X



【F16inch】GPZ900R/750R Eg45機目【F17inch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 20:20:32.95ID:R2Ng8tRj
なるんじゃね?初期型からなら40年経ってんだし
0323774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 09:02:36.19ID:WhR2L7cs
>>321
まあ旧車だからな、カムはキレイだったけどせっかく開けるんだから動弁系は換えとくに越したことはないからやっとくけど
全部で6万くらいかバルブスプリングがヘタってなきゃいいなぁ、バルブの擦り合わせがめんどい

回さなきゃそうそう漏れるもんでもねえからツーリンガーだと結構平気なもんだよ
0325774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 09:13:52.97ID:UGioCQM5
>>324
出たら買うけどどうせ出ないぞ
ヤンマシの妄想だろ
0326774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 10:15:30.87ID:siE92P8x
コロナ直前にカワサキ自体が復活をにおわせてたのに、コロナとZ900RSの大ヒットのダブルパンチで完全に飛んだよな
0327774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 20:28:15.64ID:UGioCQM5
>>326
前プラザに行ったらGPZ900Rは初めてninjaの名が与えられたバイクで…って長々と書かれたニュースレターが貰えたから作る気自体はあるんだろうけど、Z900RSがいつでも買えるレベルに落ち着くまでは無理だろうね
0328774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 16:55:38.99ID:sCBPyHQN
>>325
eicmaだろ
0329774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 19:46:11.71ID:O5rsX4ZJ
Z900ベースでGPZかぁ、だったらH2買うわ
0330774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 20:00:44.78ID:kpDZa+2K
無印H2の新車売ってたら買うけどもう無いからね
0331774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:28.71ID:HmcrkXFQ
上でも誰かが書いていたけどH2ベースの鬼トルクニンジャが良いなぁ
130馬力程度で200万くらいで
0332774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:54.81ID:ze6Hwwsy
確かにZ900ベースじゃなんかエンジンの見た目がショボい感じはするな
ただ出るならZ900でしょうね
0333774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 13:41:02.56ID:W/ZVLK8u
丁度現行が生産終了になったZ1000ベースの可能性も
一時期Z1000にGPZのアッパーカウル載せるの流行ったし
0334774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 14:28:54.57ID:4KnQ3Jrm
どうせ既存の車両にガワだけそれっぽいの載せてできたよ~ってするんだろ要らねえわ
0335774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 14:49:13.52ID:TfFj2OmD
やっぱりH2ベースのGPZでしょう
200馬力250万円くらいでお願いします
0336774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 15:20:25.49ID:d+4Nt8Th
200馬力も有ったら下道では全く楽しくないんじゃない?
サーキット行くわけでもないし高速で200キロとか出すわけでもないのでそんなにいらないなぁ
0337774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 16:28:57.27ID:1c/w+QDg
オリジナルとは似ても似つかない見た目とターボエンジン搭載で出して「GPZ900Rは世界最速のバイクに付く名前です!」ってやってきたらある意味カッコ良い
でもそれもはやただのH2だよね
0338774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:21.74ID:7J+PYDIY
大排気量で2ストみたいな特性になるんじゃね?ターボだと
そんなのよりスーパーチャージャーの方がマッドマックス感が出て良いなぁ
0339774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 17:09:42.81ID:qBBvh2KJ
H2ベースだとめちゃくちゃ期待出来るな
0340774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 06:32:50.95ID:7shLnwf2
エンジンノーマルでFCR37ファンネルの人は燃費どれくらい?
現状11~15km/lなものだからそろそろ非分解までOHしようか迷ってて
0341774RR
垢版 |
2022/12/06(火) 18:48:40.21ID:9tJln8oN
A1オイル漏れしてるんで部品検索したら
ヘッド&シリンダーも廃止になってるやん
みなさん、どうしてるの?A8~と互換性ないやろ?
0342774RR
垢版 |
2022/12/06(火) 18:56:12.39ID:2h7EPWQ9
国外(北米など)を探しても、
入手不可?
0343774RR
垢版 |
2022/12/06(火) 18:58:23.02ID:Z0UjeYB5
アメリカの好き者が作ったりしてないかな
0344774RR
垢版 |
2022/12/07(水) 05:06:41.77ID:aytAQxZI
1100にしてもうたら
0345774RR
垢版 |
2022/12/07(水) 22:55:07.42ID:v+1CBNdm
>>341
オイル漏れってどこが漏れてるの?ヘッドやシリンダー必要ってエンジン載せ換えた方がいいんじゃないの?
機能部分じゃなく外殻が割れた程度なら溶接研磨で直すとこ知ってるけどさ
0346341
垢版 |
2022/12/08(木) 03:23:02.29ID:oj8vlywA
失礼、ガスケットのみです。
ガスケット位は在庫有ると思ってたのに廃番って。。。
A8以降と互換有れば良いけど
0347774RR
垢版 |
2022/12/08(木) 08:15:50.49ID:2D51/u8b
オイルラインの拡大はあっても位置が変わってたり抵抗が増えることはないし使えるでしょ
0348774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 08:17:49.64ID:TDJNaMZt
質問というか相談です

