!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを冒頭に二行書くこと(一行分は消えて表示されない)
designer
http://www.frascolidesign.com/projects/suzuki-katana/
https://www.motociclismo.it/gallery/moto-scooter/suzuki-katana-by-motociclismo
INTERMOT 2018 KATANA
https://www.youtube.com/watch?v=jFlRHYDhsFw
https://www.youtube.com/watch?v=wP1HE2g6UpQ
https://www.youtube.com/watch?v=iTV2-v5CJcg&t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=4qDMA4imCjA
https://clicccar.com/2018/10/04/636211/
イタリアン・デザインで現代に蘇った新生スズキカタナのスレになります
とても濃い技術を積み重ねてきたスズキと最先端イタリア・インダストリアルデザイナーとの
コラボレーションにより誕生間近の新生カタナを皆様と共にあたたかく見守っていきましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【新刀】 本スレ1 スズキ新型 2019 刀 カタナ【現代刀】匠の技ものづくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ de79-W5GW)
2018/10/05(金) 12:06:59.59ID:jolORfT/0431774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/08(月) 21:48:23.19ID:fYDbgTyX0432774RR (オッペケ Sr10-6aXY)
2018/10/08(月) 21:51:33.03ID:+zSH1J+Er433774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/08(月) 21:52:57.89ID:sowzFEqt0 アクロス→R600→GSR250F→S1000F→S750→Bking→Vスト10000
うん、大丈夫、まだ堕ちてない堕ちてない
うん、大丈夫、まだ堕ちてない堕ちてない
434774RR (ワッチョイ 92a1-2qZe)
2018/10/08(月) 22:14:58.03ID:6itsgj3s0 >>416
川重のように,GSX250、SV650、GSXS1000もカタナブランドにすればいい訳ですね
川重のように,GSX250、SV650、GSXS1000もカタナブランドにすればいい訳ですね
435774RR (スッップ Sd70-Q2l7)
2018/10/08(月) 22:18:15.08ID:stA3tPQcd CBR400RR→GSX1000S→NSR250R→RG500r→GSX1100S→K1→K9→FTR223
よかった普通だ
よかった普通だ
436774RR (ワッチョイ 7988-PkCJ)
2018/10/08(月) 22:21:04.42ID:wJnP8hvF0 いっそ、カタナはシリーズ名にして
車名を排気量別に村正、正宗、天叢雲にしちゃうとかな
車名を排気量別に村正、正宗、天叢雲にしちゃうとかな
437774RR (ワッチョイ e2fe-2qZe)
2018/10/08(月) 22:23:24.56ID:dskLuUQq0 エンジンが古いな
スズキのエンジンはバイブレーションが多い
基本設計の新しいのにしてもらいたかったな。
スズキのエンジンはバイブレーションが多い
基本設計の新しいのにしてもらいたかったな。
438774RR (ワッチョイ 47a4-SWBM)
2018/10/08(月) 22:32:01.52ID:VX3/Lkc90 k5も13年前のエンジンか
イキって発表したバイクに載せるには古いわな
イキって発表したバイクに載せるには古いわな
439774RR (ワッチョイ 4403-970z)
2018/10/08(月) 22:37:37.18ID:qVMagPYU0440774RR (ワッチョイ 594f-kArq)
2018/10/08(月) 22:39:24.26ID:3xIk+v9o0 ストファイとのマッチングはK5がベストとした(株)鈴菌のチョイスを信じろ
https://bike-lineage.org/suzuki/gsx-s1000/s1000.html
https://bike-lineage.org/suzuki/gsx-s1000/s1000.html
441774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/08(月) 22:42:44.18ID:sowzFEqt0 K5のエンジンはSSのエンジンなのにロングストロークで低速も力強くて扱いやすい。
このエンジンに変われるエンジンは今のところないからな〜。
それを中低速寄りにチューニングしたエンジンをのせたS1000は峠で遊ぶには最適のバイク。
何よりGSXRシリーズのザラツキとも粗さともいえないフィーリングが堪んねーんだよな〜。
13年前のエンジンにもかかわらず150馬力を引き出すポテンシャルはこのエンジンが
いかに完成度が高いのかの証明なんだよな〜。
このエンジンに変われるエンジンは今のところないからな〜。
