!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top
「GSX-R150」
* 全長2,020mm×全幅700mm×全高1,075mm
https://www.suzuki.co.id/motorcycle/gsx-r150
「GSX-S150」
* 全長2,020mm×全幅745mm×全高1,040mm
https://www.suzuki.co.id/motorcycle/gsx-s150
前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544336981/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553067411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (スップ Sdf8-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:51:05.41ID:YMSbu51ad2774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:51:23.56ID:YMSbu51ad G
3774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:51:37.77ID:YMSbu51ad S
4774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:51:52.32ID:YMSbu51ad X
5774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:52:06.60ID:YMSbu51ad -
6774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:52:39.67ID:YMSbu51ad 1
7774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:53:00.24ID:YMSbu51ad 2
8774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:53:26.76ID:YMSbu51ad 5
9774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:53:53.87ID:YMSbu51ad ほい
10774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:54:42.34ID:YMSbu51ad ほい
11774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:54:58.57ID:YMSbu51ad ほい
12774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:55:24.05ID:YMSbu51ad 保守
13774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/17(金) 23:59:38.84ID:YMSbu51ad 保守
14774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/18(土) 00:01:05.22ID:dPqpY4Ild ほい
15774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/18(土) 00:01:23.19ID:dPqpY4Ild ほい
16774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/18(土) 00:02:09.74ID:dPqpY4Ild ほい
17774RR (ワッチョイ 6fda-v/nN [119.231.84.162])
2019/05/18(土) 00:05:05.24ID:mm7HBeVx0 保守
18774RR (ワッチョイ 17aa-MdQY [126.169.33.42])
2019/05/18(土) 00:06:30.36ID:ocN7lpqr0 布衣
19774RR (ワッチョイ 17aa-MdQY [126.169.33.42])
2019/05/18(土) 00:07:36.35ID:ocN7lpqr0 保井
20774RR (スップ Sd0f-8eHS [1.72.7.97])
2019/05/18(土) 00:09:22.84ID:dPqpY4Ild 補習
21774RR (ワッチョイ 538a-8eHS [58.146.86.140])
2019/05/18(土) 00:14:25.28ID:W4LuAbvi0 乙
22774RR (ワッチョイ 17aa-MdQY [126.169.33.42])
2019/05/18(土) 00:16:42.14ID:ocN7lpqr0 乙
そろそろNEWモデルってはずさないか>all
そろそろNEWモデルってはずさないか>all
23774RR (ワッチョイ 538a-8eHS [58.146.86.140])
2019/05/18(土) 00:19:23.85ID:W4LuAbvi0 次から外しますか
25774RR (ラクッペ MM17-H7hH [202.176.20.171])
2019/05/18(土) 00:26:43.33ID:ik3eJPEtM 2ゲットしようと思ってたのに勝手に立てちゃ めっ!
26774RR (アウアウクー MM1f-Jk/2 [36.11.225.66])
2019/05/18(土) 00:40:39.79ID:pkwXcIG7M ワッチョイ 776b-N32O [218.33.154.110]
218.33.154.110.eo.eaccess.ne.jp
次スレ立ってないのに埋めたカス
218.33.154.110.eo.eaccess.ne.jp
次スレ立ってないのに埋めたカス
27774RR (ワッチョイ 03aa-Qul6 [60.68.114.199])
2019/05/18(土) 01:39:20.11ID:+2JY2Ahi0 >>1
乙
乙
28774RR (ワッチョイ 4fa6-KKAK [183.76.255.58])
2019/05/18(土) 13:02:08.67ID:gqpfA10O0 梅
2928 (オイコラミネオ MM67-u/sL [150.66.93.97])
2019/05/18(土) 13:13:47.39ID:IDLndhNgM サイドスタンドをショート化する必要があるのですが、加工するしか無いでしょうか。
流用ができれば有り難いのですが。
流用ができれば有り難いのですが。
3028 (オイコラミネオ MM67-u/sL [150.66.93.97])
2019/05/18(土) 13:14:34.04ID:IDLndhNgM ここじゃなかったかな、失礼。
31774RR (ワッチョイ 4b08-MlpZ [118.240.229.57])
2019/05/18(土) 13:59:46.89ID:3YW2N0YC0 今、初回点検終わって帰ってきた
ショップにあるオイルのグレードがSUZUKIだとR7000まで
HONDAだとG2までしかないとのことで本当はR9000入れて貰いたかったけど
R7000を入れてもらった
マニュアル見ると推奨オイルがR9000、R5000、スーパーデラックスってなってて
なんでR7000は推奨してないんだろ?
ショップにあるオイルのグレードがSUZUKIだとR7000まで
HONDAだとG2までしかないとのことで本当はR9000入れて貰いたかったけど
R7000を入れてもらった
マニュアル見ると推奨オイルがR9000、R5000、スーパーデラックスってなってて
なんでR7000は推奨してないんだろ?
32774RR (アウアウウー Sa57-0ZXs [106.180.10.193])
2019/05/18(土) 23:37:54.27ID:iEv/LEHfa あれはまだ寒い2月の頃だった‥‥
俺は納車が1ヶ月かかるとスタッフに言われキューバ産の最高級の葉巻と上質なコニャック口に含みながら今か今かと待ち望んでいた
そして、1週間もしない内に運命の電話が鳴り響き俺は息を殺し静かに電話に出た
俺「もしもし?」
スタッフ「GSX―R125入荷しました!」
→続きはwebで
俺は納車が1ヶ月かかるとスタッフに言われキューバ産の最高級の葉巻と上質なコニャック口に含みながら今か今かと待ち望んでいた
そして、1週間もしない内に運命の電話が鳴り響き俺は息を殺し静かに電話に出た
俺「もしもし?」
スタッフ「GSX―R125入荷しました!」
→続きはwebで
33774RR (アウアウウー Sa57-0ZXs [106.180.10.193])
2019/05/19(日) 01:31:54.72ID:yTVqhH0Pa こいつにターボやスーパーチャージャーつけたいな
V
アドレス125のスパチャが有るけど、付けれるかな?
V
アドレス125のスパチャが有るけど、付けれるかな?
34774RR (ワッチョイ 03aa-Qul6 [60.68.114.199])
2019/05/19(日) 03:04:39.49ID:eurwe22b035774RR (ワッチョイ 4b08-MlpZ [118.240.229.57])
2019/05/19(日) 10:04:23.53ID:hHQBboXl036774RR (ワッチョイ a307-Q2B8 [36.52.139.189])
2019/05/20(月) 14:44:29.38ID:ecS5pxxi0 前スレから誘導なかったせいか
37774RR (ワッチョイ 77aa-uNaP [126.21.132.120])
2019/05/21(火) 16:32:00.47ID:JkDDA9150 この間、都内から乗鞍へツーリング行ったんだけど
松本抜けるときに三才山有料トンネルと松本有料トンネルを抜ける
このバイクにエンデュランスのキャリアとでっかいツーリングバック付けると原付に見えないみたいで
三才山の料金所では原付といっても信じてもらえず部屋から出てわざわざナンバープレート確認された
松本有料は無人料金システム(恐らく遠隔カメラで車両確認)でやっぱり軽車両扱いされて係員呼び出し
両方合わせて80円で済むところを670円取られるところだから俺もキッチリ係員と対応したよ
フルサイズ原付は料金所けっこう面倒くさい
でも帰りはどっちもすんなり原付料金だった
松本抜けるときに三才山有料トンネルと松本有料トンネルを抜ける
このバイクにエンデュランスのキャリアとでっかいツーリングバック付けると原付に見えないみたいで
三才山の料金所では原付といっても信じてもらえず部屋から出てわざわざナンバープレート確認された
松本有料は無人料金システム(恐らく遠隔カメラで車両確認)でやっぱり軽車両扱いされて係員呼び出し
両方合わせて80円で済むところを670円取られるところだから俺もキッチリ係員と対応したよ
フルサイズ原付は料金所けっこう面倒くさい
でも帰りはどっちもすんなり原付料金だった
38774RR (ワッチョイ 1f8b-ubGC [27.121.187.169])
2019/05/21(火) 17:53:39.59ID:l7dE+LbP0 アッパーカウルにキズがついてた…このブルーのタッチペンって売ってあるのかな
39774RR (ワッチョイ 9f11-wMs2 [133.123.28.182])
2019/05/21(火) 18:12:07.69ID:cweFnLUZ0 NGKの新製品の対応表にGSX-SとR載ってるね
やっと純正品以外で安心のプラグが手にはいるのか
やっと純正品以外で安心のプラグが手にはいるのか
40774RR (ワッチョイ 77aa-Qul6 [126.205.64.163])
2019/05/21(火) 19:31:13.40ID:qfygrQAS0 >>39
そりゃ朗報だ!
そりゃ朗報だ!
41774RR (ワッチョイ 2f41-V8I2 [101.143.113.189])
2019/05/21(火) 22:59:51.40ID:khxYc//5042774RR (アウアウウー Saaf-0ZXs [106.129.12.219])
2019/05/21(火) 23:34:06.80ID:fhXurrrVa43774RR (ワッチョイ 2f41-NNKj [101.143.113.189])
2019/05/22(水) 09:48:21.88ID:S3Fvms9u045774RR (アウアウクー MM1f-Jk/2 [36.11.224.88])
2019/05/22(水) 13:50:31.47ID:eNqfmux8M アウアウにレスしてんのにpcから返すんじゃねえよ
46774RR (ワッチョイ 17ba-SDHM [125.192.236.38])
2019/05/22(水) 15:32:05.61ID:OspIvsTO0 250の高回転型で30以下ってどんなフィーリングなのかは気になる
47774RR (アウアウエー Sa5f-Y/RL [111.239.171.250])
2019/05/22(水) 16:46:37.89ID:CcL6N2toa GIXXER250SF
油冷SOHC4バルブ単気筒
26.5ps/9000rpm
22.6nm/7500rpm
161kg
このスレの誰かが言ってたほどではないな
油冷SOHC4バルブ単気筒
26.5ps/9000rpm
22.6nm/7500rpm
161kg
このスレの誰かが言ってたほどではないな
49774RR (ワッチョイ 372a-WL/O [114.161.119.212])
2019/05/22(水) 19:42:06.68ID:akdIYeFy050774RR (ササクッテロル Spef-uNaP [126.233.166.22])
2019/05/22(水) 19:55:12.88ID:XkNtzI9mp しょっぱい奴だな
こんなくそ画像にPNGでデカいの貼るなよ
こんなくそ画像にPNGでデカいの貼るなよ
51774RR (アウアウウー Saaf-ZkGz [106.161.243.106])
2019/05/22(水) 20:04:48.69ID:iXPHBhZIa グース250のエンジンかな?
52774RR (ワッチョイ b725-N32O [182.165.62.117])
2019/05/22(水) 20:09:38.93ID:RXLvHvHA0 コンビニにバイク雑誌立ち読みしたらR125かなり上位の評価されてた
53774RR (ササクッテロル Spef-uNaP [126.233.166.22])
2019/05/22(水) 20:17:03.22ID:XkNtzI9mp 慣らしさえ終わればこんな安くて軽くて楽しいバイク無いよ
54774RR (ワッチョイ 2f41-NNKj [101.143.113.189])
2019/05/22(水) 21:02:21.56ID:S3Fvms9u0 キミたちはバイク乗ったばかりの(精神的に)坊ちゃんお嬢ちゃんたちかな
それぞれのバイクの良さを認められないようでは長続きしないよ
いつまで経っても楽しめないんだよキミたちは
それぞれのバイクの良さを認められないようでは長続きしないよ
いつまで経っても楽しめないんだよキミたちは
55774RR (ワッチョイ 2f41-NNKj [101.143.113.189])
2019/05/22(水) 21:05:56.17ID:S3Fvms9u0 全体的に(精神的に)未熟で幼稚な感じがするんだよねGSX-R125スレの住人は
もっと物事を俯瞰して見れる大人はいないかね
もっと物事を俯瞰して見れる大人はいないかね
57774RR (アウアウエー Sa5f-Y/RL [111.239.164.129])
2019/05/22(水) 21:14:20.02ID:0MkBTg5ta >>49
R125よかデザイン良いと思う
R125よかデザイン良いと思う
59774RR (ワッチョイ 1f7e-uNaP [203.212.32.196])
2019/05/22(水) 21:43:22.02ID:QEAgnU/J0 >>55
わかるけども、スレタイ見ろボケ
わかるけども、スレタイ見ろボケ
60774RR (ワッチョイ 1f7e-uNaP [203.212.32.196])
2019/05/22(水) 22:01:39.18ID:QEAgnU/J0 なんでSUZUKI純正オイルって10W-40しかないん?
