>243

まだみてますか?
同じく丸目ストリートトリプルでサイドバッグ積算に悩んでいたものです。

上の方の答えと同じくGIVIやSW-motecなどのサイドバッグサポートが最適解と思われます。
いくつか汎用のサポートも検討しましたが、とも締めしたいボルトの位置が不適でした。

アルミステーでは強度に不安があり、ステンでは加工が難しく、数枚組み合わせると結局専用品と同じような価格帯になってしまいます。
私はサイレンサーをヨシムラに変更しているため、ヨシムラ純正のステーを用意してそこにつけようかとも思ったのですが、一つ1万するため諦めました。

サイドバッグ装着の頻度が高ければ、車種別ステーの購入をお勧めしますね。

私は装着頻度が低く、キャンプ時のみ取り付けなので、木の板を組み合わせてDIYで作りました。
不格好ですが、50センチの木の板に下へ20センチのマフラーガードをつけています。
専用品に対しての優位性は着脱しやすいという点のみ。
安定感もなく、転倒したら壊れますね、これ。

固定のタイダウンベルトなども必要になるので、手持ちがなければ結構なコストがかかってしまいます。
必要ない時はサポートを外したいという希望がなければ専用品をお勧めしますよ。