X



【YAMAHA】MT-10 Part13【King of MT】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 19:36:31.97ID:jU9F9kcI
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。
0877774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:24:27.85ID:GDONEbqe
よかったね
0878774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:05:03.79ID:O5+MN/RO
もう至る所のプラが白くなっちゃっていやぁなの‼(`・ω・´)
0879774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:45:47.55ID:AdyDkk7X
40000kだけど白くなってないよ
0880774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:01:47.04ID:s0UTPXP+
おいらは初代R1からコイツに乗り換えようと思い、色々情報調べたり、横浜テクテンの日本初公開にも跨がりに行ったりしたんだが…結局またR1にしちまった。
もうちょっと緊張感あるポジというか前傾でも良かったかなぁと、あと先進装備に少し差があったのも気になったりしたかな。
R1は現行も昔のもハンドリングは変わってないよ〜MT-10やFZ1も然りだろう。焦ってインに向かわずにむしろアウト目のアプローチからフロントの切れを待つ…セルフステアを生かし、合わせて体を入れ込んでけば、フルバンクまで安全に最高に気持ち良く走れるやね!
0881774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:28:06.30ID:AdyDkk7X
確かに、欲しい装備がR1には全てあるね。
せめてIMUは欲しかったな。
0882774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:47:54.07ID:QSeUPItl
走行中ハンドルから手離すと右に倒れんのな
0883774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:34:38.46ID:x6x+bmAg
>>882
路面の傾斜、搭載物の重心によって変わるだろ
アホか
0884774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:44:56.56ID:mWNprxxV
>>882
俺もだ、サイレンサー分の風の抵抗や重さかなって思ってる
0885774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:07:49.07ID:h3mUln1a
>>882
体が右に傾いてるんじゃ?
後ろから見てもらえば。
それか頭が右な寝てるか
0886774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:44:20.64ID:UD3AOSk1
さんざん既出だろw

ワイヤー類の収まりのバランスだったんじゃね?
俺のは大丈夫だけど。
0887774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:53:35.75ID:HRZ1x3az
昔、二本だしマフラーを社外の一本だしに交換しても大して変わらなかったから、重量バランスの影響なんてたかが知れてるような気がする
0888774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:55:45.60ID:UD3AOSk1
重量のバランスじゃねーよw
0889774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:07:24.90ID:mWNprxxV
>>886
コケたりとかまだ無い車両で、新車購入してしばらくして、手放しするとやや右に行くかな?って気づいたんだけど過去スレとかで同じ人いたの?
0890774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:21:38.57ID:mWNprxxV
過去スレ見てきた、ワイヤーの取り回しか。点検してみるか。
0891774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:20:26.36ID:Da0h1CCq
道路が完全に水平だと思ってる馬鹿、跨がってる自分が完全に左右均等に加重してると思ってる馬鹿、バイクがサイレンサーだけで重心が右寄りになると思ってる馬鹿…
同じオーナーとしてガッカリだよ…
0892774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:40.55ID:HRZ1x3az
自分だけは賢いと思ってる馬鹿も追加で
0893774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 06:52:52.79ID:j2NYraKJ
そもそもバイクって手放しして真っ直ぐ走るように設計されてないだろ
ハンドル握っててどちからに引っ張られる感覚がありゃ問題だけど それがなきゃ正常だな
0894774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:10:54.69ID:EJ0Szt03
>>892
おまえのこと?
0895774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:13:59.26ID:mTm4Ys3l
バカと老害しかいないね
0896774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 13:33:07.61ID:b5ZxC0nz
MT10乗ってるジジイはキモいのしかいないわ、旧車だけ乗ってればいいのに、若作りな構ってちゃんが多くてきつい
0897774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:33:09.16ID:RKQIoOTN
(´・ω・`)剥げててててて…




ごめんなさい
0898774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:17:34.41ID:qV+mQXZl
20代の俺はどうなるんだ!
0899774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 07:09:06.89ID:yxTfsAVv
気にするなハゲなんて遺伝 本人に責任ない
が、デブは怠慢
0900774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 07:38:31.78ID:NtolE/HR
>>896
「若作りな構ってちゃんが多くてきつい」