61774RR (ワッチョイ 77aa-Qul6 [126.205.64.163])
2019/05/22(水) 22:04:50.54ID:Ihq7nPwx0 人に迷惑かけなきゃ何乗ったってかまわんさ
1年乗って、最近さらに楽しいよ
1年乗って、最近さらに楽しいよ
62774RR (アウアウウー Sa57-0ZXs [106.180.11.154])
2019/05/22(水) 22:28:16.55ID:2nFdhDGva 5000km未満の売られてる中古R125
一体彼らに何があったんだろ
俺なら壊れるまで乗り倒すのに
一体彼らに何があったんだろ
俺なら壊れるまで乗り倒すのに
63774RR (ワッチョイ 77aa-Qul6 [126.205.64.163])
2019/05/22(水) 22:31:05.66ID:Ihq7nPwx0 >60
ヤマハも50の原チャリ用以外は10-40だよ
雑に扱う人を考えるとそうなるんじゃない
ヤマハも50の原チャリ用以外は10-40だよ
雑に扱う人を考えるとそうなるんじゃない
64774RR (ワッチョイ fba6-wl8i [183.76.109.246])
2019/05/23(木) 15:01:36.83ID:mMFCIiIM065774RR (ワッチョイ 3976-7qEO [124.247.190.4])
2019/05/23(木) 19:05:42.02ID:NcUHGNsL066774RR (ワッチョイ 138b-EHEo [27.121.187.169])
2019/05/23(木) 19:23:44.57ID:DNO4btOt0 え、バイク乗っててマジョリティになりたい奴なんているんだ…。
67774RR (ワッチョイ e12a-6pux [114.161.119.212])
2019/05/23(木) 19:25:33.82ID:RastCvGA0 マナティに乗りたい
68774RR (アウアウクー MM65-UqD4 [36.11.225.218])
2019/05/23(木) 19:27:47.62ID:RmnXyhE7M >>65
125がマイナー排気量ってマジ⁉
125がマイナー排気量ってマジ⁉
69774RR (ワッチョイ b141-gP31 [112.68.164.225])
2019/05/23(木) 23:23:39.30ID:RCrzSbYf0 MTはな
150MTならさらにマイナー
150MTならさらにマイナー
70774RR (アウアウエー Sae3-UqD4 [111.239.165.23])
2019/05/24(金) 03:37:10.19ID:cZdZ+Z7Za71774RR (ワッチョイ 11f3-uz2O [106.73.174.128])
2019/05/24(金) 06:37:40.43ID:ItbJ8yPN0 紗倉まなになら乗りたい
72sage (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.249.50])
2019/05/24(金) 17:10:05.67ID:c8dSEd3ca S125でアイドリングが下に触れるんだが普通?
インジゲーターが1000〜1500で動いて、
エンジン音も不整脈みたいに安定しないことがちょくちょく
エンブレ効かせて止まるときに最悪エンストする
インジゲーターが1000〜1500で動いて、
エンジン音も不整脈みたいに安定しないことがちょくちょく
エンブレ効かせて止まるときに最悪エンストする
73774RR (ブーイモ MM2d-NtyX [210.149.253.120])
2019/05/24(金) 18:03:17.62ID:MTtdcZi3M74774RR (ブーイモ MM33-rj+B [49.239.64.7])
2019/05/24(金) 20:57:26.68ID:zr3bYwm/M 未だにクラッチ切って惰性走行するとエンストするんだが
75774RR (ワッチョイ 8b25-8d2E [121.81.184.163])
2019/05/24(金) 21:15:21.26ID:qrITBy3H0 今日納車されてちょびっと乗ってきたんだけど、慣らしの回転数だと登り坂が結構つらいな
yzf-R125 も有るんだけど低回転のトルクはyzfの方がある、振動はgsx-rの方が少なく滑らかだな
yzf-R125 も有るんだけど低回転のトルクはyzfの方がある、振動はgsx-rの方が少なく滑らかだな
76774RR (ワッチョイ 9908-IV1o [118.240.229.57])
2019/05/24(金) 21:49:28.36ID:nTOahf7M077774RR (ワッチョイ 496c-A5sn [14.133.132.252])
2019/05/24(金) 22:16:48.39ID:A0rNFRw70 クラッチが切れてないとかじゃねーのか
78774RR (ワッチョイ 29aa-rj+B [126.169.33.42])
2019/05/24(金) 22:18:17.40ID:aRtYJfEh0 違う
むしろ燃料カットしたとこにクランクからのバックがないから止まる
むしろ燃料カットしたとこにクランクからのバックがないから止まる
79774RR (オイコラミネオ MMb5-XPAp [150.66.78.227])
2019/05/24(金) 22:18:46.07ID:3l3CCzVFM マフラーとエアフィルター入れるついでにサブコン入れてセッティングしてもらったけど
低回転でのエンストは起こらなくなったよ
やっぱり5000回転までの異様な燃調の薄さが原因みたいだね
低回転でのエンストは起こらなくなったよ
やっぱり5000回転までの異様な燃調の薄さが原因みたいだね
80774RR (ワッチョイ b928-/5AU [60.44.179.71])
2019/05/24(金) 22:45:58.41ID:aGOuD6mJ0 タナックスのキャンピングシートバッグつけてる人いますか?
落ちない?
落ちない?
81774RR (ワッチョイ 3325-x6+k [101.142.74.31])
2019/05/24(金) 23:01:02.29ID:X2tXF/EJ0 不整脈
最初からだからそういうもんと思ってる。
ン…へへへ ン…へへへ ・・・
って
自分はこっちが気になるよ、
低回転で2→Nで停車した後、N→1
がなかなか入らなくて焦る。
ちょっとクラッチ離すと入る。
最初からだからそういうもんと思ってる。
ン…へへへ ン…へへへ ・・・
って
自分はこっちが気になるよ、
低回転で2→Nで停車した後、N→1
がなかなか入らなくて焦る。
ちょっとクラッチ離すと入る。
82774RR (ワッチョイ 138b-EHEo [27.121.187.169])
2019/05/24(金) 23:28:13.74ID:WcBUB1aZ0 小排気量のMTはどれも昔からギアの入り悪いと思うよ
83774RR (ワッチョイ 29aa-V2ei [126.205.64.173])
2019/05/25(土) 00:08:54.86ID:vUd2SvP70 不整脈はマフラー変えて1000kmくらいはなったな
ギアの1速はそんなもんだと思います
ギアの1速はそんなもんだと思います
84774RR (ワッチョイ 9908-JUWt [118.240.229.57])
2019/05/25(土) 01:01:28.10ID:ryZHp762085774RR (ワッチョイ a907-9b2Z [36.52.139.189])
2019/05/25(土) 14:56:46.21ID:xxqBT6VJ0 https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/fuel_injection.html
電子制御のFI 正確過ぎるが故にアイドリングが苦手
アイドリングは止まらなければそれでおkだと思ってたが
一定である必要はそんなにない
電子制御のFI 正確過ぎるが故にアイドリングが苦手
アイドリングは止まらなければそれでおkだと思ってたが
一定である必要はそんなにない
86774RR (ワッチョイ fbec-Qb/E [119.24.166.126])
2019/05/25(土) 15:40:05.01ID:y9UDNbDJ0 ようやく修理が終わった、マフラー、ホイール、リアフェンダー周り一式、スイングアームまで交換した
ナンバーも交換した
また、マフラーの焼き色付けるのに走りに行かなきゃならんな
ナンバーも交換した
また、マフラーの焼き色付けるのに走りに行かなきゃならんな
87774RR (オッペケ Sre5-6pux [126.193.163.214])
2019/05/25(土) 15:43:29.27ID:JVK33DHDr 後ろガッツリ追突された人か
88774RR (スップ Sd33-vtfd [49.97.104.134])
2019/05/25(土) 17:31:35.90ID:zOjqyKXRd cb400rのスレにもちょいちょい書き込んでる例の押し付け掘られたゲイ野郎だろ
89774RR (ワッチョイ 29aa-V2ei [126.205.64.173])
2019/05/25(土) 17:36:08.40ID:vUd2SvP7090774RR (ワッチョイ fb25-buEI [119.229.30.215])
2019/05/25(土) 17:42:38.92ID:siOK8GBU0 けっこう金かかるん
向こう持ちか
向こう持ちか
91774RR (ワッチョイ fbec-Qb/E [119.24.166.126])
2019/05/25(土) 18:16:31.05ID:y9UDNbDJ0 当然や、長い休みあるのに謝りにも来ないような爺いやからな、ふんだくってやるぜ!
92774RR (ブーイモ MM33-NtyX [49.239.64.198])
2019/05/25(土) 19:48:19.18ID:t8YNRj85M おう!ガバガバにしたれ!
93774RR (ワッチョイ 13ba-NtyX [125.192.236.38])
2019/05/26(日) 20:35:43.71ID:mzGU1znu0 クソ暑い中、Rでキャンプ行ってきた。
元々トルクが薄いからか荷物積んでもあまり乗り味が変わらなかった。
サイドバッグつければ積載は問題なし、バカでかい泥除けがちょうどよくサイドバッグサポートの役割をして安定してた印象。
https://i.imgur.com/pebsnHV.jpg
元々トルクが薄いからか荷物積んでもあまり乗り味が変わらなかった。
サイドバッグつければ積載は問題なし、バカでかい泥除けがちょうどよくサイドバッグサポートの役割をして安定してた印象。
https://i.imgur.com/pebsnHV.jpg
94774RR (アウアウエー Sae3-UqD4 [111.239.165.159])
2019/05/26(日) 21:02:14.19ID:CbLNLIAHa >>93
後ろからライダー見えなさそうw
後ろからライダー見えなさそうw
95774RR (ワッチョイ 9908-IV1o [118.240.229.57])
2019/05/26(日) 21:21:42.88ID:qSOdNzek0 やっぱヘルメットがデカく見えるね
96774RR (ワッチョイ 13ba-NtyX [125.192.236.38])
2019/05/27(月) 00:20:50.16ID:q23p1IRk097774RR (ワッチョイ 9311-nNjb [203.112.37.204])
2019/05/27(月) 01:24:43.76ID:9sp0Wew10 原付きいじめすぎ
98774RR (オッペケ Sre5-z6Vr [126.179.179.147])
2019/05/27(月) 02:20:46.06ID:+oYkXyRTr the 積載王
99774RR (ワッチョイ 13f4-Ih9M [219.101.243.1])
2019/05/27(月) 08:24:49.42ID:2ExJ9+Tf0 >>96
ウィリーしそうだね(笑)すごいわ
ウィリーしそうだね(笑)すごいわ
100774RR (スプッッ Sd05-0lmo [110.163.11.58])
2019/05/27(月) 09:46:55.06ID:RDlVdStxd >>93 オープンヘルメットやめたまえ〜
101774RR (ワッチョイ 3341-gP31 [101.143.116.66])
2019/05/27(月) 09:50:47.54ID:fTgRUU730 250に乗り換えるとしたら新型のジクサー250がいいんじゃね
といってもおまえらは頑なに反発しそうだけど
冷静に見れる人は、ショートストローク高回転型でホイールベースも短いスポーツ走行が面白い250だとわかるはず
https://youtu.be/cqbZbCy16co?t=153
といってもおまえらは頑なに反発しそうだけど
冷静に見れる人は、ショートストローク高回転型でホイールベースも短いスポーツ走行が面白い250だとわかるはず
https://youtu.be/cqbZbCy16co?t=153
102774RR (アウアウウー Sa3d-Qb/E [106.130.204.151])
2019/05/27(月) 10:03:26.93ID:XbxfB2kja 400も乗ってるんで250に乗り換える事はない
103774RR (アウアウクー MM65-9ha3 [36.11.225.215])
2019/05/27(月) 10:42:36.56ID:7oYPb60wM ヘルメットにまで難癖つけるんだな
104774RR (アウアウウー Sa3d-/OZn [106.180.10.5])
2019/05/27(月) 12:38:20.10ID:TQP9qi1ta 2019の白乗ってるんだけど、俺の住んでる県でどうやら俺だけが乗ってるみたい
白いのかっこいいのにやっぱり皆青を選ぶんだね
白いのかっこいいのにやっぱり皆青を選ぶんだね
105774RR (オッペケ Sre5-XPAp [126.204.194.145])
2019/05/27(月) 15:26:57.57ID:IvZz9EA5r >>96
テールランプの奥りようがすごいなw
テールランプの奥りようがすごいなw
106774RR (ブーイモ MM2d-NtyX [210.149.251.162])
2019/05/27(月) 16:34:14.21ID:4U6xFEDKM >>105
視認可能な角度を確保しつつ、ライディングポジションの邪魔にならないぎりぎりを狙った。
視認可能な角度を確保しつつ、ライディングポジションの邪魔にならないぎりぎりを狙った。
107774RR (ワッチョイ 29aa-V2ei [126.205.64.173])
2019/05/27(月) 19:51:04.39ID:zCHlnPLZ0109774RR (ワッチョイ b925-auiP [60.36.77.160])
2019/05/28(火) 22:36:44.12ID:W7ZK1+uT0110774RR (オッペケ Sre5-z6Vr [126.179.179.147])
2019/05/28(火) 23:19:07.26ID:U6o9u6war お、奇遇すな。俺も漆黒のr検討中。
青がイメージカラーなんだが排気量コンプと取られるのがイヤなのですよ。
青がイメージカラーなんだが排気量コンプと取られるのがイヤなのですよ。
111774RR (ワッチョイ b1ce-5Sud [112.120.124.24 [上級国民]])
2019/05/28(火) 23:26:45.36ID:7pDvV1D/0 白かっこいいけどピンクナンバーがな
112774RR (ワッチョイ 9908-IV1o [118.240.229.57])
2019/05/28(火) 23:30:58.27ID:PNbWrdqo0 >>111
そこはあえてご当地ナンバーでおちゃらければOK
そこはあえてご当地ナンバーでおちゃらければOK
113774RR (アウアウウー Sa3d-TkzZ [106.133.111.20])
2019/05/29(水) 09:15:10.15ID:sYMLPRpGa sにも白こないかな
114774RR (ガックシ 067d-A5sn [202.209.48.212])
2019/05/29(水) 11:52:48.30ID:aJYua2xW6 クラッチレバーどれも一万以上するのか…半額くらいになれば飛びつくんだが…。
115774RR (ワッチョイ 71f0-8d2E [218.43.122.241])
2019/05/29(水) 13:56:04.36ID:3g+X1BdY0 >>114
ノーマルでええやん
ノーマルでええやん
116774RR (ワッチョイ d225-Ccxz [101.142.74.31])
2019/05/30(木) 07:58:17.08ID:inMqJ5On0 別のバイクで中華レバー入れたことあるけど
「ありだな」って思った。
「ありだな」って思った。
117774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.68.35.47])
2019/05/30(木) 11:20:46.19ID:8IJCFNJ40119774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.68.35.47])