親戚のおじさんが20年近く納屋で眠っているgpz750rをやるよ!って言ってくれたんですが
書類あり20年前は実働外装なしみたいなんですが、、、、、

素人なりにざっと計算したところ
外装塗装込み  15万?
前後足回り、ワイド化 15万?
キャブTMR 25万?
マフラー 4-2-1のなんか  15万?
その他消耗部品諸々  20万?

綺麗に自分でレストアした場合(過去に何台も趣味でレストア実績あり)90万近く下手したら100万かかるなーって思って
gpz750rにそんなお金かけるがたあるのか?!と冷静になってみたりしてます

暇つぶし程度でいいので皆様のご意見を聞ければと思います。
0349774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 10:14:25.58ID:5+XQsIMp
レストアとカスタムごっちゃになってない?どうせ金かけて直すんなら妥協のないレベルに仕上げたいのはわかるけどレストアだけなら半分以下で済むと思う
0350774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 16:19:27.75ID:j5EBVASi
>>348
金かければレストアでもレストモッドでも青天井で掛かるし、とりあえずなら10万掛からずともできるし、あなた次第じゃない?
900だって世間的にみたら金掛ける価値無しと見る人もいるしね。
0351348
垢版 |
2023/02/01(水) 18:03:17.63ID:TDJNaMZt
返信ありがとうございます

出来る限り綺麗に快適に!出先で壊れる、不調になるリスクを最小限にする為に怪しそうな部品は替える!がポリシーなんですよ
楽しいツーリング中に壊れるのが1番萎えるので

そんなんしてたらお金掛かってしまうからどうしたもんかなー?って思ってます
0352774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 21:19:35.73ID:d2ewF5BR
悩むなら断ればいいのに
どんな状態でもこれに乗りたいならとりあえずバラし始めて錆落としながら考えるでしょ
0353774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 22:06:36.53ID:/yJX+m87
人に聞かなきゃ決めらないんだったらヤめとけ
0354774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 23:09:30.96ID:j5EBVASi
予防もしだしたらきりがないし、難しいよね。
750って生産から30年以上経ってるから急に思いがけない所が壊れるし。

トラブル含めて楽しめる位の余裕が持てるなら良いんじゃない?
0355774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 00:56:35.74ID:BlVHZBEt
ヤフオクでやっすいgpz750rを落札した瞬間は後悔したけど到着日が近づく毎に不安が消し飛んで興奮が増してく
届くまで眠れなかった
0356348
垢版 |
2023/02/02(木) 01:20:33.85ID:cbgaCW4q
プラモデル感覚で作ってみようかと思います
足回りはA7以降に替えようかと妄想してます
0357774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 07:14:29.44ID:3VdEkEuC
750Rと900RのA6以前の車両は価値が低い
部品交換して改善してもそのレッテルはなくならない
部品は変えたかもしれないけど価値が低い型だからなーっていう扱いになる
0358774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 08:36:02.93ID:4yQic0Jj
バイク屋に騙されてる子?
0359774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 20:49:19.20ID:RDSJYmHO
A6以前の物は価値がない?

