Kawasaki Z900RS Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256774RR (スッップ Sd42-OEPf [49.98.143.59])
垢版 |
2018/07/27(金) 14:21:50.39ID:TsW6pshfd
>>252
下手だと思わないで、シッカリ身の丈を自覚するのが良いと思う。
0257774RR (アウアウカー Saa7-Afk7 [182.250.246.35])
垢版 |
2018/07/27(金) 16:21:31.14ID:lIBMj9SZa
>>256
さんくす
0258774RR (ワッチョイ 22d3-LwZc [27.94.95.158])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:04:17.53ID:GRtYoZxF0
今回、ハンドルの幅で話が上がってるけど、スクリーンやビキニカウル取付けで高さが規定値を超えてしまうと、構造変更申請しない限りこれも違法改造に該当してしまう。
SSタイプのバイク乗ってた頃は、マフラー交換しかしてなかったからあまり気にした事無かったけど、ネイキッドタイプは自分の好みに合わせようとすると色々面倒くさいな。
0259774RR (ワッチョイ b74f-Afk7 [60.61.23.164])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:48:38.41ID:nCp6xt3V0
厳密に言えば、RSをCAFE仕様にしてもダメだし、その逆も同じ。
社外のメーターバイザーなんかはクリア、スモークは「バイザー」としてOKだけど、スモークだと「カウル」に属されたり、検査官によって解釈が違うからややこしい。
後付けビキニカウルなどはあまり触れられていないけど厳密には記載変更、もしくは構造変更は必須になる筈です。 確かに面倒くさい。
バイクだと「高さ」6大体マスターシリンダータンク上部かカウルスクリーン最高上部になるからね。
0260774RR (スッップ Sd42-OEPf [49.98.143.94])
垢版 |
2018/07/27(金) 20:16:38.62ID:1vJ1AsMGd
>>259
新旧Z選ぶ人で、細かい事気にする人なんか圧倒的に少ないと思うんだが。。。
0261774RR (ワッチョイ 224f-53i4 [61.26.77.153])
垢版 |
2018/07/28(土) 21:54:06.13ID:7l+KNXJf0
まあたしかに「新旧Z」とか
バイク素人目線で全く違うバイクを同じ比較対象として見えてしまう人は
細かい人ではないと思う。

ルパン三世の頃のチンクエチェントに乗ってる人と
現行のABARTH595に乗ってる人の考え方やセンスを同列に語ってるのと同じ。
0264774RR (スッップ Sd42-OEPf [49.98.141.180])
垢版 |
2018/07/28(土) 23:01:41.08ID:64HpWTRWd
>>261
なんでチンクェチェントみたいな軽自動車とZが同列で語られるんだろうか。
せめてロータスエランとかにすれば多少説得力もあるのにw
0267774RR (ドコグロ MMba-qjVX [119.241.51.142])
垢版 |
2018/07/28(土) 23:25:57.44ID:hzkuJNuXM
俺のゼッツーの方がいいよ
1はよく知りもしない芸能人がブランド物感覚で乗ってるだけ
0269774RR (スッップ Sd42-OEPf [49.98.144.199])
垢版 |
2018/07/29(日) 00:13:49.18ID:kBS4V+U1d
>>266
乙が横に並ぼうがすれ違おうが劣等感はないですよ。
ダブルとかZ1みたいな旧車とRS二台持ちとか多いんじゃない?
0272774RR (アウアウウー Sa9b-Afk7 [106.133.57.105])
垢版 |
2018/07/29(日) 00:35:56.99ID:gKy1KHvOa
最強はS1000rに決まってるだろ
0273774RR (ワッチョイ 224f-53i4 [61.26.77.153])
垢版 |
2018/07/29(日) 00:59:18.16ID:7YZln99Q0
まあしかし夏休みっぽくなってきたね。
中学生は長い夏休みを妬み目線の安い煽りレスに浪費し
リーマンの俺は届いてから2度しか乗れてない走行300キロのCAFEを
ガレージに入れたまま姿を見ることもなく仕事をしながら夏季休暇を待っている。
0274774RR (ワッチョイ 224f-53i4 [61.26.77.153])
垢版 |
2018/07/29(日) 01:40:28.90ID:7YZln99Q0
>>264
チンクは軽自動車じゃないし
常に汎用性を考慮してるkwskのオートバイの比喩にエランは無いし
そもそも新しいって言ってもエランは90年代初期のゼファー並みクラッシックカーで
デザインのインスピレーションも旧エランのヘリテイジデザインじゃないじゃん。

