X



【F16inch】GPZ900R/750R Eg45機目【F17inch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 16:03:16.68ID:eBx/PU6B
そんなのは逆に罰ゲームでしょ

Z900RSベースで出してくれれば良いよ
0192774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 08:28:08.88ID:zfNW/Awi
イグナイターのカプラーって爪あったっけ?
抜けなくて困ってる。最近抜き差しした人教えて
ワンカプラーのアナログです
0193774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 10:18:32.13ID:eSzDdrR0
上が引っかかるような形になってた気もするけど、爪ってほどじゃなかったと思う
0194774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 13:03:48.78ID:SL6yxoCf
そういや900Rベースの話はどうなったんかな
出るなら角Zだよね
0195774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 13:39:53.64ID:zfNW/Awi
サンクス
ちから込めて引き抜いてみるわ
0196774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 00:02:01.69ID:j+u4swc6
真ん中押して引っこ抜くんじゃなかったかな
0197774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 19:58:28.08ID:V5IXhp0Y
GP-Z900RSマダー?
0198774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 02:23:31.00ID:lVUf+MOL
GPZの場合はまだ年が浅くて、再販してもあまりウケないんだろ。プレミアム感が無くてめちゃくちゃに改造される安いオモチャのイメージがあって、Z1みたいな形で人気を得られるバイクじゃないし。
0199774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 07:28:22.51ID:imh1733M
GPz900R A12、買ったぜ!
一生乗るつもりでいるから取り敢えず、全部バラして整備する
ここは弱い、交換した方がいいって所ある?
0200774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 10:47:59.35ID:x1JrjF8Z
A12いいな購入おめでと
前オーナーの手入れ次第だからなんともだけど、あちこちのシールからお漏らしするかも
下手に弄ると寝た子を起こすことにもなるから気を付けて頑張って
0201774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 11:16:02.59ID:hyAX+YZ8
取り敢えず、ハーネス、フォークオイル、冷却関係、シール類は交換

リヤサスは死んでるだろうからオーリンズかナイトロンかな
スクリーンでいいやつあるかな?
0202774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:54.05ID:IrH32561
@点火プラグとプラグコードのチェック必須
Aカウル(メーター)ステーの補強して
Bメインキー差し込み口に接点復活剤たっぷり塗って
Cスタータースイッチの予備を買って
ってなところからはじめてみては。
0203774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 15:23:28.00ID:bulwpXjk
パーツはまだ出るんかな
0204774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 15:46:51.67ID:d2Bjarls
ピポット・アクスル・カム・コンロッド・外装・ハンドルスイッチ・プッシュロッド・リンクアーム辺りは絶版じゃなかったかな。
シート留めるフックとかラジエター液入れるトコとかフレームとリンク繋ぐとこの変な切り欠きナットとかももう無かった。
0205774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 19:57:01.11ID:bulwpXjk
結構絶版なんだな
俺も中古買おうと思ってたクチだけど
カワサキでも以外と無いもんだな
0206774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 20:18:48.81ID:OZhv3wmf
国内カムは無かったから、輸出カムを買おうと思う
ヨシムラも無いよね?
0207774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:14.68ID:jFOpNrHM
900Rは人気あるからなんとかなりますよ!
とかデタラメなバイク屋はつぶれてほしいよ…
旧車ですから!分からない人は手をださないで!
0208774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 04:12:23.48ID:J0/fUrdB
エンジン関係は、zzrやzrxでなんとかなるやろ
0209774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 03:13:40.79ID:+g2aWN84
新型900Rはまだかいな。
0210774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 13:34:19.14ID:4dwsnoSL
新型900Rとかカワサキだと上手いこと作るんだろうなぁ
今のZ900RSの売り上げが落ちてきた頃に角Zか900Rこないかなぁ
0211774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 18:46:37.33ID:pbliq6/u
新型カタナみたいになっても買うの?
不評かなと思ったけど意外と評判が良いらしいな
0212774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:16:26.18ID:Hbo64XKK
新型カタナじゃ買わないなぁ
いくらなんでもタンク容量少なすぎるわ
0213774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 20:50:02.67ID:FwbnanAg
もうロンツー行かないからスタイリングで決めるつもり
0214774RR
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:00.98ID:eQdN15ol
テスト
0215774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 19:07:40.15ID:TljhN97c
900Rには期待してる、変に高性能に振らないデザインで頼むわ
0216774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 09:35:52.20ID:onGD0Ywh
テールは残して欲しい
0217774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 19:01:37.51ID:6Iuhrf22
>>216
それ大事だと思う、CB-Fは上手く残してたな
0218774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 09:51:41.33ID:LztKAC+2
でもCB-Fは出てないよね
0219774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 14:25:06.43ID:+9jOdq7a
Conceptの話だろ、ホンダは評判よけりゃスグ商品化するし
https://i.imgur.com/bVs2ahM.jpg
でも焼き直しデザインってどっかにコレジャナイ感が出るからやっぱ今の車体に無理くりニンジャの外装って期待できんな
スゲー平べったい
https://i.imgur.com/rV6iCzB.jpg
0220774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 18:19:37.13ID:6xOOxM1+
すぐ出来てないけどな
0221774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 14:09:54.30ID:cpw1VMxZ
俺のGPZ900Rを紹介します

