X



Kawasaki Z900RS Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:19.61
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553503412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435774RR (ワッチョイ 0758-wX0s)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:43.90ID:f9IqJ40D0
>>433
俺はイエロータイガーのイメージが強くて、火の玉はほとんど記憶してない。
だから火の玉に思い入れはないんだけど、それでも火の玉はいい色だよね。
イエロータイガーと火の玉が同時に出たら死ぬほど迷っただろうな。
0436774RR (ワッチョイ 8704-cMWe)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:56.00ID:9wRiPjAj0
俺は昔のZは知らんし全く興味なかったから別に青でも緑でも買ってたけどな

「国産リッターで200kg前後でクラシックなネイキッドの見た目」がこれしかなかった
ホンダのCBが変な方向に行ってしまったのが痛い…
0438774RR (ワッチョイ df8e-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:54:41.75ID:CSEVkYIb0
ヨシムラ政府認証売り出したね
0440774RR (ワッチョイ e7b9-y9RU)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:16:10.43ID:K9qDqIEy0
>>437
つくばコース2000で平均8秒、最高ラップで7秒台に入る位。タイヤはスパコルV2、マフラーとECU、ステップ位。
0442774RR (アウアウカー Sa3b-tBoU)
垢版 |
2019/05/29(水) 04:24:35.90ID:B09ir2TUa
バックステップ入れると、ステップする前に来るから怖かった。
右コーナーのバンク角で左コーナー入るとセンサーやスタンドの下部がどんとくる!
みんカラではセンサー外してる人も居た。
0443774RR (ワッチョイ e7b9-y9RU)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:22:12.90ID:K9qDqIEy0
>>442
私もやってます。安全スイッチ撤去でハーネスは直結です。フレーム側の出っ張りも少しカットしています。
0444774RR (ワッチョイ 27aa-N6n+)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:13:24.94ID:S2IsuBZ40
>>430
ショップによっては特別料金でリペイント
玉虫だのタイガーだの塗ってる
0445774RR (スッップ Sdff-vdVY)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:38:41.33ID:TGGi63tMd
>>440
ドノーマルで7秒台とか凄いですね。
0446774RR (ワッチョイ e7b9-y9RU)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:17:16.68ID:K9qDqIEy0
>>445
つくば2000だと最終からストレートでリミッターがあたるかどうか、って微妙だから。XSR900ではコンスタントに7秒入れてる人はいます。
0447774RR (オイコラミネオ MM4f-auiP)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:38:45.87ID:4R7JF6iCM
st600でも3秒台が多いのに7秒ってすごい
0448774RR (ワッチョイ c73a-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:54.25ID:UqkjjJ5m0
やっぱ900じゃ物足りんわ
ダエぐじゃねーけど1200CCぐらいは欲しい
0450774RR (スッップ Sdff-vdVY)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:15:05.86ID:0M3WWlN+d
>>447
ブルサンのパイクスピーク仕様で1秒前半だかで、
これから59秒台だかまで詰めるって本に書いてあった。
0452774RR (ワッチョイ bf07-sovd)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:53.44ID:XKetNBGt0
サーキットでも走んなきゃ充分過ぎるわ 上まで回す事がない
0453774RR (ワッチョイ e7b9-y9RU)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:08:55.72ID:K9qDqIEy0
>>452
慣らしが苦にならないだけの低速トルクはあるから普通に走れちゃうよね。
0454774RR (オイコラミネオ MM4f-auiP)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:02:30.75ID:4R7JF6iCM
>>453
4000までは苦痛だったけど6000でだいぶ楽になった思い出
0455774RR (オイコラミネオ MM4f-auiP)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:03:05.58ID:4R7JF6iCM
>>448
セコイこと言ってないでh2買えよ
0456774RR (オイコラミネオ MM4f-auiP)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:03:45.66ID:4R7JF6iCM
>>452
回しても怖くない程よいパワーなのがこのバイクの良いところ
0457774RR (ワッチョイ 3ffd-Su45)
垢版 |
2019/05/30(木) 05:15:10.97ID:CcRiYBkC0
>>454
同じく
0458774RR (ワッチョイ 2a8a-bbci)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:40:41.71ID:5YnI2flw0
すみません、教えて頂きたいのでですがカフェに火の玉カラーがないのはなぜなのでしょうか?
0460774RR (ワッチョイ 8abd-fkww)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:51:33.85ID:6rr0NKR70
>>458
それはファイナルエディションの隠し球だからですよ
0462774RR (スッップ Sd8a-Bha4)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:20:56.36ID:aPNEGzITd
>>458
火の玉カフェ出したら他のが売れなくなるからだろ。
0464774RR (ワッチョイ bbb9-XyJs)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:52:27.21ID:3M2I9UV40
火の玉RSにチックデザインのロードコメットで良いんじゃ? 実際ミーとか行くとそんなの多いよ
0466774RR (アウウィフ FF1f-ZzH1)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:48:14.61ID:BeT0Xl9CF
>>464
俺もそう思うね
火の玉は切削ホイールの方が似合うわ
https://i.imgur.com/sdwAf1C.jpg