それを中低速寄りにチューニングしたエンジンをのせたS1000は峠で遊ぶには最適のバイク。
何よりGSXRシリーズのザラツキとも粗さともいえないフィーリングが堪んねーんだよな〜。
13年前のエンジンにもかかわらず150馬力を引き出すポテンシャルはこのエンジンが
いかに完成度が高いのかの証明なんだよな〜。
442774RR (ワッチョイ c0ab-kGOs)
2018/10/08(月) 22:42:53.26ID:zsiRBO5S0 エンジン形式そんなに古いのかガッカリやわ
443774RR (ワッチョイ 9783-7PbT)
2018/10/08(月) 22:46:08.53ID:uY51OkFd0444774RR (ワッチョイ 594f-kArq)
2018/10/08(月) 22:55:13.09ID:3xIk+v9o0 まあ実際にS1000ローギアで全開したことある人じゃないとフィーリングはわかんないよね
トラコン2以下じゃないとワイドオープンでフロント浮いて あわわわ になるあの感覚
みなさま、ご安全に
トラコン2以下じゃないとワイドオープンでフロント浮いて あわわわ になるあの感覚
みなさま、ご安全に
445774RR (ワッチョイ c42e-vBoO)
2018/10/08(月) 23:08:59.18ID:7g+Q36uK0 【11月3日】SUZUKIの広報さんに新型カタナをツッコむイベント
https://www.youtube.com/watch?v=WONMxJtTBMA
https://www.youtube.com/watch?v=WONMxJtTBMA
446774RR (ワッチョイ d29b-6BY2)
2018/10/08(月) 23:14:18.46ID:8jVbHic20447774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/08(月) 23:18:11.64ID:sowzFEqt0 気が早いが、S750のカタナ版は出してもいいと思う。
448774RR (ワッチョイ 967b-PkCJ)
2018/10/08(月) 23:22:26.38ID:7VWLPUqe0449774RR (ワッチョイ 8641-hMf/)
2018/10/08(月) 23:34:54.27ID:FreXHvJC0 >>433
誰も気づかんと思ったら大間違いだぞ。最後はボスホスに乗り換えとるやんけ。
誰も気づかんと思ったら大間違いだぞ。最後はボスホスに乗り換えとるやんけ。
450774RR (ワッチョイ 1419-SWBM)
2018/10/09(火) 00:00:05.53ID:A4QL+8mH0 もういっそ完全復刻で出してくれりゃいいのに。
451774RR (ワッチョイ dff8-YLcB)
2018/10/09(火) 00:10:17.95ID:RtNBae8X0 エンジンはK5でいいんだよ。音もいいしね。
だがタンク容量が終わってる。
年取って頻尿気味の俺の膀胱並みの小ささだ。
しょっちゅうガソリンスタンドに行かないといけない。
だがタンク容量が終わってる。
年取って頻尿気味の俺の膀胱並みの小ささだ。
しょっちゅうガソリンスタンドに行かないといけない。
452774RR (ワッチョイ c0ab-kGOs)
2018/10/09(火) 00:13:00.67ID:Fze4i6hY0 まめな水分補給は大事
453774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 00:22:42.50ID:jivNwmZA0 170〜180は走るから大丈夫。
454774RR (ワッチョイ 9783-7PbT)
2018/10/09(火) 00:24:42.15ID:WnHQGX7K0 函館→札幌下道で250kmだが無給油厳しそうなガス量だな
455774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 00:38:54.17ID:jivNwmZA0 現状で分かってる欧州版新カタナのS1000からの変更点
・カウルデザイン
・全LED化
・ハンドル(30mmUP 35mm幅広)
・トップブリッジに刀の刻印
・フル液晶デジタルメーター
・シートが一体型に変更
・ガソリンタンク17L→12L
・マッドガード
・マッドガード用にスイングアーム一部形状変更
・シートレール変更
・148馬力から150馬力にアップ
・スズキ・クラッチ・アシスト・システム(SCAS) 追加
・車重209s→215s
・カウルデザイン
・全LED化
・ハンドル(30mmUP 35mm幅広)
・トップブリッジに刀の刻印
・フル液晶デジタルメーター
・シートが一体型に変更
・ガソリンタンク17L→12L
・マッドガード
・マッドガード用にスイングアーム一部形状変更
・シートレール変更
・148馬力から150馬力にアップ
・スズキ・クラッチ・アシスト・システム(SCAS) 追加
・車重209s→215s
456774RR (ササクッテロル Sp88-zr3R)
2018/10/09(火) 00:39:39.24ID:MtRVJmuvp 発売は来年春頃なんだろ
売れると分かればタンク12Lも要望増えれば容量増の新規設計してくれるんじゃね
売れると分かればタンク12Lも要望増えれば容量増の新規設計してくれるんじゃね
457774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 00:41:05.97ID:jivNwmZA0 >>454
北海道の道なら燃費伸びるから250キロは行けるんじゃね?