本当に解ってる状態で >なんで・・ とか書いてるの?
0276774RR (スプッッ Sd62-OEPf [1.79.92.207])
垢版 |
2018/07/29(日) 07:56:59.74ID:tRtdK5V6d
>>274
500ccの大衆車と、当時世界最速を狙ったZが比較対象とか無理矢理すぎ〜。
0278774RR (スプッッ Sd62-OEPf [1.79.90.141])
垢版 |
2018/07/29(日) 08:44:53.49ID:BHVUW28Rd
俺的にはエリーゼが現代のエランとかヨーロッパの位置付けだなあ。。。
0279774RR (ワッチョイ dbb7-Afk7 [122.219.157.216])
垢版 |
2018/07/29(日) 15:37:00.00ID:PAJaKDFx0
四輪の話しもZ1の話もいらんだろ。
0280774RR (ワッチョイ b75c-LwZc [60.140.153.80])
垢版 |
2018/07/29(日) 20:29:21.13ID:NpuIkTby0
乗ったこともないクルマをさも通ぶって語るっつーオナニー舐めちゃあかんよ?www
0283774RR (スプッッ Sd62-OEPf [1.79.92.246])
垢版 |
2018/07/29(日) 23:06:44.20ID:Gj66QuqFd
マッハの後ろは辛い
0284774RR (ワッチョイ a27c-Afk7 [59.85.10.137])
垢版 |
2018/07/30(月) 09:29:43.24ID:3QCZaQsd0
カストロールの匂い、良いじゃん。
0286774RR (ワッチョイ a27c-Afk7 [59.85.10.137])
垢版 |
2018/07/30(月) 11:40:29.42ID:3QCZaQsd0
>>285
座布団一枚
0287774RR (ワッチョイ 224f-53i4 [61.26.77.153])
垢版 |
2018/07/30(月) 17:45:37.11ID:CDbKHAjg0
MRAスポイラーを付けて初めて走ったんだけど
身長165で眼鏡ってのもあるけど60Km/hあたりではヘルメット(SZ-RAM)の
シールドを開けたままで全然快適。ミラーの高さくらいまで風を飛ばしてる。

100Km/hあたりではちょうど肩のちょい上を風が流れるから結構優秀だと思う。
あとやってないのは高速の長距離でどうか。
0288774RR (アウウィフ FF9b-+Gvy [106.171.37.157 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:06:35.91ID:zs3do0n4F
いーねっ
0294774RR (スプッッ Sd0f-OEPf [110.163.225.131])
垢版 |
2018/07/30(月) 20:09:05.45ID:idOJZi5Pd
>>289
なんか、かっこ悪い気がする。
0295774RR (スプッッ Sd0f-OEPf [110.163.225.131])
垢版 |
2018/07/30(月) 20:21:14.38ID:idOJZi5Pd
>>287
ああ、>>133ね。
カッコイイ。
0298774RR (ワッチョイ dbb7-Afk7 [122.219.157.216])
垢版 |
2018/07/31(火) 03:53:10.28ID:/cck2D0C0
社外品のイケてるビキニカウルはよ
0299774RR (ブーイモ MMfe-Q/KC [163.49.206.233])
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:02.58ID:gMGZgo5NM
cafe用にノジマから良さげなのが出るみたい。