ロードコメットが好みじゃないならカフェ純正に近いアクティブも有るし
0467774RR (ワッチョイ d358-5UvF)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:51:44.05ID:GotzlZ/O0
期待しすぎたからかもしれんが、ヨシムラこれ格好いいのか?

パワーカーブも…
まあ正直なのは評価するけど一番使うとこらへんでパワーダウンするってなんだかなぁ。
せめてノーマル同等であって欲しい。
0468774RR (ワッチョイ bbb9-XyJs)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:34:31.57ID:3M2I9UV40
>>467
もうヨシムラはカタナに全力投球でしょう 笑
0469774RR (ワッチョイ 6a4f-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:37:54.18ID:AwMbO0CS0
いやほんとこのバイクってノーマルが一番まとまったデザインで
いじればいじるほど変な感じになっていくね。

いかにこのデザインがギリギリのバランスで成り立ってるかってことだけど
デザイナーが最新のジオメトリーにヘリテイジデザインを乗せて全体をまとめたわけだから
無関係者が一部だけいじったって崩れるだけに決まってる。
0471774RR (ワッチョイ 666b-npRL)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:23:44.77ID:2f2sQG0C0
ハンドル手前にして低シートに変更したらあとはフェンダーレスくらいでいいかな
0472774RR (ワッチョイ 23aa-zwzP)
垢版 |
2019/05/31(金) 06:56:03.44ID:ozKqk6/u0
ノーマルマフラーの腹下太鼓はカッコ悪いだろ
サイドビューは及第だけどさ
0473774RR (ワッチョイ 1739-6vJV)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:13:24.74ID:q1FTYPkS0
>>452
逆に、クルマで言う「回しグセ」ってヤツをつけないと
トロいエンジンになる心配ってバイクの場合はないのかな?
0474774RR (オイコラミネオ MMcf-fkww)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:29:16.56ID:kmV+kmglM
ハンドルとシートがダメって自分がチビなだけじゃん。バイクのせいにするなよ。
0477774RR (ワッチョイ ae1d-85b/)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:33:04.68ID:ev7GPaNB0
>>473
燃焼効率によるカーボン堆積が原因だから関係あるよ
0478774RR (ワッチョイ bbb9-XyJs)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:00.86ID:00Q57pAg0
慣らしは回し過ぎより、シフトダウンの際の負荷を気にした方がいいと思う。
0479774RR (オイコラミネオ MMcf-fkww)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:02:38.26ID:kmV+kmglM
>>475
みんなが言うようなステップが地獄なのが全く理解できないんだけど、足のどこにステップが当たるの?
0481774RR (アウアウウー Sa1f-0Laj)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:08:08.97ID:vyMH53zCa
信号待ちで足を路面に下ろしたときに、ステップが常にふくらはぎに当たっているんですよ
卿らも実際に股がってみれば「ああこのことか」と直ぐに理解できるよ
0483774RR (ワッチョイ 6a21-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:31:24.26ID:ibfxF12y0
>>482
カワサキ車って何故か知らんが足をスッと下ろすと邪魔な場所にステップある事多いんだよ。
車種に慣れたらちょい前に足を出すようになるんだけどな。
それが分かってるからキジマはステップリロケーションブラケット出してる。
0484774RR (アウアウウー Sa1f-0Laj)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:38:35.60ID:z9sxDhzqa
>>482
そうか
俺は今まで、そうそう滅多にお目にかかれないような稀有な珍車ばかり10台ほど乗り継いで来たわけだな
ふ〜ん
0485774RR (バッミングク MM36-vz+r)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:34:29.59ID:wM1wdREQM
停車中に足付く時はステップの外側で付いてるから、邪魔に感じた事がない
身長175だが足は長い方じゃないぞ
