X



【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part3 【125cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7f5d-V/79 [150.31.34.52])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:52.20ID:p9nn1f0Z0
ホンダPCXハイブリッド(125cc)のスレです。

公式サイト [日本]
http://www.honda.co.jp/PCX/
開発者インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=5cs9KV8gKiE

インプレッション
https://young-machine.com/2018/08/09/11486/
https://kuruma-news.jp/post/100659
https://news.webike.net/2018/08/10/138734/
https://moto.webike.net/moto_report/2018/08/17755/
https://www.youtube.com/watch?v=xJcTV5q6QCU

※前スレ
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part2 【125cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538266318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107774RR (ワッチョイ 0978-x/og [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:08:01.73ID:i9CjLPPy0
>>106
昔のキャブ車はCDIユニットで制御してたのが、今はFI車なので
PDUで燃料噴射量と空気と点火タイミングを制御してるらしいっす。
それのマッピングデータがメーカー設定上限回転数以上になると、
データ自体が書かれてないので、エンジン回転が上がらない仕組み。

一方、レブリミッターはMT車でギアを減速した際にエンジン回転
がオーバーレブにならない様に保護する機構だから、レブリミッター
と言うと、ちと意味が違う気がする。

性能限界と言えばそうかもだし、リミッターと言えばリミッター的だし。
只、改造で簡単に外せる速度リミッターではない事は確かで、
PDUを書き換えないと、4秒アシスト制限もアシスト量もチャージ量も
このPDU制御だから、ユーザーが手を出せない領域。
0108774RR (ブーイモ MMa6-8c3P [163.49.210.30])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:25.35ID:qzYBF+TxM
中間加速でやや物足りなさを感じるのは事実。スタートが速過ぎてそう感じるのかも。
0109774RR (ワッチョイ 0978-x/og [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:46:11.12ID:i9CjLPPy0
>>107 補足
ガソリン車はECU(エンジンコントロールユニット)
PDU(パワードライブユニット)は、HV(JF84)特有の呼称。
どちらもPGM-FI制御とイグニッション制御が含まれる。

(本日書き過ぎご容赦)
0110774RR (ワッチョイ b200-3Pua [115.69.238.94])
垢版 |
2018/12/16(日) 10:35:24.17ID:QnhNi2wu0
>>107 >>109
わかったような・・・わからんような・・・
まあそもそも日本でも高速道路でも最高速度110km/hだし115km/hでもいらないんだけどね。
実際タイヤが細い気がするので走ってて怖いし、80kmくらいでも十分速度感は感じられるし。
ジョルノとか50km/hで走ってても結構怖かった記憶が(タイヤ細いのと車高低いからか知らんが)。
0111774RR (ワッチョイ b1ab-Q3sb [180.145.217.70])
垢版 |
2018/12/16(日) 11:58:01.26ID:ynHVkbqq0
新型PCXはかなり安定してるから100キロでも怖くない
リミッター115とかで止まるのでそれ以上スピード出せないが
120ー130くらいはポテンシャル的に出せそうな安定感
0112774RR (ワッチョイ 0978-x/og [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/16(日) 13:37:37.76ID:D0BgTQuQ0
あれ? WR16gに替えた人って150HVの方?
だとするとセッティングは125HVと全然変わってくる。
KF30と同じハイギヤならWRも、狙う変速回転数も。
って言うか、ノーマルで中間加速に不満が出たとすると、
国内正規販売待ってる人には聞き捨てならない情報かも。
0113774RR (ワッチョイ 0978-x/og [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/16(日) 13:38:31.40ID:D0BgTQuQ0
良くあるインプレ
旧型PCX→PCX新型(フレーム・タイヤ刷新)に乗りかえ
感想:タイヤも太くなって安定性上がったな。ロードバイクみたい。