2019/05/30(木) 13:06:49.90ID:8IJCFNJ40 https://www.jeri.or.jp/center/myplate/photo/index.php
こういうのか ありっちゃありだが、やたら可愛らしいのもあるなw
こういうのか ありっちゃありだが、やたら可愛らしいのもあるなw
120774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.68.35.47])
2019/05/30(木) 13:12:26.00ID:8IJCFNJ40 いや、でも125ccだと結局ピンクになるのか
121774RR (アウアウウー Sac5-YNCv [106.133.119.67])
2019/05/30(木) 15:34:29.34ID:aph2mgPOa ご当地ナンバー推進で既存車両でもご当地ナンバーに付け替え申請すると通常の標識交付料(ナンバープレート代金)が無料になる場合もあったりするようだよ
ウチの地元はやってた
ご当地ナンバーはちゃんと白、黄色、ピンクと、3種類用意されてた
地域によっては従来通りのも交付料を納めれば発行してもらえるみたい
ウチの地元はやってた
ご当地ナンバーはちゃんと白、黄色、ピンクと、3種類用意されてた
地域によっては従来通りのも交付料を納めれば発行してもらえるみたい
122774RR (ワッチョイ a1aa-Ekl2 [60.68.114.199])
2019/05/30(木) 16:25:21.89ID:rPiF6ZzH0 自治体によっては、新たな交付はご当地ナンバーしかない所もあるからな。
普通のが欲しかった…
普通のが欲しかった…
123774RR (ワッチョイ dda0-Z/k4 [202.157.227.127])
2019/05/30(木) 18:05:47.77ID:5ZwfgOUM0124774RR (ワッチョイ 7907-bUoT [36.52.139.189])
2019/05/31(金) 02:58:47.12ID:NyF1veR+0 ナンバー代プラス寄付金2千円くらい取れるからどこもやってるはず
https://www.mapion.co.jp/news/local/tabetainjya-carp_post_5267-all/
こんな感じで
https://www.mapion.co.jp/news/local/tabetainjya-carp_post_5267-all/
こんな感じで
125774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.215])
2019/05/31(金) 04:56:57.00ID:NzHSx/VUa >>124
これあったらこのために125以下買うわw
これあったらこのために125以下買うわw
126774RR (ワッチョイ ee3a-1RDw [153.218.9.240])
2019/05/31(金) 05:13:05.64ID:GRP8rs6J0127774RR (ワッチョイ 1211-xtAy [133.123.28.182])
2019/05/31(金) 06:02:54.93ID:9QSH99vO0 うちの地元のご当地ナンバーはダサすぎて普通のにしたわ
128774RR (ブーイモ MM8d-kWXe [210.138.6.226])
2019/05/31(金) 10:48:35.00ID:oHu5Tk+uM 意外と煽られないのはナンバープレートのゆるキャラのおかげだったか
129774RR (ラクッペ MMa5-DomB [202.176.22.114])
2019/05/31(金) 12:00:04.86ID:Fes29XopM そいあースクーターから乗り換えて煽られる回数減ったわ
130774RR (ササクッテロレ Sp91-Camm [126.247.147.165])
2019/05/31(金) 16:49:24.00ID:vCE6wmiCp ご当地ナンバーかー
なんか地元球団のマスコットが描かれてるの勧められたけどやきうは大っ嫌いだから普通のにしたわ
なんか地元球団のマスコットが描かれてるの勧められたけどやきうは大っ嫌いだから普通のにしたわ
131774RR (ワンミングク MMd2-QFCM [153.250.222.204])
2019/05/31(金) 16:54:12.35ID:g0i5Gn9JM エヴァンゲリオンのご当地ナンバーはちょっと羨ましかった
132774RR (オッペケ Sr91-OuWG [126.193.168.140])
2019/05/31(金) 16:54:49.00ID:Ffpr8Y3Nr やきうファンが高値でバイクごと買い取ってくれる可能性はある
133774RR (ワッチョイ ed25-bIfI [218.228.213.15])
2019/05/31(金) 16:59:20.19ID:yZ/TsBII0 神戸みたいにランドマークがデザインのは良い
134774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/05/31(金) 17:34:54.70ID:217b0un1a 個人的に良いなと思ったもの
北見市のカーリングナンバー
須賀川市のウルトラマンナンバー
つくば市のロボットナンバー
つくば市と成田市のローマ字ナンバー
千葉市のマーくんナンバー
船橋市の船と橋ナンバー
墨田区の北斎ナンバー
倉敷市のジーンズナンバー
南風原町のほえるんナンバー
北見市のカーリングナンバー
須賀川市のウルトラマンナンバー
つくば市のロボットナンバー
つくば市と成田市のローマ字ナンバー
千葉市のマーくんナンバー
船橋市の船と橋ナンバー
墨田区の北斎ナンバー
倉敷市のジーンズナンバー
南風原町のほえるんナンバー
135774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.68.167.215])
2019/05/31(金) 18:53:04.14ID:kiixsywJ0 バキのナンバープレートは恥ずかしいな
痛車やんあれ
痛車やんあれ
136774RR (アウアウウー Sac5-VzER [106.180.11.207])
2019/05/31(金) 19:18:26.58ID:K+GeogBIa ご当地ナンバー付けたいが俺の市じゃやってなかった
ロングツーリングした時に俺はここから来たんだぞって主張したかった
ロングツーリングした時に俺はここから来たんだぞって主張したかった
137774RR (ワッチョイ c2f5-NjEy [221.190.108.134])
2019/05/31(金) 22:48:31.70ID:Q1XWeWQS0 >>109
白が欲しかったが青ホイールが許せなくて黒にしたぜ
白が欲しかったが青ホイールが許せなくて黒にしたぜ
138774RR (ワッチョイ a125-fkww [60.36.77.160])
2019/06/01(土) 10:00:31.95ID:K1QkUN/I0 >>137
決め手は同じ理由で黒にしたんだけどね、後から考えると、夜は目立つ方がいいなあとか、青のホイールも良く見ると格好いいなあって思ったりして、バイク屋で白にまたがった写真を消して忘れることにした思い出
決め手は同じ理由で黒にしたんだけどね、後から考えると、夜は目立つ方がいいなあとか、青のホイールも良く見ると格好いいなあって思ったりして、バイク屋で白にまたがった写真を消して忘れることにした思い出
139774RR (アウアウウー Sac5-z5vN [106.161.237.184])
2019/06/01(土) 12:14:42.21ID:HrfZjavBa 雀のデカール貼りたいね
140774RR (ワッチョイ c211-XFjm [203.112.37.204])
2019/06/01(土) 13:52:16.33ID:swznKRic0 じゃあ250は鳩だな
141774RR (ワッチョイ ee09-1RDw [153.137.92.66])
2019/06/01(土) 14:35:24.20ID:N3+664JN0 150の話題が少ない
142774RR (ワッチョイ 5108-8GON [118.240.229.57])
2019/06/01(土) 14:51:22.05ID:deC8Gv2H0 そりゃそうだろ
おれは250以上はもういいから125で普段の足にって選んだ
150なんて中途半端なものは、税と高速料金が安くならなきゃ興味でないわ
おれは250以上はもういいから125で普段の足にって選んだ
150なんて中途半端なものは、税と高速料金が安くならなきゃ興味でないわ
143774RR (ワッチョイ ee09-1RDw [153.137.92.66])
2019/06/01(土) 15:05:07.74ID:N3+664JN0144774RR (ワッチョイ a1aa-Ekl2 [60.68.114.199])
2019/06/01(土) 15:36:05.64ID:8V1AfkU/0 >>143
一台なら変わらんけど、複数台持ちだとファミバイ特約は激安なんだわ
一台なら変わらんけど、複数台持ちだとファミバイ特約は激安なんだわ
145774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/01(土) 15:42:55.82ID:rOKBP+25a 原二複数台持ちしないから150のほうが良いわ
125にするメリットが少ない
125にするメリットが少ない
146774RR (ワッチョイ 82f4-A1Gr [219.101.243.1])
2019/06/01(土) 16:58:55.92ID:kShNfv9J0 >>145
すり抜けするものには125の車幅でさえ不要
すり抜けするものには125の車幅でさえ不要
147774RR (アウアウクー MM51-xDEs [36.11.225.13])
2019/06/01(土) 19:13:04.93ID:upV7xm8qM 150ccとかいう規格欠陥バイクw
148774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/01(土) 19:30:45.75ID:o5hRGGbb0 一台持ちなら150も有りだと思うよ
125だともうちょいパワーが欲しい時あるしね
125だともうちょいパワーが欲しい時あるしね
149774RR (アウアウエー Sa8a-tAdE [111.239.254.233])
2019/06/01(土) 19:59:33.41ID:ix6/TGk1a >>141
カモ
カモ
150774RR (ワッチョイ 82f4-A1Gr [219.101.243.1])
2019/06/01(土) 20:43:36.58ID:kShNfv9J0 >>148
二種が150まで含めればファミバイ特約もあるから気軽なんだよなー
二種が150まで含めればファミバイ特約もあるから気軽なんだよなー
151774RR (ワッチョイ c6ec-OiwE [119.24.166.126])
2019/06/01(土) 20:47:28.30ID:057hZl/l0 バイパス走れなくから、メリットないやろ
152774RR (ワッチョイ 5108-8GON [118.240.229.57])
2019/06/01(土) 21:44:24.01ID:deC8Gv2H0153774RR (オイコラミネオ MM96-NjEy [61.205.106.210])
2019/06/02(日) 01:15:03.96ID:+8phkrmMM すまんが、150は次から別スレでお願いしたい
154774RR (ワッチョイ a1aa-Ekl2 [60.68.114.199])
2019/06/02(日) 02:39:28.29ID:SgCzEXQf0155774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/02(日) 05:26:01.89ID:rHLlivu3a156774RR (オッペケ Sr91-D1qu [126.179.179.147])
2019/06/02(日) 06:12:56.19ID:F604vqWJr 250のアレは乗ってる人いるみたいよ。
俺はヤだけど。
ユーチューバーだとaltやアッキーなど。
俺はヤだけど。
ユーチューバーだとaltやアッキーなど。
157774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/02(日) 09:54:40.57ID:H01X+d1H0158774RR (アウアウウー Sac5-z5vN [106.161.250.182])
2019/06/02(日) 13:02:12.56ID:IU9p+NXLa グース250にGSX-R125の外装付ければいい
159774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/02(日) 15:50:38.70ID:rHLlivu3a >>157
GIXXER250SFは気になるけど同じセパハンとはいえ方向性は違うでしょ
DOHC水冷単気筒のCBR250Rでも実測150はでないんだから150以上でるわけない
メーター読みなら超えるかもだけどね
全域速かろうがそれはあまり重要ではないよ
馬力=楽しい ではないからさ
快適さでいえばGIXXER250SFだろうけど
メインバイクが別にあるので快適さは求めてません
GIXXER250SFは気になるけど同じセパハンとはいえ方向性は違うでしょ
DOHC水冷単気筒のCBR250Rでも実測150はでないんだから150以上でるわけない
メーター読みなら超えるかもだけどね
全域速かろうがそれはあまり重要ではないよ
馬力=楽しい ではないからさ
快適さでいえばGIXXER250SFだろうけど
メインバイクが別にあるので快適さは求めてません
160774RR (ワッチョイ 7907-bUoT [36.52.139.189])
2019/06/02(日) 16:06:10.07ID:m4GuunQ10 GSX250Rの存在感薄いな
161774RR (ワッチョイ 6176-qmTP [124.247.190.4])
2019/06/02(日) 17:06:00.99ID:BFtrC4JG0 スズキが頑なに250ccSSを出さないのはなぜだろ?(250Rはロングツーリング用だし24馬力だし)
他の3メーカーみたいに35馬力以上出せる2気筒エンジンが無いのならニンジャslみたいに単気筒
の30馬力ぐらいのエンジン開発して125Rの車体に載せればいいのに
スズキは四輪にしろ二輪にしろ会社内に致命的欠陥をもってそう。
他の3メーカーみたいに35馬力以上出せる2気筒エンジンが無いのならニンジャslみたいに単気筒
の30馬力ぐらいのエンジン開発して125Rの車体に載せればいいのに
スズキは四輪にしろ二輪にしろ会社内に致命的欠陥をもってそう。
162774RR (アウアウクー MM51-xDEs [36.11.225.242])
2019/06/02(日) 17:18:56.57ID:AnTmIzNZM 馬力ばっかり見てないからだろう
163774RR (ワッチョイ 85db-Eyp9 [114.177.56.195])
2019/06/02(日) 17:35:51.66ID:g0nCphTv0 スズキは二輪も四輪もライバル社の土俵で勝負しないしたたかなイメージがあるな。
ただ単に250ccの国内需要が少ないんでしょ?利幅も薄そうだし。
ただ単に250ccの国内需要が少ないんでしょ?利幅も薄そうだし。
164774RR (ワッチョイ 8d25-p5/j [112.69.130.149])
2019/06/02(日) 18:09:14.14ID:NqS0ugaV0 今までも隙間を狙う形で生き残ってた印象だしな まともにやったら勝てん
165774RR (ワッチョイ 09f3-gG6q [14.13.33.96])
2019/06/02(日) 18:35:31.31ID:ovs1qg6B0 ジクサー250出たじゃん
166774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/02(日) 20:46:56.78ID:rHLlivu3a167774RR (ワッチョイ 09f3-gG6q [14.13.33.96])
2019/06/02(日) 20:57:06.37ID:ovs1qg6B0168774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/02(日) 20:59:41.64ID:NgF50LZh0169774RR (オッペケ Sr91-LERd [126.193.183.119])
2019/06/02(日) 21:37:03.63ID:qDsZ/rB3r170774RR (ワッチョイ 5108-8GON [118.240.229.57])
2019/06/02(日) 21:51:22.90ID:8w8ILH150 125の2気筒化はコスパが下がるだけで何のメリット生まない気がする
だがこのエンジンを2気筒化した250は乗ってみたい
だがこのエンジンを2気筒化した250は乗ってみたい
171774RR (アウアウウー Sac5-VzER [106.180.11.236])
2019/06/02(日) 23:37:58.91ID:sHwqrnKSa こいつにニトロターボやニトロつければ250ccSSが出来ると思うがどうだろうか?
