X



【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part3 【125cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7f5d-V/79 [150.31.34.52])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:52.20ID:p9nn1f0Z0
ホンダPCXハイブリッド(125cc)のスレです。

公式サイト [日本]
http://www.honda.co.jp/PCX/
開発者インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=5cs9KV8gKiE

インプレッション
https://young-machine.com/2018/08/09/11486/
https://kuruma-news.jp/post/100659
https://news.webike.net/2018/08/10/138734/
https://moto.webike.net/moto_report/2018/08/17755/
https://www.youtube.com/watch?v=xJcTV5q6QCU

※前スレ
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part2 【125cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538266318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758774RR (ワッチョイ ff78-JNgg [121.95.137.99])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:29:58.38ID:B1jEgh1X0
車両価格の40%近いサスに入れ替えるのは流石に躊躇するのが普通

自分はベルハンマーを前後サスに塗ってみたらかなり動き良くなった印象、これで上手い具合にヘタってくれれば十分かと
あとエンジンオイルに少し混ぜても良いと聞いたけがまだ試していない
0759774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:51:45.88ID:zudAKxLZ0
今日片道50kmくらいの用足しに行ってきたけど、HV、疲労感がすくない原二だな。
新宿歌舞伎町前の走行ライン奪い合いもそれほどストレス感じなかったし。
250スクのほうが当然もっと瞬発力あるけど、重いからな
0760774RR (ワッチョイ 5f1b-ZyAq [220.145.187.1])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:49:20.31ID:EkkAyc9X0
海まで往復50kmのプチツー(プチ・プチツー?)で疲れて、
帰ったら寝てしまった(笑)。単に歳のせいだな。今日は
燃費計で55km/L

え? 奇跡の潤滑剤ベルハンマーをサスに塗る!?
何か眉唾な気も…。錆び発生の防止にはなるか。
現行PCXは2,000キロ位からサスが馴染んで少しは
柔らかくなるらしいけど、今2,000キロ弱。

道路の穴ボコでガッツン、ギャア〜はPCXの定め。
0761774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:51.82ID:zudAKxLZ0
今日は電熱使わなかったけど燃費、40km/L下回った、100kmも走ったのに。
都内がほとんどだったから、交通戦争を勝ち抜くマシンとしては妥当な燃料か。
0763774RR (ワッチョイ df82-ID36 [202.169.78.225])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:52:03.03ID:huuQgwDL0
俺興味あるのに貧乏だから買えないんだけどさ、このスレ見てるとハイブリッドバイクの実験場所みたいで楽しい
悪い言い方をすればこのスレ全員がホンダの被験者なんじゃねえかと思っちゃうんだけど、なんか金さえあれば俺も参加したい感じ? うまく言えんけど

ホンダの開発者クラスのやつはこのスレ見てたりするのかな
このスレで吐いた愚痴とかが後々の改善テーマになってより洗練されていくのかな

バイク板には珍しい種類のロマンを感じます
0765774RR (ワッチョイ df82-ID36 [202.169.78.225])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:19:32.92ID:huuQgwDL0
二輪のロマンというより、技術発展のロマンがありそうな気がするんですこのバイク