0486774RR (ワッチョイ fbb0-ZzH1)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:36:21.36ID:p+h8C/iN0
外側に着ける時点で長い
0487774RR (オイコラミネオ MMcf-fkww)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:52:52.23ID:kmV+kmglM
ステップに足が当たる方々は身長が170cmにも満たない人達限定の話でいいの?
0488774RR (オイコラミネオ MMcf-fkww)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:53:34.56ID:kmV+kmglM
その場合の解決策がバックステップ に変えるでおけ?
0490774RR (ワッチョイ eab9-Dmnv)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:39:14.49ID:Wbp7aKke0
伸長183だが、停車時のステップ位置なんて気にしたことなんてない
もちろん900RSも
0492774RR (ワッチョイ ea16-ro2e)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:48:31.08ID:lyG5vVZ80
つまり
短足さんがステップ邪魔だということですね
0493774RR (アウアウウー Sa1f-0Laj)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:58:15.54ID:j2DcDjMpa
夢見るのは、少なくとも大型二輪
免許取ってからにしろや
想像や願望でものをいう奴が多すぎだろ
0494774RR (スッップ Sd8a-Bha4)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:27.46ID:Ar8jqZDRd
タンクギリギリ前に座ったら邪魔じゃないんじゃない?
どっちかってと、大きい人の方が座面が後退しがちで邪魔に感じるんだろ。
パチこきすぎだろアホ
0495774RR (ササクッテロラ Sp33-TDkX)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:08:36.53ID:lD9f92c8p
サイドカバーの銀色部分を黒に塗ってやったぜ
0496774RR (ワッチョイ daee-KBMv)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:24:36.51ID:bqHGsZK+0
前から見ると最高
後ろから見ると短
火の玉なくなって5年ごとに復刻繰り返していきそう
0497774RR (スッップ Sd8a-Bha4)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:55:21.27ID:Ar8jqZDRd
>>496
斜め後ろから見た姿が最高なアングルだよね。
0500774RR (ワッチョイ 7fc9-/oGl)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:15:09.12ID:g59HuwXN0
日常使いでバッグや箱付けてる奴はスクーターかNC750でも乗ってろと思うな
せっかくのスタイルが台無し
0501774RR (ワッチョイ dfb9-Ta9F)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:25:40.61ID:BB12YryS0
いやまぁそれは人それぞれだけどせめて写真撮るときはバッグ取ってほしかったよ
0502774RR (スプッッ Sd2a-cq7j)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:42:23.58ID:cE6QlDJod
>>499
ちょっと前に話題になった、400SFはZ900RSより過激おじさん
よりマシじゃね?
あれは箱付けてたし。
0504774RR (ワッチョイ fbb0-ZzH1)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:05:34.40ID:p+h8C/iN0
z900rsの一番の弱点であるリアスカスカ強調w
0505774RR (ワッチョイ fbb0-ZzH1)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:05:54.98ID:p+h8C/iN0
>>503
乙!
0511774RR (スッップ Sd8a-Bha4)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:26:53.29ID:iTY6MMC7d
>>503
もちょい角度つけてウエスト強調して欲しかったが、まあなかなか良いんじゃない。
0512774RR (ワッチョイ 6a4f-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:37.62ID:v7JP6Atx0
フェンダーレスにしてる人って、ワカメちゃんのスカートみたいな不自然さは気にならんの?