サムネが伊藤モータースとなっているが それは誤り
正しくは(忍者)

名神高速で新幹線とバトルしてます

コメントは荒らさないでね

https://youtu.be/-XSWxyDl_mg
0222774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 14:10:37.51ID:cpw1VMxZ
break the speed of sound Charles Elwood Yeager
0223774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 14:26:14.78ID:6Q2t0kWv
くっそ一二三踏まされた
0224774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 14:57:08.48ID:CuGVg3xV
何だったの
0225774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 15:37:19.06ID:cpw1VMxZ
>>221
本体は2000年式なのでA13になるのかな 確かメータは1万キロちょっとで85万から90万位
株式会社 忍者で買って初めは 後側からカスタムして そこは部品は定価で工賃無しの営業スタイルで300万位かかった
200万円位はローン払いで

半年後にちょっとした大金をゲットできたので ローンを一括返済して 次は塗装やら 前輪のサス そして三又っていうのかなそれもウイリーとやらの最高級品 ライトやら ウイーカ テールランプ 
そして忍者を通してエンジンを中川商会に依頼して オーバーホール ボアアップ ハイカム 972仕様 全て最高級品で組んだ
確か300万円近くを現金で払った

エンジンをボアアップしてFCRなので燃費が悪い 北海道ツーリングでリッター17〜18位
FCRの設定が濃いめなのと中川商会の電源系統なのかな あれは装置してない

それと残念なのが前輪のブレーキ ブレンボが最高級品では無い ヒトツランクが下
ノーマルなのはメータだけ
0226774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 15:49:56.66ID:cpw1VMxZ
>>223
ごめんなさい
そんなつもりは無いです
ツイッターの動画もあるのだが それは短くてサウンドも聞こえ無い
そして5チャンネルにもう貼れなくなった
3度貼ったので規制がかかっている

エンジン音やら全体を取れている動画がそれしか無いので 
0227774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 16:39:36.54ID:cpw1VMxZ
しかし忍者の社長は凄っかたな
俺が出会ったのは10年位前で70歳前だった
最初バイクを購入してカスタムも依頼した
そしたらバイクで転倒されて骨折された
そして納期が延長になった
300万も前払いしているので心配で お菓子持って店に行ってみたら片足で必死に作業されてた
そして初めて一緒にツーリングに出掛けたのだが200キロオーバーデ2時間3時間連続で走り続けるからついていけなかった
サーキットには余りに行かないみたいで 例えると実写のキャノンボールだな
そしてninjaの屋号をくれとkawasakiの本社に直談判して 結局本社がおれて屋号が忍者になった
若い時からkawasaki一筋の方だった
今も元気にされているかな
0228774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 16:57:34.71ID:G2CuVvq4
>>223
忍者の社長の息子も一二三を毛嫌いしてたよ
kawasakiでも無いのにkawasakiにすり寄ってくるから
0229774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 17:16:13.14ID:G2CuVvq4
俺のバイクは中川商会でオーバーホールしてハイカム入れている
忍者の社長はハイカムに否定的でGPZ900Rをボアアップはしているがハイカムは入れていなかった
それで 忍者の社長に中川商会にバイクを運んでもらって ハイカムを入れるか入れないかで中川さんと論争になったらしい
結局ハイカムは入れてもらった
中川商会でオーバーホールした時に忍者の息子はびっくりしていたよ
新車以上のなめらかなエンジン音に

