X



【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/09/05(水) 22:02:08.93ID:4DQZUbjt
CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツのスレッドです

HONDAのサイト
https://www.honda.co.jp/CRF1000L/

前スレッド
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523436517/l50


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で立ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
0244774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 07:13:53.99ID:dGRJyVCM
あけましておめでとうどざいます
0245774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:59.51ID:YAwhDJLy
明けましておめでとうございます ASに取り付け可能なエンジンガードってどなたか教えて貰えませんか?
0247774RR
垢版 |
2019/01/03(木) 20:33:24.61ID:bzg4gFSF
ありがとうございます検討してみます!
0248774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:33.50ID:5gCvcnN6
重いしデカいしで正直辟易しとる。
買うときはあんなにテンションMaxやったのにな…
0249774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:12.06ID:jIjiERTw
アフリカエコレースの110番さんガンバレ〜!
0250774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 08:49:19.18ID:bH9nJ7S5
>>248
結局アフリカツインに限らず大型が向いてなかったんじゃね?
アフリカツインって確かにでかく感じるけど、細みだし低重心でそこまで重くないぞ
慣れもあるし、せっかく気に入って買ったならもう少し様子みたら?

ローダウンはしてるんだろうけど、身長170無いなら足つきは良くないからオススメはできないけど
体格はどんな感じ?
0251774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 17:43:01.67ID:Bfa0pNZj
このバイクは身長180cmは必要
174cmでも踵が浮くぐらい
0252774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:37.05ID:Ay3SENtr
179に近い私でもこかさないようにかなり神経使う。
その点セローは軽くて楽だわ。
0253774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 20:10:18.80ID:H6qBsJIT
セローと比較したら大抵のバイクは重いわ。
0254774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:00.70ID:OJe4kzru
乗り出しに気合が要りますが、好きなバイクを手に入れたので気に入ってます
CBよりギアチェンジ忙しい(MT)ことも、センタースタンド立てるのに一苦労するのも含めて
大切の乗っていこうと思ってます

ところで、センタースタンド
つま先が入りにくいのは仕方のないことですか?
0255774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 21:22:11.10ID:jeC7N/oz
結局180ある人でもこかすときはこかすのがバイクだからね
個人的にアフリカツインはNCよりかは重いけど同じような排気量のバイクと比較すると扱いやすいと思う
でもセローやカブと比較すれば別次元な重さなのも事実だし
一年我慢してそれでも慣れないなら乗り換えたほうがいいね
0256774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 21:29:17.93ID:s51Sqq0v
無印ならいざ知らずASはさすがに重厚で難儀するぞ
0257774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 22:19:05.40ID:YWsGYZil
足の長さと筋力がない人は必ず立ちゴケするバイクだからね
必ず試乗したほうがいいよ。
0258774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:43.95ID:OvAg5GzU
今日またがってきたけど
またがる、足上げるのも一苦労だわ
こりゃ無理だわ。絶対立ちごけするわ。
0259774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 23:53:24.94ID:GyK8+egm
ハイシート入れとる人もおるからね。
3cmアップだそうで。
0260774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 08:03:11.98ID:6+bGu6Ws
こんなの日本の道では不要
むしろ他人に迷惑かける存在で自己満足以下の車両
0261774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 08:22:23.09ID:R0hI1HBv
それいったらバイクという存在自体そうだよね。
0262774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:25.33ID:OIlnu/ou
>>260
わざわざご忠告ありがとうございます
どうせなら、あなたの理想の“車両”とやらを記したら?
0263774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:09:04.18ID:TgQ/ul1f
>>259
自分もハイシート買おうか悩んでる
0264774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:50:17.94ID:JoqCrV1O
>>262
オマエ乗ってんのコレ?
どうせ乗りこなせてないんだろ?
よちよち邪魔して周りに迷惑かけてるの自覚して謙虚に生きろよ。
0265774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:54:41.60ID:cWfq+bwy
>>264
おまえももう少し謙虚に生きたほうがいい
0266774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 05:30:39.88ID:tX/BdA0L
>>264
なんか、かわいそう
0267774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 11:26:08.43ID:y8dC8Sec
まあでも道の駅なんかでフルパニアでヨタヨタしてる爺とかに遭遇するとコッチに倒れてくんなよーってドキドキするから身の丈にあったバイク選んで欲しいとは思うなあ。
0268774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 12:31:11.12ID:L4H4WhFx
>>267
おっと、俺の悪口はそこまでだ。