後ろ嘴は残したいけど、かといってBEETの小さいフェンダーはイマイチノーマルと差が無いし
モトコルセのはカッコイイけどちょっと高すぎだしって感じだし。
0513774RR (ワッチョイ 23aa-zwzP)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:11:20.61ID:KELz/Cw+0
>>503
バーエンドはそれでええんか⁈
色味も全然違って一気に貧乏臭さが際立ってるが。
0514774RR (ワッチョイ 7e41-tKF4)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:17:51.13ID:SfyD2Kih0
>>513
あんたみたいに他人のバイクを貶して悦にいる奴ってどんな環境で育ってきたのか可哀想になるわ
0516774RR (ワッチョイ bbb9-XyJs)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:09:07.69ID:ieM3jWuo0
くちばし純正リアフェンダーはカッコ悪いと自分は思うからフェンダーレスにしたけど。
0518774RR (ワッチョイ 2eee-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:55:37.96ID:3/Q+uZ+80
>>494
むしろシートの後ろ側に座ると、
足がステップの後ろに下せるし、足つきもよくなるよ。
シートの前側に座るとステップが邪魔なので、
足を斜め前に出すから足つきが悪い。

ノーマルハンドルが高すぎて肩がこるから、
ハンドル位置を下げたんだけど、
これでシートの着座位置が後ろになってこのことに気が付いた。
0519774RR (エアペラ SDd7-FHjk)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:05:31.13ID:vMmcIrjQD
このバイクはハイシートにするとハンドル位置ちょうどいい感じになるんだよね
0521774RR (オッペケ Sr33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:06.46ID:5kzn+V4gr
本日火の玉契約しました初めてのバイクですが皆様よろしくお願いします。
カワサキプラザで聞きましたが2020年はタイガーカラーになるそうです。
0522774RR (ワッチョイ 23aa-zwzP)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:22:52.31ID:+uhbyDuT0
>>521
それ、プラザ民は周知の事実だけどさ
一応口止めされただろ?
マナーを守るのは基本だぞ。
0523774RR (ワッチョイ a607-TDkX)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:52:02.76ID:tyzNYagA0
1000キロ走ったから上まで回してみたけど思った以上に速いな
0524774RR (ワッチョイ 73df-PFTV)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:23:20.69ID:vkhG1D/G0
自分これに乗ろうと思うんすけど900程度だとすぐ飽きるっすかね教習所でNC乗ったけどなんの恐怖も感じなかったもっと刺激ある方が良いのかなって思う
0526774RR (ワッチョイ fbb0-ZzH1)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:27:01.37ID:Ify+y5pY0
>>522
確定なんですね
0527774RR (ワッチョイ 73df-PFTV)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:33:26.08ID:vkhG1D/G0
>>525自分まだ事故ったこと2回しかないよあんたと一緒にしないでくれよちなみにもう3年st250に乗ってるけどな
0529774RR (アウアウウー Sa1f-OVWz)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:15:00.52ID:u54ZwHHxa
st250で3年で2回事故とかもう大型乗ったらまた事故確定やん
なんでえらそうなのこいつ
0531774RR (ワッチョイ 9ff3-ro2e)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:51:49.59ID:Z67PLk/m0
試乗したけど、かなり車格あるね
XSR900、CB650Rと同時に乗ったけど、これが一回りデカい気がした
0532774RR (アウアウウー Sa1f-0Laj)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:08:57.19ID:GCN+KHfNa
みんな同じだと思うけど、直ぐに小さく感じてくるよ
慣れとは恐ろしいもので、数ヵ月で400CCくらいに思えてくるから不思議
最初はでかさが怖かったのに体に馴染むというか、そんなもの
0533774RR (スプッッ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:33:35.35ID:VrsDWchod
さっき納車してもらった。
現在走行距離100km。
今までSSばかり乗ってたから、ポジションが楽だ。
0534774RR (スッップ Sd8a-Bha4)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:56:25.44ID:d6RbPVdpd
>>530
釣りだろ。
サラッと受け流しましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況