X



Kawasaki Z900RS Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:19.61
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553503412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0686774RR (ワッチョイ 8721-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:49:46.32ID:Zi6uHCNi0
Fカートリッジならナイトロン・マトリス・オーリンズ、コイルだけならハイパープロの荒巻バネも
初期動作良さそうだしどれが良いのだろうね。
0688774RR (ワッチョイ bb07-wt0R)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:20:46.57ID:ZPv7PgNj0
PMCのマフラー四月頭に注文したんだけど延期延期で6月後半になってたんだよ。これじゃまた延期かもなーって思って昨日キャンセルしたらさ、今日サイト見てたら在庫一つ有りになってんだよ。

明日発送出来ますだってよ。なんじゃそりゃもうワイバン買ったわ。誰か欲しい人いたら買ってみてくれ俺が買った時より6kくらい高いけどな
0689774RR (ワイーワ2 FF33-wX8K)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:49:56.86ID:IzlKU50YF
PMCからワイバンて高低差ありすぎて耳キーンなるわw
0691774RR (スプッッ Sd13-62fP)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:12.19ID:k+1wPC6Md
モリワキいいね
0694774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:26:17.43ID:oSAquXsR0
新型カタナ 丸山 Kファクの動画観れば判るけど、足は14R用オーリンズだったりマフラーも切った貼っただったり社外品の開発なんてどこもあんなもの。ベース車両が既存であったのもあるけど過度の期待はしちゃダメ
0695774RR (ワッチョイ 5b41-gYR4)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:27.87ID:Ysa6koJ70
そもそもバイクメーカーが時間と金を掛けて設計したマフラーを短期間で大してコストも掛けずに作ったものが純正品を音量以外で超えられるのか疑問だわ
0696774RR (ササクッテロラ Sp9f-wt0R)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:37:56.46ID:mErXkxD7p
まぁ材質の違いで重量は全然違う。純正でチタンなんて使えないし。
0697774RR (ワッチョイ adb0-wX8K)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:57.53ID:s6/z5dGs0
>>694
確かに俺も物理的に付けば何でもいい的なノリにはビビったけど十把一絡げにあんなものというのはどうかと
ストライカーのブログとか見たらヒマさえあればサーキット走り込んでセッティングしてるぞ
0698774RR (ワッチョイ 174f-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:24:51.23ID:SzSt6gNT0
>>695
今はノーマルだろうと何だろうと新車登録時の音量を一定数超えることが出来なくなったから
基本的に社外マフラーの方がノーマルより静かという謎現象が起きてる。
0699774RR (ワッチョイ 174f-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:30:29.33ID:SzSt6gNT0
>>696
ちなみにこのエンジンのルーツになったZX-9Rはチタンだよ。
そしてジェネレーターカバーはチタン、マグネトはネオジム磁石。
フロントサスペンションのスプリングは接触抵抗軽減のためバフ掛けしたスプリング。

