X



スーパーカブ 70・90・100 part 84
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 15:00:28.60ID:8XW0BKHp
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541477894/
0851774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 11:28:28.17ID:ZWzDq3wh
俺はちゃんと変更したわ
年間数百円ケチって事故したときとかに違法登録だから保険金出ませんとかなったらバカバカしいわ

シリンダーの刻印まで見ないと思うけど何が有るかはわからんからね
0852774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 11:33:59.07ID:eKSpDWTx
自分はピンクナンバー嫌いなので70ベースの88限定だな。
ショートストロークの方がスムーズに回るし。
0853848
垢版 |
2019/11/21(木) 13:14:06.87ID:VfmkxMoK
カブはピンクですわ
0854774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:29.16ID:AOp48co4
黄色とピンクで税金違うって知らなかった
最近のカブにピンクついてるのに違和感
0855774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:24.82ID:qsKbeSiq
>>848

846です
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
うちのカブ90も最終型を新車で買っていつのまにか12年。
少しはヨレてきたけれど、オイルもマメに換えて磨いて大切に乗ってます。
知り合いがボアアップして、4速化したら快適になるよ!
とか言ってますが、この耐久性を大切にしたいとフルノーマルで乗ってました。
しかし多岐にわたる経験をしたベテランの方が
12Vの90ベースで純正流用で97化だったら、耐久性含めて問題ない!とおっしゃるならやってみようかな!て気持ちにもなってきました。
12年手足のように使ってきた相棒の変身ぶりを体感したい気持ちになってきました。
0856774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:15:00.94ID:wJtVXgAK
>>847
カブ110は純正でコンパクトになってるみたい
14 ×34 で2.429

重量が増したから少しでも軽く、ってことなのかな
ドライブは小さい方がシャフトには優しいだろうけど巻き付きの
抵抗はたしかに増えるしどんな思いで設計したのだろう
0857774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:15:20.01ID:ZWzDq3wh
急に敬語になって草
0858774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:15:43.42ID:wJtVXgAK
>>843
割ったらいいだけでしたね…
0859774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:52.99ID:xH0PPE8F
97にした時のパフォーマンスの違いとかも教えて欲しい
そんなに変わるもんなのかな?
0860774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 16:07:07.90ID:ZWzDq3wh
C100EX純正97cc+WAVE100純正4速だけどノーマル85cc3速とは別モンだわ
0861774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:25.21ID:FVb9Uq10
普通のオートバイみたいにストレス無く走れるよ
0862774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 08:50:14.61ID:ZCCcklOo
俺も97cc+4速化だけどちょっと乗りの違いはあんまりない
しかし登坂路はまるで違うバイク
今まで2速でヒーヒー、3速で大失速してた坂を3速で余裕でグイグイ加速して登れる
排気量アップとそれに従うハイコンプ化、クロスミッション化が効いてて「え?こんなにも違うか?」ってレベルになる
0863774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 09:08:35.73ID:I2KMQ2PY
そもそも純正の最終形がタイカブの97cc4速だからね。
0864774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 09:51:49.30ID:9HT3YkrV
>>804
シナで使ったのを組み立ててるだけだろw
0865774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 09:58:13.22ID:9HT3YkrV
>>864
誤爆
使った >>作った
0866774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 10:08:40.58ID:YOUpGyzm
848でーす

おいらの場合は
「おっ、トルクがちょっと太くなった」という感じ
でも「ちょっと太くなった」ところが、4速化の時に
4速使い切るのに必要だと思うね

あと4速化
最初タイカブ後期のレシオで作ったけど、おいらの住むあたりだと
後期の3速が離れているので使いづらい
んで前期3速に組み直し
アップダウンの激しいとこでは前期のほうが良いかなぁ
地域によっては、後期の方が土地柄あってるいう知り合いもいますな

