR
2018/07/02(月) 20:52:44.52ID:LRXKD0sP オフ寄りタイヤで100キロも出すとサイレンみたいにタイヤノイズが聞こえないか?
54774RR
2018/07/02(月) 20:57:55.43ID:36RJfQec ハイギアード化でF15T入れると純正のケース(カバー)だとチェーンがケースに接触するから
ZETAとかが出してる社外のスプロケカバーが必要
F15R42で140が車体的に目いっぱいって感じ エンジンはもうちょっと回りそう
ヤビツの下りとか首都高外回り 江戸橋から銀座抜けて浜崎橋のS時あたりまでの
ちょっと荒れたターマックなんてのはCRMモタで走ってて気持ちいいね
ZETAとかが出してる社外のスプロケカバーが必要
F15R42で140が車体的に目いっぱいって感じ エンジンはもうちょっと回りそう
ヤビツの下りとか首都高外回り 江戸橋から銀座抜けて浜崎橋のS時あたりまでの
ちょっと荒れたターマックなんてのはCRMモタで走ってて気持ちいいね
55774RR
2018/07/02(月) 21:19:36.27ID:eUfE+0VM 純正メーターの指示だと6速最大まで回して160キロ出るんだよな?
56774RR
2018/07/03(火) 14:11:30.96ID:ku1F97gl 冠水した道路
舗装工事中の道路
Uターン
みな会館
舗装工事中の道路
Uターン
みな会館
58774RR
2018/07/03(火) 15:07:19.52ID:qIZSrFNz >>57
速度と最適なギアの表示の事だろ
速度と最適なギアの表示の事だろ
59774RR
2018/07/03(火) 19:43:08.99ID:s1MWNoxm アレ通りに走ったら、下道は3速まで高速は4速までで足りてしまうなw
60774RR
2018/07/03(火) 21:56:55.35ID:VMO2SPn8 新車から一回も100km/hとか出した事ないかも
61774RR
2018/07/04(水) 08:18:25.42ID:9Ue15LYa RRなんですが、チェーンのオイル飛びが酷いなと思って見たら、
フロントスプロケット周辺にエンジンからのオイル漏れ?みたいな感じで垂れてた。
スプロケカバーも開けてないんだけど、ギア周辺のオイルシール?ですかね?
フロントスプロケット周辺にエンジンからのオイル漏れ?みたいな感じで垂れてた。
スプロケカバーも開けてないんだけど、ギア周辺のオイルシール?ですかね?
62774RR
2018/07/04(水) 08:38:35.17ID:mlRsh2wc だろうね、シール抉り出して打ち込むだね
64774RR
2018/07/06(金) 08:45:37.70ID:ZeeNZc65 91203-KK3-830 170円
他車種でも使われてる汎用シールだから部品供給は心配ないよ
他車種でも使われてる汎用シールだから部品供給は心配ないよ
65774RR
2018/07/06(金) 09:58:04.30ID:EOV5KDr1 >>62
シール取る前に周辺の汚れをキレイにする、シール取った後も入り口(面取り部)を更にキレイにしてから挿入。
シール取る前に周辺の汚れをキレイにする、シール取った後も入り口(面取り部)を更にキレイにしてから挿入。
67774RR
2018/07/06(金) 10:01:28.90ID:EOV5KDr1 CBX1000❗
68774RR
2018/07/06(金) 10:02:47.61ID:EOV5KDr1 KK3はCL125でした。
自己完結
自己完結
6961
2018/07/06(金) 10:12:36.38ID:cw7hZfgT 61です。
みなさん、ご親切にありがとうございます!
最近は、ほとんど盆栽になってますので、これを期にレストアするかな。
でも、部品供給の問題があるんですよね。
みなさん、ご親切にありがとうございます!
最近は、ほとんど盆栽になってますので、これを期にレストアするかな。
でも、部品供給の問題があるんですよね。
71774RR
2018/07/06(金) 23:41:33.96ID:kQs/izul 盆栽RRだけどオクに売りに出した走行2400k
72774RR
2018/07/07(土) 10:30:14.41ID:h98qe7Hb 俺が10万で引き取ってやんよ
73774RR
2018/07/08(日) 08:18:08.14ID:sB6qhpm+ テスト
74774RR
2018/07/08(日) 10:21:12.93ID:sB6qhpm+ テス
75774RR
2018/07/08(日) 22:32:35.91ID:QbHhTULm 初めてのバイクでARってどう?
供給が難しいものにこれから乗るのというのはやめたほうがいいのだろうか…
供給が難しいものにこれから乗るのというのはやめたほうがいいのだろうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【沖縄】「偏向に近い教育受けた」 中山石垣市長、日の丸・君が代で [少考さん★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【悲報】日本国、猛烈な暑さに見舞われ朝からネトウヨ大発狂wwww [535650357]
- 【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- 弱すぎる虫生オワコン自虐たけりゅシンヤブタエモン、糞尿ゴキブリ竹内イモタ隆史廃棄物w
- 『シーフードカレー』これなに?『練り物』みたいな風味がカレーに溶け出してて無理なんだが🤮 [391189212]
- ガチで一発しか持ってない一発屋歌手ってあまりいないよな