北海道の道なら燃費伸びるから250キロは行けるんじゃね?
458774RR (アウアウイー Sad2-k4Fy)
2018/10/09(火) 00:45:59.05ID:rRM+fumma 米や豪みたいに200キロ以上ガソリンスタンドが無い僻地なんて
そうそう無いからいいんじゃねーの?
新型カタナでアメリカかオーストラリア大陸横断ツーリングとかするのならともかく
そうそう無いからいいんじゃねーの?
新型カタナでアメリカかオーストラリア大陸横断ツーリングとかするのならともかく
459774RR (ワッチョイ f1b3-vBoO)
2018/10/09(火) 01:44:27.43ID:v2147qwu0 でも実際は「ここは料金高そう、あと50kmくらいはもちそうだから次のGSで入れよう」とか思ってしまって2〜30km走ったあと
「ここで引き返さないとこの先GS無ければ詰むぞ」という冷や汗分岐点が待ってるんだよなw
「ここで引き返さないとこの先GS無ければ詰むぞ」という冷や汗分岐点が待ってるんだよなw
460774RR (アウアウウー Sa30-Vr/8)
2018/10/09(火) 02:00:36.01ID:iZYBsJP4a461774RR (スプッッ Sd9e-rBg4)
2018/10/09(火) 02:06:17.98ID:Xkyhj4rrd 隼だと給油ランプ点いてから100km走れるからなんとかなるけど
刀だと50kmくらいになりそうね 夜間とか気を付けないと
給油ランプ点いてからスタンド探すとなかなか見つからない
ってこともありそうね
刀だと50kmくらいになりそうね 夜間とか気を付けないと
給油ランプ点いてからスタンド探すとなかなか見つからない
ってこともありそうね
463774RR (ワッチョイ b02c-tBjj)
2018/10/09(火) 02:48:43.40ID:FBCC8CpC0 俺ずっと、新型カタナが出るとしたら
1.ゴテゴテしたガンダム風デザイン
2.ミニマルでシンプルだけどシルエットの美しいデザイン
このどちらかだろうと思ってた。
俺は2であって欲しかったんだけど、
最近はミニマルなデザインがウケるので、
2で出るはずやで!と期待していた。
1だった上にS1000ベースだったので脱力のあまり
寝込んだw
でも買うかも(´・ω・`)
1.ゴテゴテしたガンダム風デザイン
2.ミニマルでシンプルだけどシルエットの美しいデザイン
このどちらかだろうと思ってた。
俺は2であって欲しかったんだけど、
最近はミニマルなデザインがウケるので、
2で出るはずやで!と期待していた。
1だった上にS1000ベースだったので脱力のあまり
寝込んだw
でも買うかも(´・ω・`)
464774RR (ワッチョイ 52d3-B0Le)
2018/10/09(火) 05:35:14.70ID:dK8NXwTs0 >>459
4輪は一回で50L以上入れるけど、
バイクは精々15~16Lだから価格は気にしない。
支払い200円の違いより、ガソリンが入ってる事の方が遥かに大事。
だから、スタンド見つけたら速攻給油。俺が少なくても仲間が少なくても。
昔、美ヶ原高原美術館隣のスタンドで、レギュラー200円越えしてたのには
唖然としたけどねw
4輪は一回で50L以上入れるけど、
バイクは精々15~16Lだから価格は気にしない。
支払い200円の違いより、ガソリンが入ってる事の方が遥かに大事。
だから、スタンド見つけたら速攻給油。俺が少なくても仲間が少なくても。
昔、美ヶ原高原美術館隣のスタンドで、レギュラー200円越えしてたのには
唖然としたけどねw
465774RR (ワッチョイ 96e3-K0Yo)
2018/10/09(火) 06:46:29.68ID:aqrgXMth0466774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 07:19:43.71ID:jivNwmZA0 >>460
当然俺も燃料タンクはもっとあっても全然いいと思うし
もしマイナーチェンジすることがあればその意見はスズキはその要望をくみ取るべきだと思う。
しかしもう出ちまったもんにわーわー言ったって何もかわりゃしないんだから。
本当に乗る気があるなら携行缶積むなり自分で工夫できることいくらでもあるだろ。
