X



【新世紀】アドレス110 37台目【通勤快速】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 3aa3-8uKP)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:13:41.26ID:+dIYkHwP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【新世紀】アドレス110 35台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523364350/
【新世紀】アドレス110 36台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527248105/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110l6/top
新型SEP(スズキ・エコ・パフォーマンス)エンジンを搭載、
走りと燃費を兼ね揃えた、クラス最軽量97kgの110ccスクーターです

装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0868774RR (ワッチョイ 9eb7-8PFC)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:37:50.47ID:3Ip6VzHz0
>>866
バイク屋にやってもらえ
こんなコスパいいバイクをわざわざ仕入れて売ってくれてるんだ
少しはメンテ代で稼がせてやらんと潰れたら困るべ?
0869774RR (ワッチョイ ef5b-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:10:59.84ID:xOuuXTKS0
実際にバイク屋に全面依頼。
オレは蓋を開けて状態を見るだけ。
中身の整備といえばベルトだとかウエイトだとかの交換しょ?
そもそも特殊工具がないからできないよ、オレには。
0870774RR (アウアウオー Sa32-UG1j)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:31.92ID:mr9JAuYga
俺のアド台風のあとからオニ加速するようになった
なんだろう 多分覚醒したんだと思う
0872774RR (ワッチョイ 9fd3-tzRM)
垢版 |
2018/09/13(木) 02:01:34.58ID:RHSaCnEk0
おい、メルカリの新車走行2キロ13万が何なのかわかったぞ
潰れたバイク屋の買い上げ品
0873774RR (ワッチョイ 77d2-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 05:15:44.88ID:w20mEMYd0
>>870
アド110は鬼のような加速するぞ
安いのに、めっちゃ速い。速すぎて気が抜けないわ
0874774RR (スフッ Sdbf-5ldW)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:01:11.99ID:SKii9d4Ad
まあそのへんの感覚は個々のバイク歴次第で変わるだろうから否定はしない
0875774RR (オッペケ Sr8b-MVwc)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:50:10.30ID:lcs3+cJ/r
>>830
い言うのって健康とかも考えて高級チャリ乗ってんじゃないのかね
運動直後にビールなんか飲んでたら不健康極まりないだろうにね
葛西の方のコンビニとかで何度か見た事あるよ
駐輪スペースで堂々と飲んでるよね
下りじゃ俺のアドに付いてくるくらいの本気度で飲酒とか命知らずにも程があるw
0877774RR (ワッチョイ ff7b-Tlrf)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:13:45.83ID:FO6xbo2O0
>>873
気が抜けないってのはブレーキや車体に不安があるってことなんだよね
重たい14インチタイヤのせいじゃないかな
0881774RR (ワッチョイ 3758-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 07:42:28.65ID:1BrbXRpn0
        >∩< 通りま〜す
       彡 ⌒ ミ
      / (・ω・´ )
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ=
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 
0882774RR (ワッチョイ b7b8-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:02:11.27ID:qUf459Ba0
            .l⊆⊇ ヽ
            (゚д゚ Lノ
          m=○=mノ)
           _/_/(「_ノニコ=3=3=3
           ( (0)=(__)0)
0883774RR (ワッチョイ 57a8-l4q8)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:01:13.05ID:mKTLu+Zk0
昨夜、晴れてるのに前の馬鹿車がバッグフォグなんか点けてやがって、眩しくてマジでムカついたわ
あれは後ろのヤツに喧嘩売ってるようなもんだろ
0885774RR (ワッチョイ ff9b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:47:35.48ID:dP/Hd9D50
昔のアルファードだかクラウンの多灯LEDテールの方がイライラすんなぁ
あんなに光らんでもわかるでしょw
リアフォグは自分でもよく点けるわ。
あれ装備されてるとなんか嬉しいもん。
0886774RR (ワッチョイ 9751-2Yk9)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:31:02.87ID:CBUJeQ7y0
リヤフォグはバカ発見機にもなるからな。
晴天夜間に点灯してるバカが意外と多いw
0888774RR (ワッチョイ 775b-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:16:58.28ID:B/hy+d6d0
故あってブレーキケーブル、もちろんリア、に注油したぞ

両端のブーツを外したが、ドラム側は赤さびが...
ワイヤーインジェクターを使わず(使ったことあるけど、中に入るより外に出ちゃう方が多いよね。上手く使った記憶ない)、
ビニール袋に溜めた油を上から自重で落とす方法を初めて使ったが、ワイヤーを出し引きしても下に出てくるまで4時間くらい掛かった。
こんなモンなのか?出荷時からオイル分なかったの?
メーターケーブルも整備したけど、こちらはグリスで充填されていた。

両端ブーツで(一応)気密されてるんだから、出荷時にオイリングされていれば二年で末端が錆で赤くなることはないと思うんだが...