大型中型ロードバイク→PCX新型(125 150 HV)に乗りかえ
感想:タイヤ細いなー、軽いし、危なくてスピード出せないわ。

自分の感想 125HV
パッケージングとしては4ストのジレラ・ランナー125に近いかな。
ランナーより足付きが良くなって、イタ車の故障不安も少ない。
いじる人もいじらない人も、下駄以上に走りの方も少しは楽しめ
るプチツアラー。でも寒いと冬眠。
0114774RR (ワッチョイ 0978-x/og [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:32.94ID:oGUrhgi50
こないだ信号待ちでJF56が並んだので、みると
ピッカピカ新品コミネのハンカバ(黒)つけていた。
暖かそうだけど…うーんって感じ。
どうせならカブ110純正ハンカバくらいダサイ方が
潔い気がする。

HV乗りでハンカバ付けてる人っていないよね。
モード切り替えスイッチがあたるし、操作できない。
0117774RR (ワッチョイ 7184-P/p4 [114.151.17.95])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:47.87ID:mGvvKgoP0
何気なくホムセンで400〜500円で買った中華製のロンググローブが以外にも高性能でビックリw
安っぽいのに風も全く通さないし中が起毛でグリヒ無しでも特に寒くない
当然ハンカバ買う必要もなくなって助かってるよ
0118774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:02.00ID:GoQyonVA0
そっか、ハンカバ普通に付けられるのか。
冬用グローブだと操作性がねー。ワンタイミング遅れるというか、
モード切り替えスイッチや、スロットル再アシストは別に良しとして、
ブレーキングが0.3秒は確実に遅れる感じで、これって命取りだから、
寒いとますます乗らなくなってたのが、ハンカバで解決しないかな
なんて思ったので。
0120774RR (ワッチョイ 2a30-pJxC [59.84.245.208])
垢版 |
2018/12/21(金) 09:13:42.05ID:+0rBqY820
ハンドルカバー無いとかありえんな
ハンカバ+グリップヒーターじゃないと話にならん
これだと薄めのグローブでいけるから操作がしやすい
厚いグローブは握りづらいねん
0124774RR (ワッチョイ 4a00-6UAB [115.69.238.94])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:16:08.26ID:+dChipv00
二回ぐらいPCX乗ってこけたけど、こけるときって一瞬で受け身とかとれないと思う。
道路に砂がまかれてて低速でこけた時ですら、滑ったと思った次の瞬間にはもう横に倒れてた感じ。
0129774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/21(金) 23:58:49.05ID:5QySlpy80
取り敢えずポチって近日届くので一度試してみる。
とっさの時に手が抜けなそうで危険を感じたら、すぐ外す予定。
あと、信号待ちで左手だらりんしている自分に気付いた。

>>119
寒いといえばオバパンの話、南海の5000円位のを愛用
してるんだけど、旧型ではやたら滑ってたのが、新型の
シートは梨子地になってて滑らなくなった。
Gハン+オバパンで下半身だけは5℃でも平気。
0131774RR (アウアウウー Sa01-Y1CX [106.130.209.247])
垢版 |
2018/12/23(日) 06:10:15.26ID:e3RMp+Yua
バイトの通勤にと思って小型免許取るんだけど、
このバイクくらいの大きさのが欲しい。
だけど、フロントの馬鹿みいに無駄なカウルは何なんですかね。
なんか新幹線言うか遊園地の子供の乗り物と言うかウルトラマンに出て来そうなカウルと言うか、何かダサイ。
今は見慣れたから少しはマシになったけど、もっとシンプルにすればいいのに無駄にデカ過ぎる。
0134774RR (ワッチョイ 7184-P/p4 [114.151.17.95])
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:22.74ID:uMukHulS0
そんなに文句があるなら他に選択肢がいくらでもあるのに
わざわざ該当スレに来て悪態つかなきゃ我慢できないって心理が全く分からんわ

まぁ多分悪口言いたいだけの”買わない豚”なんだろうがな
0140774RR (ワッチョイ 5d5c-5YD5 [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/25(火) 20:34:59.84ID:P9cl8pe00
>>113
寒くても冬眠はしない、電熱ウエア着込むから
7Aの電流が12Vラインから取り出せるか見切り発車だったがオーケーだった
そのせいか、リチウムのインジケーターがフルになったことが一度もないが