っつーか、ノジマがスクリーンやってるって知らんかったわ。
0302774RR (スプッッ Sd0f-OEPf [110.163.224.225])
垢版 |
2018/07/31(火) 13:00:37.38ID:jPmi4LGMd
>>300
これが良いな。
簡単に脱着出来るならなお吉
0303774RR (ワッチョイ a27c-Afk7 [59.85.13.23])
垢版 |
2018/07/31(火) 14:14:01.30ID:2EvI6dUY0
>>300
さんくす。アクティブには以前問い合わせて開発中との答えが。HPを見たけどまだ発売になってないね。じっと待ちます。
0304774RR (スプッッ Sd62-OEPf [1.75.210.134])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:51:32.50ID:JZf9dz9Zd
>>303
パーツ屋としてはカフェのスタイルも無視出来ないから難しいのかな?
どうなんだろ。
0305774RR (ワッチョイ db64-+Gvy [122.25.184.218 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:57.29ID:itXoQMkq0
>>303
何に手間取ってんだろうな
カウル自体はR nine T向けに出したやつと同じらしいから
あとはステーだけだと思うんだけど
0307774RR (ワッチョイ a27c-Afk7 [59.85.11.250])
垢版 |
2018/08/01(水) 06:02:47.44ID:YrA/tbb60
アクティブの画像を見る限りRnineT用を無理くり取り付けた感丸出しだよね。ちょっと上向きだし、ミラーステーとのバランスも悪い。元々メーカーでさえノーマルにカフェのカウルをぽん付け出来なかったんだから、3PLが簡単には出来なさそう。
0308774RR (スプッッ Sd62-OEPf [1.75.233.4])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:20:39.16ID:gBgy/V6ld
横から見ても頭でっかちになってなくて良いね。
個人的にビキニカウルはカフェのが至高だけど、
このカウルは火の玉あたりに良く合うと思う。
0314774RR (アウアウカー Sab7-9bbN [182.250.246.42])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:10:00.36ID:NQldXJSwa
わしのRSは黒なので、取り敢えず黒ゲルのまま着けてみるよ。
0315774RR (ワッチョイ 3f7c-9bbN [59.85.8.182])
垢版 |
2018/08/03(金) 06:34:33.56ID:JgpvUwxK0
アクティブの黒ゲルスモーク仕様をポチりました。
0317774RR (アウアウカー Sab7-9bbN [182.250.246.42])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:05.89ID:3G3u08Ola
アクティブから返信。まだ取り付けパーツが揃っておらず発送出来んと。
0318774RR (ワッチョイ 3f4f-hi+X [59.170.229.127])
垢版 |
2018/08/03(金) 18:06:49.73ID:Z0uhd1qF0
みんなどれだけ風圧が嫌いなんだ
100キロ以上でそんなに走ってるんか
効果がどれだけか判りもしないスクリーンなんて俺はどうでもいい
そもそも風圧がいやならこのバイク選んでないからな
0319774RR (ワッチョイ 63b7-9bbN [122.219.157.216])
垢版 |
2018/08/03(金) 19:01:33.66ID:KDdZpbig0
風圧は置いといて、ルックスな。カフェと同じじゃつまらんのや。
0320774RR (スッップ Sd5f-4jBy [49.98.135.44])
垢版 |
2018/08/03(金) 19:03:07.67ID:Sl87gLP+d
18モデル対応のマフラーを19モデルに付けても後から追加で車検対応の認証されれば車検通るんだっけ
認証されんかったらアレだけども
0321774RR (ワッチョイ 3fd3-XjIH [27.94.95.158])
垢版 |
2018/08/03(金) 19:57:29.54ID:7Lm+ISux0
デイトナからZ900RS用パイプエンジンガードが発売されたみたいだけど、付ける予定の方います?
立ちゴケ時、スライダーよりもこちらの方が、クランクケースとか守ってくれそうな形してるように見えるけど。
0333774RR (ワッチョイ cf28-xQ37 [121.2.186.231])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:08:47.71ID:Vc/OdEeJ0
車外で一番爆音のマフラーって何だろ?
どれも似たりよったりでつまらん
0334774RR (アウウィフ FF17-g06X [106.171.32.71 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/04(土) 22:14:07.09ID:85Hu4hxaF
今度出るヨシムラのヤツじゃない?
0335774RR (スッップ Sd5f-4jBy [49.98.135.44])
垢版 |
2018/08/04(土) 22:24:51.15ID:a0Ui0yGed
車検対応ならどれも変わらんのでは
0336774RR (ワッチョイ d34f-9bbN [60.61.23.164])
垢版 |
2018/08/04(土) 23:33:51.91ID:qOvJA6Kj0
>>333
うるさいのだと多分、非対応のKファクトリーCSRチタン
政府認証は純正よか静かだから。
0338774RR (ワッチョイ ef4a-AJz5 [119.224.179.195])
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:13.07ID:PuEAWNIU0
>>337
過去スレ読んでこい
0339774RR (ワッチョイ 6364-g06X [122.25.184.218 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/05(日) 02:32:25.62ID:nb1EbUIx0
過去レスにあったか?
0341774RR (アウアウウー Sa17-9bbN [106.133.51.228])
垢版 |
2018/08/05(日) 06:39:35.44ID:44IXKmKPa
アクラのオプショナルヘッダーのエキパイに純正サイレンサー付けてるカフェの動画見たが、かなりの音だった
だれか試して
0343774RR (ワッチョイ d34f-9bbN [60.61.23.164])
垢版 |
2018/08/06(月) 05:57:34.51ID:anHyNBG10
ヨシムラが発売決定した鉄手曲げショート管は「レース用」の名目でバッフル付103dbらしいから爆睡好きな人には良いかも。
個人的にカッコいいとはお世辞にも言えないが。
0344774RR (ワッチョイ 531e-4jBy [220.213.194.49])
垢版 |
2018/08/06(月) 07:23:42.62ID:BNSo5PNj0
即捕まって切符切られそうだな
0346774RR (ワッチョイ 3f4f-Xflc [61.26.77.153])
垢版 |
2018/08/06(月) 09:58:46.63ID:IWXgLgps0
カーボンのビキニはとても裏面までこだわってるようにはみえなけど
標準車からCAFE化するときに使うと純正を買うより便利かも。