砂漠を孤独に駆け抜けるロマンと、人類の叡知を結晶化させた人工衛星を打ち上げるまでのロマンって別モノだろ
ハイブリッドバイクは俺の中では人工衛星寄りなんだよ

このバイクが鍵になって後世のバイクに影響を与えそうな予感というか、そうなればいいなっていう夢というか、なんかそんな感じ
上手く言えないけど
0767774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 01:36:59.25ID:3WUVeeOP0
とりあえず、250ccクラス以上でしか充分発熱しなかった電熱ウエアが機能して
小寒さから解放されたのは大きな進歩だな
プラス加速が楽しめるのだから、長く愛機になりそうな予感
0768774RR (ワッチョイ 5faa-ZyAq [126.74.215.41])
垢版 |
2019/04/23(火) 02:32:39.17ID:O5I+JH960
JF84 まだ200km程度しか走っていないが、当初よりアイドリング時にキュルキュルという音がする。
少しでも回転が上がると聞こえないし、アイストのモードだと気にならないのだが「」モードだと停車
時に気になるレベル。当たりが付くと消えるのだろうか?ついでにエンジン停止状態で後輪を回転
させると結構ゴーという音がするのもデフォなんだろうか?
0769774RR (スプッッ Sd1f-izYp [1.75.213.202])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:20:26.26ID:Wd8G0nLFd
しかしW&S電熱フル装備(167W)を充分発熱させるのは不可能
グリヒなども付ければさらに余剰電力が減るのは確認済み
ハイブリッドの公称発電量440Wとはいえ、12Vバッテリーから取れる
余剰電力は思いの外少ないのであまり過大な期待を持つのは間違い

これは俺は警鐘として言い続けますよw
0770774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:39:18.02ID:3WUVeeOP0
原二でW&Sフル装備する必要ないだろ
そんなに遠くへ行かない
12Vバッテリーからとるのも良くない

警鐘って・・・原二で体中電熱ってのは異様な雰囲気だぞ
0771774RR (スプッッ Sd1f-izYp [1.75.213.91])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:02:24.61ID:dsvFBcJnd
おいおい元々全身電熱余裕ってあんたの口癖でしょうに
遠くに行くかどうかは人それぞれだし、自分自身ついこないだ
名古屋まで行ってきたって書いてるのにw
12Vバッテリーから取るのもよくないなんてもはや意味不明
支離滅裂というか、ちょっと虚言癖とか疑うレベル
大丈夫?
0773774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:04:19.67ID:3WUVeeOP0
電熱は今でも使ってるよ。朝だと気温15℃以下だからな。
快適性重視指向の場合、梅雨明けまでは使うんだよ。

俺のはツアマーマスターとW&S混合フル装備で何の問題もないから
他人のことまで面倒見切れんよ
でも135Wじゃ問題無くて、160W超だと怪しいという貴重な情報は頂戴した
0774774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:06:02.43ID:3WUVeeOP0
ついで。
ドライブレコーダー、特に問題無く使用できているよ。アマゾンの16K円くらいの。
車載機器の場合、瞬断などいろいろな条件が変わるから、絶対うまくいくとはいえないんだよね。
0775774RR (スプッッ Sd1f-izYp [1.75.213.18])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:09:51.38ID:T/5We/25d
まあ電装さんはね、そろそろHVが電力使い放題的なレス止めたほうがいいと思うよ
原二で電熱フル装備考えてる奇特な層は確かに極わずかかもしれないけど
中には俺みたいにその言葉に釣られて飛びついちゃう奴もいるかもしれないし
もっというなら81と84で12Vバッテリーから取り出せる余剰電力に
差があるかも実際のところはっきりしてないし
電装さんの確認したのはあくまで28では無理だってことだけだし
誰か81を貸してくれたら俺が試すんだけどなw
それはそれとしてドラレコはうらやましい
俺も付けたいけど、冬場になったらまた電力問題が再燃するからなあ…w
0778774RR (ワッチョイ df82-ID36 [202.169.78.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:50:06.90ID:COdzG/aN0
走ることそのものに電気を使うと言うより、グリップヒーターとかスマホ充電とか電気食うオプションを充実する方向だといい感じみたいだな

まあ快適さを求めると究極四輪に乗れって話だが、趣味性を抜きにしても二輪なりの良さは絶対にあるので頑張って欲しい 速度とか燃費とはまた別の新しい方向性の進化かもしれんなこれは
本来は、燃費が主目的だったにせよ

黙ってようと思ってたけど我慢出来ませんでした ごめんなさい
0779774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:22:03.41ID:3WUVeeOP0
スカブ650LX持ってますぜ、これが最強じゃないかな電気的には。500W
HVは配線図もっているから、机上での検討もできるようになっぞ。

ちなみにHVの場合、エンジンかけなくても12Vはリチウムから供給されてくるから
12V鉛バッテリー上がりを心配しなくて良いし、長持ちしそうだね、負担かけないから。

