X



【YAMAHA】 MT-07 part56 【軽量ミドルツイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3230-Yd7X)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:45:21.49ID:3WYvj8tb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part55 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537064419/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0432774RR (ワッチョイ fa19-sY6B)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:25:57.35ID:T3yuhaX90
剛性は高けりゃ良いってもんじゃないと言ってると思うが
そもそもグラグラで破断するならリコール出るだろ
0434774RR (ワッチョイ 8358-2dqZ)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:59:42.89ID:evgzNvsh0
タイヤ交換まじでなやむ
ROAD5にするかT31にするかはたまた値段最重視でPR3にするかBT023にするか…
貴様らはタイヤなに?
0436774RR (ワッチョイ 2eac-UV5s)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:43:32.10ID:WADeLo250
ラジエーターって大抵ラバーマウントだから揺すったらグラグラするでしょ
0437774RR (スプッッ Sdb3-/nUu)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:53:19.77ID:1f1GK3xDd
旧モデルの07試乗したんだけど、このバイク倒し込みモッサリしてない?
軽快なイメージ有ったからちょっとびっくりした。
0439774RR (ワッチョイ 3ba1-p3Xm)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:04:06.19ID:xp9vkL/C0
>>434ロドスマ2です。工賃込みで3万ジャストくらいだったから
0440774RR (ワッチョイ 8aaf-5Jpq)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:34:11.17ID:V8BZ9BId0
>>434 ダンロップのロードスポーツ2です。
街乗り、ロングツーリング、峠とマルチな良いタイヤだと思います。
特にコーナリング特性に優れているタイヤという印象です。
0441774RR (ワッチョイ 0a30-5grR)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:35:11.29ID:KM3evJPJ0
グラグラしてようがなんだろうが、その辺何も気にせず45000km走ったけど何も問題起きてないぞ
0443774RR (ワッチョイ 0fd3-ZEOx)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:37.31ID:z48h1+b80
とりあえず、純正パイロットロード3が好きだったのでロード5にした

雨で気温が低い日、安心感がある
0453774RR (スフッ Sdaa-kCO8)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:56:03.61ID:xm1pVsFtd
あのあの上の方でエンジン付近からのチチチチ音が気になるってた俺ですが、チチチチ音が気にならないってひとにお聞きしたいです。

ズバリ!ヘルメットは何使ってますか?OGK kumai2ですがチチチチ音がかなり気になるので買い替えを検討しています。

宜しくお願いします。
0455774RR (ワッチョイ fa19-sY6B)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:50:45.22ID:qONnEA8a0
俺もZ7とgtair使い分けてるが気にならんな
バイクなんか何かしらメカノイズするもんだと思ってるし
0456774RR (アウアウウー Sa4f-o2yp)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:02.44ID:9NwOIl+ta
カムイ2難聴になるんじゃないかってくらい風切り音が酷い
最近3万そこそこのアライのヘルメットに替えたら驚くほど静かで感動したよ
0459774RR (ワッチョイ fab3-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:42.14ID:ZsPPLVWW0
1万以下で諦めて使うなら別として
静穏に関しては安価でもARAI、SHOEI使ったら他は使えないレベル

今はGT-AIR、インナーシールドのあるテキトウなやつぐらいで買ったけど
インカム用スピーカーを仕込むスペースがあったり、それなりに便利に使ってる
0460774RR (ワッチョイ 8358-2dqZ)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:19:53.42ID:evgzNvsh0
OGKのエアロブレード5はSHOEIのZ7と同等の軽さと静穏性だよ
最近のカブトはマジ舐めたらイカン
0461774RR (ワッチョイ 4a5c-iWho)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:21.48ID:aLtndjj90
あれもこれもと性能追いかけると高居のになるよな。ベンチレーションとか使い出すともうやめられない。
0465774RR (ワッチョイ 8358-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:47:13.25ID:CqQvLd/U0
>>464
そんなものあるんだぁって思って調べたらコミネから出てるんだな
安いし買ってみようかな
0466774RR (ワッチョイ 9b9d-vjmv)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:29:35.85ID:Uf9ilb8l0
しかしあのチチチチってなんなんだろうな?何かの共振?
頻繁にギアチェンジしたり高回転域使うような状況だと聞こえにくいけどダラダラ一定の回転数でずっと走ってると音が大きくなる気がする
前に言われてたインジェクションの音だとしたら常に聞こえてなきゃ変だし聞こえるときと聞こえない時があるのが謎
0467774RR (スップ Sdaa-JDOG)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:19:14.00ID:SVKJHNxmd
神経質な奴等はバイク乗るのも大変だな