まぁ後期3速は世界的にみると日本独自なので、合おう合わないを抜き
にすると、前期3速に交換してもキープしたほうが良いかな

モンキー4速ギア+CD50ミッション+クランクケースちょっぴり加工パターンで
ニューロータリーを捨てるっていう方法もあるね

それと2次減速比の見直しは必要

そこまでイジると「カブらしくない」と声もあるけど、それだけの
ポテンシャル持っているのを封印解いただけだと思うんだけどねぇ…
0867774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 10:15:09.70ID:xLkQIwMs
すごいマニアだな
勉強になるわ
0868774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 10:53:21.37ID:GSE6BJQl
俺にはスキルないから店に頼みたいけど、やってくれるとこあるのかな?
頼むにもパーツのセレクトが分からない
部品工賃込みでいくらするのだろうか
0869774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 11:42:00.00ID:I2KMQ2PY
M&Fカビィで4速化7万~だったような。
詳しくは店に聞いてね。
0870774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 12:21:41.36ID:HDkhSA+Z
>>855
もう一機エンジン買えば今のエンジンは温存出来るよ
手間を考えたらHA05(06)のエンジンとカスタムのレッグシールド買うのが楽かもね
中古エンジンとCDIセットはなかなか見つからないかもだけど、車体ごとなら安いの見つかるよ
0871774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 12:55:40.24ID:xLkQIwMs
そうやってCD90は次々と潰されていったのだ
0872774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 12:57:36.38ID:DyMCW3fd
90から110に乗り換えたとき出力の違いより4速になったことの方が感動したなあ
楽しさも疲れ辛さも全然違う
でも慣れてくると今度は5速欲しくなるね
0873774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 13:36:31.97ID:sY9pfgn8
もっと慣れてくると6速欲しくなるよ
0874774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 14:51:24.59ID:xLkQIwMs
で、あんまり欲が強くなってきたらメイン車乗って遊ぶと
0875774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 15:37:02.72ID:NgPcjXdu
オレは夢店で110試乗したときに、今まで何やってたんだろうとオモたよ笑
0876774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 22:26:49.86ID:BDWYyfvc
そうだよな…70ノーマル乗ってるけど色々マスツーで他の125についていくの疲れるわ
0877774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 22:47:15.72ID:vzRxw+vI
70ノーマルと125は下手したら10以上馬力違うぞ
0878774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 00:26:22.92ID:rCMXnLWe
フルノーマルが至高なのが分かった
0879774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 00:29:04.82ID:JAs+BERp
大金かけて97cc四速にするならja44買ったほうがいーよ
0880774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 01:18:43.01ID:1Cb8uqvc
趣味の世界だから鉄カブで色々やりたい人もいるんだよ
自分はカブの遅さ使い勝手の悪さに魅力を感じてるからノーマルのまま、まぁ金も技術も無いのが本音だけどw
0881774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 05:55:27.44ID:rCMXnLWe
カブミーティングで会った人が自己紹介で『今まで5台乗り継いできた』と言っていた
頑丈なカブをそれだけ乗り潰すって新聞屋?と思って聞いてみたら、いじり過ぎて壊したとの事
俺のほぼノーマルカブを綺麗に乗ってますねと誉めてくれた
だから改造するのやめたw
0882866
垢版 |
2019/11/23(土) 11:17:49.06ID:L63rr+hv
趣味・嗜好は人それぞれだからねぇww
どこまで金や時間をかけるのも趣味のうちだと思うしww

まぁJA07が出る前から純正流用でイジってるオイラから見ると
どーもカブの世界では、「安物買いの銭失い」なイジりをみて、
「耐久性がない、だからノーマルがいちばん」という風潮には
いささか納得イカンのよ

おいらも違う業種のメーカーだからわかるけど、メーカーもマスを狙って作らんと
商売にならんから、ノーマルはある意味で完成形(または妥協の産物w)だと思うね
そもそも日本のカブのコンセプトは近所の配達で使う業務機だからねぇ
業務機だから使いやすさやランニングコストもセールスの一つだし
メーカーとしては「最新のものが一番」だというのもある意味正しい

おいらがイジったエンジンレベルの狙いは
キホン
@純正流用(国内外仕様含む・部品強度の保険)
A普段使いできる(通勤とかで使う時もあるので使いやすさと耐久性)
B休日には遊べる(100〜500Kmのツーで快適に)
C燃費

