X



【Kawasaki】Ninja H2 SX 11台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233774RR (スップ Sdea-mxW3)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:36:37.98ID:G/SvJjUTd
>>227
まあ、このクラスは車検前に増えるよな。
まだ、少ないのは事実。
プラスに乗り換えたいなら今がチャンス
0235774RR (ササクッテロ Spbd-LLwY)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:45:44.41ID:s+BcUvYyp
アンチはモデと一緒にワッチョイ無しスレにすっこんでなさい
0236774RR (ワッチョイ 3aee-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:08:56.98ID:I8Okpd+00
>>215
写真うpしてくれないか
0238774RR (ワッチョイ 0a70-R2XB)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:01:31.12ID:zQLysAM10
純正のメンテナンススタンドならスイングアームに挿す部品だけをSX用に変えれば使える
0240774RR (ワッチョイ 3de3-tfeY)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:46:33.71ID:0ba38Qg00
プラスですが、ライダモードで前後の減衰力を調整してもキー抜き差しで全て±0に戻るのは仕様ですか?
0243774RR (ワッチョイ 1571-xBXa)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:05.02ID:R4BMJZSU0
+のインプレっていまだにyoutubeにも雑誌にも出ないけど、これって戦略?
0246774RR (ワッチョイ 6ad7-lymk)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:11:44.43ID:cCBuOFhN0
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     
0249774RR (ワッチョイ 7d32-nbQA)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:57:29.87ID:g4UL1ogl0
4000kmの時点で「ん?」って思ってて5000km超えた今では
鉄粉でも含んでるの?って思える位真っ黒よ。
0250774RR (ササクッテロ Spbd-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:12.55ID:42aGYut8p
それでも交換しなくていいんなら放置しとく
0252774RR (ササクッテロ Spbd-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:48:58.76ID:42aGYut8p
走り込んでいくうちに本体色の黒に馴染んでいくという
オシャレ仕様なんだろ

知らんけど
0255774RR (ササクッテロ Spbd-Vw4Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:41:54.58ID:0cOrz1o/p
>>253
大丈夫です
0257774RR (エアペラ SD41-ZHPE)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:52:19.16ID:NrcleAwaD
シート屋やまちゃんであんこ抜き+ゲル埋め込みしたった。
プリロード最弱、エンジニアブーツでやっとかかとベッタリまできたわw

一切いじらんでどノーマルで乗ると決めてたけどECUやら不満出るもんだな
次ペイントいきそうww
0258774RR (ササクッテロ Spbd-Vw4Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:20:55.43ID:0cOrz1o/p
>>257
ECUに不満持つ奴が足つき気にする(それも踵までw)とか冗談だろ⁈煽りかよ?
0261774RR (ワッチョイ 2a33-LLwY)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:56:37.00ID:kJHnuHq00
足つき良くしてECUイジるの何が問題?
二つとも全く別のファクターやと思うんすけど
0264774RR (ワッチョイ 6a16-Bk/o)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:00:54.79ID:L7UuJj+q0
え?そう?
腕ピーン背筋ピーンな人がECU(ドヤって言ってるから笑われただけかと
0265774RR (ワッチョイ 2a33-LLwY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:16.90ID:kJHnuHq00
ECU書き換えがドヤーっていう発想がよくわからん
っていう話なんやない?
0267774RR (ワッチョイ 2a33-LLwY)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:50:01.33ID:kJHnuHq00
>>266
ドヤって言いたかっただけやない?
もしくはドヤの意味かECU書き換えのメリットを
わかってないか
0268774RR (ワッチョイ 118a-jbQl)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:50:23.37ID:4+EwOQ5j0
 
ぼうやだからさ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0269774RR (ワッチョイ 9faa-RtyU)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:52:31.20ID:527R3SaE0
変更箇所・社外シート、FCRとかいくらでもいたろ
シートを変えたら吸排気をいじっちゃだめなんですよ、それドヤですから
初耳理論www
0270774RR (ワッチョイ 9f16-Ge+5)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:56:09.07ID:JqLWB7Fw0
やっとかかとベッタリで喜んでるような奴が、ECUに不満つってんだよ…?
本人か、ニワカか、文盲か分からんけど、ハンドル上げてバックステップ付けてそうな奴らだな
0273774RR (ササクッテロル Sp0b-LVN4)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:59:59.54ID:2K+vYMOop
>>271
もうさわらないであげて
0274774RR (ワッチョイ 97e0-j5yB)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:42:47.02ID:xWGbJoEN0
ま、足が付かないと不安=ヘタクソなわけで、そういう下手くそがパワーとか追求するのはダサいってのはわかる。

