X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー 15台目【INDIA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 32d3-frNl)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:28:53.70ID:Qal8CEEv0
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 14台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540340820/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777774RR (ワッチョイ 0a94-o6Cj)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:29:55.90ID:MxVe+h/f0
125cc超えるかどうかは自動車専用道路が使えるかどうかの差でしかない
速度自体それ程変わらないからな
ツーリングも考えてたら間違いなく125cc超えを考える
0778774RR (ワッチョイ 11b0-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:39:38.79ID:0BTWep1Z0
北海道のバイパスって125以上じゃないと乗れないんだね。

他でも一部あるようだ。

あのわずらわしさを考えたらご当地の人は買うでしょ。
0779774RR (ワッチョイ 2ab7-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:12:34.89ID:3eLoA5UQ0
都会の一人暮らしで車持ってない場合、高速やパイパスに乗る手段がレンタカーしかないしファミバイ特約もないので、だいぶ状況が違う
0780774RR (ワッチョイ 2ab7-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:26.54ID:3eLoA5UQ0
結局のところ、人によって最適な排気量なんて違うんだから、好きなのに乗ればいい
0781774RR (ワッチョイ 69fd-/eZh)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:49:47.41ID:0mDVVt8F0
みんな徐々に大きくなって自分に合った排気量に落ち着くよな
最近スーパーやホムセンでたまに見かけるフォルツァ乗りの
年配の男性がグロムに乗り換えてた
0783774RR (ワントンキン MM7a-xlgZ)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:48:56.94ID:X8XnHY+5M
ここ5年内だとR1000+CJ43から軽四輪+250オフ
で、今ジクサー1台で済ませてる
置き場確保したら増車はあってもジクサーは壊れるまで乗るかな
0784774RR (ワッチョイ f1b9-G6jd)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:13:30.68ID:hPoEIdof0
富士山辺りに行った時、R139のバイパス区間に入ってしまった時にジクサーにしといて良かったと(白バイ横目に
0787774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:56:00.22ID:zLaJk4Xz0
125ccと150ccでは違うよ
特にジクサー150みたいなロングストロークで低中速がパワーあるものだと、
例えばGSX-R125と比較しても低速の力強さが違う
これは日常的に常用する領域なので、普段使いで125だと毎回毎回どこか非力さを感じる
回せば速いっていうだろうけど、それは回すまでは遅い、回せない状況だと非力って事
0788774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:01:11.84ID:zLaJk4Xz0
250ccでいいじゃん
という意見も出るだろうけど、一般道普段使い主体で250ccだと重くなる 燃費悪くなる
二気筒なんかだとなおさら 車体も無駄に高い
どうせ重くなり、ロングツーリングや高速域も視野に入れるなら400cc以上に乗った方が全域パワーがあり満足感が高い

だから軽量で安く出るであろうジクサー250には期待してる
ジクサー250がどのようになるかわからないが、一般道主体で走る場合はむしろ150の方が合ってる 150の方が面白いまである
0790774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:14:10.10ID:zLaJk4Xz0
スクーターは積載移動手段だよ
MTバイクを操る楽しさの土俵にすら上がってない別物
0792774RR (アウアウカー Sa55-37a0)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:10.88ID:FIOaFrs8a
>>787
そりゃ排気量もエンジンのキャラクターも違うの比較すりゃ馬力が同じならジクサーのほうが良いってのもわからんでもないが
S150とジクサーを比べたらジクサー勝ってるところマジ何もないよ
0793774RR (ワッチョイ 3973-CbyX)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:35:43.32ID:eMky+mIE0
まぁ、軽さだけなら既に新型Z400みたいな例もあるし、新しい250は結局のところ値段で勝負するしかないとは思う
0794774RR (ワッチョイ 111e-5n4M)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:54:39.39ID:Ilm4P/+t0
ジクサー街中最強だな
高速は乗らないけど一般道で普通に100キロまで加速して楽しんでる
燃費いいし大型バイク以外は相手にならない感じ。免許取って2ヶ月だけど上級者になったと思う
0798774RR (ワッチョイ 6d6c-rcBw)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:15:03.43ID:JyUyd1ks0
>>794
こういうのが一番危ない
周りを巻き込むからな
俺はこういうバカのせいでジクサー大破されたんだよ
0800774RR (ワッチョイ 2ab7-rusg)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:32:57.48ID:zh+0X3250
アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと 感動。
嘘かと思われるかも知れないけど一般道で100キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらジクサーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0801774RR (ワッチョイ 6ad7-lymk)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:43:01.62ID:cCBuOFhN0
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                                                                                                  
0809774RR (ワッチョイ a563-cnIv)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:35:45.28ID:Phndf62C0
まだ3か月待ちってマジかよ、
0811774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:58:53.76ID:vQ8JhSUR0
>>792
まずポジションが明らかに違う
GSX-S150はステップが窮屈でSでも多少前傾になる
それはよりスポーツしやすいからだ
だが、それを日常使いしようとすると、ずっとストレスを感じる場合もあるだろう 特に標準体型で標準以上の足の長さの人は
スポーツのやりやすさを優先させたいならSでもいいだろう そこは好みだろうけどな
それと燃費や巡航距離も変ってくるな 空冷ゆえに整備性も維持費も変ってくる