あのレベルのイジりはそれを満たしたと思うんだけどねww
0883774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 12:24:23.07ID:x4M5G6w1
多くの人はそこまでの技術や知識を持ってないからね
ボアアップ=壊れやすいみたいなザックリした知識しかない
どの部品がどんな風に壊れたのか、どうして壊れたのかを突き止める気がない、能力が無い、興味が無い
機械に対する好奇心っていうのは、生まれつき持ってる人と持ってない人が居るからそこが相容れない部分なんだろう
0884774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 12:28:23.38ID:/U7Glxbi
耐久性が~なんて言う人も居るけど普段使いの話だよね。
レースなら1レースで寿命来るまで追い込むのが理想で、ワンシーズンOH無しで走れるほど耐久性持たしたら勝てるエンジンにはならないからね。
0885774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 14:12:34.35ID:LbM4KUK3
よく知恵無しが言う『効果あったらメーカーが純正採用してるわw』と言う加工も
対費用効果が小さかったり手間が掛かるからやらないだけでそういうのを
自前で加工したりするのも密かなチューンで楽しいけどな
0886774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:49.91ID:othWcPkq
97ccにしたら振動減って乗りやすくなった。4速にしたら通勤の峠道が楽しくなった。ハイカム入れたら元気に回るようになった。
ノーマルが好きな人はそれでいいんじゃないかなぁ。正解は人それぞれだし。
0887774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:22.97ID:ntP2Yk1G
おいら とか言う奴の薀蓄は大体長文説
0888774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:56.80ID:RjtmR91V
何を求めるかって事よ
10万キロ持っても鈍亀じゃつまらんよね
消耗品交換のみのスペ100が8万キロオーバーで壊れる気配もないけど乗り物としては全く面白くないw
0889774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 18:18:50.71ID:x4M5G6w1
壊れたら壊れた部品交換して直すだけだし
チョッパーみたいにするもよし、ノーマルで綺麗に乗るもよし、気にせず足として使い倒すもよし
こうあるべきだ、みたいな主張はナンセンス
0890774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:59.13ID:/U7Glxbi
行灯やカモメなんて解体屋に山積みされてて、若い頃はダックスいじるのにエンジンとか買いに行ったけどなぁ。
その後東南アジアに輸出始めて古いカブが解体屋から消えた。
更にその後ポイント点火のカブが稀になったら、やれ貴重品だの完全ノーマルの状態で文化を継承させないとダメとか?アホか。
ならなんで解体屋に山積みだったの?って感じ。
単に古いバイクなだけで好きにいじって乗ったら良いよ。
0891774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:37.07ID:Xnrk4LF1
俺は単純に足として使ってるからツーリング行くならss乗る
カブは燃費良くてそれなりに走ればいい
0892774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 03:56:46.36ID:1D1GCtj9
角目のヘッドライトの配光ってかなり良くない?
古い原付きの配光ってろくなのないけど結構良い気がする
マルチリフレクタにするともっと良くなる?
0893774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 05:20:23.01ID:4dSYNa9o
カブは貴重品だからライトを社外に交換するなんて許されんぞ?
0894774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 07:31:34.24ID:Wmd9s4p/
社外品のマルチリフレクターでスタンレーや小糸等の純正採用メーカー並みの配光の奴なんて知らないけどな。
社外品はどれもハイビームの光が散って遠くが見えにくくなるよ。
これにLEDバルブ入れると最悪で対向車には眩しく運転席からは良く見えないと言うゴミになる。
0895774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 07:53:49.12ID:XLOyEU1z
スタンレーはマルチリフレクターの開発に金を注ぎ込み過ぎて会社が傾いた
その後,マルチリフレクターは主流になり現在の状況になるわけだが
そんなに難しい物を見よう見まねでそこら辺の部品屋が作れるわけがない
0896774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 13:08:15.07ID:SK4E16PB
>>894
とにかくダメなLEDってのは
眩しいくせに明るくない
元々指向性が高いせいもあるが
0897774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:35.85ID:vvYn3LFg
電球ならマツシマハロゲン
0898774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 20:10:25.24ID:Wmd9s4p/
丸目もそうだけど、テールをLEDにして電力浮かせてマツシマの35Wバルブを純正リフレクターに入れるとだいぶマシになる。
プラレンズだから白っぽくなってたらライト用の磨き剤で磨いて透明度上げる。
これでも不足だったらLED懐中電灯をカゴとかハンドル周りとかに付ける。
正直、ライトそのものを明るくしようと頑張るより懐中電灯が楽だよ。
中国無名ブランドなら軽自動車のヘッドライト並みの明るさの懐中電灯が2~3000円で買えるからね。
0899774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 20:14:18.38ID:fRKjvJ32
>>894
MADMAXのカスタム用マルチリフレクターはまあそんな感じだったね
0900774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 22:28:25.67ID:XqWkDu8V
中華のマルチリフレクターはアカンか?
0901774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 16:28:02.26ID:3ZK7BdMr
鉄カブを初めて冬眠させるんだが何に気をつければよいかね?
0902774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 16:38:46.96ID:6PRWR/EN
純正で黄色いレンズって出てたのかい?
カスタムでたまに見かけた覚えがあるんだけども
0903774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 16:48:28.63ID:xEX2O294
>>901
燃料満タン
燃料コックをoffにしてエンジン始動。
燃料切れて止まったら、キャブのドレン開けてフロート室の残ったガソリンを出す。
0904774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 16:52:37.24ID:YnU0Gir/
>>901
まずは洗車して、汚れ落とす、ガソリンコックはofでキャブのドレンからガソリンを抜く
バッテリーを外しておく、チェーンにオイル等のメンテ
毛布or布系の上にカバーをかける
メッキ部分が心配だったら軽く油分を含ませて拭いておく