81は255Wだから、そもそもダメじゃないかい。

ドラレコは、画面消灯モードがあるから、俺みたいに常時表示しなけれりゃ、それほど電気食わないかも。
0780774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:25:32.42ID:3WUVeeOP0
>>778
従来250スククラスじゃないとムリだったような電装が、楽につくよ。
俺も加速力だけじゃなくて、新しい方向性の進化という見方をしているよ。
しかも、重い電装つけつつアイドリングストップまで安心してできてしまうオマケつき。
0781774RR (ワッチョイ df82-ID36 [202.169.78.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:00:27.66ID:COdzG/aN0
>>780
俺持ってないから余所者なんだけどこのスレは面白え
8年前に買った中古のオンボロ50ccスクーターが初バイクだった

ほんとうに、技術は進歩してるとつくづく思う あのときはバイクなんてただ人ひとり運ぶ乗り物だとしか思わなかったが、いやそれは今もそうだが…なんか色々あるじゃない! このスレみてたらなおさらよ

裏にはこんぴうたの発展とかもあるんだろうな 人類の叡知だほんと
市販にまで辿り着いたのに、まだまだ実地でのトライアルアンドエラーの段階って感じでほんとわくわくする
0783774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/24(水) 02:56:26.10ID:fwJm6d3A0
バカはお前だ
ツーリングだったら高地にもいくし、春秋は日が落ちると急に寒くなるし
それでも日中のように、ぬくぬく走ることが出来る快適性を知らない奴は不幸だ
0784774RR (ワッチョイ 5faa-ZyAq [126.74.215.41])
垢版 |
2019/04/24(水) 03:51:19.60ID:fAcbTCqN0
確かに電熱の話はもういいよ!
電熱以外のハイブリットの問題点や利点の話にして欲しい。
0785774RR (ワッチョイ 7f76-hooH [125.30.14.18])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:36:29.58ID:47TWGKwG0
発売から半年以上、当初アンチからは様々な不具合が出る出る予想されていた
しかし蓋を開けてみれば何も無さ過ぎて拍子抜け、と言うのが現状だからな。
0786774RR (ワッチョイ 5faa-YIQo [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:11:13.82ID:fwJm6d3A0
バッテリー上がりから解放されるのも利点だな
JF28で、キーonのままコンビニ入って、出てきたらエンジンかからないとか何回もやった

ハイブリッドならonのまましばらく放置しても大丈夫だ
PCXには、キーoff忘れる何かがある
0789774RR (ワッチョイ 5f1b-ZyAq [220.145.187.1])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:02:20.45ID:S/I/UcJK0
例のヤマハ電アシPAS激坂企画室から2枚の挑戦状が届いていた。

激坂チャレンジ12 神奈川県[川崎・馬坂]
勾配26%の超激坂を荷物を積んで挑戦! 3kg+米袋5kg×3 = 18kg
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/recommend/gekizaka/0012.html

強風チャレンジ03 特別編[強風チャレンジ]
風速30mの向かい風に挑戦!
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/recommend/gekizaka/0003.html