でも、自分でも原スクすら満足に扱えてるか疑問なのに、よくas乗ってると思うわ。
0269774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 14:49:26.40ID:WsGDDMGz
自分の横にノーマルサスのアフリカツインが停まると、ローダウン目立つのが恥ずかしいからすぐ移動する
0270774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 16:06:34.20ID:y8dC8Sec
>>269
それたぶん相手もわかってて隣に停めてるよ。
慌てて移動してるの皆んなで観て盛り上がってるぞ。
0271774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:39.52ID:QEirLI5X
アフリカツイン仲間同士仲良くしようぜ
0272774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 18:56:02.87ID:L4H4WhFx
>>270
だから俺の悪口やめろって。
>>271
リアルで会ったらニコニコできるのに、ココだとできないのな。不思議。

176aでノーマルでエンストとUターンで2回立ちゴケ、未舗装で足出しコーナーリング中踏ん張りたらずで転倒、異物乗り越えで足つかず転倒。
7800`で結構ボロボロにしてもた。
それを下取りに出してasのld買った。両足ベッタリの安心感は素晴らしい。林道含めて6100`走ったが未だコケなし。ノーマルの時は乗り出すのが億劫だったが、今のasは重いが足ベッタリだから抵抗なく乗り出せる。
信号待ちとか、ノーマルの時は跨ってるだけの不安感があったが、今は両足ベッタリだから安心して座って乗ってる感がある。これから買う人は参考に。
ただカッコ良さはノーマルサス。間違いない。
日本人で何処でも走って乗り倒すは人はld。盆栽チックな扱いをする人はノーマルサスがいい。
0273774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 19:11:56.78ID:tX/BdA0L
>>267
それ、俺だよ俺
ご迷惑&ご心配かけて申し訳ない
0274774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:13.86ID:Gc0Pr7Ri
>>272
おれ178cmだけど二年間転けたことない。不安も全くない。
その身長で転けまくりは下手くそか短足かのどちらかだな。
0275774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 19:50:13.03ID:tX/BdA0L
>>274
あーごめんごめん
コケまくりなのも俺だよ俺
短足で下手くそで申し訳ない
0276774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:04.54ID:y8dC8Sec
>>275
セローにでも乗り換えてよ
周りの安全のためにもさ
0277774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:14:01.86ID:tX/BdA0L
>>276
セローも持ってるよん
オマエは早くAS買えよ
0278774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:23:34.75ID:NzBPHua5
>>276出ていけ
0279774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:32:47.23ID:yBiKM+lc
>>276
「アフツイ買えないので匿名掲示板で懲らしめてやる」ってか
悔しいの〜
涙拭けよ
0280774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:35:14.44ID:y8dC8Sec
ホビット族が集まりだしたのか
0281774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:38:43.24ID:tX/BdA0L
>>280
だから涙拭けよ
0282774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:41:08.81ID:y8dC8Sec
人生もローダウンしとるやつに言われちゃったよ
0283774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:46:32.66ID:tX/BdA0L
そそ
人生ローダウンしちまった俺だよ俺
申し訳ない
0284774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:54:06.30ID:NzBPHua5
>>283相手にせんでよろしい
0285774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:56:36.64ID:tX/BdA0L
そうする
0286774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:04.88ID:Jf/gkZUx
いい感じに荒れてきたね