確かに...... 自分もそうだ。。。
0901774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 08:57:50.21ID:cKClocId
短足バレリーナ


メット脱ぐと ハゲ( ;∀;)
0902774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 12:38:11.53ID:L20V4q6b
R1はきつい、サーキットはガチらない。
そんなおっさんがストリートユースにマウントとるバイク、それがMT10SP。
0903774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 22:28:31.76ID:cKClocId
良いですsp(^ω^)
0904774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 04:56:21.90ID:I1UrAAkX
そろそろ車検
0905774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 05:03:52.93ID:tlU+mwAS
乗り換えのチャンスだな
0906774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 05:36:32.46ID:rcjGVsaM
ドゥカのストファイが気になりつつ車検更新かな〜
キャンプ装備にしちゃったし
0907774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 07:44:23.23ID:O785GL5r
>>902
サーキットはR6乗り

峠、ツーリング、ジムカーナは
MT-10SP乗りのおっさんです。。
0908774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 09:21:28.79ID:wv7TGpZt
皆さん、盗難対策どうしてますか?
そろそろ納車なんですが
0909774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 09:44:49.00ID:dQt2aD3e
自宅ガレージに決まっとるやろ
0910774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 09:57:36.96ID:O6a1cGaZ
ガレージないでつ…
前の250はディスクロックだけでした
0911774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 10:35:44.64ID:zP9/o67B
>>907
羨ましい使い分けだなー
自分はサブに250でいっぱいいっぱいだわだ
0912774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:48.97ID:rcjGVsaM
ヤマハのイモビとカバー
0913774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 12:07:00.93ID:2cogxlkC
>>910
前後チェーンロック、前後鍵共通だから楽。あとワイヤーが他のバイクと繋がってる、カバーは必須
0914774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 12:22:19.41ID:vXQv2IPV
アパート前の道路、敷地外だから路駐だけど
電柱に極太ワイヤーロック掛けて車体はバイクカバーで駐車してる。 
通り沿いだかは夜でも明かりがあるから大丈夫。
0915774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 20:15:21.15ID:O6a1cGaZ
防犯方法聞いた香具師だけど、みんな結構対策してんのな

コンクリにアンカーボルト打ち込みで地球ロックできるようにするわ
0916774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:01:47.52ID:PzoVp8V/
>>915
俺は車体2台とサイレンサー2回、細かいパーツやらで6〜7回盗難にあってる。
俺の不注意もあったが昔はよく泥棒に目をつけられた。カバーが1番効果あるよ
0917774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:53:21.59ID:O6a1cGaZ
カバーかー…俺足がバイクのみだから付け外しが面倒なんだよなー

これを機会に慣れとくかな
0918774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 23:04:59.55ID:O6a1cGaZ
連投すまんが、住人少ないから許されるよな?

カバー
地球ロック(極太チェーン)
アラームディスクロック

俺ができる防犯はここまでだ、あとは神頼みだわ
0919774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 23:12:47.37ID:u0dZtIjl
大変だね
0920774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 11:17:25.23ID:D3+dio/n
アフターマフラーが少すぎるアル
0921774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 11:31:01.77ID:tFDA345W
( ´∀`) プスゥ〜
0922774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 14:38:20.59ID:dmy7yLo2
>>918
ディスクロックは外し忘れがこわい
0923774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 14:46:09.74ID:FdL945N5
こんな不細工な車両盗むヤツ居ないやろ
0924774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:50:31.83ID:tFDA345W
前デスクのロック付けたまま出ようと思ったら…(´・ω・`)










お母さんから電話掛かってきたよ。
0925774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:33:13.09ID:JAYnKb/U
つまらん
埋めよう
0926774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 18:25:04.90ID:Og7MfE59
明日は晴れそうなので走るぜー!
すれ違ったらイェーしてね!
0927774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 19:55:03.86ID:4v2AiS5T
0.4バーセントくらいの確率やね(´・ω・`)/~~
0928774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 20:26:24.43ID:Og7MfE59
250台すれ違ったら、その内の1台が俺だよーw
0929774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 21:43:16.46ID:2R7J7RB3
最近シーズンでもバイク乗り激減してないか?

ピースも返してもらえんし
0930774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 22:20:22.84ID:DYqUDStT
自粛警察がウロウロしてるから走るのも気が引けるんだよね
0931774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 23:23:59.77ID:hCiAVSGF
車と違って一目で不要不急の外出ってバレバレだもんな
0932774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 03:20:07.25ID:/mt74Kty
先週箱根行って帰りに同志の道の駅寄ったんだけどテレビカメラいたよ
0933774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 05:59:41.76ID:WacH30Ka
明らかに批判めいた映像を撮りに来てるのウザいな
まあでもこの時期に浮かれて道の駅に居るような輩は晒されても仕方ないか
0934774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 07:39:06.31ID:7fROXtpa
また緊急事態宣言発令されそうだし
都市部のコロナ患者は相変わらず右肩上がり
都知事選が落ちたいたらアラート点灯するだろうし走れるときに走っとけば?
0935774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:00.55ID:c3Nroeoz
先輩方、教えろください!

前のバイクで使ってたgiviのモノキートップケースがあり、MT-10でも使おうと思っていたのですが、専用品はなく汎用品のgiviのマルチウイングキャリアしかありませんでした。
これにモノキーM5プレートは取り付けできますか?
また既に取り付けした方にお聞きしたいのですが、汎用品のマルチウイングキャリアはバイク屋に頼らず取り付けできるものなのでしょうか?

教えろください
0936774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 22:45:12.34ID:c3Nroeoz
すいません、ちゃんと検索したらsr2129という型番でm5取付可の物が出てきました
0937774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:12.16ID:W9khJQ/l
このバイクには似合わない
0938774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 00:17:10.77ID:yZfST1u2
すまない、足がバイクしかないんだ
だから街乗りにもツーリングにも使えそうなMT-10を選びました

ところでgiviのステー見つかって前のgiviトップケース使える事になったんで、購入時に付いてきた前オーナーの純正39gトップケースとステーが必要なくなったんだが、誰か欲しい人います?
大きさはフルと半ヘルが入る程度の大きさ
0939774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 06:28:29.18ID:CGemFvEc
ワシのはトップケース50リットル付いとる

チョー便利( ´∀`)
0940774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 06:58:57.33ID:zyqGW25z
>>938
giviのステーは工作精度低くて車種専用指定付きの品番でも個体差で要加工だぞ。したがってDIYはお勧め出来ない。
0941774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 11:45:51.44ID:cd041eeQ
俺も前に使っていたGIVIのケースあったんだけど、取り付けやセイムキー等を考慮してワイズギアに切り替えたよ。
個人的には超満足してる。
0942774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 12:06:48.32ID:RTGTn9xx
>>938
GIVIのパニアケースホルダー要りませんか?
v35v37専用のやつです
0943774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 13:33:59.61ID:FaeMotF6
>>941
Y'sギアのもGIVIじゃないの?
0944774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 16:51:12.71ID:yZfST1u2
>>942
正直フルパニアは憧れています
でも新しいカバーやサイドケース等で出費が…

って事で、物々交換できないですかね?
0945774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 17:05:03.57ID:RTGTn9xx
>>944
942です
既に持っているワイズギアのキャリアと箱が気に入っているので加工して併用出来るかもとサイドケースホルダーを買ってみたのですが無理だったんで
ヤフオクで送料込み13800円だったので送料込み13000円ぐらいでで引き取ってくれると助かります
0946774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 17:57:59.20ID:yZfST1u2
>>945
お安いんで買いたい所なのですが、純正キャリアとケースの処分できて、とりあえずサイドケースは先になるけどホルダーだけ付けとこうかなと思ってたので、今はちょっと手が出ません、良い話をお断りする形になって申し訳ありません。

来週納車されるんでしばらく乗って積載能力に限界を感じる様なら、また相談させてください。

もちろんホルダーは自分の事は考えず好きにしてください。
0947774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 20:13:31.13ID:RTGTn9xx
>>946
942です
了解しました
ご丁寧にありがとうございます
0948774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 23:59:56.81ID:yZfST1u2
訳の分からない事聞くのですが、giviのトップケースにYAMAHAのキーシリンダA
に魔改造する方法ってありますか?
0949774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 19:54:42.61ID:/uEITWeB
すまん、出来るわけないですよね