3Lも持っていけばMT09よりもちょっとタンク容量多いくらいだ。
そもそもバイクなんて不便な乗り物なんだこのバイクより航続距離の短いバイクなんて
他にいくらでもある、同時にそんなバイクを楽しんで乗ってるライダーも沢山いる。
バイクに不便があってもライダーがそれに合わさないでどうすんだ。
当然俺も燃料タンクはもっとあっても全然いいと思うし
もしマイナーチェンジすることがあればその意見はスズキはその要望をくみ取るべきだと思う。
しかしもう出ちまったもんにわーわー言ったって何もかわりゃしないんだから。
本当に乗る気があるなら携行缶積むなり自分で工夫できることいくらでもあるだろ。
3Lも持っていけばMT09よりもちょっとタンク容量多いくらいだ。
そもそもバイクなんて不便な乗り物なんだこのバイクより航続距離の短いバイクなんて
他にいくらでもある、同時にそんなバイクを楽しんで乗ってるライダーも沢山いる。
バイクに不便があってもライダーがそれに合わさないでどうすんだ。
467774RR (ペラペラ SDee-fK8c)
2018/10/09(火) 07:32:16.78ID:fhHG2udwD 他もそうならともかく、なんで人間側が合わせるのよ
468774RR (ワッチョイ 66c6-lek8)
2018/10/09(火) 07:43:59.69ID:qwuboqv70469774RR (ワッチョイ 47a4-SWBM)
2018/10/09(火) 07:45:30.06ID:Rs1DmuV80 マイナーチェンジでタンク増量するの待つわ
バイクに合わせるのはいいけど、ケルンに間に合わせたくて見切り発車したスズキの都合に合わせるのはアホらしい
バイクに合わせるのはいいけど、ケルンに間に合わせたくて見切り発車したスズキの都合に合わせるのはアホらしい
470774RR (アウアウウー Sa30-Vr/8)
2018/10/09(火) 08:11:19.96ID:Lu3g53lLa 待ってたってタンク増量なんかしないよ。デザイン最優先でタンク容量を犠牲にしたんだから実用上不便も出るなんて承知でスズキがGOサイン出したんだし。タンク形状変えたらデザインが崩れる、そんな事しないと思うよ。
モトGPマシンみたいにシート下にタンクを延ばすしかデザイン変更なしで容量増やすしかないけど、新しく一台設計し直すような変更になるしな。
モトGPマシンみたいにシート下にタンクを延ばすしかデザイン変更なしで容量増やすしかないけど、新しく一台設計し直すような変更になるしな。
471774RR (ペラペラ SDee-fK8c)
2018/10/09(火) 08:24:38.98ID:fhHG2udwD 12Lって買うまで気付かない人もいるんだろうな
472774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 08:25:58.83ID:jivNwmZA0 まあタンクはともかく、S1000とは装備に関して差別化は図ってほしかったな。
上位版S1000とした方がもっとキャラは立つと思う。
ブレーキは本家ブレンボ、リアサスはオーリンズ。
これで乗りだし140で乗れたら最高。という妄想。
取り合えず日本でいくらで売り出すか次第だな。
上位版S1000とした方がもっとキャラは立つと思う。
ブレーキは本家ブレンボ、リアサスはオーリンズ。
これで乗りだし140で乗れたら最高。という妄想。
取り合えず日本でいくらで売り出すか次第だな。
473774RR (アークセー Sx5f-P/8X)
2018/10/09(火) 08:29:03.01ID:3O6fib+2x474774RR (ワッチョイ 2cc1-XM+q)
2018/10/09(火) 08:38:13.43ID:jivNwmZA0 >>473
いや、今もすでに航続距離短いバイクに乗ってるからもう慣れっこだわw
航続距離長いバイクに乗ってたこともあるし。
バイクの不便なところを考慮しながら計画立てるのも楽しーんだよなー。
まあ気になる人は無理して買う必要ないわな。
お布施組が頑張るからフルモデルチェンジして容量ましになったら買ってくれ。
いや、今もすでに航続距離短いバイクに乗ってるからもう慣れっこだわw
航続距離長いバイクに乗ってたこともあるし。
バイクの不便なところを考慮しながら計画立てるのも楽しーんだよなー。