目覚めさせる時の方は神経使った方が良い、キーオフのままキック連発してから始動させてオイルは絶対交換






神経質なパターンです(俺はやらないめんどくさい
0905774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 17:04:14.93ID:CBHDDpb+
保管場所。あるていど通気性のある冷暗所がよい
寒い時期の湿気と寒暖差のコンボは最悪
床上がベスト

あとフューエルタンクは口元満タンかカラ
0906774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 20:21:12.26ID:aFXsCF2l
プレスや郵政、ハンターカブなんかは用途がはっきりしててコンセプトが
わかりやすいけどカスタムってどういうコンセプトで作られたモデルなの?
特別な装備も無いし
都会的なデザインで若年層のユーザーの獲得を狙った、とか?
0907774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 21:26:15.94ID:+wU8s9ni
当時はデラックスの更に豪華版と言う感じでは?
ボディ同色の風防がオプションで更にオプションでワイパー付けれる。
このワイパーにもローのみとハイロー切り替え、ハイロー間欠と有ったはず。
ラジオとかも付けれたはずだよ。
昭和の時代は余裕有ったな。
0908774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 02:03:03.19ID:ydp/Jcib
他社の類似品が角目に以降しだしたのもあるのかな?
0909774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 04:48:03.25ID:zRtfOL7a
>>907
ワイパーつき専用風防は見たことあったような
ラジオは知らんなあ…詳しいサイトとかないかな?