・・・7Aの電熱背負っていても、強制アイドリングストップするんだもんな
0142774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/25(火) 21:06:56.34ID:fsdVfTQ40
>>140
いらさいまし。自分もJF28(8年5ヶ月)→JF84です。
春まで過疎ってると思うので、マターリで。(笑)

あのー、純正バッテリー12V-5Ahって書いてあるけど、7Aも
取り出して平気なんすかね、自分電装に全然詳しくないので。
高電圧バッテリー(LiB 48V)から12Vに充電してるらしいけど、
通常は電池残量メーター1ヶも減らないのにねー。
0144774RR (ワッチョイ 5d5c-5YD5 [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:32:12.96ID:P9cl8pe00
>>142
どうも48Vラインからダウンコンバートした12Vが常にきているようで
大丈夫のようですよ。ただ、コンバーターの電流仕様がサービスマニュアルでも
公開されていないのが気になるところで、バッテリー上がりより
コンバーターの容量不足壊れないか、気にしてました。

何もつながない状態のバッテリー端子電圧が14.5V、7Aジャケットフルで13.7Vなので
12Vバッテリー的には問題無いものと思われます。
0147774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:57:46.74ID:MxN6Fj3r0
Web公開パーツカタログのF-41/ワイヤーハーネス
のページをJF84とJF81とで見比べると

JF84
18 ヒューズ,ブレード(ミニ)(10A)
26 コンバーターASSY DC-DC12V
29 ジャンクションユニット
30 リレーCOMP パワー(4P)

この辺りが違う様ですが、
パーツ26がダウンレギュレータに相当するので
あれば、JF81のレギュレータってどれなんだろ??
となってしまった。ハーネスに含まれるのかな?
0148774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:27.97ID:MxN6Fj3r0
>>144
究極の人柱ですね。…っていうか電装に詳しい
から成し得るワザとも言えますか。
自分はHVにすればバッテリー突然死の不安から
開放されるはずが、結局バッテリーの事を気に
し出したりして(笑)。
0149774RR (ワッチョイ 3d78-daF8 [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/26(水) 22:02:58.39ID:MxN6Fj3r0
ゴアのショートブーツに中敷き入れて靴下は1枚。
いや、靴下二重に履くなら何かヒートテック製か、
ホッカイロでも入れたら、かえってムレて冷えるか。
0153774RR (ワッチョイ ed5c-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:57:57.91ID:B4Rk2fp80
それにオレ、電熱ウエアをバリバリに使うから
リチウムじゃないと冬場アイドリングストップを安心してできないんだ
特殊事情とは思うが
0156774RR (ワッチョイ 2d78-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:12.28ID:cxLeUxkM0
電熱ウェアってどんなもんかと物色してたら、
大型バイクとかで冬場ロンツーで高速走るのに、
性能発揮する感じなのかな。
維持費の関係で冬場眠らせるのもったいないし。
0157774RR (ワッチョイ 2d78-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/28(金) 22:30:52.30ID:cxLeUxkM0
>>152
これの加速は、納車時にSモードを試した感想が
自分もまぁこんなもんねでした。3ヶ月経った今でも、
まぁこんなもんだろうと、全然変わらないから
きっと、こんなもんなんでしょう。
0158774RR (ワッチョイ ed5c-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/29(土) 08:17:47.48ID:v1PyJwGw0
>>156
10月から4月まで使うから稼働率は高いよ
近所のスーパーに行くのにも着ていくし
春秋だって日が落ちたら急に寒くなるだろ

一度使い出したら手放せなくなること必至
0159774RR (ワッチョイ 5558-9W29 [106.73.131.0])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:22:57.06ID:jvYTVskJ0
電熱ウェアのいいところ晴天で陽射しが温かいときはスイッチが切れるところ
冬物のバイク用アウターは防風性が高い分厚着してて暖かくなると蒸れやすい
スイッチ1つで調節が出来るのがありがたい
0160774RR (ワッチョイ ed5c-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/29(土) 15:21:31.92ID:v1PyJwGw0
日差しで温度調整くらいはするけど、スイッチ切ることはしないな
日差しがいくら暖かくても走り出したら冷風の直撃うけるのだから