まあ気になる人は無理して買う必要ないわな。
お布施組が頑張るからフルモデルチェンジして容量ましになったら買ってくれ。
475774RR (ペラペラ SDee-fK8c)
2018/10/09(火) 08:52:58.79ID:fhHG2udwD フルモデルチェンジするようなロングセラーは無理ぽいなこれ
476774RR (ワッチョイ f6a4-UL0f)
2018/10/09(火) 09:02:41.08ID:NeksgdHQ0 まだ発売もされてないのにモデルチェンジ後に期待されるとか哀れなバイク・・・
477774RR (ワッチョイ 44d3-XM+q)
2018/10/09(火) 09:10:02.67ID:tZEp6ImF0 眼科池と言われるだろうけど、正面からだとNC750Xのシルバーに見える。
478774RR (ワッチョイ d947-In01)
2018/10/09(火) 09:10:35.52ID:EO6Vmkt30479774RR (アウアウウー Sa30-Vr/8)
2018/10/09(火) 10:28:12.56ID:VoDraYY0a アップハンはしゃーないとしても、せめてニンジャ1000みたいなセパレートタイプにしろよ。未来的フォルムのカタナに前時代的なパイプハンは合わないわ。クソダセェーな。
481774RR (フリッテル MM5e-m6vJ)
2018/10/09(火) 11:08:43.40ID:Wxa0VArSM 「タンクは何L?え?12?予備タンは何L?えっ!全部で12!?」なんて会話が販売店で聞けるんだろうなぁー
482774RR (ササクッテロレ Sp72-XnaK)
2018/10/09(火) 11:58:31.44ID:M1eWUzljp 赤い1L携行缶を3つくらいリア下に忍ばせて子持ちしゃけ感出そうぜ
483774RR (ワッチョイ 6e47-WR8A)
2018/10/09(火) 12:04:42.08ID:5YCuuZii0 ちょっと新型弄ってみたよ
元画
https://imgur.com/R08ck6g
新型外装に旧型車体
https://imgur.com/VSShSvK
新型に旧型シート
https://imgur.com/HYYvNcR
新型に旧型シート+セパハン
https://imgur.com/mPUV3LY
新型カウルに旧型シートにセパハンにヨシムラ1135車体
https://imgur.com/UbAVj3h
元画
https://imgur.com/R08ck6g
新型外装に旧型車体
https://imgur.com/VSShSvK
新型に旧型シート
https://imgur.com/HYYvNcR
新型に旧型シート+セパハン
https://imgur.com/mPUV3LY
新型カウルに旧型シートにセパハンにヨシムラ1135車体
https://imgur.com/UbAVj3h
484774RR (ワッチョイ 95c9-SDhX)
2018/10/09(火) 12:10:21.37ID:830DcoOK0 販売店アクセサリー
後付けパニアケースタイプの燃料サブタンク
・片側10L、左右装備で20L増量!
・テール装着タイプ追加で更に10L増量OK!12+30Lで長旅も安心!
※転倒により火災が発生する場合があります。過度の転倒はご遠慮ください。
後付けパニアケースタイプの燃料サブタンク
・片側10L、左右装備で20L増量!
・テール装着タイプ追加で更に10L増量OK!12+30Lで長旅も安心!
※転倒により火災が発生する場合があります。過度の転倒はご遠慮ください。
485774RR (JP 0Hfb-WqLy)
2018/10/09(火) 12:19:21.26ID:Zcja0E+JH その来るかわからないタンクの増量まで
指を加えて見てるがいいさ!
指を加えて見てるがいいさ!
486774RR (ドコグロ MM02-MJHw)
2018/10/09(火) 12:34:02.25ID:z8jyYcy1M 12L・・・ジクサーと一緒・・・(´・ω・`)
487774RR (ワッチョイ d026-Qng4)
2018/10/09(火) 12:38:22.99ID:jiy9vdkP0 アップハンじゃなきゃダメだったのか?