ま、格安スクーターだから文句ないけど
0890774RR (ワッチョイ 175c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:49:45.31ID:m/p7gjHO0
前方の交差点に止まっているピンクナンバー発見
しかも、雨よけ用のキャノピー仕様だ
車種はなんだろうと思ったら、商用に改造したPCXだった
0892774RR (スフッ Sdbf-5ldW)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:51:13.60ID:DbWgZiHXd
過疎ってんなー
もう規制前買えた奴だけが勝ち組で、規制以降は負け組イメージ嫌って他のバイクに流れまくってんのかねー
0897774RR (ワッチョイ b707-P3CU)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:49.16ID:2TzL0/Af0
久々にエンストしたわ
エンジンかかんなくなって路側帯に押して行きたかったけど渋滞してて仕方なく中央分離帯の横で1分くらいセル回し続けてたわ
首都高出口の真ん前だからトラックとか後ろから来て恐かったわ
0900774RR (ワッチョイ c1a4-0RH1)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:17:47.66ID:qVQQC+Zs0
>>899
旭のロング付けようが付けまいがダサさは言うほど変わんないよ
但し効果は顕著だからコストかけても価値はあると思う
この機種に限らず原二自体ってそんなモンじゃないの?
0901774RR (ワッチョイ 065f-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:41:20.10ID:GmbARVlP0
80巡行程度で風防欲しくなるって半キャップで目を開けてるのが辛いのかな?と思ってしまう
0902774RR (ワッチョイ c1a4-0RH1)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:59:12.30ID:qVQQC+Zs0
頭が悪いヒトなのか賢いサルなのかは知らないけど、一般的には80巡行のために風防をつけるのではないことを教えてあげるよ
イヤな言い方になっちゃってごめんね
0903774RR (ワッチョイ 065f-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:15:02.98ID:GmbARVlP0
そうやって噛みつかなければ何も言えない哀れな獣なのね
まともな会話出来ないようだしスレの為にもお互いに関わらないようにしようよ
0904774RR (ワッチョイ 61e8-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:16:45.23ID:T+0f212q0
>片手運転で鼻くそほじって後ろにポイ
>頭が悪いヒトなのか賢いサルなのか
自己紹介だろうかw
0905774RR (ワッチョイ b1a1-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:06:06.37ID:knI9QI3r0
夏場だと近所の用事で半ヘルを使ったりするけど正直、目がキツいわ
思わず風防で顔をガードしてしまう
0906774RR (スフッ Sd62-Kglq)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:47:33.29ID:o/VhheyWd
ダサさなんて個々の主観以外の何物でもないものを、ダサくないなんて言い切るほうがよっぽど頭の悪いヒトだろうなw
挙げ句の果てにはハナクソてw
0910774RR (ワッチョイ b1a1-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:41:18.74ID:knI9QI3r0
そうそう、こんな下駄スク誰も見ていないし結構ナメられるよ
このクラスでちょっと見栄張りたいならPCXとかNMAX、せめてシグナスくらいは乗らなきゃ
それでも所詮は原二スクーターなんだけどね・・・
0911774RR (ラクッペ MMe1-oyvV)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:49:42.34ID:fIoy6r9LM
どんなにカッコよくてもピンクナンバーが全てをを台無しにしてしまう。
あの色なんとかならんのかなぁ
0917774RR (スッップ Sd62-WDkk)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:52:22.81ID:IiadAvZXd
プラグ交換したらトルクがアップした。
しかしプラグめっちゃ交換しにくいなw
0930774RR (ワッチョイ 2e9b-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:55:44.14ID:1XPUKZ7H0
スズキの原付買う奴って貧乏人の執着からか知らんが、
潰すまで乗るイメージだわ。
ガチャガチャだけど中古屋に並ぶのがホンダ
0932774RR (オイコラミネオ MMd6-dEyX)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:31:30.22ID:iZHujtxOM
まあ普通はカブ90買うよね
0933774RR (ワッチョイ c55b-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:35:27.52ID:aIEYs0fZ0
プラグ交換時に、なんかエンジンクリーナーという泡を吹き込むとカーボンが落ちるとかネット情報あるけど。
ほんと?
YouTubeをみると、確かに黒っぽい泡が噴き出ていたけど、カーボンの表面がチョット溶けただけ?
0934774RR (スプッッ Sdc2-iawh)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:16:36.22ID:SWGC4WKGd
ちょっと溶けただけだね
カーボンが薄ければいいけど厚みあると工具とかでコリコリしないとすぐには溶けない
0935774RR (アークセー Sx71-LgAV)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:16:57.65ID:YLhT5Ffxx
アドレスで60kgほど荷物載せて運転するけど
停止したときふらついて危ないな
やっぱジャイロにするべきだったか
0937774RR (スップ Sdc2-WDkk)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:42:52.11ID:3y+v5hZYd
>>933
落ちるかもしれないけど、エンジンの中の落とすならダメじゃね?
泡タイプって水流し前提じゃないの。
0940774RR (ワッチョイ 2e9b-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:48:43.87ID:cqQoOwLA0
バラして清掃、消耗品交換、組み直して初めて調子は良くなるもの。
プラグホールから入れて吹かしただけで調子良くなるとか、
よほどのオンボロって事やぞw
フューエルワンでも入れとけ
0941774RR (ワッチョイ 65d2-p9eM)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:56:19.09ID:BoMuwJv20
荷物積んでコーナーで無理するとフレームがフニャッてなる
0942774RR (アウアウオー Sa0a-jlre)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:32:30.08ID:AP9JVQOya
このバイク フロントがブレーキでよく沈む故にリアが固いせいもあって過重不足で浮いてロックしちゃうね