カーボンパーツはカウル本体より、カウルのインナーライナーを作ってほしい。
0348774RR (ワッチョイ d35c-XjIH [60.140.153.80])
垢版 |
2018/08/07(火) 20:34:27.97ID:6WI1jDFC0
ドカ純正のドライカーボンパーツは裏側までそつなく作ってある感じだよ。綺麗って言うわけじゃないけど
均等、均質に仕上がってる。
まぁ一式揃えたら片手ほど逝ったけどwww
ウエットカーボンだと変に厚みの差があったり盛り上がってたり垂れてたり表面の綺麗さと全く違ういびつな
裏側ってのが時々あるような、、、
0349774RR (ワッチョイ baa1-o2zv [125.205.123.246])
垢版 |
2018/08/09(木) 04:33:30.20ID:blvxTR050
MT-09SPを買うつもりでショップに行ったら展示していたZ900RSを契約していた。
30万以上高いし、思い返しても本当にポルナレフ状態。
今週末納車される予定なのに天気が心配。
0350774RR (ワッチョイ ba7c-rnvB [59.85.5.20])
垢版 |
2018/08/09(木) 06:46:30.30ID:Rm+5rjAz0
>>349
おめ!
0352774RR (ササクッテロレ Speb-PT9S [126.247.74.214])
垢版 |
2018/08/09(木) 15:11:40.73ID:o1Ih4pbpp
まあ特に目新しい話題もないしな
楽しく満足したバイクライフを送ってるんだよオーナーは
黄色火の玉とか新しいカラーリングでも発表されたりしたら盛り上がるだろうがね
0353774RR (ワッチョイ 2e64-o2zv [153.166.44.77])
垢版 |
2018/08/09(木) 16:10:31.41ID:BwDs32Jt0
コレ人気あるみたいだけど、ゼファーが無くなったからこのバイク選んでるの?
Z1やZ2欲しいけど代替バイクとして購入するの?
0354774RR (アウアウカー Sa73-rnvB [182.250.246.41])
垢版 |
2018/08/09(木) 17:06:52.91ID:uwLGQzGfa
NC750のセコを買いに行ったらz900rs を買ってもうたの。ぜはーもZ1,2も別に関係ない。
0355774RR (ワッチョイ 2e64-o2zv [153.166.44.77])
垢版 |
2018/08/09(木) 17:14:59.02ID:BwDs32Jt0
そうなんだ。

大人気で納車待ちがスゴいって聞いたんで
コイツじゃなきゃダメなんだ!的なオーナーが多いのかと思ったは。

まぁ、カッコいいよね。
0356774RR (スッップ Sd5a-OzDM [49.98.129.78])
垢版 |
2018/08/09(木) 20:23:27.01ID:VDpqBZFAd
クラシックな見た目が好きで最新装備で大型でってなるとこれしかないからなー
CB1100は重すぎだし

CB400SFのコンセプトで750〜1000ccが出ていればそっちを買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況