カワサキはブレーキパッドも昔からメタルで、変な所に金かけるからこのフォークもそれなりに高級品だと思うよ。
0700774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:30:56.82ID:lAsCC+2qa
ノーマルの性能を生かしきれないのに、サスやらマフラーやらを付け替えるのってどうなの?
自己満足以外に得るものなんてないわ
0701774RR (ワッチョイ 174f-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:31:19.29ID:SzSt6gNT0
あ、まちがえた。ジェネレーターカバーはマグネシウム。
0702774RR (ワッチョイ adb0-wX8K)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:39.08ID:s6/z5dGs0
むしろカスタムに自己満以外の目的があるなら伺いたい
0703774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:35:53.59ID:U7PhCrO70
>>697
自分はカスタム肯定なんだけど、ではス◯ラ◯カーの主力ってマフラーとステップだけど頻繁にベンチに載せたりしてないでしょ、サーキット走行しているのは安全確認とPRだよ。足はスクーデリアオクムラに丸投げでしょ、スズンボだし
0704774RR (ワッチョイ adb0-wX8K)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:45:22.74ID:Jbp+p8yQ0
いやあんたは何やっても否定する人でしょ
人のことを否定するだけなら楽だよな
万年野党と同じ
0705774RR (ワッチョイ 1fde-uSEI)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:55:17.95ID:6D3p4I2S0
9RのエンジンがベースってことはZXR750まで遡れるじゃないか
250と400を乗ったけどまたZXRシリーズに縁があるとは(激寒自分語り)
0707774RR (ワッチョイ af1b-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:33:04.65ID:4U3yDrWl0
>>699
足回り関係は割と金をかけてるっぽいよ ソースはショップだけど
Z900との価格差以上に良いものを使ってるとか
0708774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:40.95ID:ngH5J4xpa
パーツメーカーや雑誌にに踊らされてるなと感じてるだけで否定はしない
そういう人がいてくれるから経済が回るわけだし、むしろ感謝してる
あと、レースでコンマ何秒の世界に生きている人なら改造は必要だろう
俺は耐久性とかも含めたトータルバランスを崩したくないからノーマルでいくよ
0709774RR (ワッチョイ 6197-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:37:12.37ID:aaULrzie0
賛成!
0710774RR (ワッチョイ 6197-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:38:41.03ID:aaULrzie0
1100RSだけれど。
0713774RR (ワッチョイ e3ce-8GiV)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:02:01.33ID:CYyuCVsW0
オーリンズにしても他の銘柄にしても車種毎に作ってるわけでもないしwww
汎用品を「ほんの少しだけ弄って」専用設計って謳ってるだけだわ。
0715774RR (ササクッテロ Sp93-Krn1)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:23:19.38ID:sJfuehsFp
>>708
建売住宅買ってそう
0716774RR (ワッチョイ 8721-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:44.66ID:RKBYlBJx0
>>700
そもそもがノーマルの性能を活かしきれるような機会がほぼ無いが
この車種って事ではないがサスは有名メーカーとKYBのウンコサスではダンパーの構造が
バラすと全然違ってたりする。きちんと動くサスとKYBの棒筒に油突っ込んだだけのダンパー
ではツーリングレベルでも体感出来る物が多いよ。
0717774RR (ワッチョイ a3a0-eReV)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:44:05.21ID:JeXELT7h0
趣味なんだからなにやってもいいと思うよ。
レースやるなら別だけど。
所詮どこまで行っても自己満足の世界だから。
自分が良ければそれでよし
0718774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:26:32.14ID:prm25m/La
そうそう、自分のバイクなんだから好きにすればいいだけ
俺は黄色や水色のサスとかで、「変えてるアピール」するのは好みじゃないけど
色合いも車体と合ってなくて、そこだけ浮いて見えるし
0719774RR (ササクッテロラ Sp9f-wt0R)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:46:05.14ID:LxWtQhdRp
盆栽だからねしょうがないね
0720774RR (ワッチョイ ff5c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:57:51.46ID:TpwRwg6f0
このバイクカラーリングがかっこいいだけだから
普通のネイキッド買って塗装をZ2カラーに
するだけのほうがいい
足つきもよくないし
0721774RR (ワッチョイ ff5c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:10:33.79ID:TpwRwg6f0
もう普通の4発ネイキッドって
ホンダしか新車売ってないんだな
中古のゼファーとかスズキイナズマとかXJが高くなってる
0723774RR (アウアウカー Sad3-CCYM)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:56:14.54ID:S7RW6Ohia
さっきこれ買いに行ったらUK仕様しかないって言われたわ
国産仕様が欲しいから令和式出るの待つか・・・
0725774RR (ワッチョイ 5b41-gYR4)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:12:27.48ID:KP72leUM0
>>723
先日カワサキプラザに電話掛けまくって、1台入庫予定のある店を探して契約したよ。
まだ探せばあるかも。
0728774RR (ワッチョイ ff5c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:45:57.48ID:TpwRwg6f0
>>722
火の玉イエローボールタイガー玉虫以外は
欲しくないという意味
このカラーで似たようなフォルムならなんでもいい
0729774RR (オイコラミネオ MM4b-FzSM)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:55:35.05ID:qR8RkousM
>>721
ニセモノおじさんがやってくるぞ〜
0730774RR (スップ Sd03-ABnx)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:12:25.54ID:pzHaRQdCd
まじでukばっかだな
違いはなに?リミッターの有無と飽きたときの売値がやすいくらいか?
0731774RR (ワッチョイ adb0-wX8K)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:31:50.82ID:Jbp+p8yQ0
ETC無し
0732774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:46:41.67ID:U7PhCrO70
>>730
並行車だから販売店以外の保証が付かない。
ECUがそもそも違うからリミッターだけでなくて出力が国内より上(ECU書換ほどではない)
コーションラベルの表記が英語、サイドリフレクター、ETCが未装備、だからメインハーネスも厳密には違う
0734774RR (ワッチョイ 3b48-6KHt)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:43:26.32ID:XkpEvSbT0
社外マフラーなんかはUKだと車検受けれないよ
0738774RR (ワッチョイ bb07-wt0R)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:22.79ID:Wp+GQi1c0
ふー気持ちいい。普段は夜に乗らないけど今日はちょうどいいくらいの気温だったんで少し乗ってしまった
ロービームはもう少し遠くまで照らしてほしいなー
0739774RR (ワイーワ2 FF33-wX8K)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:08.75ID:9S5N6cSQF
>>737
去年は前倒しで次年度発売後スタート
今年もそうなりそう
0741774RR (オイコラミネオ MM4b-FzSM)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:52:58.49ID:PEe0D6B9M
>>738
HIDの方が明るいけど消費電力と寿命でLEDなのはしょうがないね
0742774RR (オイコラミネオ MM4b-FzSM)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:53:43.28ID:PEe0D6B9M
>>737
だらだら売り続けるより期間限定感出した方が売れるっしょ
0743774RR (ワッチョイ 2daa-8GiV)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:58:51.89ID:2u0o5wsQ0
これ乗るために免許取るんだ〜、、、、、って流れを一旦作ることが出来たバイクの寿命は長い。
ベテランも乗ればミーハーも飛びつくバイク