>>908
インスタで角目カブ検索したら台湾のカブ風バイクの人が結構出てくる
コピー商品なのだろうか?よく見るとあちこちなんか違うからすぐ気付いた
0910774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 10:03:10.84ID:i1npjPca
当時から丸目人気は日本だけで東南アジアは角目だから輸出仕様を角目にするため国内仕様に角目をラインナップした感じかな。
ライバルのヤマハ、スズキも角目にしたし。
0911774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 11:01:26.78ID:hOYMvOUD
前は角目嫌いだったけど今は好き
シトロエン2CVの角目も同様
0912774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:58.91ID:zgEkk84E
ランクル60は丸目も角目も好き
0913774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:20.84ID:qbRScBlX
因みに後ろブッタ切りカスタムしたい人は角目をベースにすると、もともと切れてるよ。
角ばったリヤフェンダーはプラスチックでステーにネジ止めだから分解して外せる。
つまり元に戻せる。丸目切ったらゴミになるからね。
0914774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 23:09:37.42ID:dUi+HWOk
十数年前に中古で角目買ったときは
だせーなぁとか思いながらも実用性で選択したんだけど
今はこのクソダサい無菓子の未来感が好きです
0915774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 23:30:37.51ID:0VzzfNrN
チープカシオビンラディンモデルがよく似合う
0916774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 16:13:57.03ID:m2DkpLMB
急に寒くなって空気密度高くなってパワーアップするかなと思ったのに
普段60キロで登ってる坂が50キロちょいしか出ない
なんでパワーダウンしとるんや…
0917774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 16:29:43.70ID:daNh4T/3
>>916
オイルじゃね?
0918774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:47.55ID:m2DkpLMB
>>917
寒さで固くなって抵抗になってるのかねえ?
0919774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:32.06ID:/6r84noJ
元々薄かったのが空気が濃くなって
リーンバーンになってたりして
0920774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:32.74ID:estszBNh
空気密度高まると向かい風の抵抗も増えるからね。
山から吹き下ろし来ると押し戻される様な気がする。
更に寒いから油温も上がらないし、各部のグリース等の潤滑剤も固くなってるから燃費もぐっと落ちる。
寒い時期のトルク感は好きなんだけど。
0921774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 18:12:07.33ID:xbdamk6K
>>916
セッティングあって無いならパワーダウンしても普通だと思うけど?
夏場でセッティングあっている→冬場でパワーupなんてならない

高速域ならMJの番手上げてみたら?
0922774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 18:18:19.82ID:/6r84noJ
最高速アタックなんかは寒い時にやるんだよね
冷却とか加給的な効果とか空気抵抗より勝っちゃうんだろうな
0923774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 18:29:06.52ID:xbdamk6K
>>922
たくさん酸素がある条件が冬場にあるからね
気温低くて気圧が高い
0924774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 19:22:32.73ID:m2DkpLMB
>>919-
そういや夏場もチョークレバー引かないと始動できないから
純正の設定でかなり燃調薄いのかな?(完全ドノーマルです)
スローのネジ回すだけで誤魔化せないかな

パワーが必要なときはチョークレバーをブーストスイッチに…
0925774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 19:26:26.06ID:8H/KbKHo
スローはスロットル大きく開けた時の燃調には殆ど寄与しないし
チョークは文字通り空気の通りを絞って燃調を濃くするだけで燃料を増量するわけじゃないぞ。
0926774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 19:28:04.25ID:estszBNh
>>924
ジェット詰まり気味では?
1度開けて確認した方が良いかもね。
ノーマルセッティングは空冷だから濃いめだよ。
0927774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 00:28:17.20ID:FbPlpc+0
キャブレターを使ったオートバイの多くが
チョークと言いながらスターターと言う燃料を増やす仕組みでしたが
カブは本当に吸気を絞るチョークなので燃調は変わりますが
ブーストにはなりません

普通のオートバイだと夏でもスターターを使うのが正常ですが
カブは使わないくらいが正常だと思います
ケミカルをぶち込んで洗浄&スロー調整はやってみるといいかも
0928774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 00:48:26.19ID:YgHV3csq
スターター式のキャブに交換してスターターノブを燃料増量に使ってる人居るよね。
秋田のカブ屋とか。
まあ意味有るのかなぁ?と疑問では有るけど。
0929774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 05:47:35.16ID:B2PWZo4U
暖機終わってる状態で増量する意味がわからん
0930774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 05:54:00.43ID:YgHV3csq
限界まで薄目のセッティングで点火時期を目一杯進めるから高負荷(登り坂等)時にノッキングするので一時的に燃料濃くしてノッキング抑えるとの事だけど、普通にセッティングしたら要らない機能だよな。
0931774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 06:53:08.78ID:F+MAO6Gq
いろんな考え方あって面白い