ジクサーはS150に比べ勝ってる所がない?
キミが不勉強なだけだよ
0812774RR (アウアウカー Sa55-37a0)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:25:41.05ID:fd/oMFWNa
空冷ゆえの整備性や維持費とか言ってる奴は自分で整備しないのか?
別に水冷だからって大差ないぞ
そこらじゅうに走ってる水冷バイクだって廃車にするまで一度も冷却水替えない奴が大半
0813774RR (ワッチョイ 5eb9-RWpC)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:04:32.75ID:ZVkda5/d0
気にしない人にとっては何も問題無いが
国内正規とショップ輸入モノという違いは大きいと思うんだ
0814774RR (ブーイモ MM0a-F5en)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:51:04.72ID:qqVdww9nM
腕が短いせいで微妙に腕がつらい。ハンドルを手前に寄せるか曲げるかしたい。コンドルにしてる人は見つけたけど、他に何か面白い方法ないかな
0815774RR (ワッチョイ 6dee-8eq+)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:11:55.12ID:wCIGwIHT0
>>814
肩の関節を外して腕を伸ばす
0820774RR (ワッチョイ 2ab7-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:37:13.55ID:dZNlsHHj0
丸目化はマジでやりたい、丸目にすることでデザインが完成するとすら思える
0822774RR (ワントンキン MM7a-FESB)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:05:59.24ID:SRk+F85sM
丸目でもCBとかドカみたいな薄いやつね
最近、ハーレーみたいな薄い角目のLEDがジクサーのフロント周りにはあうかなと思ってる
0823774RR (スッップ Sd0a-jcX3)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:03:13.72ID:pc9He7Hcd
>>820
ファイバーワークスの丸目化キットいいよね
ggれば画像もある
花粉終わったら購入予定
ついでにリアフェンダーレスキットも頼もうと思ってる
0824774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:19:41.70ID:pXLt7XJZ0
>>821
GSR750みたいなイケメンになるカバー売らないかな
ライト外側から被せるマスクみたいな
0825774RR (ワッチョイ ad41-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:35:25.38ID:pXLt7XJZ0
丸目だけじゃなく加えてセパハンにしてハンドル下ミラーにするとバランスよくなるぞ
乗りにくいだろうけど
ツイッターでそういうカスタムしてるのあるな
勝手に写真載せたらまずいかな
0831774RR (ワッチョイ 3da5-ag1J)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:20:37.79ID:5K5opJJJ0
>>830
kwsk
0833774RR (ワッチョイ 9fee-vAvN)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:41:58.94ID:riSU5qcE0
バンディットは新型で750とか出してくれんかねぇ
キャンパーとしてはケツ長い昔ながらのネイキッドが欲しい
ハーフカウルバージョンもあればなお良し
1250は重すぎだし現行じゃないし辛いわ
まあそういう奴はVスト650買えっちゅーことなんだろうけど…
0834774RR (ワッチョイ 3792-Ptzi)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:18:18.88ID:swcodUxI0
>>830
乗り出した頃は調整しても出来なかったけど3000キロぐらい走ったら何故か2本指で操作出来る位置に調整できたよ

4本指慣れてないと操作しにくいよね
0836774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:08:39.73ID:tnVB3Nx00
ジクサー250をようつべで検索すると、GSX250Rやヤンマシの妄想CGをジクサー250だと思い込んでる外人の動画ばかり出てくるな
あいつらそれに騙されて高評価押してるけどバカだろ
0839774RR (ワッチョイ 9f94-peSh)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:42:52.38ID:mZZUqSx50
いえーい
0回視聴だったぞ