何言っちゃってんだ?

オマエ

噛み付くぞ!
0360774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 21:31:05.53ID:lAvwXl3/
バイク屋に買い取ってもらう時に、年式がーとか言われて買い叩かれるだけだろ?
買うならA7以降って言われるけど、足回りだけ替えればだいたいオッケーじゃん?タイヤ選択肢が無いから17にってだけ

自分で足回り替えるスキルが無い人はA7以降ってだけだよね?
自分でやればバイク屋は関係ない
0361774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 21:57:51.25ID:0DAIeg1l
Egが対策前じゃん
0362774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 23:10:08.70ID:aNAqjQUA
開けもしないヤツが何を
0363774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 17:00:41.44ID:15W28E6N
ちなみに750RはG3までな
0364774RR
垢版 |
2023/03/10(金) 09:16:19.32ID:g9qJkaSi
シートカバーのエンブレムがいつのまにか剥がれて無くなってた
廃番かと思ったらエンブレムはまだ注文できるのね
クラッチカバーも一時期注文できなかったのにまた注文できるようななってたからついポチってしまった
0365774RR
垢版 |
2023/03/11(土) 21:39:05.67ID:5ipjL3BZ
来年あたり、Z900RSベースのGPZ900RSが出ると聞きました。
0366774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 10:08:03.27ID:A9vqCemc
何年も前から「来年出る」って言われてるから
RS買わずにいたがさっさと買っときゃよかった
0367774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 12:02:08.98ID:LWkTd+u2
AmazonやMonotaROに慣れてるとkawasakiの出荷配送は時間掛かるなぁ
0368774RR
垢版 |
2023/03/14(火) 02:01:13.46ID:03h90Uwt
クラッチカバー10日金曜に注文して土日挟んだからだけど月曜午前中に来たぞアマゾンやモノタロと大して変わらん
0369774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 21:09:37.33ID:XGQ+oyQ3
リアサスのリンクて年式で違いはありますか?
0370774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:40.12ID:HkaiTxv1
~A11 A12~ で違う、単体で互換性はない流用する場合はリアサスごと
0371774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 05:38:44.76ID:g/b7goL+
くわしくありがと(^^)
0372774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 15:25:12.90ID:j5OgrkxA
ラジアルタイヤに合わせたレバー比なんだよね
オーリンズとかいれてるならエンドアイ替えるだけで済むよ
0373774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 06:48:48.57ID:P3/4AiO5
thx!!
0375774RR
垢版 |
2023/05/27(土) 19:19:03.48ID:LtR0zFsA
今日は、なかなか快適な天気で
久しぶりに乗ってきた!
0376774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:23.58ID:5XxdAefp
二十年以上放置してしまった…年齢的にもそろそろやばい
どうなるか分かりませんがレストア開始します
0377774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 17:06:25.21ID:Y/NuSBIU
俺も20年欲しいと思いながらずっとカブ
免許とdevilだけはある
0378774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 23:52:21.14ID:cSPuxXkN
心のままに
0379774RR
垢版 |
2023/08/23(水) 14:43:19.46ID:QD7MQyYb
A13の中古車平均価格はどんなもんかな?
0380774RR
垢版 |
2023/08/23(水) 22:51:40.58ID:lS9NitCj
毎週乗るようにしているが、毎回キャブがオーバーフローする。フューエルワン入れても改善しない。サイドスタンドで停めているからか?
20km位走って来ると直るのでバイク屋も重大視して呉れないんだよな
0381774RR
垢版 |
2023/08/24(木) 01:55:02.61ID:Cnk2KNPC
バイクのキャブレターのオーバーフローなんて自分で簡単に直せるんだからググッてなおしなよ
0382774RR
垢版 |
2023/09/19(火) 03:58:44.26ID:REkYoPzm
それって本当に効果があるの?
0383774RR
垢版 |
2023/09/19(火) 22:27:27.07ID:nPUW/KK8
昨日、午前中に乗ってきたけど
めちゃくちゃ暑かった
火鉢抱えてるみたいだった
0384774RR
垢版 |
2023/09/19(火) 22:49:34.55ID:/362hVHz
アイドリングストップすればええやん
マジで
人もエンジンも熱にやられなくなる
ギヤを入れておけば坂道でサイドブレーキ代わりにもなる
0385774RR
垢版 |
2023/09/24(日) 12:27:35.13ID:XVr+uBZn
そう、信号ではアイドリングストップに限る
ただ無改造ならエンジンカットでクーリングファンが回り出す可能性が高いので、バッテリーには気を使わないとだね
0387774RR
垢版 |
2023/10/11(水) 12:45:17.84ID:trks6Bm5
俺のA10は走り出すとエンジン音がバタついてまるでカブみたいなんだけど
2が長い4-2-1マフラーのせいなんか?
0388774RR
垢版 |
2023/10/12(木) 01:57:24.38ID:eWli5trM
GPZ900RのA10なんですが交換するタイヤで悩んでいます
皆さんはどんなタイヤはいてますか?
0389774RR
垢版 |
2023/10/12(木) 03:24:24.24ID:USBoCERb
リヤの17インチ化
そして出来れば一緒にフロントを3.5J化しましょう
タイヤが選び放題になります
0390774RR
垢版 |
2023/10/13(金) 01:11:45.07ID:XO5hrVv+
F/Q5 R/α14
0391774RR
垢版 |
2023/10/13(金) 01:11:51.41ID:XO5hrVv+
F/Q5 R/α14
0392774RR
垢版 |
2023/10/13(金) 15:56:54.15ID:xZNmrSQ8
>>389
サス交換するときに17インチ化も考えたけどサスの買い直しと考えるとハードル高いす…