久々じゃね?
0744774RR (アウアウエー Sa93-CCYM)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:50:11.31ID:nKosO/j/a
UK仕様はETC無しとリミッター無しの他に最初からハイシート、あとメーターがマイルでちっちゃく内側にキロ表示
あとヘルメットホルダーが無しだっけか
去年は早く売れすぎて慌ててカラーチェンジもせず出したけど、20年式は3年目なので流石にどこかマイナーチェンジはするだろうとのこと
問題は火の玉がなくなる可能性は0じゃないと・・・
早くしてくれ
0745774RR (ワッチョイ 174f-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:40:59.93ID:iHmn9Wf20
ウインカーがLEDじゃないのはどこ仕様だっけかな。
0747774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:02:12.29ID:iEAuGhcg0
18と19ではスロットルボディのアイドルスクリューなんかが違うよ、20に火の玉は無いから。
0748774RR (アウアウエー Sa93-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:13:41.06ID:E63RHTj5a
火の玉なくなるっても補修部品としては出るんだろ?
着せ替えして楽しめばよくない?
0749774RR (ワッチョイ a3a0-eReV)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:22:42.22ID:7yCx8nGR0
火の玉だけど、外装一式別に買ってタイガー塗装中なのに次のモデルがタイガーだったら泣く
0750774RR (ワッチョイ dfaa-Krn1)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:34:14.10ID:99mezOJ00
>>749
何色のタイガーかは不明だけど、次のはタイガーだよ
0752774RR (ワッチョイ dfaa-Krn1)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:30:30.12ID:/sEauFqz0
>>751
プラザで把握してるのは「次のはタイガーだけど何タイガーかは不明」とのコトだから黄色じゃないことを祈れw
0753774RR (ブーイモ MM81-delT)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:20:56.75ID:wBRc0BPfM
ブラック買ってカッティングシートで赤×黒火の玉とかタイガーとかにすれば良いんじゃね火の玉カッティングシート出せばバカ売れしそう
0754774RR (オイコラミネオ MMfd-gYR4)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:30:50.36ID:x5pTmz/OM
>>752
>「次のはタイガーだけど何タイガーかは不明」