【モーサイチャンネル】ときひろみの「私に乗せなさい!」SUZUKI GIXXER(ジクサー)編
0 回視聴
0841774RR (ワンミングク MM7f-KKw9)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:07:09.31ID:jmZWKcKZM
>>838
私を乗せなさいではないの?
私に乗せなさいだったら変なおじさんにのし掛かられるイメージなんだけど(´・_・`)
0842774RR (ワッチョイ 1f41-UkSK)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:57:28.51ID:7KgJp92O0
>>838
やっぱ赤シルバーはいいな 変に主張してないけれどいい色って感じ
女でジクサー乗ってる子って存在するのかな?
0844774RR (ワッチョイ d7aa-+bMf)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:57:25.80ID:sDablYW30
>>842
この世界に女の子なんて生き物が本当に存在してるのか!?
的なテイストですねわかります
0847774RR (ワッチョイ 1f41-UkSK)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:27:42.35ID:uFbj12tn0
いや、女でジクサーなんて乗ってたら相当センスいいな
オフ車とか選ぶ女と共通するものがある
0851774RR (ワッチョイ 57ee-hl7d)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:42:12.79ID:UZcHm2CT0
>>842
あんなべとラメドンがいる
0852774RR (ワッチョイ b7fd-jic+)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:01:14.35ID:y1MMUE/A0
女性がジクサー乗ってるのは一回見たな
おそらく夫婦だと思うけど旦那は
Vストローム650だったような
0853774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:53:36.49ID:/R4K2XnM0
>>848
150ccに
CB400SF相当の太いフォークに、VTR250と同じリアタイヤだからな
それにハンドルも安定してる

たぶんインドの悪路を3人乗り荷物満載とかも想定してるからかなり頑丈にできてる
0854774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:55:37.03ID:/R4K2XnM0
しかしジクサーで直進性ってあまりわからんな
小排気量ならVスト250とかの方が直進安定性高いぞ
ジクサーはワインディングとかでももっとヒラヒラできる
0856774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:03:56.84ID:/R4K2XnM0
だいたい女なんてもんは、9割以上が彼氏の影響とかでバイク乗るとか
他人に見せるために乗るとかで、アメリカンとかのファッションバイクを選ぶだろ

その中で見栄なんか張れない中身重視の(まぁ初心者も値段が安いから乗るが)経験者の終着点的なこういった質実剛健な使えるバイクであるジクサーをあえて選ぶような女は珍しく、ジクサーの中身を見て選んだとすればバイクを見る目があってセンスがいいなと俺は言っている
いちからじゅうまで説明せんでも、ベテラン諸氏にはわかってるとは思うが
にわかのアホも多いだろうしな
0857774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:06:09.99ID:/R4K2XnM0
>>855
それがなにか
0859774RR (ワッチョイ 9fb7-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:13:08.49ID:RFXAZ8xc0
そんな偏見はどうでもいいが、ジクサーはかなりの確率で足つきがきつそう、というのはある
インドではサリーの女性はスクーターにしか乗らないので開発時に想定されない
0860774RR (ワンミングク MM7f-NbMi)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:14:49.42ID:vFoM23tAM
直進安定はなかなかいいよ
250のオフより全然いい
難があるとすれば、前から言われてるサスが固いとこだな
自分は気にならないけど気になる人はなるレベル
0864774RR (ワッチョイ 3741-UkSK)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:05:37.56ID:xJXFhnLs0
体重60kg以上の人が二人以上とか乗る設定だから・・・・
0865774RR (ワッチョイ 9f25-cYMa)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:45:24.28ID:I0j7e1mF0
>>854
ホイールベース的にも、フォークの角度からも
若干クイックな設定になってるから直進性は薄いわな
でもそれが味というか狙った点だろうし
受け入れられてるんだと思うがな。
0866774RR (ワッチョイ f71e-R/br)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:47:33.37ID:6UjyfYe70
新しいヘルメット買ったよ〜
暖かくなってきたから半ヘル買ったわ。ホムセンで売ってるのと同じやつだけど
ホムセンのはフリーサイズしかないから仕方なく買ってたけど普通の人と違って頭が前後に長くて
後頭部が尖んがった形状の頭だから尖んがった部分が痛くて苦痛うだったがアマゾンで同じヘルメットのXL発見
送料込1880円、サイズは少し多い大きい感じだけど苦痛がなくなるし買ってよかったw色はパープルw見かけたら声かけてね〜w
0871774RR (ワッチョイ 9fee-vAvN)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:29:51.95ID:qiQMJhfN0
>>870
モトフィズのユーロシートバッグ
シート下にベルトを通して固定するタイプなら普通につくよ
四隅をベルトで引っ張って固定するタイプはナンバープレートフックつけるかキャリアがないと厳しい
逆にあれば余裕
0872774RR (ワッチョイ 9f95-EZky)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:56:39.30ID:nv9OjIJ70
>>871
ありがとうございます。見てみますね。納車したてでこれからアクセサリーそろえていきます
0873774RR (ワッチョイ 9fe6-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:16:33.80ID:yEASu2Ji0
青色在庫なし来月の入荷未定。黒色在庫少、来月の入荷未定。赤色在庫アリ来月の入荷未定 
0874774RR (ワッチョイ 1f41-UkSK)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:17:27.88ID:yDpNQmZ20
1月にジクサー250のお披露目かとか言ってたのにもう3月だな
いきなりモタショーに出展か?
0876774RR (JP 0Hcb-dMaL)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:13:55.69ID:Ss/mi9y9H
ABS付きが無いと相当な数の客がPCX150に流れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています