X



【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その24【ボルト】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 13:47:34.69ID:m+NhkxDs
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その23【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531578365/

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0682774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 14:33:48.04ID:A2Z3lm8y
細身車体でDS400より小さく見えるけど大型だから乗った見た目はほとんど変わらないと思う
むしろ車重があまりかわらず400→950は超快適になるから是非薦めたい
0683774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 15:48:52.77ID:i7JVdApU
フォアコンからミッドになるからその体格だと窮屈になるだろう
0684774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 15:50:31.40ID:i7JVdApU
中古のds1100探した方がいいよ
0685774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 20:17:47.81ID:KjMYgkpH
>>676
ボルトはたまに見るがバルカンSは実車走ってるの見た事ない
出た当時はボルトのライバル視されてたけどw
0686774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:12.73ID:V8drzMQO
そろそろ1000q
予想と違って案外じゃじゃ馬だね
思ってたより疲れるけど、思ってたより楽しい
0687774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 23:40:33.60ID:AuO8c3uB
178cmで体重90キロです。体つきはガッチリ体型と言われます。是非参考に。


https://i.imgur.com/L2t8RmT.jpg
0688774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 01:04:00.84ID:P9QC3aLY
前かご付いてるかと思ったw
0689774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 03:23:49.56ID:yCHf/zCy
タオルに猫が飛びかかって全部落ちちゃえばいいのに
0690774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 10:04:43.19ID:u4uQn2m8
格好いいっすねぇ!
来年結婚考えてるんで結婚したらバイク買い換え出来なさそうなんで今のうちに新車でもこっそり買って長い事乗ろうと思ってます!
0691774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 10:17:52.84ID:GlrFSj2l
DS11ならBOLTスタイルにもクラシックスタイルにもなんにでも出来るだけのパーツもあるし悩む
0692774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:21.11ID:0ahVIS7v
>>681
それくらいのタッパあるならボルトのハンドルでも楽だろうね
クルーザーだがネイキッドスポーツのハンドルだから
俺は170しかなくて最初は遠く感じて手前に出来るハンドルに換えようと思ってたけど慣れたよ
0693774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 13:59:44.53ID:yGNevJlt
グッチのV9みたいなデザインにしてくれりゃいいだけのに
中途半端なことばかりやってバカにされるし売れないしで何やってんだか
0694774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 14:32:12.37ID:pgbVNOzc
つSCR950
0695774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 15:16:14.29ID:0ahVIS7v
>>693
883アイアンがコンセプトに近いんだろうけど
どうせなら883Rの方に近くして欲しかった
バンク角あるからスポーティにも走れるし
そうなると後のCスペやSCRは出なかったかもしれないが結果的にその2車は生産中止になってるからな
0696774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 20:47:20.98ID:jO8y3/Tp
>>692
俺も170だけど、ハリケーンのボルトハンドルは、肘に余裕と気持ち前傾に成るから楽に乗れるよ。
0697774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 20:51:43.40ID:0ahVIS7v
>>696
最初の数ヶ月ははハリケーンに換えようと思ったけどもうすっかり慣れてしまって苦痛が無くなったよw
長距離の時はニーグリップを時々やったら肩が凝る事も無くなった
0698774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 21:39:09.79ID:P9QC3aLY
さっき乗ったんだけど
曲がるときに倒すと簡単にサイドステップ擦るな
ガガガってええもう?って思った
0699774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 21:54:51.08ID:YGB1H56/
>>698
俺も最初は戸惑ったけどリーンインで曲がるとステップ擦りにくいよ
基本は擦らないで走るのがこのバイクの乗り方なんだろうけど
0700774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 23:37:21.16ID:P9QC3aLY
なるほど気をつけるわ
0701774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 00:58:50.68ID:Djwkupe1
>>700
ステップ擦らないようにタイトコーナー曲がるの楽しいよ
擦らせはせん!擦らせはせんぞー!!って心の中で叫んでる
0702774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 15:37:29.42ID:JgLDOSSB
2014のR注文したった!ヒャッホウ!
0703774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 18:57:04.46ID:W0eNwHHW
>>702
おめ!いい色買ったな!
0704774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:29.75ID:uOlxF68C
>>702
おめ!
2014のRといえばマットグレーのやつだな
俺と同じだ
今でも一番カッコいい色と思ってる
0705774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 10:09:32.57ID:jlOskDp8
>>679
俺のBOLTはそんなダサいタンクの2018年モデルのブルー・グレー。
58って書いてあるんやで。
0706774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 10:47:52.27ID:jlOskDp8
>>701
突然のドズルww
0707774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 11:02:39.37ID:FIl+F/uP
>>705
川^-^)「カッコいいバイクですね♪・・・ごっぱちさん・・・ってお名前でいいのかな?」
0708774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:17:55.73ID:kxSQ8Hz9
フィフティーエイトです!

ハーレー乗り「・・・」
0709774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 13:07:45.08ID:Gfh8X3dH
本当に58 cu. in.とか書いてあるな
どう言う意味だ?
0710774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 14:00:00.93ID:iukDfHkB
>>709
58 cubic inch (立方インチ) = 約0.95リットル
ボルトの排気量のことを表していると思われ。
0711774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:58:56.52ID:Gfh8X3dH
58立方インチってもっとデカくないか?
0712774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:01:39.12ID:Gfh8X3dH
調べたけどどうやら正しいな
なるほど排気量のことだったのか
だからなんだと思わないでもないがスッキリしたわ
ありがとう
0713774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:48.26ID:b4dPDJYy
名前もあれだけどタンクの文字もダサいって思うのは日本人だけなのかね
0714774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 01:15:18.95ID:U1ANqplC
今にして思えば60thにしてほんと良かったと思う
0715774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 06:16:44.50ID:o8qzpggr
オーセンティック外装の俺高見の見物。
0716774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:38:21.59ID:Ux8OtVlS
まあなんだ
どっちもアレだな
0717774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:10:42.31ID:KgJERDss
マットシルバーはシンプルでいいよ
0718774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:44:17.41ID:pkfMuXGn
マットシルバーってワックス使ってええんやろか
0719774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 20:17:51.16ID:HhDcK9S2
XJR 1300ファイナルのタンクに1って書いてたの思い出す
0720774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 06:27:19.54ID:13GGx9q7
型的な見た目はほとんど変わらないんだから
カラーリング別人気ランキングとかあったら面白そうとは思うな
アンケート作成サイトですぐ作れそうじゃん
0721774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 11:48:15.03ID:tsMf7cBJ
cスペックのレバーを交換したいのですが全然売ってません
中華製以外で知ってる方いたら教えてください
また互換する車種があったら教えてください
0722774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 11:57:54.14ID:+7sTyGri
純正じゃダメなの?
0723721
垢版 |
2019/06/30(日) 12:02:14.27ID:EFNut4Yu
ちょっとカスタムしてみたくなりまして探してるんですがなかなか見つからなくて
0724774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 13:43:31.25ID:H2UK97mb
>>723
俺はまだ計画段階だけど、ニッシンのラジアルポンプにして、レバーは、そのニッシンのを純正採用してる車種から割り出して交換しようと思ってる。
0725721
垢版 |
2019/06/30(日) 17:22:57.28ID:tZfyom9G
やっぱマスシリごと交換ですかねえ
ブレーキレバーが共通してるのがscrしか見つからず
そのscr用レバーも見当たらずでお手上げ状態です
そしてさっき立ちゴケして純正レバー曲げてしもうた
0726774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 17:24:40.73ID:5p8/HD7G
>>723
ノーマル加工なんてどうかな?レバーに滑り止めのライン入れるとか?
0727774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 19:41:44.31ID:DZHK5MkY
>>721
webikeのU-kanayaが扱ってるよ
色によっては売り切れてるみたい
kanayaなら2りんかんでも売ってるの見た事ある
https://www.webike.net/md/6558/tab/parts/?q=ればー&iv=0
俺はスタンダードのボルトでレバー換えようと以前思ってたけど慣れたから替えてないw
0729721
垢版 |
2019/06/30(日) 22:04:26.51ID:/HSYzFrh
>>727
どうもそれ品切れらしくてユーカナヤに問い合わせたら取り扱いやめてるらしいです
2りんかんで在庫あったら嬉しいんですけどね
0730774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 23:05:41.77ID:h9uwg5qV
>>729
今やってみたら例えばシルバーのレバーにアジャスターカラーをグリーンやオレンジにしたら在庫あったけどね
レバーをゴールドにすれば結構あった
kanayaがやめてもwebikeは持ってるんじゃないのかな
0731774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 23:18:43.78ID:0GD/TQIw
webikeは注文受けてからメーカーに在庫確認するから・・・
メールで事前に問い合わせても完全に無視
素人のドロップシッピングサイトと変わらんわ
0732721
垢版 |
2019/06/30(日) 23:24:14.23ID:/HSYzFrh
>>730
一応ウェビックがカナヤに問い合わせて全色ないとのことだったみたいです
カナヤにも直接問い合わせましたが同じでした
0733774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 00:19:41.50ID:o/gJ+MTV
なんかBOLTを売ってCB1100Rを買ってしまいそうな衝動が。。。。
0734774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 00:22:59.86ID:RXlvBSnD
モヒさん乙
0735774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 01:03:09.68ID:cgDLKa4N
>>732
そうなんだね
じゃあ仕方ない
2りんかんが在庫持ってたらいいけど
0736774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 05:56:46.65ID:otVPBCI1
来年あたりレブル1100だかが出るとかなんとか
アメリカンが好きなら待って吉かと
0738721
垢版 |
2019/07/01(月) 12:22:45.33ID:ZMx4n9Cv
>>737
前にそこのを買ったことがあるんですけどブレーキレバーが取り付けできませんでした
0739774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:17:16.30ID:Uz4njbxv
>>733
Z900RSは?