メカなんだからノイズなんてあるのが普通なのに

生きててツラそう
0468774RR (ワッチョイ 8358-2dqZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:29:46.40ID:CqQvLd/U0
検索したらYAMAHAエンジンの特徴でヤマハ車はどの車種でも同じみたいな事を書いてる人もいたしそういうもんだと思ったほうがええよな
0469774RR (ワッチョイ 4aab-3flP)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:31:04.83ID:ZaGy8dNF0
>>444
タンクに SUZUKI って書いてある。
07でタンクにSUZUKIってロゴ入れるとそれなりに金がかかる
0472774RR (ワッチョイ 3fb7-3Kg9)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:00:52.98ID:3vSlgoYe0
07と09でめちゃくちゃ迷って09SPを買ったけど
09の有り余るパワーが俺には俺には持て余してしまって
全然エンジン回せないんだよね
やはり07の方が俺には合っていたのかも
0476774RR (スププ Sdaa-g8EJ)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:06:19.72ID:NcDRLGUhd
友人の初期型MT-09を借りて60km/hちょいでちんたら走っていたら、エンジンがもっと回せって急かす感じはあったな。
0481774RR (ワッチョイ 8358-2dqZ)
垢版 |
2018/12/17(月) 01:20:34.07ID:jxYIzEcu0
そりゃどんなバイクに乗っても速度域にあってないギアを使ってたらもっと回せ感はあるよね
それはバイクのせいじゃなくてMT車の運転そのものがヘタクソなだけ
0485774RR (オッペケ Sra3-0SBx)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:04:05.64ID:9bH11rErr
自分も6速は高速乗った時くらいしか使わないです
走行距離が12000km越えたあたりから
エンジンが良く回り
なんだか滑らかになりました
このバイクとても楽しいですね
0490774RR (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:01:03.22ID:14Iw/6Ead
10000はともかくw
普段低中速多用してるとちょっと回してやるとフィーリングは良くなるね。
0494774RR (ワッチョイ 9f07-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:55:36.85ID:AOeUVZj50
今の気温一桁の時期って、暖気何分ぐらいすればいいの?
最初は低回転で走るってのもOK?
0495774RR (ワッチョイ 0fd3-ZEOx)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:54:39.00ID:TqcksJMY0
>>494
具体的に何分とかは分からないけど
住宅街なので、エンジンかけてメット被ってすぐに走り出す。
そばの信号で必ず引っ掛かるのでそれが暖気っぽくなってる。

あとは、すぐにはブン回さないかな。
0500774RR (ブーイモ MM47-iWho)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:27:50.27ID:FkzU1Tm3M
クランクケースが嫁の排卵後の体温になるまでは4000回転を越えないようにしてるよ。
0501774RR (スププ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:25:37.08ID:oDPl9E5gd
おすすめのマフラー教えて
車検非対応でも可
0502774RR (ワッチョイ 23b4-g8EJ)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:50:06.95ID:27IT/pFR0
車検対応アクラポ装着しているけど、車検非対応ならUSヨシムラが欲しかった。
0504774RR (ワッチョイ 9f07-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:01:42.77ID:AOeUVZj50
安いからってアクラポカーボン買ったら近所の窓ガラス割れて(比喩です)クッソワラタ
今はBMS-Rのやつ付けてて、ジェントルな音量に合体ロボの腕っぽい見た目、で気に入ってる
0505774RR (ラクペッ MM9b-KgdI)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:59:03.43ID:zHL4Dl9TM
ヤフオクの2万前後で買えるマフラーつけてる人いないの?
あれはあれで音が気になるw
0506774RR (ワッチョイ 23b4-g8EJ)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:08:44.70ID:27IT/pFR0
>>503
交換直後は3~4000回転シフトで繋がりが良くなったのと、5~6速でゆっくり走る時にトルク上がってると思った。幻の7速に入れるほどでは無い。
音はノーマルよりは少し賑やかになったが、高回転はもっとやかましくなって欲しかったかな。
音質は4mini〜シグナスXと来たからよくわからない。
0507774RR (スフッ Sdaa-kCO8)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:49:49.62ID:8B3Ue9smd
>>505
低速トルクがスッカスカになってまともに乗れたもんじゃないって昔報告があったはず
0508774RR (ワッチョイ 0fd3-ZEOx)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:13.98ID:TqcksJMY0
>>506
ありがとう。
下のトルクがスッカスカとかはないんだね。
来年買おうかな。

サイドバックつけてるから、選択が限られてて(笑)
0511774RR (ワッチョイ eb5c-0SBx)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:27:42.39ID:PaPkTUFg0
アクラポの黒カーボンです
音は爆音です
昔のマフラー交換よりは効果を感じないけど
速さやパワーなどそこそこの効果は
体感できると思います

3年くらい経ちますが
エキパイ、サイレンサーまわり、共に
外装も丈夫で割と綺麗な状態を保ってます
排気部は変に汚くならずに
レース車のマフラーの様な乾いた「焼け」が
付きます
0517774RR (スップ Sd03-iFmO)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:52:39.12ID:OsMMv/zmd
ノーマル以上の特性持たせて常識的な音を「簡単な工作」で作ったバッフルでもたせるという素晴らしい方法を是非拝聴したいものだ。
0519774RR (ラクペッ MMf1-lxyq)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:03:17.66ID:ZEoa5NGUM
5万キロの07を購入しようか悩んでるんだが、現行のバイクだから大丈夫かなと勝手ながら考えてるんだけど、なにか注意すべきことってある?
なにがどうだめになるとか具体例があるから教えて欲しい
0520774RR (ワンミングク MMa3-gxbJ)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:30:04.84ID:TU3hOXEQM
センサー系とか
うちのは約4万キロだけどシフト表示が-になったりABSランプがたまに点いてたりする
シフトの方は部品取替えで直るらしいが特に支障ないので未交換
0522774RR (ドコグロ MM93-9cAm)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:45:49.72ID:x29De62cM
年式わからないけどメンテナンスノートで消耗品の交換履歴がわからないなら買うという選択肢すら出ないかな…
0523774RR (ブーイモ MMeb-7cnT)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:52:42.76ID:/KDNI4/SM
もうすぐ7万行くけど快調よ
前も話題に出てたけどシフトインジケータのセンサーが摩耗して5足6速が表示されないくらいかな
0526774RR (アウアウウー Sac9-m6LP)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:48.84ID:J+DvedOKa
15年購入、4万km超えたくらいだけど5、6速の
シフト表示がたまに消えるのと、冬場のセルが
キツそうな感じで回るのが気になるくらいかと。
0527774RR (スッップ Sd43-iSc1)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:17.78ID:q96NUP3ud
15年、3.5万km、まだ取り立てたトラブルはないが足周りは一新したいところ。

シフトインジケータは持病っぽいね。
修理した人いるかな?
ざっくりで幾らかかるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況