488774RR (ワッチョイ d947-In01)
2018/10/09(火) 12:44:25.98ID:EO6Vmkt30 なによりあんまカッコよくない
489774RR (オッペケ Sr10-6aXY)
2018/10/09(火) 13:07:05.84ID:dy8HEAn4r 要するにS1000ベースだからあまり変更はできないんだろ?
気合いが足んねーんだよ!
気合いが足んねーんだよ!
491774RR (ブーイモ MM98-Z2tf)
2018/10/09(火) 13:15:34.45ID:T2+z5vf7M 気合いより開発資金がねーんだろ。
492774RR (ワッチョイ d947-In01)
2018/10/09(火) 13:48:08.13ID:EO6Vmkt30 S1000のフレームをR1000に戻して皮かぶせた方が自由度高かったんじゃないか
494774RR (アウアウウー Sa30-Vr/8)
2018/10/09(火) 13:55:37.26ID:GufI46Dua アップハンは日本だけじゃなく海外もリッターはオッサン相手って事じゃないの?今は
海外の若者の本命は600ccくらいの中カタナでシッカリ低いセパハンで出るかもな。
俺的にはファションバイクなんで250ccの小カタナが出る事を期待してる、Vストローム250みたいなのな。
海外の若者の本命は600ccくらいの中カタナでシッカリ低いセパハンで出るかもな。
俺的にはファションバイクなんで250ccの小カタナが出る事を期待してる、Vストローム250みたいなのな。
495774RR (アウアウイー Sad2-k4Fy)
2018/10/09(火) 14:11:30.51ID:B62onyZWa ハンドル交換しやすい様にしたスズキの配慮だと思えばいいじゃんかよ
496774RR (アウアウイー Sad2-k4Fy)
2018/10/09(火) 14:12:36.53ID:B62onyZWa 一から十までメーカーのお仕着せでないと気が済まないの?
497774RR (ワッチョイ d947-In01)
2018/10/09(火) 14:21:32.39ID:EO6Vmkt30 カタナなんだからタンク容量とか気にする人居ないよね?と言うお仕着せはいいのか
498774RR (アウアウウー Sa83-nYXi)
2018/10/09(火) 14:31:19.10ID:MFVISxUva 携行缶ってセルフで給油してもいいの?
499774RR (アウアウウー Sa30-Vr/8)
2018/10/09(火) 14:38:14.31ID:GufI46Dua カタナなんだからタンク容量気にするなって理屈は通らないわな。22Lとかだったでしょ、22Lでちゃんとデザインしたんだもの。
500774RR (オッペケ Sr10-6aXY)
2018/10/09(火) 14:40:10.70ID:dy8HEAn4r501774RR (ワッチョイ 95c9-SDhX)
2018/10/09(火) 15:29:52.89ID:830DcoOK0 現代のバイクであるGSX-S1000の軽快でスポーティなハンドリングを妨げないようにライポジも検証を重ねました。
ハンドルも初代カタナのような低いセパハンのほうがカッコいいという意見もありましたが、わざわざ乗りにくいライポジにするのもどうかと。
最終的には乗りやすさや幅広い使い勝手を考慮したバーハンドルに落ち着きました。
https://news.webike.net/2018/10/09/142618/
これまた反論が続出しそうな発言だ
ハンドルも初代カタナのような低いセパハンのほうがカッコいいという意見もありましたが、わざわざ乗りにくいライポジにするのもどうかと。
最終的には乗りやすさや幅広い使い勝手を考慮したバーハンドルに落ち着きました。
https://news.webike.net/2018/10/09/142618/
これまた反論が続出しそうな発言だ