>>391
フロントをα14にしない理由はなんですか?

リア18インチ猛者の情報求む!!
0393774RR
垢版 |
2023/10/14(土) 02:20:55.93ID:BICybVwU
FにQ使うのは普通にハイグリップだから
Rにαなのはハイグリで唯一18inがあるから
0394774RR
垢版 |
2023/10/14(土) 13:55:37.76ID:w74DGD0L
17インチにするときサスは社外品ならエンドアイ替えればいいだけだからそれは変えない理由にはならんな
0395774RR
垢版 |
2023/10/23(月) 12:09:11.99ID:X9phjpAX
オイルクーラーレスて
ノーマルラジエーターでやってもいいの?
0396774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 21:47:00.04ID:KvkeHtSs
900Rの輸出仕様のバルブタイミングを教えて下さい(ググっても輸出用は見つからなかったorz)

当方RX乗りなんですが、先日カムチェーンを交換をした際、
IN側のカムスプロケにRX用と900R用の2つのINマークが有り、ボルト穴も4つ有るのに気づきました
カムシャフト自体はRXと900Rは共通ですから、スプロケの取り付け位置を変える事で吸気のタイミングを変えてあると思われますが、
実際どの程度変えてあるのか知りたいです

因みにRXのバルタイは、以下の通り
吸気 開 上死点前40°
    閉 下死点後70°
排気 開 下死点前65° 
    閉 上死点後45°
0397774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 00:16:29.22ID:Ejx3Mo4A
カムシャフトは違う
0398774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 00:49:57.84ID:x9ZQWnYl
吸気がBTDC45度で開いてABDC65度で閉まる
排気はRXと同じ
(両車のSM冒頭、General Informationにて確認)
USのOLPDを見る限りカムもスプロケも品番は同じ
0399396
垢版 |
2023/10/28(土) 23:56:44.22ID:U3BdYaFw
>>398
情報どうも
900Rは、RXより吸気バルブの開閉がそれぞれ5度早く、その分オーバーラップが減ってる仕様なんですね
0400774RR
垢版 |
2023/10/29(日) 10:05:54.35ID:DIgfxxNP
Ninjaのオーバーラップは90度
RXのオーバーラップは85度
0401396
垢版 |
2023/10/29(日) 21:50:10.27ID:ORy8v+6v
>>400
ご指摘の通りです、何か勘違いしてた
0402774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 00:10:40.48ID:6dO1UWNo
はじめまして、最近GPZを買ったのですが気になる所があるので質問させてください。
昨日整備のためにタンクを剥いだのですがフレームの溶接部分に溶け落ちみたいな穴が開いていたりしていました。購入した店に聞いたら昔のカワサキは溶接が酷くてそういうのもあると言われたのですが本当にそんなものなんですか?
年式は1984年です。よろしくお願いします。
0403774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 00:48:54.82ID:MOynck1e
初期のA1か…
そんなの症状は聞いたことないけどもう40年前の鉄フレームだから保管状態によっては何が起きててもおかしくない
0404774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 01:27:48.65ID:6dO1UWNo
