X

まったり隼スレ127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:36:20.75ID:lyHu/UXd
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ126
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526420950/
779774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 22:56:47.58ID:HsyYBVX2
>>778
GSX-S1000F‥‥
780774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:37.26ID:7BKEvTgx
後期にドラレコのリヤカメラ付けたいけど、いい場所無いな
フェンダーレスにするしかないか
781774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:46.06ID:HsyYBVX2
>>780
キャリアつけてその下側に貼る
782774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 23:36:21.85ID:hauX6QdM
グラブバーにタップたてる
783774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:53.00ID:BFtfMsY/
>>778
ローダウンした時にタイヤとフェンダーとの干渉を避ける為には有効な手段なんだけどね
784774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 04:39:34.11ID:Oj5yL/8i
>>778
同感だわ。ディアベルとか奇形にしか見えない。
785774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 07:17:34.68ID:R9zn1er2
>>772
代わりにびっくやに行って4兄弟を見てきてください
786774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 07:41:05.25ID:/Hti7MPh
上手いこと付けてるな
https://i.imgur.com/WOpaeq0.jpg
787774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 09:25:45.89ID:+xIyOefj
結構カッコいいじゃん
788774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 10:20:50.45ID:dak+wCyf
>>786
どうやってもやっぱり前後のバランス悪いな
手間かけてわざわざこれやる意味が分からない
これ乗るくらいなら普通に隼のノーマルかGSXRのノーマルに乗った方が良いと思うな
789774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:54.33ID:7z/vAW4X
意味がわかる人しかしないんだから
そんなこと気にするなよ、ハゲるぞ。
790774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:33.19ID:P3gHbT9O
B-KINGのリア周りを移植して欲しいです(半ギレ
791774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 12:40:26.64ID:rVctLlmZ
ケツ交換たしかに見た目のバランス悪い
やらない方がマシ
792788
垢版 |
2018/12/06(木) 14:19:22.82ID:dak+wCyf
>>789
だな、好みは人それぞれだもんな。
まあ、ハゲるほど気にしちゃいないけどねw

隼をバーハン化してロングスクリーン&箱付けてツアラーみたいにしたり、
ローダウンしてスイングアーム延ばしてダンゴ虫みたいなタイヤ履いて曲がらなくしたりする人もいる。
多くの人にとっては無意味なことでもその人にとっては意味があるのだよね。
793774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 14:31:14.92ID:VzfUHW7d
公道で300キロ出るバイクに乗る意味なんてないしな
794774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 16:00:44.68ID:fWDWxjwW
シールベタベタ貼ったり、方向性の見えないカスタムはカッコ悪い。

現にあの動画のハヤブサは淡路イベントではすごい台数の中から選ばれた表彰車両
ってことは。 要はセンス。好きに弄ればいい
795774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 16:37:21.02ID:+Bu+vJOe
たった1レスで矛盾を発生させるのが一番格好悪い
796774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 19:52:00.89ID:p2dDUc9O
何とか隼会とかのステッカー沢山貼って尻上げキット付けてるのは許してな
797774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 20:46:03.94ID:rUoO2RkB
https://i.imgur.com/hdczQ1C.jpg
素敵やん
798774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 21:17:24.89ID:UxLlewhu
なんか腫瘍の塊みたいだな
799774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 22:09:33.12ID:CvXriZnd
>>796
ケツ上げキットは追突された気の毒な人にしか見えない
800774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 22:52:09.15ID:dak+wCyf
>>794
関西ではああいう派手で奇形なトンデモカスタムがウケるのか。
801774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:39.79ID:XP1nl3Sc
ボートテールクソかっこいいやん
https://i.imgur.com/gTtgnEe.jpg
802774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 00:48:38.36ID:F5Vi7Y55
クソですか?
803774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 05:40:36.79ID:GoXD4Qd/
300kmいつでもだせるところに意味がある
804774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 08:21:19.45ID:h9sGYdRd
関東ではオタクアニメカラーがウケるように。
805774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 09:16:20.92ID:BvQ8nRRK
Negotiator-S買った。
これはファイナル設定変更のためで
別にリミッターカットのためじゃないんだからねっ!
806774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 10:03:46.17ID:B4CXlAtF
オタクアニメカラーってガンダムっぽくするのか? むしろ格好良さそうw
807774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:25.95ID:Kv3CiMfp
ジオン軍のマークはグッチョイスか?
808774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 13:25:12.68ID:kGeGkTHG
ジークジオン
809774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 15:49:45.16ID:mEJBAGZv
>>801
乗る人にもバイクにも文句はないが
フォトショとかで伸ばしたみたい
810774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:16.12ID:VHw6UVpO
>>809
マジレスすると、>>801はドラッグレーサーの外装キットだよ。
アメリカの草ドラッグレース等でよく使われてる。

こういうやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1710887.jpg
811774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:30.98ID:XP1nl3Sc
https://i.imgur.com/WLeb9we.jpg
素敵やん
812774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:07.64ID:VHw6UVpO
もうつまらん
813774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 23:06:55.01ID:Kx/av658
隼の性能を堪能する前提で、メットは何がいいんだろう?
814774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 23:12:55.45ID:bj/RcqQJ
余裕よりもチョイきつめの方が風圧対策になる
815774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 23:16:44.05ID:BvQ8nRRK
うちではX-11使ってて、KAMUIを買い足して
X-11をX-12に買い替えてから
両方売って今はGT-Airだけを使っている。
高速性能が良くて十分な通気性があり、
ツーリングで重宝するインナーバイザー装備ということでこれになった。
816774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 23:38:24.42ID:dmFTB7Y3
>>813
抽象的で分からないよ。それぞれの乗り方があるからニュースクールなら半帽でもいいしサーキット行くならハイブランドでもいいしツーリングなら機能性のあるもの選べいいのでは?
817774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 00:09:25.98ID:aNVp0zdW
Z-6使っててGT-airっ買ったらインナーバイザーの分厚くて信号とか観にくい
風切り音とか空気抵抗とか不満ないんだがね Z-7買いなおそうかと思案中
818774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 00:31:38.72ID:F2j/Atb4
性能を堪能なら高速で160以上の運転だろ?
819774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 00:47:49.10ID:prFadrpr
隼の「性能」を堪能するためのメットって書いてあるんだから、ほぼ直球じゃん
俺はRX-7VからX-14に替えて正解だった
風切り音も浮き上がりも改善した
X-803とCORSAが検討候補だったな
820774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 01:39:45.55ID:6CcJiuYQ
>>815
X-11は銀、X-12は金を連想してしまう。
821774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 06:58:25.99ID:8chLE+EB
>>817
GTAIRは前傾するバイクには向いてないんだよね。
GT-AIRからZ7に買い替えて見やすさの違いに驚いた。
822774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 12:04:54.21ID:2Ch9xKM8
>>819
僕もRX7からX14に変えたよ
X14は頭が痛くなるし眼鏡がフィットしない
またアライに戻ります!
823774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 17:58:04.90ID:6SEMa3p4
]-14KAGAYAMA一択
824774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 18:34:08.97ID:xSrhBfDW
>>822
すなおにフィッティングサービスをしてもらえ
825774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 22:17:25.57ID:s2Cjanyj
チェーン掃除してさぁ出発だ!と家を出たが寒すぎてガスとフューエルワン入れて帰ってきちゃった。
826774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 06:01:48.00ID:tes09Nfj
>>825
あるあるですね。
827774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 21:59:49.19ID:87sHw7LP
リアのブレーキパッド替えようとポチったら
安い時に買い置きしてたのがツールボックスの底から出てきた。
828774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 07:15:45.47ID:DZ5pEDI3
>>827
おいらは買い置きしたオイルエレメントが2個ある。
829774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 10:09:33.22ID:is/iIMsE
消耗品ならいつか使うからいいじゃん
うちにはサイドスタンドの新品予備が2本あるぜ
830774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 12:48:13.28ID:F0XCHWpk
俺なんか売却時用にオクで落としといた予備のメーターがあるわ。
831774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 17:36:52.51ID:czQQNCOX
そういうのはやめてくれw
832774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 20:27:21.23ID:EolgFUYY
>>830
イヤ!普通に止めような!なっ!www
833774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 20:40:56.10ID:ZBxbQadM
今は車検証に距離が載るからメーター改竄って無理じゃね?
834774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 20:47:27.05ID:5MzjxePk
書類の無いバイクはほぼ売れないぞw
835774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 20:57:13.94ID:Vj1RE5DH
代理出品です
知人の知人が車検を受けてから乗らなくなりました
836774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 21:21:33.41ID:arIVLyCa
春になって値上がりはじまったら売ろうとおもうんだけど、14年式距離1万
ワンオーナー 無転倒 小傷ズボンとかの擦り傷は多数有り(業者オクの外装4くらいかな
)、だといくらくらいで売れるかな?
某オレンジのモタード買ってから乗る頻度激減しちゃってかわいそうだから売ろうと
思ってる。隼駅祭りも来場者増えてるのに商品とかイベント規模は縮小しつづけてるし。
前夜祭はバーベキューからお食事会にランクダウンしたのに倍以上に値上がったし。