下手くそはノーマルでローダウンしてヨチヨチ乗ってるか、小排気量車おススメw

ていうニュアンスだろ?
0275774RR (ワッチョイ 97e0-j5yB)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:47:14.24ID:xWGbJoEN0
ていうか性能下げてまでローダウンとか不自然に凹んだわうなヘンテコな形したシートとかにしてまで大きいバイク乗りたいって心境が全く理解できない。
身の丈に合った乗り物選べば良いだけじゃん。
それか体格関係なく楽しめるクルマにするとかさ。

近年だとBMWのGSなんかもシャコタンにして、それでもUターンも出来ないようなくせにドヤってるチビ親父とかが増えてるけどダサすぎて直視できないw

むしろ小さい人がデカイのをうまく扱ってるのは賞賛の目で見るけどね。
0278774RR (ワッチョイ d732-2g28)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:19:57.67ID:QYSBQlG20
>>277
並行輸入で仮に入手可能だとしても、恐らくハイシート(海外で標準のシート)を購入して
付けた方が安いし並行輸入車と違ってメーカー保証も受けられるから意味無いと思うよ。
実際にシートを変えてるから交換は可能。
0279774RR (ワッチョイ d732-2g28)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:21:31.90ID:QYSBQlG20
(訂正)
×実際にシートを変えてるから交換は可能。

○実際にシートを変えて人いるから容易に交換は可能。
0280774RR (ワッチョイ 97e0-j5yB)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:06:17.85ID:xWGbJoEN0
なるほどシート単体が違うだけならそれで良いね。
サスまで短いとかなると致命的だけど
0281774RR (ササクッテロ Sp0b-EdBT)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:48:10.37ID:mj01Z9WKp
サス交換してのローダウンは論外として、リンク交換でも走りにはマイナス要素しかないしシートも極端にアンコ抜いたりするとハンドルやステップも同様に位置調整しないと弊害が生じる。
0282774RR (ワンミングク MM7f-Dxiz)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:17:24.57ID:G2oIPN5dM
このバイクってブログ書いてる人少ないよね?
レビューは多いけど、日常ツーリング系があんまりないね。
購入意欲を高めるためにおすすめブログないかね
0284774RR (エアペラ SDcb-RtyU)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:35:43.62ID:EcricD59D
>>280
そうそう、カワサキが日本人は足が付かないと不安=ヘタクソだからローシートにしてくれてんだよw
0285774RR (ワッチョイ 3725-r++/)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:39:16.28ID:E7rWhtpa0
ハイシートにしてプリロードまで掛けてるわ。
沈み込みやすいリアサスだぬ。
0286774RR (ワッチョイ 9f74-Dxiz)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:11:09.14ID:uMDgSXDC0
>>283
日常の楽しそうな日記みたいなの読むと楽しいじゃん
俺もこのバイクで行ってみたい!ってなるよ
0288774RR (ワッチョイ f774-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:49:23.23ID:9jGTcKqC0
>>286
この手だと盆栽が多いからなー
ツアラーとしてガッツリ走ってブログ書いてるのなんていねーよ
0289774RR (ワッチョイ 9f70-JmsL)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:12:39.24ID:mRcjIyX60
ツーリング日記なら車種問わずに見たほうがいい

h2sxオーナーに絞って見るなら
使い勝手の改良やパーツのインプレなど
やっぱり改造系の方がいいな
0290774RR (ワッチョイ 9ff7-Ak6H)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:23:42.50ID:TPb7Tvad0
フェンダーレス何回もやったりシーケンシャルウィンカーに交換するブログはダメですか
0291774RR (ササクッテロ Sp0b-EdBT)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:50:13.51ID:PT6ixO/Wp
>>290
手放して閉めちゃった人のはNG
0296774RR (ササクッテロ Sp0b-EdBT)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:30:27.52ID:PT6ixO/Wp
>>293
カラー液晶を諦める理由が「年数を経るとダメになりそう」って…なんやそれ
0297774RR (オイコラミネオ MMeb-f6la)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:54:50.99ID:rc3JhkR/M
>>293
お前さんのバイクよりはいいんじゃない?(^_^;)
0298774RR (ワンミングク MM7f-Dxiz)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:04:12.43ID:2bpAZgkRM
TFT液晶が特別強くもないのはたしかだけどね。
屋外で液晶なんて10年も経てばだめになる確率は高そう
俺はそんなに長く乗らんしカラー液晶は欲しい
0299774RR (ササクッテロ Sp0b-EdBT)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:26:11.69ID:PT6ixO/Wp
金無くて買えないくせにあえて買わない理由付けはたいていの場合、「壊れるから」というんだよな。
0300774RR (ササクッテロル Sp0b-LVN4)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:37:52.21ID:43Su9Dzbp
そんなに他人が気になるかね…
0302774RR (スッップ Sdbf-r++/)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:05:30.15ID:Rz8efAT+d
カッコいいから買ったけど。
ぶっちゃけスーパーチャージャーなくてもいいww
0303774RR (ワッチョイ 9f74-Dxiz)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:28:29.05ID:69PUI3kB0
スーチャ無くして燃費上げて価格下げても売れそうだね。
あ、でも忍1000が・・
0305774RR (アウアウウー Sa9b-Ge+5)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:44:50.67ID:DK7eU1FXa
>>301
上の方の売ったブログの書き込みやら、ECUのやりとりやら見る限り、残念ながらそんな気がする