俺はフルノーマルでメインジェットを85に変えた
エアスクリューいじるのは効果あるのか気になるところ
0932774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 08:43:52.68ID:B2PWZo4U
ブロー覚悟で競技みたいにやってる人には意味があるのかも知れんが、我々一般人には意味無さそうだな
どうせならハンドル部にチョークレバー付いてる車種からスイッチボックス流用すれば、スロットルに合わせて左親指で弄れるぞ
昔の手動進角みたいで楽しいかもな
0933774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 13:27:23.22ID:nwSM0Qze
加速ポンプみたいな機能のついたキャブもあるよね
0934774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 05:42:59.12ID:hssr3oSP
加速ポンプだと急開しなきゃ効かないから、パワージェットみたいなのがいいのかねー
0935774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 13:52:01.11ID:d75MB0nE
サイバーフォーミュラみたいなブースト機能ボタンが欲しい
0936774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 13:59:27.38ID:/4+W3l9s
ターボやスーパーチャージャー付ける人はたまに居るけど、笑気ガス俗に言うニトロ積んでる人は居ないね。
0937774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 16:02:30.19ID:AZkJ/Ouw
一瞬しか使えんようなもん積むわけないやろ…
0938774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:14.49ID:5YGb5I8x
ボタン押すとアイリス箱が開いてブーストポッド作動、エンジン臨界点へカウントダウンスタートゥ
0939774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:42.73ID:hssr3oSP
エアブレーキ(空力ブレーキ)ならできそうw
ロックかけ忘れて走ってたらフタがパカパカ開くよな
0940774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:41.78ID:LmYPhmO4
ドラッグシュートでも仕込んどくか
0941774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 10:13:39.86ID:ttURLvsm
そろそろクラッチ交換をしようかと思って必要な物を少しずつポチり中。
クリッピングポイントのケブラークラッチセットってどうなんかな?
ついでにシフトアームのバネも交換すべき?
0942774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 11:13:50.27ID:izfOXFJK
銅じゃないだろwww
0943774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 12:20:03.26ID:3G5eThxQ
どうもなにもクリッピングポイントにしか無いものが多すぎて困る
パーツリスト自体が高いから純正部品も頼みにくい
0944774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 15:08:43.33ID:TWoe4O2f
クリちゃんで無問題。
純正品より良いよ。
と感じる。
0945774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 15:29:53.09ID:uZ7ABqzA
純正のフリクションディスク、クラッチプレートにスプリング類全部購入したとき6千数百円掛かった記憶が有る少しうろ覚えだけど。
それでもう1台の50をボアアップした時に強化クラッチキットの方が安いとポッシュのがその時アマゾンで5000円だったので買ったよ。
結論を言うと止めといた方が良いね。
クラッチの遊び調整がしょっちゅう必要で5000キロで遂に調整範囲ギリギリになり分解してみたらウエイトに押されたプレートがゴリゴリに掘れてる。
取り外した50純正クラッチからフリクションディスクとクラッチプレートを移植して治りその後はもう2万キロ走ったが遊び調整なんて必要無いしポッシュのクラッチプレートは鉄のはずだが柔らか過ぎる。
中国に製造丸投げなんだろうねぇ。
因みに友人が組んだキタコのはやはり2万キロなんともないので安物買いの銭失いになった。
0946774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:07.95ID:ttURLvsm
フリクションディスクとスプリングは交換してプレートは裏返して再利用はダメ?
0947774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 16:16:33.25ID:ttURLvsm
>>945
キタコのは\5000くらいのポン付けのやつ?
0948774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 16:20:53.20ID:uZ7ABqzA
>>947
そうだよ。アマゾンは価格変動が有ってポッシュとキタコが入れ替わりながら5000円になってる。
俺が買おうとした時はポッシュのタイミングでポッシュを買った。
友人が買った時はキタコが5000円。
0949774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 16:55:59.45ID:tPho7Gc0
俺もクリッピングポイントは好きだな
ビッグフィンヘッドでもポート高が高すぎないし他社製品との互換性も高いし
改造ベースにしやすい

しかしPC20だと思ったらPCでない20Φキャブってのはやめてほしい
安くて悪くないキャブを提供したいってのはわかるけど
あのインレットマニホールドはPC20にも使えるのだろうか
0950774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 21:54:25.95ID:Pf2ZCOkg
クリッピングポイントの地味なマフラー欲しい
純正よりちょいとショートなのがいいわ
0951774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 16:02:55.49ID:awWH9wc8
ノーマル90で65〜70巡航が多いならキタコあたりのオイルポンプに交換した方がいい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況