手足突っ張ってフルブレーキすると幾分制動距離どれくらい短くなる
0943774RR (アウアウオー Sa0a-jlre)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:34:44.44ID:AP9JVQOya
日本語おかしくなった
制動距離短くなるね

とっさの急ブレーキでそんなことができんけどなw
0944774RR (ワッチョイ c55b-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:48:04.67ID:dhIZXGNW0
キックスカスカ、一度やってる
自分は別のバイクのカーボンをコリコリやった経験があるのでケミカルで新品に戻るとは考えていない。
カーボン噛みの予防になれば十分
で、プラグ穴から泡を入れたとして、クランキングすればバルブのEX側に効果はあるかもしれないが、IN側はどうだろうか?
INが開いている状態で泡を入れるのか?
どうやって分かるの?クランキングっていってもキックレバーを押すだけだし。
0945774RR (ワッチョイ c9e3-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:20:53.67ID:fhj+6MgI0
>>940

エンジンクリーナーもあまり効果あるもんじゃないが
フューエルワンよりはかなりマシやで。
0946774RR (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:22:06.25ID:oBojjmLpa
アドレス110のメットインにフルフェイスのOGK KABUTO FF-R3のLサイズって入りますか?
購入迷ってます…
0950774RR (ブーイモ MMed-vwf2)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:01:40.74ID:1jHxEGGnM
>>946
そのヘルメット(L)を持ってるけど、絶対入らない。
0955774RR (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:20:31.23ID:Z2kO7D+ta
収納できるフルフェイスってあるのかな?
0958774RR (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:41:09.51ID:Z2kO7D+ta
>>956
ケースは付けたくないやで
0960774RR (オッペケ Sr71-8d13)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:47:46.48ID:8kz9gA1Gr
参考になるか分からんがOGKのASAGIならS〜Lの帽体ならギリギリ入るがXL〜の帽体は無理
ただし前者でも天辺がシート上部に当たるし下手すると凹み跡が付くのでリアケースに収納が良い
0962774RR (ワッチョイ 6d20-uKKi)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:11:08.86ID:hsRf0zzO0
>>946
店で試しなさいよ、げんしゃ、あるんだから、一応確認してから購入した。
0963774RR (ワッチョイ 6d20-uKKi)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:12:23.94ID:hsRf0zzO0
>>955
カブトのフルフェイス入れてる、少し抵抗はあるけど
0964774RR (ワッチョイ 6d20-uKKi)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:12:59.01ID:hsRf0zzO0
>>956
駐輪場断れるのよ、ケースつけてると
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況