X



【エボ】スポーツスター【〜03】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sa1b-uHA+)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:19:08.14ID:gzu0hyoya

【エボ】スポーツスター【〜03】9

次回スレ立て時は↓
!extend:on:vvvvv:1000:51

前スレ
【エボ】スポーツスター【〜03】8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528496997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0513774RR (スッップ Sd70-woGP)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:28:28.70ID:al4X46Iyd
足延ばしてバンク角稼げばそれなりに走れるし絶望視するようなもんじゃないでしょ。結局乗り手次第。
ダイナでSSカモってる強者だっているわけだし
0514774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:44:34.13ID:omdqC7P10
>>512
だから売るためだって。
ミニBTしたら売上伸びたんだから。
走りは悪くしてカッコをより世間のハーレーのイメージに近くした。

今のハーレーのりはカスタムもちょっとしかしないだろう。
ノーマルからいじられないイジるイメージも湧かない層が客層になってる。
規制が厳しくてそれがやりづらいとも言える。

以前のハーレーはスポも含めてカスタムしてなんぼ。
ノーマルの形なんてカッコつけられても迷惑なだけ。
なら走る骨格に性格が在ったほうがカフェだろうがダートラだろうがロードにするのに都合がいい。

軽量で安価であればなおよし。

リジスポとラバスポはモウまるで違う2種だよ。
0515774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:48:02.95ID:omdqC7P10
>>513
結局乗り手しだいってw

そんなアタリマエのこと何いってんの。

比較とは同条件に近くしてなんぼがそれでしょ。

同じ乗り手が乗ったらこういう性格の差が顕著になるよってはなししているのに何いってんだよw
0516774RR (スッップ Sd70-woGP)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:54:22.38ID:al4X46Iyd
>>515
スポーツするためのカスタム手法は似たようなモンでしょ。
ラバスポがどうであれ気にならないし、どうでも良いことを長々気持ち悪いよアンタ
0517774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:55:25.01ID:omdqC7P10
>>516
気持ち悪いのはおまえだろう
おれは事実を言ってるだけなのに勝手にディスと妄想膨らましてなにいってんだ?
0518774RR (スッップ Sd70-woGP)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:55:41.74ID:al4X46Iyd
釣られてごめんなさい。とりあえずレリーズベアリングとレギュレター交換してくるわ。
0519774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:57:09.78ID:omdqC7P10
リジスポラバスポの無いことをでっち上げて言っていたり
欠点をあげつらって嘲笑した書き込みならともかく
事実を比較してあげてるだけで勝手に妄想してディスられてると思うやつは匿名掲示板むかねえよ。

いつも被害者コスプレやめろ。
0521774RR (ワッチョイ d02a-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:10:18.41ID:ooaHc1oc0
omdqC7P10は、会話しているといつのまにか見えない仮想敵をつくって
怒りだしたり愚痴ったりするタイプだな。
めんどくせー。
0523774RR (ワッチョイ 1989-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:58:11.42ID:6j/Ngzux0
妄想だけどプレインさん本気チューンのFTRとスポーツスターの対決とか観たいけどね
とりあえず週末FSW行ってみましょう!
0525774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:03:06.39ID:omdqC7P10
>>523
FTRってインディアンの方のかな?