0740774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:29:46.58ID:cgDLKa4N
CB1100Rは昔の耐久レーサーみたいなのだからZ900RSとは全然テイスト違うよ
プレミア付いて手が出ない価格になってるはずだが
0741774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:55:29.60ID:LtSO/YrO
もしかしてCB1100RSの間違いかな
それなら分かる
>>733
0742774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 00:24:01.49ID:CesdNAYV
>>741
そのたうりです。Sがぬけましたww
Z900RSはシート高が高いんじゃなかったけ?
CB1100は780くらいなので背の低い私でも足がつくのよ。
0743774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 06:28:43.08ID:y0Dmzxe2
>>742
迷え迷えw
0744774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 10:28:34.66ID:3ltScQQt
大型免許取得して早速契約してきました
立ちごけ不安なのでエンジンガード付けようかと悩んでるんですがエンジンガード付けてたらカッコ悪いですかね?
ワイズギア製を考えてますが他の付けてる人いたらおすすめ教えて欲しいです
0745774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 12:45:23.69ID:JL8uEYI7
デイトナいいんじゃね?
俺は付けてないけど
0746774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 12:50:13.05ID:uTIdJeVY
>>744
自分のバイクやんやでw好きにしなはれw
0747774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 13:29:56.26ID:JSwjWWoJ
>>744
ワイズギアのは大きくなくて良いぞ
0748774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 17:20:43.83ID:y46THW1v
両足ヒザが曲がるぐらいベタベタに足が付くから要らないぞ
0749774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:57.64ID:Cpu6b1Xx
べた足ついてピザ曲がるから立ちゴケしない!←これもう立ちゴケのフラグな。
0750774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 18:38:15.33ID:fukSx0yL
男がそんな物に頼るな!
0751774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 21:38:04.16ID:OGijxlhq
>>744
キジマのやつ付けてます!
大きいので頼りになります( ;∀;)
0752774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 22:00:26.10ID:znlU03Jj
>>751
活躍の場あった?
0753774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:55.09ID:ManpC1y8
つーか純正でガード付いてるじゃん。
0754774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:26.94ID:ManpC1y8
と思ったら吊るしでは付いてなかった。。
0755774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 01:00:11.48ID:RY/Kyrb4
>>744
あれだけシート高低いから立ちゴケの心配はあまり無いけどアクセサリー感覚で付けてる人はいるな
俺は付けてない
一度だけバイク押し歩きしてた時に反対側にコカしてしまったけどステップで立ったのでバイク傷付かずw
0756774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 01:08:41.69ID:G6cba+H4
>>744
おらワイズギアの付けてる
あんま目立たんから選んだ
0757774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 01:48:54.11ID:4q5c2uTo
俺は要らんな
Less is moreがこのバイクのコンセプトだろ
とか言いつつ片側サイドバックとETCは付けたが
0758774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 10:03:23.90ID:xEvyTQ76
エンジンガードの似合うバイクだから、新車で購入したときにヘプコ&ベッカーの小さめのヤツをつけたな。
後方押しゴケで斜面に倒したときに役に立ったわ。テールランプとブレーキレバーの擦り傷で済んだ。
0759774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 10:32:17.41ID:JdpSJ8Gq
サイドバッグは似合うよなこういうバイク
0760774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 12:54:43.57ID:DQr/i9rb
サイドバッグ付けたいけどいかにもって感じになるのが嫌で付けれてないわ
革じゃなくキャンパス生地の付けたいけど良いのが見つからない
0762774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 15:31:50.02ID:ManpC1y8
雨やら家族サービスやらでなかなか出来なかったが、ようやくプラナスのマフラー付けたが、本当に純正プラスアルファの音量だね。
説明書には無かったけど、ステップ外さないと無理だ。
0763774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 17:37:49.53ID:DQr/i9rb
>>761
結構色々あるんだね
ありがとう
0764774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 19:32:44.87ID:sxfz1S/S
>>760
布バッグだと中身をパンパンに詰めてないと柔らかくて風に負けてフニャフニャするからすごくカッコ悪いんよ
0765774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 21:09:28.84ID:DQr/i9rb
>>764
常時カッパと車載工具とディスクロック入れておくつもりだけど風に負けるかな?