172774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 01:14:08.02ID:t3lnBuBwa173774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 01:30:22.85ID:t3lnBuBwa >>168
会社の規模ってカワサキより上では?
会社の規模ってカワサキより上では?
174774RR (ワッチョイ c211-XFjm [203.112.37.204])
2019/06/03(月) 01:49:14.97ID:gp9Zprfv0 今更パワー競争しても勝てないし
アジア向けにシフトしてるでしょ
vストとかは割と見るし
アジア向けにシフトしてるでしょ
vストとかは割と見るし
175774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 02:10:00.08ID:t3lnBuBwa 他社と同じような250SS出す必要はないと思うけどね
個人的には他社にはない125SS出してくれるほうが良いや
個人的には他社にはない125SS出してくれるほうが良いや
176774RR (オイコラミネオ MMe9-xtAy [150.66.82.199])
2019/06/03(月) 07:55:23.47ID:urNqNlAQM フルアジャストサス搭載のGSX-R125Rを待ち続けてはや340年
177774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/03(月) 10:19:50.40ID:Fzwi14gZ0 >>159
ちょっとなに言ってるかわからない
ちょっとなに言ってるかわからない
178774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/03(月) 10:26:52.93ID:Fzwi14gZ0 https://youtu.be/cqbZbCy16co?t=156
ジクサーSF150は普通に150km/h超えてるが
メーター読みだからそんな出るわけない そうか それは仕方ないなw
馬力=楽しさじゃない ジクサー250の馬力はそんな高くないよ26.5psだしCBR250Rより低い 車重は軽いけどね
油冷SOHCは馬力が26.5psだろうが最高速はこんだけ出てる 事実として
ジクサーSF150は普通に150km/h超えてるが
メーター読みだからそんな出るわけない そうか それは仕方ないなw
馬力=楽しさじゃない ジクサー250の馬力はそんな高くないよ26.5psだしCBR250Rより低い 車重は軽いけどね
油冷SOHCは馬力が26.5psだろうが最高速はこんだけ出てる 事実として
179774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/03(月) 10:27:27.19ID:Fzwi14gZ0 150じゃない250な
180774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/03(月) 10:41:37.80ID:Fzwi14gZ0 >>175
250cc二気筒フルカウルとか無駄に重くなるだけで、馬力を無理やり上げた所で下が貧弱で常用域がクソつまんないし
高回転では大型はもちろんの事、300ccや400ccにも余裕で負けるし
250cc二気筒乗ってるやつ、高い馬力求めてるやつってあんまりバイクの事わかってない初心者が多いように思う
250ccを二気筒なんかにして馬力出したところで何もかもが中途半端で特徴のないつまらんバイクになるだけだよ
昔のNSR250Rみたいな高回転Vツインでもっと馬力出てるようなバイクならわかるけど
ニンジャ250Rが流行ってからそういう何もかも中途半端なつまらんバイクを初心者向けに出してるけど、なんで流行ってるのか不思議で仕方ない
典型的なつまらない日本人は何もかも中途半場でどっちつかずでそれなりに使えてガワだけスポーツしてる250cc二気筒みたいなのが好きなのかな
ゆとりには人気あるんだろうな
250cc二気筒フルカウルとか無駄に重くなるだけで、馬力を無理やり上げた所で下が貧弱で常用域がクソつまんないし
高回転では大型はもちろんの事、300ccや400ccにも余裕で負けるし
250cc二気筒乗ってるやつ、高い馬力求めてるやつってあんまりバイクの事わかってない初心者が多いように思う
250ccを二気筒なんかにして馬力出したところで何もかもが中途半端で特徴のないつまらんバイクになるだけだよ
昔のNSR250Rみたいな高回転Vツインでもっと馬力出てるようなバイクならわかるけど
ニンジャ250Rが流行ってからそういう何もかも中途半端なつまらんバイクを初心者向けに出してるけど、なんで流行ってるのか不思議で仕方ない
典型的なつまらない日本人は何もかも中途半場でどっちつかずでそれなりに使えてガワだけスポーツしてる250cc二気筒みたいなのが好きなのかな
ゆとりには人気あるんだろうな
181774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/03(月) 10:52:53.18ID:Fzwi14gZ0 単気筒ほど低速がキビキビ俊敏で軽量軽快だったら250くらいの排気量がよく合ってるんだが
二気筒ほどの重さがあるのは300cc400cc500ccくらいないと眠いんだよね
海外では本来それで出してるわけで
日本の250cc二気筒はまぁあんまりバイク知らないゆとり用だろうな
見た目だけスポーツしてるのもゆとりの購買意欲を刺激するんだろう
二気筒ほどの重さがあるのは300cc400cc500ccくらいないと眠いんだよね
海外では本来それで出してるわけで
日本の250cc二気筒はまぁあんまりバイク知らないゆとり用だろうな
見た目だけスポーツしてるのもゆとりの購買意欲を刺激するんだろう
182774RR (アウアウウー Sac5-paY0 [106.130.203.28])
2019/06/03(月) 11:43:56.88ID:YC3uJhbOa >>176
それで何才になったんや???
それで何才になったんや???
183774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 12:01:34.32ID:t3lnBuBwa >>178
メーターは誤差があり実際よりも速く表示されてるの知らないの?
メーター読み152なら実測は140くらいだよ
どちらにせよ最高速に興味はない
最高速を重視するならスズキ以外の2気筒だとメーター読み170以上でるのでそっちにするよ
GSX-R125最高速アタック動画
https://youtu.be/5XobNKOt0qo
メーターは誤差があり実際よりも速く表示されてるの知らないの?
メーター読み152なら実測は140くらいだよ
どちらにせよ最高速に興味はない
最高速を重視するならスズキ以外の2気筒だとメーター読み170以上でるのでそっちにするよ
GSX-R125最高速アタック動画
https://youtu.be/5XobNKOt0qo
184774RR (アウアウカー Sa09-Yc7S [182.251.236.108])
2019/06/03(月) 12:14:27.23ID:WSxzgfH7a >>180
メインターゲットは東南アジアなんやけど→250SS
メインターゲットは東南アジアなんやけど→250SS
185774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 12:15:33.68ID:t3lnBuBwa >>180
なんでそれを俺にレスするのよ
>高回転では大型はもちろんの事、300ccや400ccにも余裕で負けるし
GIXXER250SFだって全域で大型や400ccにも余裕で負けるけどそれがなにか?
>250ccを二気筒なんかにして馬力出したところで何もかもが中途半端で特徴のないつまらんバイクになるだけだよ
GIXXER250SFのほうが特徴のないバイクだと思うけど
>典型的なつまらない日本人は何もかも中途半場でどっちつかずでそれなりに使えてガワだけスポーツしてる250cc二気筒みたいなのが好きなのかな
日本人だけじゃないけどね
>ゆとりには人気あるんだろうな
大半のオーナーはゆとり世代ではない
なんでそれを俺にレスするのよ
>高回転では大型はもちろんの事、300ccや400ccにも余裕で負けるし
GIXXER250SFだって全域で大型や400ccにも余裕で負けるけどそれがなにか?
>250ccを二気筒なんかにして馬力出したところで何もかもが中途半端で特徴のないつまらんバイクになるだけだよ
GIXXER250SFのほうが特徴のないバイクだと思うけど
>典型的なつまらない日本人は何もかも中途半場でどっちつかずでそれなりに使えてガワだけスポーツしてる250cc二気筒みたいなのが好きなのかな
日本人だけじゃないけどね
>ゆとりには人気あるんだろうな
大半のオーナーはゆとり世代ではない
186774RR (オッペケ Sr91-D1qu [126.179.177.30])
2019/06/03(月) 12:21:37.26ID:fVvrjovjr r125の動画、色々漁ってみたんだが120まで一気なのもあれば100でアップアップなのもある。
ポン付けメーターの兼ね合いかね?
ポン付けメーターの兼ね合いかね?
187774RR (アウアウクー MM51-xDEs [36.11.225.73])
2019/06/03(月) 12:22:19.22ID:5XPc6yuhM 他のスレ行ってやれよ死ね
188774RR (ブーイモ MM76-gG6q [163.49.213.8])
2019/06/03(月) 12:48:30.01ID:7ifzfc7FM 土下座画像アップはよ
189774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 12:55:05.15ID:t3lnBuBwa てかなんでジクオジがここで暴れてるの?
自分の巣に帰ってくださいお願いします
自分の巣に帰ってくださいお願いします
190774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.146])
2019/06/03(月) 13:14:24.14ID:t3lnBuBwa >>186
坂道か単にフルスロットルしてないだけでは
坂道か単にフルスロットルしてないだけでは
191774RR (ブーイモ MM8d-CwJJ [210.149.255.144])
2019/06/03(月) 15:42:43.64ID:sKJljIylM 俺のどノーマルのS125でもメーター読み100はすぐいくけどなー
あ、もちろん庭での話な
あ、もちろん庭での話な
192774RR (ワッチョイ 6176-qmTP [124.247.190.4])
2019/06/03(月) 19:29:49.05ID:4kGos70f0 俺のどノーマルのR125でもメーター読み300はすぐいくけどなー
あ、もちろんサーキットでの話な
あ、もちろんサーキットでの話な
193774RR (ワッチョイ 8d25-p5/j [112.69.130.149])
2019/06/03(月) 20:00:40.55ID:mJh4hHXO0 300km/秒速なのか すげー
194774RR (ワッチョイ 5108-8GON [118.240.229.57])
2019/06/03(月) 20:38:24.33ID:C24vaCjE0 小学生かっつーの
195774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/03(月) 23:23:26.87ID:SibdOuMr0196774RR (ワッチョイ 0192-bjz/ [220.151.214.240])
2019/06/04(火) 00:10:32.36ID:haOz5SLa0 やっぱ頭イカれてるな
事故って半身不随になったほうがいい
事故って半身不随になったほうがいい
197774RR (ワッチョイ d225-itpn [101.142.74.31])
2019/06/04(火) 01:03:07.41ID:bcOJfehG0 マグネット付きドレンボルトにして初のオイル交換
「うわぁー」ってなるくらい鉄粉付いてたよ。
「うわぁー」ってなるくらい鉄粉付いてたよ。
198774RR (アウアウウー Sac5-YNCv [106.133.103.181])
2019/06/04(火) 10:36:06.14ID:7ohOS9w9a >>197
オイルフィルターの金属ケース外側に強力な磁石を付けておいたらどうだろう
オイルフィルターの金属ケース外側に強力な磁石を付けておいたらどうだろう
199774RR (SG 0H85-dUDt [128.199.217.139 [上級国民]])
2019/06/04(火) 11:02:27.14ID:7CLXlNt/H 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_mIoVUAMQXA2.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で終えられるのでぜひお試し下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8I_mIoVUAMQXA2.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で終えられるのでぜひお試し下さい
201774RR (オイコラミネオ MM96-NjEy [219.100.52.254])
2019/06/04(火) 19:01:36.79ID:9fou8Y8FM 街乗りなら250単気筒のCBR250Rがベスト、外観を気にしないならね
202774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/04(火) 22:06:52.91ID:KGnAWByW0203774RR (オッペケ Sr91-D1qu [126.179.177.30])
2019/06/04(火) 22:43:50.87ID:MtouvrWnr オイルなんだけど車用のカストロRS10w-50ぶち込むのありかな?