それはともかく、PCX HVでの電熱、人柱状態だけど今のところ
無問題。コントローラー一個壊れたけど、たまたまだったようだ。
次は、上下着こんで10A近い負荷に耐えるか確認する予定
0161774RR (ワッチョイ 2d78-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:47:42.38ID:DRAJMfco0
>>160
素人推測だけど、>147の18 ヒューズ,ブレード(ミニ)(10A)が、
LiBから12Vバッテリーへの過電流制限に関係してないかな。

ヒトバシラー決して止めないけど、弄り過ぎて年末年始を
PCX押して歩く羽目にならない様に。
0162774RR (ワッチョイ ed5c-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:23:04.31ID:v1PyJwGw0
とりあえず下道ツーリング中止になったから
全身電熱、さしあたり必要なくなったよ
そのヒューズは、配線図で確認してみる
0163774RR (ワッチョイ ed5c-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/30(日) 11:16:27.88ID:0MStVkIi0
PDUから12Vバッテリーラインに7.5Aヒューズが入ってるってことがわかった
そのあたりが足かせになりそうだ
10Aヒューズに差し替えておいた方が安心だろう
0165774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/30(日) 12:34:42.20ID:Rzl+tGY20
>>162
ご存知かも知れませんが、PCXのECUとPDUの
製造開発元ってこちらの様です。
ttps://www.shindengen.co.jp/products/electro/motorcycle/ecu/

MOS-FET 3相フルブリッジ回路?? なんじゃそりゃあ
0171774RR (ワッチョイ edaa-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/30(日) 19:09:07.11ID:0MStVkIi0
現モデルの色気に入っているから待つ必要なんかない
ピンクでも出てくると予想しているのか?

・・・HV、受注生産ってことになっているから在庫がないと2ヶ月も待たされるんだってな
0173774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/31(月) 10:07:24.21ID:kcapwU1P0
自分は赤が欲しかったけど、 まぁ深紺(ふかきょん)
だからいいかと妥協した。

当初の受注生産販売は、月初締一括メーカー発注
の3ヶ月後配車じゃなかったっけ。
すると正月明けバイク屋へ駆け込み予約で4月配車。

待ちたい人はずっと待てばいいんじゃない。by あみん
0176774RR (ワッチョイ edaa-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:53:54.04ID:r+RCCR280
スレの有益な情報から、12Vバッテリーへは7.5Aヒューズを通じて通電ということが判明した
これが切れたら悲惨なことになる
電熱ウエア使っているから、10Aに差し替えるつもり
0178774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:52.88ID:kcapwU1P0
そう、改造さんは放置しておくと、その内に新たな発見
や有益な情報を提供してくれるかも知れないので、
たまに突ついてあげましょう。
廃人になりそうだったらその前に止めてあげましょう。
0179774RR (ワッチョイ edaa-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2018/12/31(月) 15:52:08.97ID:r+RCCR280
いま10Aヒューズに取り替えたところ
ヒューズの抵抗値が低くなったはずだから、電熱装備の発熱量は増える期待
PDU、新電元工業製だから、タフに設計されているだろうと希望的観測
0180774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2018/12/31(月) 16:23:01.43ID:kcapwU1P0
廃人の見分け方
ガス欠やバッテリー上がりやタイヤパンクでもないのに、年末年始、GW、盆休みなどに、道路をバイク押して歩いてる人を指す。やや伏目がちなのが特徴。
原因は過度のチューニングによるピストン抱きつき、焼きつき、穴あき、駆動系破損、電装系故障、レギュレータパンクなど。