一度だけ忍者の社長のGPZ900Rにまたがらしてもらった事があったが ブレーキがフニャフニャでメチャクチャやらかかったな

エンジンは俺がちょっとだけ上でブレーキは忍者の社長が上だな
そしてウイリーのスイングアームは俺の方が後だったから剛性力は俺のGPZ900Rが上

でもおれては最近セローにハマっている
0230774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 17:29:08.15ID:kIQ/MwNY
忍者の社長の持論によるとパーツを変えて 体感できるかどうかでパーツを選んでいた
メーカー屋が忍者の社長に何万もする前輪のあるボルトのパーツをつけてくれって頼んで
結果は体感できないって言っていた
でも忍者の社長のバイクは4台あって全て変えて最高級品のパーツでカスタムされていた
0231774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 22:58:43.19ID:ZWpKqHfQ
こう言う自分語りのクセに有用な情報が何も無い書き込みをマルチでする人ってホント迷惑
0232774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 10:20:05.37ID:hha8BlLZ
いまさらながらA7にアドバンテージニッシン6ポット40mmピッチキャリパー入れたいんだけどこれってブレンボサポートでもイケる?
0233774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 11:14:31.40ID:SsrJ3KgF
イケる
0234774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:23:35.13ID:6vfKL8Od
マジかーイケるんか
それならプロトのにしようかなぁ
0235774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 22:17:48.28ID:SsrJ3KgF
俺プロトのでニッシン6Pの40ミリ付けてる
アドバンにサポート制作頼んだら嫌な思いし
たから、アドバンニッシンは仕様が違うなら
参考にならないかもだけど
0236774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 12:44:07.84ID:rbYO2M0v
自分が調べたかったこと全部分かりました
ちなみに自分もアドバンテージ好きじゃないですね理由は似たようなものかもw
0237774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 23:10:54.59ID:t8lfdLux
事故っちゃったbye-bye
0238774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 12:45:02.12ID:fmKGvddn
体は大丈夫か?
0239774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 19:22:45.04ID:8YwcEBqf
五体満足ならそれでいい
またバイク乗ろうや
0240774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 14:06:30.27ID:dyJCCslK
サンクチュアリのコンプリートマシン欲しいんだけどオプション無しでも税込み380万もするんだね。なかなか勇気がいる値段だ。
0241774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 11:43:30.79ID:fYNUZsl6
自分で整備出来ないなら買ってもいいんじゃない?
他にイジる所もないし

オレは今年買って少しずつ純正部品集めて交換してる
0242774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:46:48.85ID:QDMSzWNL
自分はサンクのコンプリート車両所有してるが、カスタム内容考えると安価だと思ってる。