たまには贅沢させてやろって車に入れたら激変したのよ。
たまには贅沢させてやろって車に入れたら激変したのよ。
204774RR (オッペケ Sr91-LERd [126.193.177.8])
2019/06/04(火) 22:48:51.53ID:5std+h+Hr 四輪用を入れても良いかって話なら止めておきましょう
205774RR (ワッチョイ d225-DomB [101.142.74.31])
2019/06/04(火) 23:00:29.55ID:bcOJfehG0206774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/04(火) 23:12:37.11ID:KGnAWByW0207774RR (スップ Sda2-M0MS [49.97.105.158])
2019/06/05(水) 08:26:09.68ID:HSpfBi+/d マイナーチェンジしないかな?GSX-R125/150SP追加とか
タイヤF90から100 R現行の130も良いが120でも○
エンジン径はスリッパークラッチ追加
フロントとリアサス 5段階程度のフルアジャスト+イニシャル
ディスク径 フローティング280〜300
キャリパーピッチ62oへ
スイングアーム 下側に補強 10cm短縮
フロントキャスター角度21
タイヤF90から100 R現行の130も良いが120でも○
エンジン径はスリッパークラッチ追加
フロントとリアサス 5段階程度のフルアジャスト+イニシャル
ディスク径 フローティング280〜300
キャリパーピッチ62oへ
スイングアーム 下側に補強 10cm短縮
フロントキャスター角度21
208774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/05(水) 10:50:36.79ID:S61+Q2tm0 >>201
CBR250Rと似たスペックで外観も最高速も価格の安さも勝ってるジクサー250でいいじゃん
CBR250Rと似たスペックで外観も最高速も価格の安さも勝ってるジクサー250でいいじゃん
209774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])
2019/06/05(水) 10:51:49.60ID:S61+Q2tm0 軽さもジクサー250
210774RR (アウアウウー Sac5-z5vN [106.161.252.19])
2019/06/05(水) 11:25:25.81ID:1bzgUADga ジグサーの油冷システム面白い
211774RR (アウアウエー Sa8a-A/wB [111.239.164.131])
2019/06/05(水) 11:54:07.11ID:ShSkDtuHa >>208
ジクオジはジクサースレから出てくるな
ジクオジはジクサースレから出てくるな
212774RR (オッペケ Sr91-D1qu [126.179.177.30])
2019/06/05(水) 16:15:58.25ID:Sk7DdGBAr オイルなに入れようか考えてる。
安オイル入れると壊れそうな気がす(鈴木だけに)
純正のエクスタシー入れるのが無難かな。高いけど。
安オイル入れると壊れそうな気がす(鈴木だけに)
純正のエクスタシー入れるのが無難かな。高いけど。
213774RR (ササクッテロ Sp91-IWZq [126.35.205.48])
2019/06/05(水) 17:08:22.07ID:GzhZwm6Yp ヤマルーブプレミアムやG4と比べたら安くないかい?
214774RR (アウアウウー Sac5-p5/j [106.180.21.109])
2019/06/05(水) 17:24:30.97ID:KHHHKeCua 300Vでも入れときゃヘーキヘーキ
215774RR (ワッチョイ b9aa-Ekl2 [126.205.69.70])
2019/06/05(水) 18:49:27.54ID:iGFF8ygI0 エクスター 9000とヤマルーブプレミアムは実売1L1500円前後だね
エクスター の4L缶が有ればいいのにな
エクスター の4L缶が有ればいいのにな
216774RR (アウアウウー Sac5-VzER [106.180.10.193])
2019/06/05(水) 20:58:54.29ID:FksfPb4ca TwitterでインドネシアのECUパーツ買った人がツイートしてたけど、どこで買ったんだろう?
俺、結構ググりまくったけどどこにも売ってないんだよなぁ
俺、結構ググりまくったけどどこにも売ってないんだよなぁ
217774RR (ワッチョイ b9aa-hwWm [126.169.33.42])
2019/06/05(水) 21:35:08.15ID:wSsK+How0 個人輸入代行じゃないの?
218774RR (ワッチョイ 4d41-XyJs [58.188.109.93])
2019/06/05(水) 22:16:09.77ID:T7MKe2p/0219774RR (ワッチョイ b9aa-hwWm [126.169.33.42])
2019/06/05(水) 22:28:08.47ID:wSsK+How0 輸入代行でもそのくらいみたい。
https://balique.net/?pid=142648061
https://balique.net/?pid=142648061
220774RR (ワッチョイ 09f3-gG6q [14.13.33.96])
2019/06/05(水) 22:34:08.88ID:SsmVeMDS0 >>219
現地のディーラーオプションのコブラシリーズだな
現地のディーラーオプションのコブラシリーズだな
221774RR (ワンミングク MMb8-VFnq [153.234.41.6])
2019/06/06(木) 17:31:56.38ID:aj8Bu1aoM ジクサーのgsx150でさがしてたら
Bukalapak - Jual Beli Online
っていうgoogleのショップアプリでそのecuでてるよ
トラベロコで代行してもらったらいいんでないかな
Bukalapak - Jual Beli Online
っていうgoogleのショップアプリでそのecuでてるよ
トラベロコで代行してもらったらいいんでないかな
222774RR (ブーイモ MM98-0k6l [210.149.254.195])
2019/06/06(木) 19:15:11.09ID:w4IttGQ6M negotiatorってのヒトバシラーになるやつはおらんか
223774RR (ブーイモ MM98-0k6l [210.149.255.188])
2019/06/07(金) 07:57:30.22ID:owqSEao3M 俺のキジキャリもついに割れたわー
エンデュランスってサイドバッグと併用できるやろか
エンデュランスってサイドバッグと併用できるやろか
224774RR (アウアウウー Sa15-j1b/ [106.130.203.147])
2019/06/07(金) 10:09:58.30ID:S367wLnqa むしろエンデュランスこそサイドバッグ向きやろ
225774RR (ワッチョイ a841-fbqF [112.69.90.39])
2019/06/07(金) 10:13:23.73ID:pIyWXa6i0 新型GSX-R250の開発はどうやら凍結のようだな
おまえら良かったな
おまえら良かったな
226774RR (ワッチョイ a841-fbqF [112.69.90.39])
2019/06/07(金) 10:40:07.89ID:pIyWXa6i0 新型GSX-R250、どうも凍結されたっぽい
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/75578224.html?1559871066#comment-162
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/75578224.html?1559871066#comment-162
227774RR (アウアウエー Sa2a-BqOt [111.239.164.10])
2019/06/07(金) 11:12:21.62ID:YLMD3QN0a なにが良かったのか知らないけどブログの宣伝するな
228774RR (アウアウクー MM92-gnan [36.11.224.168])
2019/06/07(金) 12:19:21.90ID:gOJUxFxnM 112-69-90-39f1.osk2.eonet.ne.jp
ジ糞だから触るな
150ccとかいう規格欠陥バイク
ジ糞だから触るな
150ccとかいう規格欠陥バイク
229774RR (ドコグロ MM40-aiLB [118.109.191.31])
2019/06/07(金) 23:01:27.13ID:xePAHKraM 今日の強風でバイク倒れてた。
まだ、立ちごけさえしてないのに…
アパートの駐輪場が風が抜けてくる場所で左側からの風がもろに直撃してしまった。
今後のことも考えて、対策しなくては。
まだ、立ちごけさえしてないのに…
アパートの駐輪場が風が抜けてくる場所で左側からの風がもろに直撃してしまった。
今後のことも考えて、対策しなくては。
230774RR (オッペケ Sr19-+4a6 [126.234.53.220])
2019/06/08(土) 00:48:42.11ID:Z/TbmrN6r ガレージほしいな
231774RR (ササクッテロ Spaa-oTJu [126.35.205.48])
2019/06/08(土) 12:53:01.65ID:+MVgPbEcp232774RR (ワッチョイ dcaa-0k6l [126.169.33.42])
2019/06/08(土) 18:08:01.11ID:OfYn4xJf0 最近話題に上らないSHADトップマスターフィッティングだが、いつのまにか国内販売18k円前後になってたわ
相変わらず40kオーバーの価格つけてるショップも混在してるカオス
間とって30kチョイの店も
とにかく、オマエらウエビケで買う前に楽天とかもあたってみるよろし
相変わらず40kオーバーの価格つけてるショップも混在してるカオス
間とって30kチョイの店も
とにかく、オマエらウエビケで買う前に楽天とかもあたってみるよろし
233774RR (ワッチョイ 1ca0-+pp6 [202.157.227.127])
2019/06/08(土) 21:11:31.12ID:TWZZJTrV0 ギア入った状態でクラッチ握ってもセル回らなくなった。
234774RR (オッペケ Sr19-+4a6 [126.234.23.142])
2019/06/08(土) 22:15:14.56ID:lG32KihZr 故障ですか、仕様ですか?
235774RR (ドコグロ MM40-aiLB [118.109.191.31])
2019/06/08(土) 22:52:37.41ID:T0vcyIfWM >>231
今日、乗ってみて気づいたんだけど、トップブリッジが中心からずれてた…
違和感ありまくりなんで、バイク屋に持っていって、真っ直ぐにして貰った。
カバー付けてたんで、抵抗が増えたのもある。
バイク屋曰く、サイドスタンドよりもセンタースタンドの方が風に強いとのこと。なので、追加でつけようか考え中
強風で倒れただけで、歪むのは普通ないらしい。インドネシア製で組み付けが悪いのかしらんが
今日、乗ってみて気づいたんだけど、トップブリッジが中心からずれてた…
違和感ありまくりなんで、バイク屋に持っていって、真っ直ぐにして貰った。
カバー付けてたんで、抵抗が増えたのもある。
バイク屋曰く、サイドスタンドよりもセンタースタンドの方が風に強いとのこと。なので、追加でつけようか考え中
強風で倒れただけで、歪むのは普通ないらしい。インドネシア製で組み付けが悪いのかしらんが
236774RR (ワッチョイ 7c74-vSLw [122.197.64.52])
2019/06/08(土) 23:13:12.81ID:uZB2evXL0237774RR (ドコグロ MM40-aiLB [118.109.191.31])
2019/06/09(日) 00:42:16.43ID:ouwlTAtuM >>236
バイク屋の人も、一般的なセンタースタンドのことを言ってたんだと思うけど、このバイクのセンタースタンドがどんな形状かわからんが、使ってる人がそういうならそうなんだろな
駐輪場が、建物との間の風が集まる場所にあるから、通常よりも風力が増すんだろうな、今度からは車体を前後逆にして停めてみるか
さすがに、サイドスタンド側には倒れないだろうし
バイク屋の人も、一般的なセンタースタンドのことを言ってたんだと思うけど、このバイクのセンタースタンドがどんな形状かわからんが、使ってる人がそういうならそうなんだろな
駐輪場が、建物との間の風が集まる場所にあるから、通常よりも風力が増すんだろうな、今度からは車体を前後逆にして停めてみるか
さすがに、サイドスタンド側には倒れないだろうし
238774RR (ワッチョイ 7aec-j1b/ [119.24.166.126])
2019/06/09(日) 00:46:48.03ID:Byam2k2v0 風の集まる様な場所なら、風は同じ向きではなく回ってるんだぜ
239774RR (ワッチョイ ce3a-GC2g [153.137.240.182])
2019/06/09(日) 00:57:05.67ID:IWpP4TcR0240774RR (ワッチョイ 1ca0-+pp6 [202.157.227.127])
2019/06/09(日) 03:53:58.78ID:XrFpTAXu0241774RR (ワッチョイ c807-XTNn [1.0.73.136])
2019/06/09(日) 05:39:11.60ID:UYP50J1M0 >>239
GSX-R125が語りかけてくる…
GSX-R125が語りかけてくる…
242774RR (ワッチョイ ba8b-jy7J [27.121.187.169])
2019/06/09(日) 08:30:51.20ID:UJj2ls+r0 車載されてる非常用のでもいいから車用のジャッキでタイヤが浮かない程度に持ち上げると風に強くなるよ
243774RR (ワッチョイ 7f08-+V4j [118.240.229.57])
2019/06/09(日) 12:44:38.85ID:jKirXlM90 最近慣れてきたけど、狭い駐輪場でセンスタは前進後退する分の目測誤るとガリッとやってしまう
244774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 14:05:28.88ID:y4ozRxHvr ぐわしっ!シート高たかすぎなんじゃボ
・・・俺が短足なだけかスマン○| ̄|_
r125カッコいいな。
・・・俺が短足なだけかスマン○| ̄|_
r125カッコいいな。
245774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 14:14:44.41ID:y4ozRxHvr 所詮原2と〜高を括って股がってみたら〜この〜現実〜♪
246774RR (ワッチョイ 4719-to8s [118.108.82.161])
2019/06/09(日) 15:42:40.20ID:nbngsbb20 跨がろうとして、足引っ掛けてそのまま倒したよ
それからかならずサイドスタンドかけた状態で乗り降りするようになりました。
それからかならずサイドスタンドかけた状態で乗り降りするようになりました。
247774RR (ワッチョイ 2341-y+gD [58.188.109.93])
2019/06/09(日) 15:46:54.52ID:zXjNG3px0 >>244
yzf-R125に比べれば全然低いよ
yzf-R125に比べれば全然低いよ
248774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 16:06:57.41ID:y4ozRxHvr 取り回しは軽かった。乗って乗れないことはなさそうだが(一応中免持ち)
立ちごけの不安が常につきまとうだろうねぇ。
乗るなら覚悟が必要だわ。
立ちごけの不安が常につきまとうだろうねぇ。
乗るなら覚悟が必要だわ。
249774RR (ワッチョイ 7aec-j1b/ [119.24.166.126])
2019/06/09(日) 16:09:05.47ID:Byam2k2v0 何も考えないで気軽に乗れるのが、原2最大の利点やぞ??