処方
ノーマルで1ヶ月我慢しながら、信号待ちで次のおまじないを唱える。
「日に日に良くなる正気に戻る」

では皆さん、良い年末年始を!
0181774RR (ワッチョイ e376-nbjb [125.30.11.97])
垢版 |
2018/12/31(月) 20:58:50.29ID:YNPad+nf0
>>174
バッテリー残量は満タン 寒い時にエンジン始動した時になるようだ。
暫く走ってからまた再始動したら点滅は消えてる。
0183774RR (スププ Sd03-26Zz [49.96.12.183])
垢版 |
2019/01/01(火) 14:22:22.66ID:BzdfAJ+xd
〇ンコ体〇ンチなんて、
最初は高額過ぎて原付には採用されんだろ。
0187774RR (ワッチョイ edaa-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2019/01/02(水) 11:39:49.34ID:q8sMXHP+0
>>184
発進はいつも全開、メーター読み80km/hまではアクセルon/offでハイブリッド効かせる
そんな走り
そういえば、初代PCX買ったときも、3,000kmでリアタイヤにスリップサインが出てびっくりしたな
0188774RR (ワッチョイ e376-5EXd [125.30.46.225])
垢版 |
2019/01/02(水) 12:56:28.64ID:s2qTJ7kf0
俺も似たような走りだな。HV買ってJF81並の鈍くさい走りして燃費稼いでも意味ないし。
アベレージ数値見る限り、60q以下で穏やかに加速して走ればあっという間に60q/L超えるよ。
0190774RR (ワッチョイ 05c6-Lhh1 [114.151.17.95])
垢版 |
2019/01/02(水) 13:18:03.11ID:xUxIuQ7G0
>>187
割と納得できたw
それならむしろ燃費がいい方だな
そこまでやったら他のスクーターなら20q代だ
0191774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2019/01/02(水) 13:26:03.64ID:FBwlFyU70
自分の燃費データは装備重量(体重込)約65kg弱で

月 満タン法 燃費計 km/L
9-10  50.4  52.2
10-11 47.1  49.1
11-12 45.1  47.1
−−−
走り方:大人+キビキビ+たまに全開(?)

ちなみにアシスト制限データも、

気温:走行時間/アシスト減
12〜13℃:-/0(FULL 5)
8〜10℃:0.1h/-1/+2.4h/-1
7〜9℃:0.1h/-2/+0.1h/-1/+1h/-1
−−−
0193774RR (ワッチョイ 2d1b-SQXE [220.145.187.1])
垢版 |
2019/01/02(水) 16:27:54.94ID:FBwlFyU70
発進時にジーって鳴るね。たまに失敗したのか
2回鳴る事もある。自分耳が悪いのか、右側で
鳴っている様に聞こえる。ローター左側なのに。
0194774RR (ワッチョイ edaa-4fyn [60.116.157.192])
垢版 |
2019/01/02(水) 16:43:56.04ID:q8sMXHP+0
今日で人柱は終了だ
PDU-12Vラインの7.5Aヒューズを10Aに交換、max120Wの電熱装備つけて60kmくらい走った
深夜の試走では気温0℃だったが快適そのもの

定格を超えた使い方だが、真冬の電熱装備としては外せない
PDUが新電元工業なら、多少無茶やっても壊れないだろう、と希望的観測
0197774RR (ワッチョイ 271b-NR1r [220.145.187.1])
垢版 |
2019/01/03(木) 00:16:34.70ID:LKAyqdAD0
>>195
あれ ? 音がするのはシステム始動時だけじゃないのか。
走行中はまだ経験ないなー。モジュレータっていうやつ?
Fブレーキオイルラインの途中に入ってるみたいだけど、
きっと右側だよね。誰か右側だと言ってくれ。
0201774RR (ワッチョイ 97f1-c3It [118.111.200.21])
垢版 |
2019/01/03(木) 17:48:32.85ID:jflrU1oR0
19年モデルのマイチェンで最低限
NEWカラー希望
あわよくば、各部マイチェンより性能向上希望
金はHVの40万程度なら
サクッと数十台買える金があるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況