オクで売るか、業者にうるか・・・
837774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 21:52:36.24ID:F0XCHWpk
>>833
車検の時だけ走って1000kmくらいODO進めた予備メーター使うんよ

なんてね、じょ冗談だからな(笑)
838774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 22:10:47.26ID:lpt1mHO7
>>833
車検書に記載されてる走行距離は過去2回分。

一度抹消してw
いやなんでもないw
839774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 00:10:43.73ID:zvqcXW1w
忠男のスーパーライト?かっこいいなぁって思ったらもう売ってないのか残念
840774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 12:36:50.77ID:f64KJbIf
>>836
60万円なら俺が買う。

来年新型が発表されたら値が下がるから、発表される前に売っちゃいな!
841774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 13:02:35.28ID:mbjasTvw
ヒールテックエレクトロニクス:クイックシフターイージー
取り付けは自分でやれるもんですか?
カウル外したり、簡単な整備くらいしかした事ないですけど。
842774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 15:45:12.10ID:Abwh9Fta
夏場はラジエーターファンみたいにライダー冷やすファンが欲しい(´・ω・`)
843774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 17:15:35.91ID:Z32sP4IB
>>841
基本的にカプラーオンだからエアクリボックスとかカウル外せるならDIYでできると思う。
844774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 22:07:15.52ID:udrd2b4B
https://youtu.be/xKOwjv-n0N4
これ公道じゃねえの?
845774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:10.21ID:E78crmBF
ドリキンの土屋とかがよく走っているコースじゃないかな?
846774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 22:50:58.68ID:ssUqgh/C
このサーキット、転倒したらガードレールで致命傷だなw
https://www.youtube.com/watch?v=1HFty8mAWro
サイクリングロードを貸してもらったとある
https://www.youtube.com/watch?v=hEKFoPudbK0
847774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:12.66ID:xoK30fia
排ガス不合格
848774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:22.90ID:udrd2b4B
サイクリングロードを借りるとか無理だろ。
どう見てもサイクリングロードじゃなく車道だし。
849774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:04.44ID:q9w5t9ya
群サイじゃないね。行動だよコレ。
850774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 01:25:53.38ID:sI5DwRO4
通報、突っ込みコメント避けにタイトル改変してるだけでしょ。
こじんまりやるなら許してやりたいとこだけど、個人的にこのロンスイとか、糞タイヤとか
の珍改造大嫌いだから逮捕してもらいたい。
こいつちらっと他の動画も見てみたけど違法改造万歳組っぽいし
851774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 01:32:10.63ID:Cugu39F8
こういうのどこに通報したらいいの?
852774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 05:23:01.72ID:KJry4UDF
1台目のライトはダサいけどどうせならこれくらいやればいいのに。
大きなスイングアームだけでカスタムした気持ちになって気が大きくなるのかな。
https://youtu.be/NG6eV10_zb0