何と、廃人はまレポ調査隊にも近づく変態さん領域に突入している
ではないか。流石にPCXでは横風10mでも走りたくないので、26%勾配
(14.5度)の馬坂とやらが次のターゲットか。しかしGWは天気悪そう。
0790774RR (ワッチョイ 7f76-hooH [125.30.14.220])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:27:56.57ID:7xRe62T/0
自宅前でうっかりアイドルストップの状態のまま1時間位放置した時も、
リチウムメーター1メモリ減ってただけで難なく始動。電気に関しては最強かもな。
0791774RR (ワッチョイ 46ee-7Mdl [113.154.198.123])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:11:39.86ID:a2PyZQvG0
>>779
やっぱりw
ちょっと前にPCX総合スレの方でスカブ持ってるか疑われて画像あげてたでしょ
文章と煽りにすぐ乗っちゃうあたりで電装さんだとすぐわかったw
しかしあっちのスレは大型コンプの塊みたいな奴らの巣窟だね
俺もこの前なんかの流れでPCXにオーリンズ付けたとか
大型2台持ってるってレスしたら嘘つき扱いされて
PCXと3台並べて画像アップしろとかしつけー┐(´д`)┌
まあ俺は電装さんと違って華麗にスルーしたけどw
それから全く書き込みしてないのにあっちじゃまだやってるよw
まあ放っとくに限るね
別にRC213V-Sだのパニガーレだのってわけじゃないのに
大型2台持ってるってだけでそこまで疑える心根が逆にすごいわ
キモいので今後あっちには滅多にレスはしないようにしようw
電装さんもああいう手合いにマジになっても何も得はないからスルー推奨よ
電熱とかハイブリッドもそうだけど、使ってわかる奴だけわかってればいいじゃない

>>788
元ヴェク乗りさんの期待通り、スッテネの部品は5月中旬以降まで来ないことがケテーイ/(^o^)\
もう行くとなったらPCXで行くしかなくなりましたわ('A`)
0792774RR (ワッチョイ 0daa-N5aX [126.74.215.41])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:12:43.61ID:DaPlOHKi0
>>790
キーレスの盲点だね。キーを切って取り外すという行動が無いため、停車してアイドリングストップ
の状態のまま降りてしまい、戻ってからあわてたことがあったよ。10分位だったのでバッテリーは
大丈夫だったけど、停車してアイストやサイドスタンドでエンジン停止の時は気をつけた方が良いね。
0793774RR (ワッチョイ 95aa-KxX0 [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/25(木) 05:03:08.41ID:ZWKc6phb0
サイドスタンド下ろしてうっかりは、何度もやった。
でもバッテリーって、少しくらいなら容量が復活してくるから5分くらいoffにして待ってから始動、
それで切り抜けてきたが、HVのおかげで解放だ
0794774RR (ワッチョイ 9df3-ZqJX [14.10.87.32])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:12:42.83ID:C0j34zYh0
>>790
俺通勤でやってしまったわ!

仕事終わって帰るときに、スマートキーが全く反応しなかった。
シートも開けられず、何もできず。

翌日エマージェントキーを使ってバッテリーを外し、充電してようやく復帰。
やはり8時間は持たんか。
0795774RR (ワッチョイ 95aa-KxX0 [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/25(木) 14:03:45.99ID:ZWKc6phb0
貴重な情報だな、8時間はムリってことで。
それにしても、クルマとのジャンピングでかけるとかできなかったのか?
バッテリー外しは面倒だろ
0796774RR (ワッチョイ 95aa-KxX0 [60.116.157.192])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:33:01.57ID:ZWKc6phb0
>>791
基本的にはラベルが低いからな
電熱とかハイブリッドとか、理解できないもの、使ったことがないもの、価値観が自分と会わないもの
そういったものはとにかく否定、という狭量さが特徴でもある
0797774RR (ワッチョイ 4182-faeh [202.169.78.225])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:25:58.37ID:w5BOEPM80
125ccのハイブリッドバイクが50ccカブの燃費を越えるのはいつになるんだろう いつかはなるだろうが

一リットルで千キロ走るみたいな夢の入り口は、「電装が豊富で色々と快適」こんなところか
あーなんか欲しくなってきた…
0798774RR (ワッチョイ 751b-N5aX [220.145.187.1])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:29:14.31ID:MXnoNqbI0
>>794 報告から計算すると、PCX HVのLED灯火類の総計は
リチウムBat 50.4V×3Ah + 鉛Bat 12V×5Ah = 211.2W・h
ヘッドライト+テール+ポジション+メーター+ナンバー+システム=(x)W
xW ×8h>211.2W・h
x>26.4W

