X



【YAMAHA】XJR400/S/R/R2 part40【4HM/RH02】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:16:34.89ID:Heujfb82
XJR400R公式サイト(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/20090429045851/http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xjr400r/index.html
XJR400純正パーツ(ワイズギア)
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/oc_bike14.asp
部品情報検索(パーツリスト)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

前スレ
【YAMAHA】XJR400/S/R/R2 part39【4HM/RH02】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481877348/
0002774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:10.72ID:Heujfb82
XJR400R発売のニュースリリース一覧(1998年以降)

1998年モデル マイナーチェンジ(燃料タンク サイドカバー テールカウル メーター シート) マルチリフレクター式テールライト採用
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/1998/0520/xjr400r.html
1999年モデル 新たに、迫力あふれるブラックを設定
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/1999/0422/xjr400r.html
2000年モデル カラーリング変更 「ホワイト色」
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2000/0127/xjr400.html
0003774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:44.58ID:Heujfb82
2001年モデル 約250点のパーツを変更 新型キャブレター 軽量リヤホイール ラジアルタイヤ採用
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2001/0315/xjr400r.html
2002年モデル カラーリング変更 新色ブラック 新グラフィックのブルー
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2002/0315/xjr400.html
2003年モデル カラーリング設定を全色変更 XJモチーフの新色追加
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2003/0314/xjr400r.html
2004年モデル イモビライザー標準装備、低中速域加速フィーリング向上とマフラー騒音規制適合化 「イエロー」初採用
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2003/1211/xjr400r.html
2005年モデル カラーリング変更
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2005/0215/xjr400r.html
2006年モデル ニューブロックパターンを採用
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2006/0220/xjr400r.html
2007年モデル 新「XJR1300」と共通カラー&グラフィック及び楕円形バックミラー採用
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2006/1211/xjr400r.html
0004774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:19:07.28ID:Heujfb82
保守
0005774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:19:25.08ID:Heujfb82
保守
0006774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:19:42.56ID:Heujfb82
保守
0007774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:00.82ID:Heujfb82
保守
0008774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:17.99ID:Heujfb82
保守
0009774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:35.49ID:Heujfb82
保守
0010774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:52.68ID:Heujfb82
保守
0011774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:11.09ID:Heujfb82
保守
0012774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:27.91ID:Heujfb82
保守
0013774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:45.21ID:Heujfb82
保守
0014774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:03.23ID:Heujfb82
保守
0015774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:20.52ID:Heujfb82
保守
0016774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:37.57ID:Heujfb82
保守
0017774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:55.13ID:Heujfb82
保守
0018774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:13.21ID:Heujfb82
保守
0019774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:30.19ID:Heujfb82
保守
0020774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:48.38ID:Heujfb82
保守
0021774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 21:51:15.22ID:mvjCfECQ
>>1 乙です(´・ω・`)ノ
0022774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:32.84ID:8TD6WauJ
>>1
乙です。そしてありがとう。
0023774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 12:30:25.34ID:rXhy/JRV
イッチ乙!
0024774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 14:41:57.80ID:5MoNs6gF
やまんぼとかやまりんすって呼び方がかわいい
0025774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 00:04:12.60ID:JATPX6Fr
明日を耐えて乗り切ったら、土曜日にはXJRに火を入れるんだ(´・ω・`)
0026774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 20:52:05.66ID:OZuLgI8G
身長180pでペケジェ400はやっぱ小さく見えるかな
0027774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 21:17:57.16ID:mWExR1al
180だが、大型乗りの先輩が私を後ろから見たら
ぱっと見大型に感じたとの事。
タンクは大型と遜色ないし。大きめじやね
0028774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:02.11ID:xrDGAK07
1200と1300のタンクも4HM刻印のままなくらいだからな
0029774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:29.57ID:xrDGAK07
1300の「初期型の」が抜けたわ
0030774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:56.32ID:bpfoK0pj
>>27>>28
ありがとう
RH02jは4HMより見た目小さい感じするけど
それでも小さく見えない?
0031774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 01:43:37.21ID:3nQlaIDC
む?4HM乗りですがRH02jのほうがタンクも大きくてテールも厚みある感じででかく見えません?
0032774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:07.10ID:uVAN7Wu3
>>30
27ですが、当方もRH02j('04)です。
書き忘れ失礼しました。
あとカラーリングとサイレンサーで印象が変わると思います。
0033774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 09:19:24.33ID:Pm2FmaY4
>>31>>32
ありがとうございます
自分のは黒だから小さく見えるのかな
0034774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 16:38:55.34ID:+CmwyX/1
>>32
横からゴメン!自分も04青ストロボ乗りです。
春にヤマリンズのオーバーホール予定です。気付いたらバンプラバー無くなってしまってた。
0035774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 18:36:30.43ID:AGhbMnLn
立ちゴケしクラッチレバーが曲がってしまった。
傷物になるたびに愛着が減少してしまうな…

なので自分で交換してみることにする。
愛着も増すかも。
0036774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:38.00ID:2jUqg/2x
キズモノになる度に愛着が増すんだろうがこのたわけ!
0037774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 00:34:07.78ID:2wftyHaL
ヤフオクあるある
rh02jのRZカラー外装セットとやらを入札
残り3分で出品者が出品取り消し、あらら
なかなか美味しい話は無いね悲しいなぁ
0038774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 06:09:28.20ID:u21m1YTV
>>37
それ出品者が悪い評価になったりしないんだっけ?
0039774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 10:11:46.57ID:2wftyHaL
>>38ならんみたいよ
0040774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 02:39:55.87ID:bWRZtHVv
インジェクションのペケジェ400はないですよね?
0041774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:07:21.89ID:L87ZaG8g
そんなのXJRではないですよ
0042774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:05:43.53ID:nNBE7vOw
>>40
400はインジェクション化されてないね
0043774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:00.01ID:jjXKldUc
>>35
レバーはネット通販で簡単に買えたし、交換は素人の私でも簡単にできました。

でも下側のボルトはどうやって締めるのが正解だったんだろう。
ジョイントを入れることもできないくらい狭くないです?
結局、ドライバーを隙間に差し込んで固定してなんとか締め付けました。
0044774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:48:19.56ID:xg70wOba
FIにしてたら1300みたいにあと10年は販売できたんじゃない?
ただ値段は現行スーフォアと変わらんくらいになってただろうけど
0045774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 18:40:21.61ID:UluRdR8D
昨日くらいからtwitterで
#TLをXJRで埋めようぜ
ってタグでXJRの画像たくさんうpされてていろんなXJR見れてたのしい(´・ω・`)
0046774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:41:56.47ID:Hfwr0VIc
93年式3万キロほぼ純正パーツの中古納車されました・・・
うれしいっすw先輩方どうぞよろしくお願いいたします
0047774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:39.53ID:E3ROKCFT
おめいろ!
0048774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:48:46.63ID:/vcg52NR
距離はそれほどでもないけど93年式は古いねえ。
10万円くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況