250774RR (ササクッテロラ Spf7-7PTj [126.152.124.222])
2019/06/09(日) 16:19:00.17ID:6JXTqTz9p >>248
これが不安とか言い出したらグロムとかしか乗れないやろ
これが不安とか言い出したらグロムとかしか乗れないやろ
251774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 16:31:52.24ID:y4ozRxHvr 気軽に・・・だと?悟りの125でいろいろ股がってはきたが。
まあノッポにはわからんだろな、この口惜しさ。
まあノッポにはわからんだろな、この口惜しさ。
252774RR (ワッチョイ 7aec-j1b/ [119.24.166.126])
2019/06/09(日) 16:32:30.58ID:Byam2k2v0 400以上なら、毎日立ちゴケやな
253774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 16:44:29.58ID:y4ozRxHvr ちな忍者250はいける。r125の足つきはcbr1000rr炎剣と同等だろう。
こればっかは実際股がってみないとわからんよ。
こればっかは実際股がってみないとわからんよ。
254774RR (ワッチョイ 7aec-j1b/ [119.24.166.126])
2019/06/09(日) 16:54:50.20ID:Byam2k2v0 オール阪神、池野めだか、岡村、ぐらいのどチビがバイク乗るのが間違いやろ
256774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/09(日) 17:04:01.74ID:uOcYLxSG0 >>248
なだぎ武乗りをマスターしなよ
なだぎ武乗りをマスターしなよ
257774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/09(日) 17:05:52.18ID:uOcYLxSG0258774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.211.1.35])
2019/06/09(日) 17:16:45.59ID:y4ozRxHvr 次回、俺氏r125を買うの巻き
259774RR (アウアウカー Saca-y+gD [182.251.250.15])
2019/06/09(日) 17:46:39.51ID:qqSCwaYxa >>251
身長なんぼなん?
身長なんぼなん?
260774RR (オッペケ Sr19-+4a6 [126.34.42.125])
2019/06/09(日) 20:26:53.93ID:R9sm/vqPr >>259
変動あるんだよね。13.5くらい
変動あるんだよね。13.5くらい
261774RR (ワッチョイ dcaa-Krn1 [126.209.42.57])
2019/06/09(日) 21:19:39.54ID:7OLHHa+n0 ホビット族でバイク好きな奴にはホント同情するわ。
煽りとかじゃなく気の毒だよ。
乗りたい車種を泣く泣く諦めなきゃならんとか可哀想過ぎるよ。
煽りとかじゃなく気の毒だよ。
乗りたい車種を泣く泣く諦めなきゃならんとか可哀想過ぎるよ。
262774RR (アウアウクー MM92-gnan [36.11.224.147])
2019/06/10(月) 05:19:05.46ID:XpfwssPTM R125乗れないならアメリカンしか選択肢なさそうw
263774RR (アウアウエー Sa2a-BqOt [111.239.171.214])
2019/06/10(月) 05:39:32.70ID:pce06lR5a >>261
軽いこのクラスで身長の低さを理由に諦めるようなどんくさい人は
バイクに乗るのを諦めたほうが良いレベルだと思うわ
とは言えこのクラスで巨人属は逆に気の毒やろ
バイクの大きさと釣り合わないしライポジが窮屈
軽いこのクラスで身長の低さを理由に諦めるようなどんくさい人は
バイクに乗るのを諦めたほうが良いレベルだと思うわ
とは言えこのクラスで巨人属は逆に気の毒やろ
バイクの大きさと釣り合わないしライポジが窮屈
264774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/10(月) 06:14:32.07ID:dbxwEKdC0266774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/10(月) 06:21:28.24ID:dbxwEKdC0 こういう書き込みすると一部の過剰擁護者が「差別だ・バカにしている」なんて騒ぎ立てる。
俺たちは同じライダー仲間として変に差別することなく事実やアドバイスをかいてるだけであって、過剰に反応する擁護者の方が普段からそう言った目で見てるんだろうと思う
俺たちは同じライダー仲間として変に差別することなく事実やアドバイスをかいてるだけであって、過剰に反応する擁護者の方が普段からそう言った目で見てるんだろうと思う
267774RR (スップ Sd44-eoju [1.72.9.194])
2019/06/10(月) 06:56:21.16ID:X/MJnPXbd >>237 125Sのセンタースタンド付けるの!
268774RR (ワッチョイ d84a-XVvY [153.166.232.131])
2019/06/10(月) 07:26:56.33ID:Dpxx2r0x0 この手のバイクは小さくて華奢な人ほど走ってる時はバイクが大きく見えてカッコいいと思うぞ
SS乗りの女の方とかカッコいいじゃん
まぁハーレーみたいなのは体格いい方が似合うけどね
片足の爪先付けば乗れない事はない
がんばれとしか言えないな
SS乗りの女の方とかカッコいいじゃん
まぁハーレーみたいなのは体格いい方が似合うけどね
片足の爪先付けば乗れない事はない
がんばれとしか言えないな
269774RR (ワッチョイ a841-fbqF [112.69.90.39])
2019/06/10(月) 11:44:18.56ID:Jp7QButo0270774RR (オッペケ Sraa-+4a6 [126.179.131.60])
2019/06/10(月) 17:51:34.12ID:VGt5R2szr 250rの現物(青)見てきたけどカッコよかったな。
突っ込みどころはあるがrの称号に拘らなければありなのでは。
ちとスレチだけど。
突っ込みどころはあるがrの称号に拘らなければありなのでは。
ちとスレチだけど。
271774RR (ワッチョイ 5e76-fbqF [124.247.190.4])
2019/06/10(月) 18:56:39.60ID:Uskx0FW70272774RR (ワッチョイ f425-MwoQ [101.142.74.31])
2019/06/10(月) 20:37:37.97ID:20AU5lea0273774RR (オイコラミネオ MM22-qnVR [103.84.127.66])
2019/06/10(月) 22:53:13.95ID:Dl5p9PPYM 逆に体格良すぎる奴がこれに乗ってたらサーカスの熊状態で滑稽じゃね?
PCXとすれ違う度にわらかしてくれる、人とバイクのサイズ感が不一致の滑稽さ、わかるっしょ?
PCXの場合は平均身長でもああなる
PCXとすれ違う度にわらかしてくれる、人とバイクのサイズ感が不一致の滑稽さ、わかるっしょ?
PCXの場合は平均身長でもああなる
274774RR (ラクッペ MMeb-XK75 [202.176.23.169])
2019/06/10(月) 23:37:49.09ID:8hWJhM5aM サーカスの熊といえばグロムやろ
そしてガタイいい奴に限って小型多いし
ホビッツに限って大型をスーパーマン乗り
そしてガタイいい奴に限って小型多いし
ホビッツに限って大型をスーパーマン乗り
275774RR (ワッチョイ 7c74-vSLw [122.197.64.52])
2019/06/11(火) 00:03:34.00ID:l9lKWiZU0 そろそろスレタイに沿った話題が出ないかな
276774RR (ワッチョイ 04aa-vSLw [126.13.7.2])
2019/06/11(火) 00:11:46.48ID:kfmnaQO00 言うなれば、大顔面エックス 誰が買うねんw
277774RR (ワッチョイ 04aa-vSLw [126.13.7.2])
2019/06/11(火) 00:16:37.45ID:kfmnaQO00 PCXと間違えた ほんとごめんなさい。
279774RR (ワッチョイ f1aa-y+gD [60.68.114.199])
2019/06/11(火) 03:08:27.26ID:Z7Cb33h+0 そろそろタイヤを交換したいんだが、おすすめがあったら教えてくれぃ
用途はツーリングメインです。
用途はツーリングメインです。
280774RR (アウアウエー Sa2a-7PTj [111.239.170.73])
2019/06/11(火) 03:16:32.88ID:UohUXmn3a >>274
グロムに関してはそういう乗り物だろ
グロムに関してはそういう乗り物だろ
281774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/11(火) 16:19:51.49ID:6B1PHBGt0 >>279
せめてノーマルよりグリップ重視かライフ重視かくらいの意思を示さないと
せめてノーマルよりグリップ重視かライフ重視かくらいの意思を示さないと
282774RR (ワントンキン MMa8-0k6l [122.21.137.227])
2019/06/11(火) 18:31:25.35ID:fYGU2CMsM てかサイズ変えずに前後同銘柄にしようとするとダンロップしか選択肢ないよな
283774RR (ワッチョイ 4719-to8s [118.108.82.161])
2019/06/11(火) 20:05:36.86ID:I4iiQub/0 ブリヂストンのBT39SSフロントとBT39リアでパターンは揃えられるよ
284774RR (ワッチョイ 1ef4-pBSd [219.101.243.1])
2019/06/11(火) 21:21:09.49ID:6B1PHBGt0 >>283
このバイクでとばすなら石橋安定してるだろうね
このバイクでとばすなら石橋安定してるだろうね
285774RR (ワッチョイ 04aa-y+gD [126.205.68.191])
2019/06/11(火) 22:06:45.50ID:k8xFGO4F0 タイヤ、お答えありがとう!
サイズ変更はまだしたくないから、ブリヂストンかな
もっと種類が出るといいな
サイズ変更はまだしたくないから、ブリヂストンかな
もっと種類が出るといいな
286774RR (ワッチョイ dc8a-9o0w [153.188.179.25])
2019/06/11(火) 22:45:14.29ID:83XEvs5w0 ミシュランもサイズ変えずに前後同銘柄のタイヤがあったはず
287774RR (ワッチョイ fc27-J9ZI [58.85.131.29])
2019/06/11(火) 22:54:01.13ID:kQt8muR80 >>286
ミシュランはパイロットストリートね
ミシュランはパイロットストリートね
288774RR (スプッッ Sd9a-eoju [1.79.87.144])
2019/06/12(水) 08:20:19.19ID:oC5knnN7d タイヤとサスに不満あるな
選択肢狭い
サスは純正流用探してるが望むものがない
選択肢狭い
サスは純正流用探してるが望むものがない
289774RR (ワッチョイ a841-fbqF [112.69.90.39])
2019/06/12(水) 10:25:58.11ID:9UtL1nmn0290774RR (アウアウエー Sa2a-7PTj [111.239.171.53])
2019/06/12(水) 11:53:16.36ID:1mBHtazBa >>289
煽るような書き込みしかしないならもう来ないでね
煽るような書き込みしかしないならもう来ないでね
291774RR (オイコラミネオ MM51-p0+J [150.66.89.225])
2019/06/12(水) 12:38:04.36ID:zBm/oZK/M 足付きの話が出てたが、一応ローダウンキットあるよ。
嫁用にまだ検討中段階だから、まだレビューできないけどね。
嫁用にまだ検討中段階だから、まだレビューできないけどね。
294774RR (ワッチョイ 1525-YIBy [114.186.204.87])
2019/06/12(水) 23:48:28.93ID:izexW/Xb0 >>266
ホビットなんて悪意しか感じない言い方しといて何言ってんだ?
ホビットなんて悪意しか感じない言い方しといて何言ってんだ?