ローダウンはもっと迫害されていい
0287774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 00:57:43.37ID:OPfWzcMr
ASの国内仕様のカラーリングがオタクっぽいてのも叩かれる原因かと
0288774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 16:23:06.96ID:eH3MiYqO
ローダウンしてまでわざわざ車高を高くしたアドベンチャーを選ぶ馬鹿。本末転倒だろソレ。
人生ローダウンって言われるわそりゃあ。
0289774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 19:48:20.64ID:AEUDvwSB
お前ら、うまいこと言うな❗ 人生ローダウン
0290774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 19:53:14.37ID:hRdiSVDy
ティンコもローダウン
0291774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 22:16:19.29ID:b6LVGKS4
>>272
参考になります。
地元ドリームでもLDが売れてるみたいです。
アドスポの中古も1台ありましたがノーマル車高の方で、LDのDCTに買い替えの下取り車だそうです。
試乗車のノーマル車高のDCTを試乗した後、ドリームスタッフの私物のLDにまたがらせてもらいました。
LDの方が遥かに扱いやすく思いました。新色のLDにしようと思います。
0292774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 22:19:28.79ID:e0vLJfS9
>>291
擁護かと思いきやLD連呼して小馬鹿にしてるのが草
0294774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 22:40:58.07ID:iWuZF8Tg
ノーマルでは足が窮屈だったんでシートを3cmあげてます、走行中は楽になったけど足つきが当然悪くなるので林道ではシート落としてます。
自分的にはこれがベスト。
0295774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 08:37:05.18ID:fFrrBuXz
MT乗りを追い出したみたいにLD専用スレ立てたら?
0296774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 08:51:55.82ID:fYnh/EiH
ドイツ人の標準体型は180cm80kgだって。

その車体に軽い日本人が乗っても最良の位置まで下がらないよ。

それでローダウンなんじゃないかな。
0297774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 08:54:26.73ID:fYnh/EiH
いづれにしても1人乗り、オーナー体重での最良を求めると

足回りは見直した方が良いね。

高いものだし。
0298774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:45:33.58ID:C7jTafih
>>296
それに加えて同じ身長の人だけ集めて平均したら足の長さも全然違うしな
0299774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:38.23ID:9yQlINdv
パニア三つ付けた状態でも普通の人乗れるの?
標準のアフツイ跨いだけど
股関節がヤバかった。
パニアつけて跨げるのか不安になりけり
0300774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 15:20:45.41ID:Jt6WF5cl
俺は短足だが、スタンドはらって乗り降りしてるよ。それが正義。
 
0301774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 17:48:08.94ID:IeKLwav/
舗装路専用で走れば大丈夫
オフは絶対に走らない。
0302774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 18:48:00.06ID:ERGuPZf4
ローダウンはみっともないがAS自体バランスが悪くてみっともないとノーマル乗りの俺がつぶやいてみる。
0303774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 19:34:25.08ID:B96OJe7J
ASをローダウンさせるなんて不恰好極まる所業だろ。あんな肥大した車体をあまつさえ短足化なんて最悪だわ。そこまでして乗りたいの?っていうのを通り越して逆に乗りたくなくなるレベルの醜悪さ。
0304774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 20:50:31.00ID:axxgcZbM
バイクって趣味のものだから好きなのをのればいいさ
0305774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 20:54:42.94ID:bPwsHZjO
プリロード下げるってのも有り
あとは根性とやる気とテクニック

スズキの怪鳥DR-Zでパリダカを走ったガストンライエの身長164cm
足付きとか重量とか只の言い訳なんですよ。
0306774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:51.05ID:rsGdkerm
皆のこだわりがあるのはわかったけど
自分のバイクは傷つけたくないな
あーだこーだ、押し付けはよくないね
0307774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:43.97ID:bOJqX5P8
アライメント変えて、プリロードも下げてとか、もう本来の性能発揮できてないよね。

そこまで無理して乗って楽しいか?
0308774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:20.36ID:rsGdkerm
だから、楽しみかたは人それぞれだから
自分の好みの押し付けは如何なものかと思うがね。
バイクは自己満足の塊じゃないの
他人に迷惑かける乗り方は絶対駄目だけど
0309774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 22:56:56.35ID:ae7m8pMX
倒したら設置するであろう部分にゴム板巻いてタイラップやら両面テープで固定してるわ
それでもオフ行って転かすと想定外の場所に傷入ったりしてね