アメリカンダートトラックレースはもうここ数年インディアンの独壇場だからね。
ことしなんてハンデ背負わされてるにまだ圧勝してるし、ハーレーにも頑張って欲しいけどちょっと差が開きすぎてるよねえ。
0526774RR (ワッチョイ 1e25-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:05.15ID:VX7RB1jx0
ハーレー社は重くすることにためらいがない。
何なら重さに価値を見出している。
0527774RR (ワッチョイ eeb9-4KwD)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:45.96ID:mx5tzYzJ0
みんなブレーキパッド何使ってます?
ずっと純正なんだけど、他におススメありますか?
0528774RR (ワッチョイ b428-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:11:07.57ID:omdqC7P10
VESRAHのシンタード
0536774RR (アウアウカー Sa3b-WFXE)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:28:07.05ID:+ggRlLqGa
>>535
ftr1200は販売時のノーマルで120hpだって知らないんんだろうなw
0538774RR (ワッチョイ dfed-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:34.64ID:XQilzkRH0
>>536
近代水冷DOHCvs30年前空冷OHV
だからなー
せめてVR1000(50台だっけ)があれば・・・・
妄想です
0539774RR (アウアウカー Sa3b-WFXE)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:24:54.24ID:+ggRlLqGa
サンダンスのデイトナウエポンですら勝てるかどうかわからんのにスポスタがいい勝負にも持ち込めるわけないw
0540774RR (ブーイモ MM2b-14cV)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:28:05.15ID:+rPLjMUYM
>>538
空冷スポーツスターは今年で最後って噂だし、現代のXRみたいな本気のハーレーを見てみたい気もするが、寂しくもあるのが正直なとこかな。
そんなことよりカコンの修理考えねば。
0545774RR (ワッチョイ 7f2a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:11:59.39ID:akWOlyKC0
>>543
たとえば、大きな交差点での右折の発進でカッコンエラーがでたら、
場合によっては事故につながると思う。
0546774RR (ワッチョイ dfbb-sBzg)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:40:31.25ID:K6chj/r50
もう15年以上カコンで乗ってますが何か?貧乏なので直してない…
なる時とならない時があるから面倒なんだよね。なる時が予測出来る自分が悲しいなw
0547774RR (ワッチョイ 5f28-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:46:41.65ID:xcOIW2WP0
パーツ代込で修理費用はいくらぐらいなんだろう
0548774RR (ワッチョイ e725-THjO)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:07:31.67ID:2AqlViLu0
ミッションフルOHで13万円かかった。
作業は全部自分でやりました。
部品はネットを駆使して一番安い方法で入手しました。
部品揃うまで半年かかりましたよ。
これ全部ディーラーに丸投げしてたら40万円はかかったでしょうね。
0552774RR (ワッチョイ dfa6-CQMR)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:51:08.66ID:7cOSEMwM0
>>550
ああ、そういえば何回かカコン出てたけど最近出ねえと思ってたら、その頃これ付けたの忘れてたw
0554774RR (アウアウカー Sa3b-WFXE)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:11:42.38ID:ms9FqfuHa
>>550
関連ページも読んだけどこれ良さそうだね
0555774RR (ワッチョイ e7aa-sBzg)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:48:03.78ID:IWpShO1p0
ツッコミどころ満載だな
まぁ他人のバイクだし
ケースだけは割らないようにね
0556774RR (ワッチョイ 5f28-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:24:35.72ID:Cli0V/Dn0
なにいってるの。

カッコン病がなおるメカニズムは俺もしらんがw
でもチェックバルブで排圧を一方方向にするのは大半のエンジン動力車にメリットもたらすアイデアだけど?

GTRが使ってる国産のチェックバルブが格安で手に入りかつ、取り付けも簡単なんだからやらない理由はない。

ま、俺もまだだがwww

でも今度入れるつもり。
0561774RR (ワッチョイ e725-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:21:39.48ID:j/hITcFW0
4速です。
1速カコンでOHしたわけではありません。
なのであまり参考にならないですね。すみません。