295774RR (アウアウクー MM8f-TML1 [36.11.225.203])
2019/06/13(木) 01:04:42.43ID:WzI1ZLeMM ロード・オブ・ザ・リング見直してどうぞ
296774RR (ワッチョイ 176c-RVl8 [118.105.87.144])
2019/06/13(木) 04:02:56.03ID:GZ8IgfQE0297774RR (ワッチョイ b2b5-9j2z [133.223.0.240 [上級国民]])
2019/06/13(木) 05:32:42.22ID:RcvOBvMS0 相手が不快に感じたらそれはもう差別だよ
一重のやつに韓国人みたいって言ったらそいつは不快に感じるでしょう
一重のやつに韓国人みたいって言ったらそいつは不快に感じるでしょう
298774RR (ワッチョイ 0faa-r6Jh [126.205.68.191])
2019/06/13(木) 05:46:30.86ID:rf6CWu5Q0299774RR (アウアウウー Sa6b-9C56 [106.132.87.11])
2019/06/13(木) 12:27:48.14ID:IsJ6db8Wa 俺達は文字だけの付き合いなんだから相手の身長なんて興味ない
悪意のある書き込みはスルーしとけ
脊髄反射コメを楽しんでいる奴はどこにでも居る
同じバイク乗りや興味を持った者同士仲良く情報交換しよーぜ
俺はs150乗りだけど12ヶ月点検に出したらプラグは5000kmで交換してくださいと言われた
このバイクプラグ交換面倒くさいね。
プラグが奥にあって下手したら中に落としてしまうわ。マグネットソケットや延長する工具が必要っぽい
スズキのバイクの宿命なのかな
悪意のある書き込みはスルーしとけ
脊髄反射コメを楽しんでいる奴はどこにでも居る
同じバイク乗りや興味を持った者同士仲良く情報交換しよーぜ
俺はs150乗りだけど12ヶ月点検に出したらプラグは5000kmで交換してくださいと言われた
このバイクプラグ交換面倒くさいね。
プラグが奥にあって下手したら中に落としてしまうわ。マグネットソケットや延長する工具が必要っぽい
スズキのバイクの宿命なのかな
300774RR (スプッッ Sdc2-UiF5 [1.75.196.149])
2019/06/13(木) 13:12:12.75ID:ZID03SVfd301774RR (ワッチョイ 87aa-r6Jh [60.68.114.199])
2019/06/13(木) 13:38:10.21ID:m9wUHNpu0 NGKのMotoDX、納期が遅れて6月下旬なんだって
新商品が出ると試してみたくなる
新商品が出ると試してみたくなる
302774RR (アウアウウー Sa6b-H7EU [106.161.250.216])
2019/06/13(木) 13:43:09.98ID:VFNiEnfra 150欲しい
304774RR (ワッチョイ 0225-5csJ [125.203.10.171])
2019/06/13(木) 17:59:45.44ID:ysf75E+60 エンデュランスのリアキャリア 、リアボックス、サイドバッグ、リアバッグのコラボされてる方いらっしゃいますか?
305774RR (オッペケ Sr4f-TOJa [126.200.11.42])
2019/06/14(金) 08:25:38.59ID:QDEk5GXur 買ったらまずメットホルダー付けたいんだけどメーカーオプションでありますか?
306774RR (アウアウウー Sa6b-3xla [106.130.207.235])
2019/06/14(金) 08:59:07.24ID:BjWYTSDRa 純正オプションはない
キジマが出してる
キジマが出してる
307774RR (ササクッテロル Sp4f-wOtU [126.233.167.141])
2019/06/14(金) 12:07:19.74ID:dWHdv3bGp エンデュランスでも出してる
エンデュランス製のキャリアを付けても付けられる
エンデュランス製のキャリアを付けても付けられる
308774RR (ワッチョイ 9325-w7/n [114.186.204.87])
2019/06/14(金) 18:59:42.32ID:O8HrlSJi0309774RR (ワッチョイ e63a-wZ97 [153.137.240.182])
2019/06/14(金) 19:29:44.46ID:sgBVvHqx0 あ、あの…”道”じゃなくて”主”なんですけど…
ま、まあいいんですけど一応…やっぱりほらあれでしょ…
https://babylonberlin.eu/images/film/lordoftheringstrilogy.jpg
ま、まあいいんですけど一応…やっぱりほらあれでしょ…
https://babylonberlin.eu/images/film/lordoftheringstrilogy.jpg
310774RR (ブーイモ MM9e-yhWW [163.49.209.79])
2019/06/14(金) 20:57:49.19ID:kvlMMdvwM311774RR (ワッチョイ 0faa-r6Jh [126.205.68.191])
2019/06/14(金) 21:05:57.49ID:xFhZQ9H/0312774RR (ワッチョイ 0faa-ppbu [126.169.33.42])
2019/06/14(金) 23:44:53.44ID:F1AuJ5PH0 キジキャリ1年以上もった人いる?
スレにいないようなら全力で人にオススメしないどく
スレにいないようなら全力で人にオススメしないどく
313774RR (ワッチョイ e64a-9C56 [153.166.232.131])
2019/06/15(土) 00:29:07.08ID:rpbclPv50 キジマヘルメットホルダー使ってるけど見た目はスッキリして最高だが、
狭い所に入ってるからヘルメットを装着にくいよ
パイプのガードでヘルメットを近付けにくい
後でエンデュランスのリアキャリア装着する可能性ある人はエンデュランスの方がよいかもな
狭い所に入ってるからヘルメットを装着にくいよ
パイプのガードでヘルメットを近付けにくい
後でエンデュランスのリアキャリア装着する可能性ある人はエンデュランスの方がよいかもな
314774RR (ワッチョイ 6b25-0x87 [112.69.130.149])
2019/06/15(土) 01:06:19.25ID:vOavAnTP0 ホビットといえば忍者になって 真っ裸で地下迷宮を徘徊するゲームの方じゃないのか
316774RR (ササクッテロ Sp4f-Rk9P [126.35.71.224])
2019/06/15(土) 09:58:27.95ID:vb4Ngi9Wp 俺も知らなかったけどRORは確かに恥ずかしい
317774RR (ラクペッ MMa7-5csJ [134.180.4.218])
2019/06/15(土) 11:13:32.75ID:jZtVpT0IM リーグオブレジェンドの略じゃないの
318774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/15(土) 11:17:13.83ID:DzhEERW+0 チビザルの性格の歪みはもう矯正不可能なんだろうな
女もチビ男を本能的にバカにして対等以上に見ないのは見た目の部分もあるだろうけど
根底の劣等感丸出しのどうしようもない性格を見抜いてるからだろうな
女もチビ男を本能的にバカにして対等以上に見ないのは見た目の部分もあるだろうけど
根底の劣等感丸出しのどうしようもない性格を見抜いてるからだろうな
319774RR (ワッチョイ 82fc-vI2o [219.100.239.74])
2019/06/15(土) 12:16:10.22ID:w67NN63B0 R19年白の青ホイールを18年青に付けようと
値段見積もってもらったら タイヤ工賃合わせて13万超えて笑った
値段見積もってもらったら タイヤ工賃合わせて13万超えて笑った
320774RR (アウアウウー Sa6b-tAMq [106.129.14.213])
2019/06/15(土) 12:17:38.55ID:icc51Y5ga 走行距離199kmって売るの早すぎぃ
321774RR (アウアウカー Sab7-r6Jh [182.251.185.245])
2019/06/15(土) 12:17:55.61ID:/GCJKGHTa >>318
身長が低いって言うのはどうしようもない事だから、馬鹿にする意味が分からんわ
デブは努力次第でなんとでもなるから、そっちの方がバカにしやすいと思うけどな
180センチ有っても足つきに拘るひ弱な奴とかより全然マシじゃないの
身長が低いって言うのはどうしようもない事だから、馬鹿にする意味が分からんわ
デブは努力次第でなんとでもなるから、そっちの方がバカにしやすいと思うけどな
180センチ有っても足つきに拘るひ弱な奴とかより全然マシじゃないの
322774RR (アウアウウー Sa6b-tAMq [106.129.14.213])
2019/06/15(土) 12:18:24.71ID:icc51Y5ga323774RR (オッペケ Sr4f-TOJa [126.200.8.184])
2019/06/15(土) 12:41:35.93ID:ReJrIwtkr324774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/15(土) 12:59:35.57ID:JfLDT1000 ガチレーサー(セパハンの絞りは少なめだけど)ポジションだから教習所のバイクとまるで感覚違うから
怖いと思っちゃう人は少なからずいるだろうね
このポジションは低速では不安定だけど速度乗ってる状態なら安定して乗りやすいのにね
怖いと思っちゃう人は少なからずいるだろうね
このポジションは低速では不安定だけど速度乗ってる状態なら安定して乗りやすいのにね
325774RR (ワッチョイ b211-iVUk [133.123.28.182])
2019/06/15(土) 13:06:43.62ID:hZ1wTLqQ0 >>319
それなら自分で塗装したほうがいいな
それなら自分で塗装したほうがいいな
326774RR (アウアウウー Sa6b-Bo7e [106.181.141.125])
2019/06/15(土) 23:42:22.60ID:x2GVZlTta 125にするか150にするか250にするか迷ってるんだけど150ってどんな感じですか?
大きさとか高速性能とか
大きさとか高速性能とか
327774RR (ワッチョイ aeec-3xla [119.24.166.126])
2019/06/15(土) 23:46:36.74ID:uhNa6QJr0 迷うなら250にしとけ
150なんて半端もんは日本では何のメリットもない
アジア向けをそのまま持ち込んでるだけや
150なんて半端もんは日本では何のメリットもない
アジア向けをそのまま持ち込んでるだけや
329774RR (ワッチョイ ab27-okRp [58.85.131.93])
2019/06/16(日) 01:56:58.31ID:z6FYLPQF0 キチガイが荒らしてるだけなんだから無視すりゃいいんだよ
いちいち相手してもキチガイは治らん
いちいち相手してもキチガイは治らん
330774RR (アウアウクー MM8f-TML1 [36.11.225.153])
2019/06/16(日) 05:10:33.58ID:2bk1pqLaM >>326
GSXの250は125と路線が違うからやめとけ
GSXの250は125と路線が違うからやめとけ
331774RR (ワッチョイ ab41-r6Jh [58.188.109.93])
2019/06/16(日) 08:36:48.21ID:7wJP0xpF0 >>328
166センチだから普通よりは低いかな
166センチだから普通よりは低いかな
333774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/16(日) 10:21:48.42ID:JEMeMcBS0334774RR (ワッチョイ 0faa-w7/n [126.6.187.233])
2019/06/16(日) 10:24:50.62ID:5p9e3A4g0 >>326
性能的な話なら全てが125以上、250以下
125と250なら車体の軽さや税金、ファミバイ特約で保険の安い125を選ぶか、250の(125より)高性能で高速に乗れるメリットを選ぶかなんだけど…
好きで乗ってる人には悪いが、車両価格のメリットすらない現状では敢えて150を選ぶ理由が思い付かない
性能的な話なら全てが125以上、250以下
125と250なら車体の軽さや税金、ファミバイ特約で保険の安い125を選ぶか、250の(125より)高性能で高速に乗れるメリットを選ぶかなんだけど…
好きで乗ってる人には悪いが、車両価格のメリットすらない現状では敢えて150を選ぶ理由が思い付かない
335774RR (オッペケ Sr4f-TOJa [126.200.8.184])
2019/06/16(日) 10:36:12.50ID:P92Xj7MKr r125は車体が軽いのがいい。
軽さは正義。
軽さは正義。
336774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/16(日) 10:46:15.32ID:JEMeMcBS0 でもジクサー150でも135kg、セロー250でも133kgだけどな
337774RR (オイコラミネオ MM57-iVUk [150.66.85.195])
2019/06/16(日) 11:00:58.31ID:/1nNic19M Bruce&Sharkの汎用タンクパッドをいい感じに切ってフレームカバーに貼ってみたよ
https://i.imgur.com/wUqQJhF.jpg
ストンプと比べてイボが柔らかいから衣服へのダメージは少なそうな感じ
付属の接着シートの接着力が弱いので別途強力な物を買ったほうが良いかも
https://i.imgur.com/wUqQJhF.jpg
ストンプと比べてイボが柔らかいから衣服へのダメージは少なそうな感じ
付属の接着シートの接着力が弱いので別途強力な物を買ったほうが良いかも
338774RR (ワッチョイ aeec-3xla [119.24.166.126])
2019/06/16(日) 11:06:06.05ID:8uQLU/xl0339774RR (ワッチョイ 9f09-wZ97 [180.46.95.244])
2019/06/16(日) 11:20:37.83ID:4RfMwmOH0 >>337 ヒットエアか
どこから繋いでる?もうちょい写真見せてくれ
どこから繋いでる?もうちょい写真見せてくれ
340774RR (オイコラミネオ MM57-iVUk [150.66.85.195])
2019/06/16(日) 12:30:53.92ID:/1nNic19M >>339
あんまり人に進められる付け方じゃないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/vpYNRpT.jpg
https://i.imgur.com/W6DAnWR.jpg
R125で転倒したときにちゃんと作動したからたぶん大丈夫かな
あんまり人に進められる付け方じゃないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/vpYNRpT.jpg
https://i.imgur.com/W6DAnWR.jpg
R125で転倒したときにちゃんと作動したからたぶん大丈夫かな
341774RR (ドコグロ MMa2-s7tk [49.129.186.133])
2019/06/16(日) 13:13:23.22ID:QUpnuYbJM342774RR (ワッチョイ 82aa-2qry [219.214.86.6])
2019/06/16(日) 16:14:31.61ID:F+YKDAKZ0 250からパーツも高くなったりするからな
125に毛が生えた150に意味がないってのは老害だろうね
それか上に行かせたい業者さん
125に毛が生えた150に意味がないってのは老害だろうね
それか上に行かせたい業者さん
343774RR (ワッチョイ 82aa-2qry [219.214.86.6])
2019/06/16(日) 16:20:08.35ID:F+YKDAKZ0 高速に行ける最小クラスって考えればメリットがあるんだが
ただ俺は高速に乗る気がないからな
一昨日くらいだけどバイパスで思いっきりトラックに煽られたわ
超怖かったなあ
ただ俺は高速に乗る気がないからな
一昨日くらいだけどバイパスで思いっきりトラックに煽られたわ
超怖かったなあ
344774RR (ブーイモ MMc3-ppbu [210.138.176.163])
2019/06/16(日) 16:25:52.30ID:7c8lZLBpM 軽さは正義で行き着くとこのクラス。
自分は街乗りしかしないからってのと国内正規で125にしたけど、大差ない軽快さでモアパワーな150もいい選択肢だと思う。
250になると軽さがスポイルされる。
自分は街乗りしかしないからってのと国内正規で125にしたけど、大差ない軽快さでモアパワーな150もいい選択肢だと思う。
250になると軽さがスポイルされる。
345774RR (ササクッテロレ Sp4f-yVxW [126.247.219.49])
2019/06/16(日) 17:33:16.83ID:YXh1i0Ofp346774RR (ササクッテロレ Sp4f-yVxW [126.247.219.49])
2019/06/16(日) 17:37:34.10ID:YXh1i0Ofp347774RR (アウアウクー MM8f-TML1 [36.11.225.153])
2019/06/16(日) 17:42:34.78ID:2bk1pqLaM 煽られたくないなら150より250だろ
ジクサースレから出てくんなよ
ジクサースレから出てくんなよ
348774RR (ワッチョイ 82aa-2qry [219.214.86.6])
2019/06/16(日) 17:43:07.96ID:F+YKDAKZ0349774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/16(日) 18:04:06.18ID:XVxT7ymZ0 公道走るなら加速最高速十分だと思うけどね
1速で十分引っ張って息継ぎなく2→3って入れれば125スクーターに負けないし
この車格とこの硬いサスで150に乗り換えて高速道路乗りたいと思わん
バンプ怖すぎると思うわ
1速で十分引っ張って息継ぎなく2→3って入れれば125スクーターに負けないし
この車格とこの硬いサスで150に乗り換えて高速道路乗りたいと思わん
バンプ怖すぎると思うわ
350774RR (ササクッテロレ Sp4f-yVxW [126.247.219.49])
2019/06/16(日) 18:44:39.51ID:YXh1i0Ofp351774RR (ワッチョイ ab41-r6Jh [58.188.109.93])
2019/06/16(日) 18:45:59.40ID:7wJP0xpF0352774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/16(日) 19:21:17.31ID:XVxT7ymZ0 このDOHCエンジンは高回転こそ楽しいし良い音かなでるし
馬力ありすぎてアクセル開けられなくなったら本末転倒
遊びバイクなんだし125でいいじゃない
馬力ありすぎてアクセル開けられなくなったら本末転倒
遊びバイクなんだし125でいいじゃない
353774RR (アウアウクー MM8f-TML1 [36.11.225.153])
2019/06/16(日) 19:22:07.94ID:2bk1pqLaM354774RR (ワッチョイ e64a-9C56 [153.166.232.131])
2019/06/16(日) 20:46:32.14ID:qQxboilR0 150持ちだけど排気量だけで語られても困るな
GSX S/R 125 /150とGSX250Rは全く違うバイクだしな
ジクサーやGSX250Rは下のトルクはあるが上の伸びはないからね
125/150はパワーバンド8000〜レッドゾーンまで引っ張って加速するバイク。回す、使いきる楽しさだよ。
このシリーズで250が出ればそりゃ250
の方を買うよ!