502774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/09(火) 15:35:45.84ID:iYcdcAdO0503774RR (スフッ Sd94-t+KN)
2018/10/09(火) 15:39:20.76ID:MzjhyIVVd カタナは乗りにくくてナンボだろ
505774RR (ワッチョイ d026-Qng4)
2018/10/09(火) 15:42:09.22ID:jiy9vdkP0 カタナ再来を願う昔からのスズキファンがアップハンを希望すると思ったのかね・・
若い世代を取り込むのが第一ならアップハンも頷けるが。
セパハンとアップハン 2タイプから選択できるなら良かったな。
若い世代を取り込むのが第一ならアップハンも頷けるが。
セパハンとアップハン 2タイプから選択できるなら良かったな。
506774RR (ワッチョイ 967b-PkCJ)
2018/10/09(火) 15:43:19.11ID:dGRqJxjz0507774RR (ササクッテロル Sp88-HpO3)
2018/10/09(火) 15:45:09.28ID:AlY1jyGOp 個人的にバーハンは歓迎
12リットルは無理
行く場所も時間帯も限定されてくるだろ
12リットルは無理
行く場所も時間帯も限定されてくるだろ
508774RR (ラクッペ MM70-In01)
2018/10/09(火) 15:50:25.98ID:nmrXvqEiM 使い勝手を考慮してバーハンなら12リットルのタンクも使い勝手が良いとでも思ってるのかね
後から取って付けたような理由だね
後から取って付けたような理由だね
509774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/09(火) 15:54:49.09ID:iYcdcAdO0 若い人狙いなら、GSRベースでアップハンで250とかで
出せば良いのに…。
出せば良いのに…。
510774RR (ササクッテロル Sp5f-Zc0k)
2018/10/09(火) 16:17:58.73ID:YPypx0Tzp 今でも年間2,000キロ程度しかバイクに乗らんけど、とりあえず買う事にしたw
511774RR (スッップ Sd70-XKG1)
2018/10/09(火) 16:24:52.21ID:8O9w+KCmd 150万円なら普通にninja1000買わせてもらうわ
512774RR (オッペケ Sr10-6aXY)
2018/10/09(火) 16:35:01.18ID:dy8HEAn4r 元パカタナ乗りとしてはこのハンドルを認めるわけにはいかねえ
パス!
パス!
513774RR (JP 0Hba-WqLy)
2018/10/09(火) 16:45:15.11ID:1xetHC9AH 若者向けだってのが公言されたから
文句あるジジイは引き下がるしかないね
文句あるジジイは引き下がるしかないね
514774RR (オッペケ Sr10-6aXY)
2018/10/09(火) 16:48:20.68ID:dy8HEAn4r リッターSSから買い換えるほどの名刀にあらず
515774RR (アウアウイー Sad2-L6zX)
2018/10/09(火) 16:50:41.63ID:+Bxy8/WVa 時間全然かけてないんだな
慌てることなかったのになあ
慌てることなかったのになあ
516774RR (アウアウイー Sad2-1PsY)
2018/10/09(火) 16:57:10.23ID:bn/HFoKwa 付け焼き刃ってな
517774RR (ペラペラ SDee-fK8c)
2018/10/09(火) 17:04:18.92ID:fhHG2udwD 高速のスタンドとか24時間じゃないとこあるでしょ
夜中のうちに高速で距離稼ぎたいとか困らないんかな
夜中のうちに高速で距離稼ぎたいとか困らないんかな
518774RR (アウアウウー Sa30-Z2tf)
2018/10/09(火) 17:12:00.90ID:GufI46Dua 若者向けでアップハン?
最近の若者なめられてない?
最近の若者なめられてない?