回答ありがとうございます。劣化による割れというより溶接ミスで溶け落ちてるような感じなんですよ、他の部分も所々雑な溶接があったので気になったんです。ここなら近い年式の車両を持ってる人も居そうなんで何か分かるかなと思い書き込みました。
0405774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 06:37:50.22ID:zeTmt3CP
写真はないの?
0407774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 02:48:55.91ID:TOaneAMX
>>406
ここまで酷いとノーマルじゃなくて、
ショップか近所のバイク屋でフレーム修正してるよ
半自動の溶接棒残りなんて論外でしょ
手作りフレームじゃないんだから
0408774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 06:07:06.46ID:hUGsas3b
これは酷い…
購入したバイク屋に見せて同じこと言うか確認した方がいい
残念だが車体価値を見直すレベル
0409774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 07:27:26.90ID:McPq6jtQ
ありがとうございます、やっぱりこれはありえないレベルですよね。
写真見せて言われたのでもうどうしようかという感じです
0410774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 16:56:53.00ID:pvzF35Cd
いやいや(汗
この部分は新車時からこんな感じの溶接なんだが…
当時は見えない部分の溶接は超適当だったんだよ
0411341
垢版 |
2023/11/07(火) 18:11:20.01ID:YQ3Zm78y
まあ後からの溶接だわ
下手だしなw
0412774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 20:48:43.73ID:UJwsIi0e
溶接汚いなとか棒残り意外と他のバイクでもあるよ。神経質な人は古いバイク所有しない方がいいんじゃない?
0413774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:47.23ID:hUGsas3b
これは古いとかのレベルじゃないわ
0414774RR
垢版 |
2023/11/08(水) 00:24:51.34ID:aL1/C1OU
流石に穴あきは問題だと思いますし別の店で溶接やり直してもらおうと思います。今回は回答していただきありがとうございました。
0415774RR
垢版 |
2023/11/08(水) 00:54:42.84ID:CBx+VpIZ
「gpz900r フレーム 補強」とかで検索したけど明らかにメーカー出荷状態じゃないね
昔のカワサキが適当なのは各パーツのサイレント変更があっただけで基幹はしっかりしてる
0416774RR
垢版 |
2023/11/08(水) 05:42:36.51ID:UNPr3Mkd
川崎の技術は造船仕込みで世界に誇れるんだぞ
0417774RR
垢版 |
2023/11/08(水) 16:42:23.47ID:3jZpYz95
完全に煽りしかいないな…思い入れがないフレームなら他のフレーム買って見てみたら
0418774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 02:01:00.79ID:gy42GSVp
AVDSの部品頼もうと思ってたらGPZZONE閉鎖してるやん、ゴム部品作ってくれてたから助かってたのに(´・ω・`)
0420774RR
垢版 |
2023/12/10(日) 23:15:23.81ID:6JWMDPjj
あれ?
0421774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:59.68ID:XIPBpTKB
え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況