56のヘッドライト(LED)が5.4Wらしいから、ちと意外。
ちょっとの停止でメットインを使わない場合、自分も
メインスイッチを切り忘れる事があるからなぁ。
0800774RR (ワッチョイ da78-MRXB [61.210.154.80])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:53:57.33ID:mlmjFyAa0
エンブレというか回生が強いのかな 坂下るときとかSモードで他車がブレーキかけてる所をブレーキ握らずに
走って行けたりするのが楽だなと思う
0802774RR (ワッチョイ 75f0-ohAz [220.98.252.76])
垢版 |
2019/04/29(月) 17:14:15.59ID:N85XlOkv0
俺も20年ぶりの単車が初代のpcxで期待してなかったけど歴代で一番乗ったな(105000km)
あの走行時の静けさは感動的で忘れられないよ
今はバグ乗ってるけど五月蝿くてだめだね
ハイブリッドに換えたいな
0803774RR (ワッチョイ 5a76-HJzg [125.30.13.230])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:18:52.44ID:7S5tCHsD0
静粛性だけならJF56の方が高かったけどね。84は排気音が勇ましくなって
低音が響く感じ。(個人的には気に入っているが)
0804774RR (ワッチョイ 751b-N5aX [220.145.187.1])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:34:07.78ID:oGAntZVR0
ベース56→81の吸排気系の見直しで0.5PS上がってるし、
太い音に感じるのはエアクリ容量拡大が効いてるんだと思う。

PCX     カタログ            kW PS メーター GPS
JF81    12PS/8500  12N-m/5000 9.0 12.2 110 102
JF56    12PS/8500  12N-m/5000 8.6 11.7
JF28eSP  12PS/8500  12N-m/6500 8.5 11.6
JF28     11.5PS/8500 12N-m/6000 8.5 11.6 108 97
0806774RR (スップ Sdfa-jluM [49.97.110.4])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:44:35.02ID:ZyvEH2T0d
>>804
音量規制の実質緩和もある
2017の規制更改で1db緩くなった
0810774RR (ワッチョイ 751b-N5aX [220.145.187.1])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:10:03.63ID:hexvJrab0
>>806
二輪自動車の騒音試験 協定規則第41号
http://www.mlit.go.jp/jidosha/un/UN_R041.pdf
附則3 1.4.1 より
“最大A加重騒音レベルLを1 dB(A)低減し、直近の小数第1位に数学的に丸める”

↑実質1dB緩和ってこれの事?

附則6 騒音レベルの最大規制値
第2カテゴリー 25 <PMR ≦ 50 74dB(A)
第3カテゴリー PMR > 50 77dB(A) a
“a 附則 3で2速ギアでのみテストするモーターサイクルについては、12.7項の日付まで規制値を1 dB(A) 引き上げる。”

↑これの事なら第2カテだから、該当しないですよね??