ってタイガーって🐯黄色のことを指すんじゃないの?
0756774RR (オイコラミネオ MMfd-gYR4)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:48:12.33ID:x5pTmz/OM
なるほど!
0758774RR (ワッチョイ adb0-wX8K)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:32:05.95ID:VPmccxKo0
関西でバカ売れしそう
0759774RR (ワッチョイ dfaa-Krn1)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:06:47.95ID:h2OK0psz0
プラザの店員さんが言うにはタイガーは確定みたいだけど、俗に言う「茶色ベースに上下のラインが黄色で真ん中が白」じゃ無いかも知れないみたいなんだよな。配色が変わるんかもしれない。
0761774RR (オッペケ Sra5-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:05:31.40ID:HDYAsf0Rr
やっぱ火の玉はなくなるのほぼ確定かな?
カワサキは商売が下手だなあ。
0762774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:04:13.02ID:yidru11Ja
口の軽いプラザの小僧なんかに企業秘密を漏らすわけないわ
みんな適当なこと言ってんだよ
0763774RR (ワッチョイ 2daa-8GiV)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:08:39.55ID:MDolK6AI0
タイガーって言うのは唯一の色だよ?

元々A3だったかな、玉虫ってのがあってね青玉と茶玉(通称ウリ坊)の二種類。
因みに青玉の方が人気。
で、その後期型として塗装が一気にコストダウンされてシール仕上げの二色に。
その一つがタイガーで、もう一つが最悪の赤茶(柄はタイガーだけどね)。
塗装品質が一気に劣化したにも関わらずタイガーが結構人気色になったな〜
タイガーは確かダエグで一度似たようなカラバリ出したことがあったね。

俺は茶玉乗ってたわ〜タンクとサイドカバー、テールカウル上面はうっすら緑色に
変わって行ったな、、、
0768774RR (ワッチョイ 23bd-gYR4)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:22:56.55ID:xGuOeh0R0
>>764
ダサいバッグだな
なにその白いラインw
0769774RR (スプッッ Sd13-62fP)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:42:24.40ID:IAko+wbnd
>>765
多分ワザとやってるんだよ。
友達になれそうな奴だw
0771774RR (ワッチョイ 0baa-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:00:00.07ID:PhAKIM710
みんなヘルメットはジェット?フルフェイス?
0773774RR (アウアウカー Sa89-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:06:01.01ID:eBal8wcGa
>>771
どちらも使うよ、使い分けてるね。
0774774RR (ササクッテロラ Sp9f-wt0R)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:08:38.41ID:tv/pGl/cp
排気漏れ確認しようとしたらヤケドした(´・ω・)
0775774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:20:02.05ID:khiStQJua
バイクを貶してるんじゃなく、バッグを貶しているんじゃね?
あとそれをつけるオーナー様のセンスもだったか
0778774RR (アウアウウー Sa1d-o9da)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:39:28.92ID:3qasBDDla
これはどこかで見かけたら、声をかけねばなるまい
「例のスレで見たよ」とか「やっぱ実物見ると違うっすねぇ」とか
0779774RR (ワッチョイ 7392-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:44:52.81ID:PeKbNutk0
バッグの人気に嫉妬
0780774RR (ササクッテロラ Sp9f-wt0R)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:46:27.27ID:tv/pGl/cp
99%の人はシートの上のバッグに気を取られてマフラーが無い事に気付かない…

ふふふ高度な戦略だったのだよ(´・ω・)
0783774RR (ワッチョイ 8dfb-COob)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:54:09.29ID:JxF1Hucd0
>>764
工具とジャッキと火の玉が俺のと一緒。
ビックリした。
0784774RR (スプッッ Sdf3-62fP)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:59:07.47ID:UDMuptyod
>>780
気付かないわけないだろw
0785774RR (オイコラミネオ MM4b-gYR4)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:01:41.30ID:resdYCSlM
>>783
じゃ例のバッグも買え
0786774RR (オイコラミネオ MM4b-gYR4)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:22.09ID:resdYCSlM
>>764
あと間違ってたらごめんね。お前デブなの?トクホ大量飲酒のデブだから暑いのかも💦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況