みんな鍵いっぱいなんじゃない?どうしてる?
0950774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 20:53:09.22ID:nhXOoiI1
心の奥にしまってるよ
0951774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:54.74ID:nhXOoiI1
そして、また鍵をかけてる。
0953774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:26.40ID:/uEzNGvV
明日も修行するぞー!
0954774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 23:58:17.94ID:NhOeKFfv
MT10って加速時に前輪浮いたりしたら出力絞るとか、電気的な介入ってありますか?ウイリーコントロール?的なやつ。
0955774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 02:30:15.86ID:JnBitpyT
ない
前輪浮く
0956774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 14:40:16.00ID:MT6apHBi
トラコン入れてたら制御はいらないの?
0957774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 14:58:40.36ID:0WEe59XF
トラコンとウイリーコントロールは違うべ
0958774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 22:31:11.03ID:IAQ1c0af
トラコンいれてたらフロント上がりそうになっても落とされないの?
IMUあったらウイリー維持できそうだけどこれはないからそういうコントロールは効かないんだろうけど。
0959774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 08:25:22.82ID:jI/ufna4
???
0960774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 08:34:36.89ID:dZc4eCDd
トラコンはウィリーを制御する機能じゃないよ。
0961774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 15:54:04.87ID:P98esc9E
トラコン介入させた状態でフロントを天高く浮かせた動画はよ
0962774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 18:16:17.83ID:L33n0oMF
トラコンでウィリーしなくなると思ってる馬鹿はR1にIMUがついてる理由考えろ
ついでに小学校の理科からやり直せ
0963774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 19:46:39.88ID:jI/ufna4
このスレ荒らすのはヤメなよ。

わざと無知なフリして荒らそうとしてる馬鹿はスルーしましょ。
0964774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 00:28:41.73ID:b53KdV3W
昨日雨の中納車しました!
dモードで少しだけ走ったけど、安定性イイね

次は晴れの日で各モード楽しんできます
0965774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 03:05:56.60ID:MmqzbVfE
おめ‼(`・ω・´)

もちろん…

SPだな⁉
0966774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 04:47:51.38ID:JiuazLBi
そりゃそうだろよ
STDなんて廉価番恥ずかしくて乗ってられっかよ
0967774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 06:54:08.80ID:nvpVzdxZ
>>964
おめ!
納車直後は走りたいよな
0968774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:06.05ID:lMqTRf58
>>966
STDだよ
別に良いんだよSTDで
0969774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 14:46:06.38ID:Y89TNObC
スタンダードを買って気に入らない箇所をカスタムしていくのが楽しいんじゃねえか
SPとかメーカーお仕着せでつまらんわ
>>966とかつまらん人生送っとんのやろな
0970774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 16:22:20.05ID:JiuazLBi
キレイ事はいいんだよ
SP乗りだってSTDを下に見てる所あるだろ?
全くないって言い切れるのか?自分に嘘付く事だけはやめようぜ
0971774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 16:31:10.09ID:aK8msdxf
>>970
車のグレード違いで上位グレード買ったようなもんだろ
そりゃ金出していいグレード買ってるんだから下位グレードは下に見るかもだが露骨に廉価版恥ずかしいとか言わねーわ
0972774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 18:01:17.38ID:q8Z7XtpM
何劣等感感じてるの?同じMt-10だろ?
違うの?くだらない(笑)
0973774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 18:02:14.60ID:q8Z7XtpM
下も上もねーよ、レアキャラバイクでよ
同じバイク乗ってる同士で醜い争いするなよ
0974774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 18:14:00.36ID:PwTOhMLP
サーキット持ち込むならSTDらしいね。でもそれならR1でいいと思うが・・・
ストリート専用ならSPでしょ。乗り心地が段違いw

色の好みとか懐具合は・・知らんw
0975774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 20:03:41.71ID:MmqzbVfE
全く!


会わなーい‼(`・ω・´)


同じバイクに!
0976774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 20:22:39.41ID:IEy83U9Q
乗りてぇのに乗れや そんでいい
0977774RR
垢版 |
2020/07/05(日) 01:39:53.45ID:Y7OMiKWm
天気予報が外れて雨やんでたので、深夜徘徊してきました

エンジンが熱すぎて足が暑い!!
対策ないですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。