二輪の騒音規制はきちんとまとめられたサイトが中々ないな。
0823774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/02(木) 01:37:43.93ID:1pPcHfu70
ああ、デイトナのはミラーマウントのやつだね。
多分目茶揺れそう。風切り音も出るらしい。
これはハンドルマウントで、揺れも風切り音もないけど、
何よりダサイ(笑)のと、夏場メットのベンチレーション
が効かないんで、夏場どうするか考え中。
0824774RR (ワッチョイ 9a78-Cg3z [61.210.154.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:58:06.18ID:GoV7AuCg0
デイトナの付けてるけど揺れないし風切り音も気にならないよ ミラー位置が高く内側に移動するので
すり抜けや視認が楽になる、あとスマホ等のマウントバーが見やすい位置に付けられるから便利
0825774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/02(木) 12:52:13.16ID:1pPcHfu70
なぬ! 揺れないですか。HCとRSが選べるんだなぁ。
NMAX125の加速勝負(?)動画で、小刻みなしの先輩は
それのSS付けてるし、有力候補にしときますわ。
0826774RR (ワッチョイ 3e92-73yy [113.42.188.33])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:01:38.43ID:YPg2Ot/d0
ノーマル125乗りだけど、自分もデイトナ付けてるよ。823の誤解があってインプレ書こうと思ったけど、824さんに同意。手軽に付けれていいよ。かっこ悪いけど。
0828826 (ワッチョイ 3e92-73yy [113.42.188.33])
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:06.70ID:YPg2Ot/d0
>>827
取り付ける時わかると思うけど、ミラーマウントゆえに、センターというか水平が出しずらいかも。でも手軽に取り付けられて、スマホホルダーが高い位置にあって見やすくなるしいいと思うよ。
0831774RR (ワッチョイ fa61-3iRC [211.1.200.75])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:42:39.14ID:C6frbXfJ0
PCXハイブリッドレンタルしてきた。
Sモードで再アシスト調子のってると
即効バッテリー使い切るな。
速いが常時使える代物ではないと実感した。
そういう意味では150の方が安定してるかな。
HVはメットイン容量を食わないこと、もっと燃費が延びること。Sモードのアシストできる時間を増やすこと。150HVも発売してくれ
0832774RR (ブーイモ MM26-HcuR [163.49.211.170])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:29.47ID:MaZljn78M
HV の整備士はそれ用の免許が必要?
0833774RR (ワッチョイ 9a78-Cg3z [61.210.154.80])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:12.15ID:vulr6fNA0
バッテリー切れるか? 常にSモードで再アシストもかけてるけど充電良メモリは全然減らないぞ
まさかサーキットでも走ってるのだろうか
0834774RR (ワッチョイ e3aa-ahOC [60.116.157.192])
垢版 |
2019/05/06(月) 19:00:03.05ID:8ZWycHTa0
住宅街の抜け道なんかをちょこちょこ、ハイペースで走るようなシーンでは電池減るだろうな
直流50Vまでは免許いらない、だから48Vなのだろうと想像。
自分的には831の安定ではなく安定して電気を取り出したいからHV
0836774RR (ブーイモ MM26-HcuR [163.49.211.170])
垢版 |
2019/05/06(月) 19:27:41.13ID:MaZljn78M
HV の整備に特別な免許不要だと普通のバイク屋でもちゃんできるのか、してくれるのか不安
オーナーさんはどうしてる?
0837774RR (ワッチョイ 9a78-Cg3z [61.210.154.80])
垢版 |
2019/05/06(月) 19:53:16.53ID:vulr6fNA0
リチウム電池の充電残量を減らす走りするのは至難の業だよな、おかげでアイドリングストップも気兼ねなく使ってられる