519774RR (スップ Sd02-sx8U)
2018/10/09(火) 17:12:30.94ID:PG/Kr9Hod いつもツーリングで燃料が足りるか足りないかギリギリというのが若者らしくていいんじゃない?ガソリンスタンドのありがたみを実感できる。
旧カタナの時なんて夜中やってるスタンドなんて見つける方が至難の技だったでしょ。
旧カタナの時なんて夜中やってるスタンドなんて見つける方が至難の技だったでしょ。
520774RR (ワッチョイ 57f2-Qng4)
2018/10/09(火) 17:12:38.83ID:1749Y21q0 カタナの復活っていう意味では、基本コンセプトからして違うバイクだから違うとしか思えないし
新たに作ったカタナとしては、中身は他のバイクそのままだしデザインは旧作の移植だしで新味無し
別に初代を作れとか全然思わんけど、初代出現時のインパクトに近い驚きは欲しかったなあ
初代は当時何だこれ!こんなの絶対に販売出来ないだろ!ってのを売り出したんだからなあ
新たに作ったカタナとしては、中身は他のバイクそのままだしデザインは旧作の移植だしで新味無し
別に初代を作れとか全然思わんけど、初代出現時のインパクトに近い驚きは欲しかったなあ
初代は当時何だこれ!こんなの絶対に販売出来ないだろ!ってのを売り出したんだからなあ
521774RR (ドコグロ MM46-PI0w)
2018/10/09(火) 17:14:51.71ID:MN2OHboyM 普通愛車の航続距離わかってりゃそれに合わせた給油予定立てるだろ
まして深夜に距離稼ぐなら遠出するんだしその辺の計画も立てるし
前に乗ってたdaytonaも200走れるかどうかだったけど困った事ないぞ
まして深夜に距離稼ぐなら遠出するんだしその辺の計画も立てるし
前に乗ってたdaytonaも200走れるかどうかだったけど困った事ないぞ
522774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/09(火) 17:17:57.72ID:iYcdcAdO0 そもそもリッターバイクに乗る若者自体が
極少数だからな。
どこでどういうリサーチをした結果なのか
全く意味不明というか、
そもそもリサーチなんてしてなくて
やっつけで出来たものが一部の人間の強権で
発表に至ったけど不評が多く、その言い訳で
リサーチの結果が〜とか、
寝言こいてるようにしか見えない。
極少数だからな。
どこでどういうリサーチをした結果なのか
全く意味不明というか、
そもそもリサーチなんてしてなくて
やっつけで出来たものが一部の人間の強権で
発表に至ったけど不評が多く、その言い訳で
リサーチの結果が〜とか、
寝言こいてるようにしか見えない。
523774RR (スッップ Sd70-sx8U)
2018/10/09(火) 17:18:09.32ID:QsA7PnzLd524774RR (ワッチョイ 47a4-SWBM)
2018/10/09(火) 17:18:31.45ID:Rs1DmuV80 若者(40代)向け
ただでさえ若い人はお金使わなくなったから20代とかじゃ趣味のバイクに3桁万円出さんでしょ
ただでさえ若い人はお金使わなくなったから20代とかじゃ趣味のバイクに3桁万円出さんでしょ
525774RR (ワッチョイ 82e6-vBoO)
2018/10/09(火) 17:18:39.28ID:/4B/KX6o0 刀じゃないよなぁ 竹刀だよね
526774RR (スッップ Sd70-sx8U)
2018/10/09(火) 17:20:12.00ID:QsA7PnzLd 自分は30代前半だが普通に仕事してるから金はあるぞ。昔と違って女、ギャンブル、酒、タバコやらないから貯金はある。今の若者は金のない若者というより価値が無いものに金を使わない若者だろう。
527774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/09(火) 17:23:21.57ID:iYcdcAdO0 ちなみにバイクにあんま興味がない
三十代前半の女友達に刀二型の画像と
新型の画像見せたら、新型ダッサwww
新型の後ろなんでこんなに短いの?
昔のが全然良いじゃん〜だってwww
だよな〜┐(´∀`)┌
三十代前半の女友達に刀二型の画像と
新型の画像見せたら、新型ダッサwww
新型の後ろなんでこんなに短いの?
昔のが全然良いじゃん〜だってwww
だよな〜┐(´∀`)┌
529774RR (ワッチョイ 2667-DwW+)
2018/10/09(火) 17:46:49.22ID:iYcdcAdO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ [煮卵★]
- 【岐阜】マッチングアプリで知り合った男性を性的に誘惑し、現金80万円をだまし取った女2人を逮捕 [シャチ★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★2 [お断り★]
- 「ありえないよ…」「本当にあったことだとは思えない」中居正広氏の実兄が激白した性暴力認定への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 大阪万博公式・撮影隊、客に「BBA」と暴言!詰め寄られ控え室に退散。騒動で協会から被害者へコンタクト [776365898]
- イオン、年間売上高がついに10兆円を突破してしまう。なおマイナス287億円の赤字www [566475398]
- 神戸に潜む塩の魔神🏡
- もうUSAは中華においつけない・・・トランプ政権、NASA科学予算半減。マスクさんが不快感 [737440712]
- 経済学の教科書「インフレを抑えるには増税と構造改革をしなさい」日本人「減税!給付金!早くしろ!」👈なぜなのか [999047797]