通報はインターネット・ホットラインセンターとか?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/cyber/info/internet_hotline.html
危険運転系の通報窓口って、煽り運転対策などに力入れてる割には
どの窓口が通報を受け付けるのかわかりにくいよね。
853774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 06:05:36.55ID:ZJng9BED
隼終了で価格高騰
うちは今日から2割増しで販売しろと本部から通達があった
854774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 06:15:29.22ID:6y43/m0j
ノーヘルとかありえんでしょ…ハゲも口半開きも隠せないじゃんか…
855774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 08:17:48.77ID:tQA/Vqa/
某バイク店にいます
隼終了のアナウンスがあった影響で
今朝のミーティングで
中古販売価格が
旧ブサ 20万アップ
現行は30万アップで価格改正になったw
856774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 08:26:24.22ID:2evy2tYC
アホ?レア車じゃあるまいし中古市場でタマ数が豊富なブサがそんな急に大幅に相場が上がる訳ねーだろが。
857774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 08:47:47.65ID:3A6dpWj7
生産終了のメディア発表きたね。
もう一台買って塩漬けにしとくわ。
858774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 09:27:15.23ID:KJry4UDF
排ガス規制の問題か。
なら普通にまた出るでしょ。
859774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 09:46:25.37ID:dBhEJarT
現行モデル生産終了=間もなくニューモデルリリースということだから現行型は型落ちとなり、
新車は在庫一斉セールが始まって中古の市場価格は下落となるね。
2018年末を過ぎると現行モデルの新車は欧州では排ガス規制に適合せず販売できないとのことだから、
世界的に新車の在庫がダブついてなおさら市場価値が下がるね。
ニューモデルの出来が酷かったら旧モデルの人気が再燃することはあるかもしれないけれど・・・

現行の隼を購入検討中の人はとりあえず来年のニューモデル発表まで待ちましょう。
860774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 10:59:48.97ID:VHhKuMtt
規制前ラストだとか言って安くはならない気がする
861774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 11:36:57.90ID:CFFGkzhj
隼ならファイナルエディション出してほしいな
記念にもう一台買っておくわ
862774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 11:43:37.53ID:Na84nqvb
やめとけやめとけ
邪魔なお荷物でしかないw
863774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:47.29ID:hBRzSUmx
じゃあ来年新型発表かぁ!
864774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 15:35:31.31ID:gxI44VyK
新型は前モデルの隼と抱き合わせて398万円位で販売でしょ
865774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 16:01:31.45ID:dBhEJarT
>>861
消えゆくモデルはファイナルエディションが出ることあるけど、
隼は消えずにモデルチェンジするから出ない。
866774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 17:17:14.77ID:1kldvZTK
カタナみたいにしれっと復活してボロクソに言われてるやつ
867774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 17:41:19.57ID:TtTZL49L
生産終了はニューモデルの前振りだとバレてるからな
868774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 17:58:44.24ID:Eqavz9CJ
もう思い切って2000ccとかにしてNAのままH2ぶっちぎろうず(´・ω・`)
869774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 18:08:41.52ID:CRMdYeRV
葬式会場はここですか?
870774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 19:00:37.55ID:A5sANhoc
すでに国内仕様の店頭在庫はほとんどなく
逆車しかないからあまり関係ないでしょ
北米向けは来年の販売あるんだから
871774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 23:14:09.23ID:X4CPk87p
現行生産終了なんて半年前からHPにでてたよね
なんか新発表あったの?
872774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 23:36:16.99ID:3VaUJvvp
刀売らなきゃだから新型の来年発表はないだろうね
873774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 23:40:50.64ID:Na84nqvb
もう隼みたいなずんぐりむっくりのバイクは流行らないんじゃないかな?
874774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 01:01:46.62ID:NIGbkgy0
新しいカタナもけっこうずんぐりしてるが
875774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 01:12:59.21ID:QUtiTygP
>>873
今はシューッとしてるのが流行ってんのか?
876774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 03:25:54.12ID:EmwrMg8W
これからはいんぐりもんぐりなデザインが流行る
877774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 07:40:49.15ID:ZlrLAPdN
2020年スズキ創立100周年に新型隼発売。初期ロッド100台限定、特別価格税込み100万円
878774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 07:44:56.65ID:nEkt063/
>>877
貯金下ろして5台ぐらい確保するわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況