HV売ってる店なら普通に整備してくれるだろう、買ったとこの系列で初回点検もやってもらったけど
0839774RR (ワッチョイ 1a76-R0y6 [125.30.45.203])
垢版 |
2019/05/06(月) 22:13:12.08ID:F6nwe8Cc0
レンタルのバイクでしかもスクーターで峠攻めるようなバカが
事実を隠蔽して、いかにもすぐバッテリー切れるような書き方かよ。
0840774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:18:35.41ID:LvnPpLAD0
普段使いではどんなに急な坂を登ってもバッテリーメータは
減らないけど、長い長い峠の登りだと少しずつ減って行く。
でもそれはSモードだと即制限速度オーバー、再アシストだと
一発免停領域。150でこの加速が得られるなら150にしてる。
0841774RR (JP 0Hff-Ihty [210.224.38.38])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:36:01.66ID:1z5sxYfaH
https://i.imgur.com/SHqDjD5.jpg
ツーリング初日、本来ならば600km超の予定だったが
PCXで下道縛りなこともあり、かつダートなども削ったので
当初より大分少なくなったが、それでも440kmにはなった
結果から言うと体力的には全然余裕だった
ただ途中、結構な勾配の峠越えの時にはいくらモーターアシストがあるとはいえ
所詮125ccの非力さを感じざるを得なかった時もあったし
あと燃費計がどこまで伸びるか試したい衝動にも駆られてあまりスピードを出さなかったこともあり
時間は大型で下道のペースよりだいぶかかったのも事実
それでも一日中走りっぱなら500kmオーバーもイケるだろうが
俺は途中で食い処にもいくつか寄ったしビジホにも早めに着いて一杯やりたかったので
このくらいの距離が精々かな
大型なら下道500km以上走っても、食い処回って早めに宿に着く余裕あるので
そういう時間配分の違いは織り込んでおく必要があるな?
ちなみに画像がメーターを直接写したものじゃなく、メーターを撮ったデジカメの液晶画面なのは
単にスマホで撮るのを忘れてトリップ0にしてしまったからw
あと燃費計写ってないが、本日の平均燃費は440kmで47.5kmだった
ずっと50〜60km/hペースでいけばもっと伸びるのはわかっていたが
やはりそんな速度で延々進むのは俺には無理だったw
ちなみにトップケースのみでなくリヤシートにも荷物満載
かつメットインには5kgのHDR-03も入れた状態でもオーリンズはしっかり仕事してくれた
純正サスだったらもっと疲れがあったかもしれない
0842774RR (JP 0Hff-Ihty [210.224.38.38])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:41:10.23ID:1z5sxYfaH
ちなみに今日走った碓氷峠はずっとアシスト効かせてたら
わりとすぐにリチウムバッテリーのメーターは減っていって残ひとつで点滅し出したよ
都内とかその周辺の関東平野でちょっとした坂道走ってる程度ではわからんだろう
0844774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:59:01.28ID:LvnPpLAD0
>>841 スマホから長文乙。
普段はDモードでいざという時Sモードの方が持つかもね。
あれ? リアルタイム? GW終わって皆明日から仕事だよ(笑)。
どうぞお気をつけて。
#メーターや地図よりバイク+風景の写真がいいな。
0845774RR (ワッチョイ b7c6-S1/C [218.43.194.162])
垢版 |
2019/05/07(火) 00:06:42.51ID:+KUij7JM0
>>840
モーターとエンジンの最大トルク発生回転数の違いから
単純にトルク最大値の足し算にはならず理論上の加速は150相当だと言われてる
バイク誌のレビュアーのように日常的に大排気量に乗ってる人から見ると
125ノーマルとの差は微々たるものらしく「加速は125並み」とのレビューもある

最初の1歩の食いつきがいいから体感的な出足加速はいいんだけどね

長い登りとかを多用するなら「永遠アシスト」の150がいいんじゃないか?
アクセル開いて閉じてを繰り返す必要もないしw
0846774RR (JP 0Hff-Ihty [210.224.38.38])
垢版 |
2019/05/07(火) 00:21:06.40ID:5xdE6JVOH
>>844
当初はバイク画像も貼るつもり満々だったけど
総合スレの気色悪いほどの大型コンプな連中もそうだしこのスレも大概なのでw
自分のPCX画像を貼る気持ちは無くなりました┐(´〜`;)┌
0847774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/07(火) 00:30:14.90ID:kZ4RydSU0
>>845
Dモードで150と同等、Sモードではトルクカーブ曲線から
トルクピークはスタート1.46/3000rpm、変速1.43/4750rpmと、
150の1.4/6500rpmと同等以上で、150は8%ハイギア。
だから現行150でHVの加速は無理だと分かる。

大型にも乗ってるバイク誌記者にとっては目くそ鼻くそ
なんだろうけどね。
0850774RR (ワッチョイ e3aa-ahOC [60.116.157.192])
垢版 |
2019/05/07(火) 11:15:40.58ID:zfbiIobH0
HVは電気モーターのコギングが少ない快適なトルク感があるし
アイドリングストップからの発進では、思わず「ムフフ」となってしまう快適さがあるよな
0851774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:36.64ID:kZ4RydSU0
デイトナのJF81/KF30用ウインドスクリーンHC
JF84装着インプレッション 走行約200キロ/3日間

振動(ブレ):ハンドルマウントとの比較は酷だが、まぁすぐ慣れた。
バックミラーのブレは問題なし。
風切り音;全然聞こえない。モスキート音の様に若者には聞こえる!?
ゆがみ:カーブや右左折でも特に何も感じなかったので問題なさそう。