>>304
そりゃ、コッチが優ってる部分って、値段と装備ぐらいだし
0306774RR (スッップ Sdbf-dUOz)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:41:46.81ID:8YxhIB/Pd
先日 隼乗りにコレ乗らしたら「軽い、軽い、軽快だ〜」って言ってたわ。もちろん俺は隼なんか興味は無いが、コイツは忍千のスーチャ付きハイグレード版だと思ってる
0311774RR (エアペラ SDdf-RtyU)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:00:18.99ID:94/9OnP+D
>>301
金額的にもトップエンドなんだしそうだろうw
長々やってるSEと+の対立煽りなんかまさにそれ
0312774RR (オイコラミネオ MMeb-f6la)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:28:23.98ID:EB6+/DtvM
好きなの乗ればいいじゃん
俺はどれも良いと思うよ
他メーカーのバイクもかっこいい
0313774RR (ワッチョイ 3743-LVN4)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:45:56.77ID:Q5Ak2p640
機種煽りの次はユーザー煽りか
オマエラもいつか買えるといいな
0314774RR (ワッチョイ 9ff7-Ak6H)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:17:18.62ID:gycXlZji0
最近バイク板にお邪魔しだして思った事

ここ耐性低いね
ちょっとでもネガティブな意見は煽りだ嵐wだってスレ進行がそっちメインに進んでいくw
スレによってはもう機種の話皆無のところwもあった
このスレはまだ話題があるからかマシだけど

バイク乗りって慣れあいとか嫌いな奴多いって思ってたけど違うんだ?
みんな仲良く慣れあって褒めあいたいみんなで全員裸の王様気分を味わうみたいなw

みんな孤独なんだね
0317( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ f78a-fKAS)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:21:08.36ID:eZcKrt+a0
 
来年、FMCされるんだろ。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。
0318( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ f78a-fKAS)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:03.46ID:eZcKrt+a0
 
来年、みんな旧車になるんだから、仲良くしたらいいんじゃね?

。。
0320774RR (ワッチョイ 97aa-EdBT)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:50:48.32ID:JBAEEhBN0
普通に考えて2018年にデビューしたモデルが2年でフルモデルチェンジするだろうか?
0324sage (ワッチョイ 7f6e-hl7d)
垢版 |
2019/03/03(日) 06:57:38.79ID:k4Pfxd350
LCIのマフラーつけた人いる?
0325774RR (ワッチョイ 3743-LVN4)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:05.60ID:1JFpUMn90
>>324
ここにおるで
0326774RR (ワッチョイ 1f35-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:38:49.42ID:IRis0DUO0
>>323
その人はふつーに疑問を呈してるだけだろ。煽り言葉もないし。

アンタの煽り言葉にレスしてる俺みたいなのが、耐性低いんだと思うよ。
0328774RR (ワッチョイ 9f33-LVN4)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:58:38.61ID:QTzShRyh0
>>327
通常仕様なら爆音ていう程でもないけど脱着式の
バッフル外したらけっこうな音量

少なくともマンションの駐車場ではアイドリングも
躊躇してしまうカンジ
0329( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ f78a-fKAS)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:02:20.78ID:m48KyWEk0
 
来年?、大型は、ホンダがドリームで、KAWASAKIは、プラザしか変えなくなるんだろ。

かなり値引きが無くなるな。 (● ̄(エ) ̄●)
いろんなメーカーのバイクを扱ってる販売店が新車の値引きして、
メーカー専売店でバイクが売れないって、本社に泣きついたんだろうな。
モデのバイクも、直営では、5万しか値引きしなかったが、買ったとこは、
なんやかんやで、20万以上値引きしてくれた。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況