オイルクーラーファン付けました。まるで掃除機です。
お暇ならご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=1tsCohnTZJM
0562774RR (ワッチョイ e725-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:24:14.42ID:j/hITcFW0
プライマリーのドレンは正ネジです。
逆ネジにする意味がないでしょ。
0563774RR (ワッチョイ a7f2-U+c5)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:26:41.35ID:wr78WtKy0
>>562
ドライブスプロケを留めるナットが正ネジでした・・・
なんで逆ネジにしないんだろ?絶対に設計ミスですよね?
5速はちゃんと逆ネジなんだっけ?
0565774RR (ブーイモ MMcb-14cV)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:07:15.00ID:Df0m1f8WM
クラッチ切るとキュルキュルとベルトが鳴くような音がしだしたんですがこれなんでしょ?妖精さんでも住んでるのかな?
0566774RR (ワッチョイ e725-THjO)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:34.69ID:wv+IsF2/0
クラッチハブベアリングとレリーズベアリングの不良かなあ?
0568774RR (ワッチョイ b73b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:54:30.82ID:eeuOGu0b0
名古屋CCM行った?
0569774RR (ワッチョイ da28-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:40:54.07ID:y4/1n1IK0
セルがさ、まだごくたまにだけど回らないで「カチカチカチ」って音だけのときがある。

スターターリレーの音っぽいんだけど、セルは回らない。

あれ?っとおもって少しだけ間をおくと普通にかかるので自走できないわけではない。
しかし急にこの症状が出てきて、ちょいと不安。

バッテリー純正でまだ9ヶ月目ぐらい。
約1ヶ月まえに電圧測ったときには通電してなくて12.8Vあったのでほぼ100%近い状態。
もちろんこの1ヶ月で弱ったって可能性はゼロではないが低いと思うんだよね。

リレーを新しいのに変えればいいのか。
でもカチカチカチって落としてるからリレーは生きてる気もするし。
0571774RR (ワッチョイ da28-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:45:36.12ID:y4/1n1IK0
自分で質問書いておいてなんなんだけど、ソレノイドの可能性が一番高いような気がする・・・
0573774RR (ワッチョイ bb25-eyJi)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:18:51.14ID:23xl/ZA40
通電!!
0574774RR (オッペケ Sr33-hbxe)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:44:01.09ID:PG+oe8c0r
>>200
5リッター缶などあればリッター缶よりも安そうだが
0575774RR (ワッチョイ bb25-eyJi)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:30:38.80ID:YOixcHdU0
通電!通電!通電ねえ?
0578774RR (ワッチョイ 0b25-9o0w)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:56.48ID:S5ARyTxU0
坊やだからさ・・・・

じゃなくて、

性能の悪いオイルが無くなるのは必然でしょう。
あれは粘度が表記よりやわらかい。そりゃあ軽く吹け上がるよね。
それを高性能と勘違いさせていたわけ。
0579774RR (ワッチョイ 3bf3-jCX9)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:26:01.20ID:MWAJZ1G50
レブテックを高性能と思って買ってる奴なんんていないでしょ
0580774RR (ワッチョイ 6bbb-delT)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:05:03.75ID:g5+EfArl0
>>578
年がバレるwガンダム見過ぎw

レブテックゴールド使ってたけど、あまり手に入らなくなってからMotulの安いやつに変えたよ。そんなに値段変わらないし。
0581774RR (ワッチョイ 0b25-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:31:49.01ID:RloH3o4j0
そうだな言い方適切ではなかった。
「レブテックは値段のわりに悪くないね」と誤解させていた。ということだね。
0582774RR (ワッチョイ 234e-GNTE)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:38:19.75ID:keb8thbA0
今更かもしれませんが、アクセルワイヤーのスロットル側の根元辺りに付いてるダイヤルって何を調整する為のものですか?
0583774RR (ワッチョイ f92a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:49:25.64ID:6bvxP37A0
スロットル操作の摩擦の強弱を調整するもの。
普通はフリー状態にしておく。