見た目?知らん
0310774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 22:57:18.89ID:ae7m8pMX
設置は接地の誤変換
0311774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 23:01:09.96ID:WYyz2A+z
プリロード最弱だとしても調整範囲内なんだから別に何の問題もない。
人それぞれもわかるが、客観的に見ておかしいものはおかしい。
0312774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 05:46:47.31ID:Tni38uGR
ローダウンは側から見て不細工
本人がそれでも乗りたいって言ってても
不細工は不細工
0313774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:59:18.40ID:2H5fR9Mo
>>312
お前だってヘルメットとったらきなり不細工じゃん
0314774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 08:03:44.03ID:ATQaPKoD
車のバカみたいなシャコタンはバカ低能だけど
バイクのローダウンは安全の為やバイクへの気遣いで人それぞれじゃないの?
不細工だなんだで転倒した方が危険じゃないの
0315774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 08:07:15.75ID:v0Jt3ZHq
>>314
そこまでして乗るなっていう話
無理して乗って転倒しろとは言ってない。
0316774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 08:37:05.65ID:ATQaPKoD
快適に乗りやすくするのは
無理して転倒するより利口だと思うがね
0317774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:50.26ID:3ptEjd6M
>>315
お前が騒いだところで今もLD乗りが増え続けていると言う事実
0318774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:20:42.68ID:HQLFWeUK
LDは武骨さが出てカッコいい。特に荷物満載したら。
ガス満、荷物満載で300キロになろうとするバイクをつま先で支えるほど強靭なつま先も精神も持ち合わせてない俺はLD一択。
せっかく世界のホンダが日本人の為に同価格で特別仕様作ってくれてるのに、高い金払って乗りにくい方を選んでどうする。
ドリームと話しても、売れてるのはLDばっかりだと。
そもそもカッコで乗るバイクじゃない。車名にもアフリカ冒険用って書いてあるだろ。
0319774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:25:32.05ID:ATQaPKoD
いいこと言うわ。
カッコ気にするか足の長い外国人は普通の乗れるならそれはそれで羨ましい。
乗りたいけど悩める日本人の標準的な足の長さの人はLDどうぞってホンダの戦略なんだから乗っかるべきじゃね
0320774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:44:10.93ID:hPBhLkWW
いや、かっこくらいつけろよ
0321774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:50:43.41ID:v0Jt3ZHq
ローダウンの時点でナンチャッテアドベンチャーですからw
0322774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:51:34.91ID:KZWFlXEn
>>320
まず自分の容姿気にしろ
0323774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:25.52ID:4EDHU3SG
ローダウンと一緒にされたくないから
ローダウンはカラーリングを分けて欲しい
チビリカツイン、もしくはジジリカツインって名称も変えて欲しい

ローダウンが良いって言ってる奴はこれでも乗るでしょ

ローダウンのクセにノーマルと同じアフリカツイン乗ってますみたいなツラされんのが一番不愉快なんよ
0324774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:42.04ID:sNrjlQys
>>323
>チビリカツイン、もしくはジジリカツインって名称も変えて欲しい
面白いこと書いたと思ってるの?ホンダに変更頼んだら?w
そんな感性だから全く売れてないノーマルサスなんか買っちまうんだよ。
しかも買って超後悔してるからLD叩きが唯一の憂さ晴らしなんだろ?w
そんな暇あるんだったら、気合入れてつま先鍛えてろよww
0325774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:41.77ID:hPBhLkWW
シート高が〜うるさいから
ホンダバイクラインナップトップ全てにシート高表示するようになったっけ。
ホンダも戦略でなく、やむなくLD用意したおまけみたいなものでしょ。
0326774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:46.02ID:n3r5tHsA
いや、ローダウンしてまでこの車種に乗らなくてもいいよって話。メーカーは売れりゃいいんだからLDでもなんでも作るでしょうよ。身の丈にあったのを選びなよ、文字通りの意味でさ。
0327774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:48:51.81ID:/PtGRtDe
>>326
不細工は外出歩くなよ恥ずかしいから
0328774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:32.11ID:ATQaPKoD
ローダウンしてまでこの車種乗るなよ(キリ
ノーマル乗ってる人は毎回どこに走りに行ってるんだ?
広い心持てよ
0329774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:27:21.06ID:sNrjlQys
>>326
ノーマルサスがマイノリティだろ。売れないんだから。
逆だろ。車高高いのに無理してまでカッコつけて乗るなよ。
止まってるのを見ると、全神経をつま先に集中させて必死のパッチで跨ってるし。
それにLD選択者はオールラウンドで色々な道や場所にいくために買うんだよ。
それには足つき性が非常に重要なの。だからLDなの。
あんたら見たいに一般道や高速専用車じゃないの。
0330774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:36:49.72ID:OwbiN3LI
必死w
0331774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:36:49.63ID:RaBmHHU0
>>329
車高は低いはアライメントはおかしいわのローダウンではノーマルに走破性で負けるわなw

俺なんかノーマルでプリ強めでも足はベタ付きだよ。
0332774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:46:51.78ID:pqY50sjd
ホンダが売りたいからといってローダウン仕様なんていう改悪車を設定するのがそもそも間違い。標準仕様を乗りこなせないなら他の車種にすれば良いだけ。そもそも脚の長さがウリのアドベンチャー系のバイクを選ぶなよって話。
0333774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:47:49.10ID:ATQaPKoD
ネットではなんとでも言えるよね
俺も両足ベタ付きw
LDだけで走破性が劇的に落ちるほど
ノーマルの人はどこ走ってんだよ
同じ車種で顔真っ赤になってLD否定してなにか悔しいことでもあったのか?
0334774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 13:54:40.87ID:n3r5tHsA
ASのタンクのデカさでローダウンなんかしたら
見た目のシルエットヤバいでしょw
バイクなんて正直見た目10割なんだからさ
そこはこだわろうよw
0335774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 14:00:18.24ID:OwbiN3LI
LDしたポニーツインASで両足ベタ付きとか自慢してんの?w
0336774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 14:42:38.87ID:ATQaPKoD
ネットではなんとでも言えるって意味が通じてない人かな?
0337774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 14:51:28.50ID:/PtGRtDe
>>335
アスペかな?
0338774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 14:56:05.70ID:4EDHU3SG
>>335
ポニーツインいいね

つーか、ここでローダウンが良い!みたいに吠えてる奴が
バレないと思ってローダウンでビッグアドベンチャー乗り気取ってるのがダサすぎんだよね
本当に良いと思ってるなら、自分のバイク紹介するとき、ノーマルだと乗れないから
ローダウン仕様っていうのにしてるんですって言うよね
0339774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:24:54.29ID:ATQaPKoD
用途に合わせればよいじゃないか

足付きが不安だからLDという選択肢あるんだから
どうしてそんなに邪険にするのかな?
昔X4にもLDあったけどさー
0340774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:54:25.06ID:OwbiN3LI
色々言ってもらえるだけ、感謝するべき。
リアルなら、そうはいかんよ。
0341774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:15:02.94ID:sNrjlQys
普通は同車種の仕様違いをここまで必死に否定しないよなぁ。
やっぱりノーマルサス買って後悔しちゃってLDが妬ましいんだろなぁw
売れてないもんなぁ。自分らの先見の明の無さと口惜しさをここで晴らされてもなぁ。
俺の行ってるドリームなんか去年の10月からノーマルの注文ないって言ってるしw
つか、去年9月からのノーマルサスの在庫がまだ残ってるww
LDは待たなきゃ来ないがノーマルサスは即納だからいいよなw
これから買う人、ノーマルサスはLDに比べて下取り安いから注意してね。
0342774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:17:47.85ID:n3r5tHsA
>>341
ネタだよな?
そうじゃないとあまりに憐れだ
0343774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:59.59ID:GLwI/SfC
車と一緒で、シャコタン乗りってのは頭もおかしいんだな。
0344774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:36:07.76ID:AxtMUxhC
>>342
身の丈にあったものを選んだ結果がLDなんだろw
メーカーが標準で用意している物に乗らなくていいよって何様だよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況