ちなみに購入してから更にカスタムしてるから終わりは無いw
0244774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 12:21:37.58ID:3lk0ourV
なにこれ
リニューアル発売されるの!?
0247774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 16:00:39.31ID:cAutqBor
風呂入ったら忍者風呂でした。
0248774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 11:04:38.87ID:rNi7GHT+
A8買いました!
フルノーマルだけど、ダサい?
0249774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 11:37:40.41ID:+yVLzju/
ダサくは無いけど古い
0250774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 17:42:58.82ID:OQy36v0b
>>248
おいくらでした?
0251774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 18:10:01.79ID:rNi7GHT+
>>250
27000キロ、コミコミ80万弱でした〜
最近の相場からしたら安く買えたかな?
0252774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 18:18:33.61ID:TJ+8ql68
ノーマル綺麗にしてたらかっこいい
0253774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 19:28:07.22ID:M72jHdfs
>>248
自分の買ったバイクを人にダサいとか聞くことがダサい。
0254774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 20:14:18.38ID:rNi7GHT+
>>253
そうですね。気を悪くさせて失礼しました。
ノーマルで乗りたいのですが、なんせ古いバイクですし、ネット見てもカスタムされまくってる個体が溢れてて、今時カスタムしないと「プー クスクス」になってしまうかと危惧しまして…
0255774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 21:55:05.72ID:Y51QputU
前期A6のフルノーマルに乗ってるけど「珍しいですね!」ってよく声かけられるよ
0256774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 08:29:07.57ID:hasQwArk
俺もノーマルで乗りたい
0257774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 13:42:02.54ID:ZqcBZSvE
オレは冬休み中にアップハンからノーマルに戻す
0258774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 15:25:17.85ID:hT/vFrEi
一方俺は下げすぎたセパハンに合わせて5mmカウルを下げる加工をする
0259774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 22:11:57.28ID:Ro320h+K
>>254
「ノーマル乗りたいけど、カスタムしないと笑われそうだから、カスタムしてる」と言った方が、「プークスクス」と笑われると思うよ。
0260774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 13:01:09.34ID:0FSDPQv2
中古だったから最初からバーハンにフルエキ、アンダーカウル外しのよくある形に改造されてたけど、ミーハー野郎が好きそうな形よりも普通にノーマルの方が格好良いし、少しずつ部品を集めて戻してるよ。
0261774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 14:02:05.34ID:aAIo1L54
他人下げなきゃ自分の立ち位置が表現できない人って一々理由付けが大変そう
0262774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 10:18:11.41ID:C+xrz3nt
一周回ると純正の綺麗な奴が良くなるよな
Ninjaは特に整形中毒みたいなイジり倒された車両が多いから
0263774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:40:46.82ID:k/tm+biE
ノーマルは乗りやすい
0264774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 17:46:00.52ID:2gACSf/H
ホンマそう
0265774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 11:50:23.54ID:OB/C/Frg
>>262
テメェ呼ぶ会の大将をディスってんのかォオ⁉︎
0266774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 22:46:00.00ID:cgXqEWm0
プレデターに嫁喰われ
0267774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 16:27:34.63ID:LsGiUZNy
嫁でもNTRたのか????
0268774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:17.35ID:Sdyp6tp+
初期型ミラーが道の段差とかのショックで勝手に倒れるようになってしまった
調節で固くする事はできる?買い替えないとダメ?
0269774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 16:50:50.80ID:q5JdE8cI
やってみた事あるけど無理でした。
アホみたいにスピード出した時も倒れます。
追尾されていないかミラーをチラ見したら倒れているのでビビります。
死角も大きいので初期型デザインが余程お気に入りでなければ
A7以降のミラーへの交換を勧めます。これも根元のプラが割れて来たりしますが。
0270774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 21:43:40.72ID:GbUMz6rz
>>269
ありがとう
困ったことにあの形が余程気に入ってまして
0271774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 11:19:41.39ID:GPEek4ZX
摩耗ゴミがコロの役割を果たしてる事もあるから、一度バラして脱脂清掃して
ネジを新品にしてシームテープ巻いて組み付けてもだめなら交換かな
0272774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 16:45:40.21ID:fo3zG9np
さっきわざと幅寄せした横浜9676のGPZ死ねよ
0273774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 17:31:02.42ID:NFdLdvjq
浜ナンの俺 一瞬ドキっとするもの そもそもキャブバラバラで走れないことを思い出す
0274774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 17:30:59.76ID:Ydh3s4CB
品川⇒横浜⇒多摩⇒大宮⇒横浜⇒品川の俺、
いちいち変える必要なかったのではと後悔
0275774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 11:22:47.69ID:RM5OD6AI
多摩と大宮が余計だったな
0276774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 16:14:05.41ID:/A2NgyHH
ミラーの純正品は販売終了で、
代替品としてGPZ1100のを
公式サイトから勧められたらでござる。
つか、公式パーツサイトのデザインが変わってた。
0277774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 03:15:04.20ID:7i+2hXen
A1〜6復刻ミラーが8000円くらいで売ってるやろ
0278774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 17:56:56.27ID:IomzVnG5
初めまして、GPZ900RのA1型に乗っています。
サイドスタンドスイッチのダストブーツが破れてしまったのですがダストブーツのみって入手できるのでしょうか?
よろしくお願いします
0279774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 04:10:44.96ID:rgec0oBk
できませんよ
0280774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 00:24:31.60ID:hFbhuQYU
>>279
ですよね(´・ω・`)
0281774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 06:18:27.83ID:8B3iNqaz
スピゴット外れねえええええええええええええええええええええええ
0282774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 22:03:28.16ID:0d8MT9Ky
GPZ900Rのマニュアルで教えて下さい
サービスマニュアルはA8-A10までの表記のものを見ています
WEBパーツカタログの37ブレーキペダルに該当する分解図が見当たらないのですが、チェーン調整を行った後は緩めたネジは標準トルク締めれば良いのでしょうか?

近所のバイク屋に今乗ってるA7のトラブル相談に行ったら古いバイクは修理出来ませんと言われてしまったので、ある程度自分で点検する必要が出てきてしまいましたので色々調べてます
ネットに上がってる動画や記事を確認しましたが探し出しませんでしたのでお聞きした次第です
0283774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 22:04:53.06ID:C27m3CXR
>>282
はい、そうです
0284774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 22:06:25.79ID:0d8MT9Ky
自作
0285774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 22:06:36.02ID:C27m3CXR
自演でしたw
0286774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 03:54:54.39ID:557vvRXx
タンクとキャブを外して両方ともオーバーホール後に室内保管してから10年くらいカバーかけて玄関先で封印してたけど、50万円以上相場上がってるね
儲かったわ
自分で乗るか売るかマジで迷ってます
0287774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 03:57:40.40ID:557vvRXx
なんか文章がおかしくなった
タンクとキャブは室内保管でその他の車体は玄関先でカバーかけて放置って事です
紫外線や雨やらでバイクカバーは3年くらいでダメになるね
0288774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 04:49:30.58ID:Fnn9pzMr
田舎住みとかで大量に保管スペースが確保できる人は株や投資するより値上がりしそうなバイクを買って保管して利益出した方がずっと儲かるかもね
20万円くらいだったゼファー400が100万円オーバーになるくらいだから
0289774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 08:58:14.66ID:wCr3koYv
トップガン新作でもトムが乗ってて嬉しい
0290774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 10:03:33.14ID:B2OWrwXl
乗ってたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況