0766774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 21:31:53.60ID:cOoZiYy+
キャンパス生地では無いらしいけどキャンパス風なデグナーのこれはカッコいいと思う
ミリタリー調で
自分が普通の合皮製の買った後だから後悔したw
https://item.rakuten.co.jp/degner/nb-132_kk/
0767774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 23:57:22.80ID:G6cba+H4
>>762
やっぱ思い切ってバンス管にした方が音は満足するのか…
0768774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 00:04:01.15ID:FT9MwEra
>>752
上り坂からの急な右左折とかUターンとかでめっちゃ活躍してくれてます( ;∀;)
エンジンガードなかったらどうなってたことか…
0769ぼる男
垢版 |
2019/07/08(月) 14:13:41.82ID:DMAg54nA
バンスのスリップオンにバンスのエアクリ入れてるんですがやはり燃調しないとダメですかね⁇サブコン?
0770774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 19:13:33.36ID:KcoVz7tM
ワイはバンス管二本だしのやつやけどほんとかっこいいで
走り出せば地鳴りのような太い音する
0772774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 20:02:13.57ID:eJFibT4Q
折角貼るならボルトのがいいかも。
自分の経験(しくじり )を教訓としてアップする姿勢はマジ尊敬するわ。
https://youtu.be/7JfaJiIuAjE
0773774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:45:10.04ID:KcoVz7tM
>>772
モチブーン復活したのね
0774774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:49:10.17ID:qOwejGS3
バンスのフルエキもスリップオンも見た目、音両方カッコいいと思う
けど、いい年したおっさんが近所迷惑だと怒られるのカッコ悪いかと思うと怖くて付けれない
更にそんなことにビビってる俺、すごくカッコ悪い
0775774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:41:39.00ID:KcoVz7tM
まぁ住宅街から離れたとこで乗り降りするしかないな
0776774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 23:16:25.37ID:8ZRP4YRh
みなさんこのスレ以外でボルト乗りと直接話したことある?
俺はない
昨日道の駅で初めて駐輪してるボルト見かけたんだけど入れ違いで出てって残念だった
0777774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 05:30:25.61ID:YAi/sc4I
去年の盆休みに北海道ツーリング行った時に稚内のノシャップ岬でbolt2人組に遭遇したな。まさか日本の最果てでbolt乗りに出会うとは思わなんだ
0778774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 08:11:12.28ID:TjVxeyqB
そもそもアメリカン乗りが少ないな
新車で売ってるので走ってるの見るはレブルくらいじゃね

販売やめたので見かけるのはドラスタ250とかかな
400アメリカン全部ひっくるめてもレブルと似たような頻度でしか見ない
0779774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:29:58.27ID:4Hapbroy
俺はSCRシートのせいでボルト乗りとすら思われない
0780774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:55:41.71ID:9TE38YHI
>>776
話した事ないな
駐輪場で止まってるの見るか道ですれ違っただけだな
あのカテゴリーでは売れてたはずなのに
やっぱり手頃な中型のレブル250にいく人が多いんだろうね
初心者や女子でも乗りやすいし
0781774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 11:33:59.78ID:E4Wwo7vv
>>779
俺は逆にボルトを自分でスクランブラー風にカスタムしたと思われたぞ。
なんだかとても申し訳なくなってしまった…
0782774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 13:57:50.34ID:Mg4GN8/M
>>774
他人に迷惑をかけないように考える姿勢は格好良いですよ。
いい大人が、爆音垂れ流して、住宅地で騒音を撒き散らすほうが格好悪いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況