スロトッル固定して簡易なクルーズコントロール用としても使用可。ただしとても危険。
0586774RR (ワッチョイ 0b25-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:35.45ID:RloH3o4j0
>>582
俺はアクセルワイヤー調整時に使うだけだね。
そのために付いているのでは?
0589774RR (ワッチョイ 89d3-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:28.17ID:9MrDw6Xm0
本国の取説だと簡易クルーズコントロール
日本の取説だと暖気用
でも実際に使うのはアクセルワイヤーの調整時くらい
0590774RR (ワッチョイ 0b25-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:10:07.04ID:RloH3o4j0
何にしろあると便利ですよね。
樹脂のノブが取れちゃったけど。
0591774RR (ワッチョイ 89d3-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:23.75ID:9MrDw6Xm0
あると便利だけどなくてもさほど困らない
スロットルスリーブの形状によってはフリクションパッドが邪魔になるから付けられない
0592774RR (ワッチョイ 3bf3-jCX9)
垢版 |
2019/06/11(火) 07:11:26.76ID:bnk88S160
いつの間にか無くなってた
0593774RR (オッペケ Sr99-tPZ2)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:37:19.31ID:XkOIy/36r
>>583

どうとても危険なんだ?
0594774RR (スップ Sddb-tQxs)
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:50.08ID:CeL+g7HEd
ニュートラルが渋いのでレリーズベアリングを交換してみたけど、これといったダメージは見受けられず。ティムケン入ってるモンだと思ったら国産の6200でした。
次はクラッチかなー、ついでにオルタネーターも…
0595580 (ワッチョイ f92a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:30:43.36ID:Qlo8Hud70
>>593
ときとしてスロットルが戻らない/戻せない状況に陥る可能性があるから。

スロットルを物理固定していないクルーズコントロールであれば、
クラッチレバー、ブレーキの作動検知でクルーズコントロールが解除される。
クルーズコントロールとして使うってことは、一時的に右手を離してる場合もあるからね。

止まりたい/緊急回避の必要性が起こったときに、大型バイクのパワーで戻らないアクセルってのはかなり怖いよ。
0596774RR (オッペケ Sr99-tPZ2)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:57:02.54ID:XkOIy/36r
>>595

毎日乗る人間からしたら、右手首がつったぐらいしか思いつかん可能性だね

立ちゴケした時に右手が離れたとかもだが

たまにしか乗らずの初心者には自動的に戻るアクセルも必要だろうが
0597774RR (ワッチョイ bfda-MqbY)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:22:07.78ID:T0LOjoxU0
フットクラッチにハンドシフトの改造車に比べりゃ大した問題でもないわなw
0599774RR (ワッチョイ bfda-MqbY)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:11:57.04ID:T0LOjoxU0
キケン!!キケン!いうのも一緒よ
0603774RR (オッペケ Srbb-s1AG)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:12:35.30ID:jtBjSLVjr
>>597

自殺クラッチに殺人シフトかw
よく頑張ると感心するけど駐輪場の段差で暴走したり
0607774RR (スップ Sd5a-oHx9)
垢版 |
2019/06/16(日) 08:08:57.26ID:oYDDvUC5d
久々にプラグ交換したら電極がまん丸に…サボりすぎてました反省
0608774RR (ワッチョイ 6325-diKa)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:56:19.78ID:Fw3bKJjI0
そろそろ磨かないと。
0610774RR (オッペケ Srbb-s1AG)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:42:13.25ID:CJFD0/wir
ここもアラシが作ったスレだったな

アラシIP

主犯格
スップ Sdc2-80zv [1.66.101.228
スップ Sdc2-oHx9 [1.75.9.91

共犯者
アウアウウー Sa6b-J0Lo [106.132.86.110
ワッチョイ 575a-lJ48 [54.39.209.32 [上級国民
ワッチョイ f235-N9Kt [101.128.131.58
ワッチョイ aeee-YJ78 [119.243.25.192
ワッチョイ 02b9-80zv [125.12.18.152
ワッチョイ 17ee-U1Qm [118.159.0.137
ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.35.225.60
0611774RR (オッペケ Srbb-s1AG)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:40.09ID:VumN9GPEr
0123 774RR (ワッチョイ a61c-3YDZ [121.95.34.7]) 2019/06/17 21:19:07

労働者コレを
0612774RR (スププ Sdba-OoPo)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:31:29.11ID:cdhrPjwCd
そろそろタイヤ交換なんだが、お前らタイヤ何履いてんの?コンチネンタル ロードアタック履いてるヤツいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況