反射:昼間は内側にハンドルとハンドルポストのメッキが映り込む。
西日:微細な点が多数(塗工時のミクロダストか)見えるが問題ない。
風圧:80位から肩と腕に風が当たる。冬は寒そう(どうせ冬は以下略)。

オプションバー:縦軸のみ可変だとナビが外寄りを向くので外した。
備考:交換用スクリーンは9000円と高め。RSと金具の互換性が不明。

総合:角度が一番立った状態の高さが目線付近で自分には丁度良い
のだが、縦方向に湾曲がありハンドル周りが反射するのが頂けない。
角度可変なので、寝かせた状態と中間とで気分は変えられそう。
(毎度長文チラ裏ご容赦)
0852774RR (ブーイモ MMff-y53x [210.149.255.12])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:28.61ID:aZa7pLRAM
>>849
HVのが発進から抜きん出て速いがじわじわ追いつかれて80キロ位で逆転、という感じかな。
150海苔は維持費倍なんだから一応は認めてやろうや。俺は要らないがw
0854774RR (スプッッ Sdba-Ihty [49.98.15.120])
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:34.03ID:ZXwOWwizd
https://i.imgur.com/Ecm8th7.jpg
本日の走行385km
昨日ほど勾配の急な峠はなかったが、それでもそこそこ山道走って時間も食ってしまった
同じ下道でも大型となぜそんなに所要時間が違うのか考えてみたら
前にトロい車がいる時に、大型なら何の遠慮もなしにスパッと抜けるのが
PCXだと非力なだけに追い抜きを躊躇してしまい
結果しばらくそのペースに付き合わされることが間々あるからなんじゃないかと自己分析
ただ今日はスタートから走りやすい快走路をずっと進み
昨日みたいに最後で雷雨に祟られることもなく終始好天で最後まで気持ちよく走ることができた
急ぐ気にもならなかったのであまりにのんびりペース過ぎて後半ガンガン飛ばしてしまったせいで
そのワリを食って燃費はガタ落ちしたが、それでも大型の倍以上は走るので(゚ε゚)キニシナイ!!
しかしのんびり走る時の気持ちよさは大型を遥かに凌駕するな
BGM聴きながら歌い続けて若干声が枯れた気がするw
0855774RR (スプッッ Sdba-Ihty [49.98.15.120])
垢版 |
2019/05/07(火) 22:43:04.12ID:ZXwOWwizd
ところで昨日の話だが>>831のレンタルくんの言ってることは割と的を射ていると思う
勾配の急な峠道を走ればわかるが、Sモードでフルスロットルしても
一発免停になるような速度には到底ならない
せいぜい60km/hがいいところ
アシストが効かなくなる90km/h近くにならないので、再アシスト効かせれば延々続けられてしまう
そんで前にトロいなと思う四輪がいても、それをパスできる余力がPCXにはない
まあ所詮125ccレベルを脱してはいないってのが正直なところ
それでいてずっとアシスト使ってるとわりとすぐ残1で点滅始まるし燃費もガタ落ちになる
アシストできる時間を増やすってのは今後リチウムイオンバッテリーの進歩を待つしかないと思うが
それと同時に燃費も良くするってのは至難の業かな
現状のPCX HVは燃費方向に振っていないのは周知の事実だが
HVの利点を味わいたければ燃費を気にするのは無意味
50km/h程度で燃費走行してるんじゃHVの意味がないし
酔っぱらってるんで何言いたいかよくわからん駄文失礼
地酒がうまいのがいけないなー
0856774RR (ワッチョイ 831b-ccdy [220.145.187.1])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:26:35.52ID:kZ4RydSU0
>>855 ツーレポ乙、2日で825kmかスゴい!
自分はPCXでは30〜40キロ速度制限の峠しか走った事ないから、
50キロ制限以上だとHVでも車の追越しがきつくなるのか。
大型ツアラーでは入って行けない様な、Uターンが厳しい旧道や
林道はコースにはないのかな。
碓氷峠から長野に入って今どっち方面なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況