GSX S/R 125 /150とGSX250Rは全く違うバイクだしな
ジクサーやGSX250Rは下のトルクはあるが上の伸びはないからね
125/150はパワーバンド8000〜レッドゾーンまで引っ張って加速するバイク。回す、使いきる楽しさだよ。
このシリーズで250が出ればそりゃ250
の方を買うよ!
355774RR (アウアウウー Sa6b-xvaG [106.154.133.162])
2019/06/16(日) 21:58:09.12ID:2nr2IuIsa >>334
スズキのサポート受けられないのも追加で
スズキのサポート受けられないのも追加で
356774RR (ワッチョイ c78a-s7tk [124.241.158.109])
2019/06/16(日) 22:05:33.42ID:ouLFYs1r0357774RR (ワッチョイ 1708-D406 [118.240.229.57])
2019/06/16(日) 23:56:47.26ID:km7V5OAX0 Rは乗ったこと無いから分からないけど
S125での遠出はカブ110と比べて大分楽になった
エンデュランスのキャリア付ければタンデムシート分と合わせた積載量が絶大
何より乗ってて楽しいこのバイク。とは言ってもカブ110にはカブの良さもあるので手放す気は全く無いけど
このまるっきりの異機種2台持ちは毎日が楽しすぎる
S125での遠出はカブ110と比べて大分楽になった
エンデュランスのキャリア付ければタンデムシート分と合わせた積載量が絶大
何より乗ってて楽しいこのバイク。とは言ってもカブ110にはカブの良さもあるので手放す気は全く無いけど
このまるっきりの異機種2台持ちは毎日が楽しすぎる
358774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/17(月) 10:59:38.02ID:j0rwK2yL0 >>344
え でもセロー250は133kgだし
北米で売ってるDR-Z250はそれ以上に軽いじゃん
ジクサー250エンジンで派生車が出て新DR-Z250 130kgとかになって日本で売ったら手の平返すの?
返さないんだろ
125で維持費が安いから乗ってるのが125ccに乗る最大の理由だから
図星突かれるとまた発狂するだろうけど別にいいじゃん
125一台で何から何までやってるとか本当の事は隠して
普段は大型乗ってて125は単なる遊び用だから!とか噓ついとけば ネットだし
まあネットでもばれてるけど
え でもセロー250は133kgだし
北米で売ってるDR-Z250はそれ以上に軽いじゃん
ジクサー250エンジンで派生車が出て新DR-Z250 130kgとかになって日本で売ったら手の平返すの?
返さないんだろ
125で維持費が安いから乗ってるのが125ccに乗る最大の理由だから
図星突かれるとまた発狂するだろうけど別にいいじゃん
125一台で何から何までやってるとか本当の事は隠して
普段は大型乗ってて125は単なる遊び用だから!とか噓ついとけば ネットだし
まあネットでもばれてるけど
359774RR (ワッチョイ e63a-wZ97 [153.137.240.182])
2019/06/17(月) 11:05:59.68ID:E3Hnhhk30 軽さは正義?ですよねーw ↓102kg
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/0/f/0fe14d34.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/0/f/0fe14d34.jpg
360774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/17(月) 11:06:01.82ID:j0rwK2yL0361774RR (スプッッ Sdc2-FPG0 [1.75.242.98])
2019/06/17(月) 12:01:54.11ID:4ZDzEel6d 初めてタンク交換したいんだけど、気を付けるポイントとか教えてもらえませんか?
362774RR (オッペケ Sr4f-TOJa [126.200.8.184])
2019/06/17(月) 12:17:37.41ID:8eQL+ky0r >>359
お風呂ーダーは足とどかんのじゃボ
お風呂ーダーは足とどかんのじゃボ
363774RR (ワッチョイ e64a-9C56 [153.166.232.131])
2019/06/17(月) 12:40:38.64ID:Am0yTpEt0 >>360
発狂なんかしてないよ
人の好みだし
ただ排気量以外にバイクの味付け(乗り味)が違うよと言いたかっただけ
まだ発売してないけどジクサー250は悪くないと思うよ
ジクサー150もGSX250Rも街乗りなら速くて乗りやすいでしょうし
発狂なんかしてないよ
人の好みだし
ただ排気量以外にバイクの味付け(乗り味)が違うよと言いたかっただけ
まだ発売してないけどジクサー250は悪くないと思うよ
ジクサー150もGSX250Rも街乗りなら速くて乗りやすいでしょうし
364774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/17(月) 14:32:00.33ID:zNrZIreN0 DOHCが無駄みたいなこと言ってるけど
GSX-R150とYZF-R15のゼロヨン勝負の動画見たらわかるけど後半の伸びが段違いに速いんだぞ
一般道では使い道ないけどサーキットで走るなら大きな差になってる
GSX-R150とYZF-R15のゼロヨン勝負の動画見たらわかるけど後半の伸びが段違いに速いんだぞ
一般道では使い道ないけどサーキットで走るなら大きな差になってる
365774RR (ササクッテロレ Sp4f-yVxW [126.247.219.49])
2019/06/17(月) 14:58:50.20ID:JhKC4RVxp >>358
今のスズキに期待するだけ無駄
今のスズキに期待するだけ無駄
366774RR (ワッチョイ ab41-r6Jh [58.188.109.93])
2019/06/17(月) 20:26:44.97ID:Ref0xUwc0 >>364
yzfは基本設計が古いからな
yzfは基本設計が古いからな
367774RR (アウアウウー Sa6b-mJPh [106.133.111.37])
2019/06/17(月) 21:46:07.25ID:4VVS8LfKa >>361
タンクの縁の塗装は欠けやすいから、要らないタオルや雑巾で置く場所を確保
現状装着してるタンクはなるべく燃料を減らしてから外す
基本的にパイプ類の脱着は見えない上に手の届きにくい場所だから、可能なら二人以上で作業する
作業手順は写真に残してブログにアップする
ついでに復旧漏れを無くのに確認する
タンクの縁の塗装は欠けやすいから、要らないタオルや雑巾で置く場所を確保
現状装着してるタンクはなるべく燃料を減らしてから外す
基本的にパイプ類の脱着は見えない上に手の届きにくい場所だから、可能なら二人以上で作業する
作業手順は写真に残してブログにアップする
ついでに復旧漏れを無くのに確認する
368774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/17(月) 22:42:54.15ID:j0rwK2yL0 >>364
無駄なんて誰もひとことも言ってないよ
水冷DOHCのGSX-R150が頑張ったところで
油冷(基本的に空冷)SOHCショートストローク高回転型のジクサー250に上の伸びは勝てないよ 低中速も勝てない
それでもジクサー250なんてSOHCだし全然ダメだー 水冷DOHCの150ccの方が速いんだぞーって思い込みたいならそうしとけばいいけど
ジクサー250の方が全域速いよ
無駄なんて誰もひとことも言ってないよ
水冷DOHCのGSX-R150が頑張ったところで
油冷(基本的に空冷)SOHCショートストローク高回転型のジクサー250に上の伸びは勝てないよ 低中速も勝てない
それでもジクサー250なんてSOHCだし全然ダメだー 水冷DOHCの150ccの方が速いんだぞーって思い込みたいならそうしとけばいいけど
ジクサー250の方が全域速いよ
369774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/17(月) 22:47:57.46ID:j0rwK2yL0 ちなみに同排気量のDOHCのCBR250Rよりも
SOHCのジクサー250の方が最高速は上なんだそうだよ
SOHCのジクサー250の方が最高速は上なんだそうだよ
370774RR (アウアウクー MM8f-TML1 [36.11.225.189])
2019/06/17(月) 22:59:40.82ID:+8JnE61KM371774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/18(火) 00:26:47.49ID:exhkjcqQ0 >>368
でもGSX-250Rの最高速とGSX-R125の最高速ほとんど差がないやん!
GSX250Rは131km/h
https://www.youtube.com/watch?v=I16vbXavsvU
GSXR125は126km/h
https://www.youtube.com/watch?v=5XobNKOt0qo
でもGSX-250Rの最高速とGSX-R125の最高速ほとんど差がないやん!
GSX250Rは131km/h
https://www.youtube.com/watch?v=I16vbXavsvU
GSXR125は126km/h
https://www.youtube.com/watch?v=5XobNKOt0qo
372774RR (ワッチョイ e63a-G8kP [153.170.161.228])
2019/06/18(火) 00:42:28.86ID:fiAB/nY/0 元々興味は無かったけどこのスレ見てたらジクサーが嫌いになってきた
罪のない人達には申し訳ないけどジクサー乗ってる人も嫌いになりそうだ…
罪のない人達には申し訳ないけどジクサー乗ってる人も嫌いになりそうだ…
373774RR (ワッチョイ 4f07-LWbF [36.52.139.189])
2019/06/18(火) 01:55:25.12ID:lbjP3Z2U0 軽さは正義+高速や自動車専用道路必須なら150ccも選択肢になるだろ
そこでジクサー選ぶかはまた別だけど
漏れは自動車専用道路通れた方がまあ良かったから150ccも選択肢にあったが結局日本のスズキが売るS125にした
そこでジクサー選ぶかはまた別だけど
漏れは自動車専用道路通れた方がまあ良かったから150ccも選択肢にあったが結局日本のスズキが売るS125にした
375774RR (アウアウウー Sa6b-yVxW [106.154.121.217])
2019/06/18(火) 02:22:58.38ID:jaiVTpX/a376774RR (ワッチョイ 87aa-r6Jh [60.68.114.199])
2019/06/18(火) 03:55:16.70ID:J5hVpG3i0 それぞれのバイクの性格(特徴)を把握して、好きなの乗ればいい
どれが優れているかなんて、人それぞれだろ
125と150でエアフィルターも違いがあるのかな
どれが優れているかなんて、人それぞれだろ
125と150でエアフィルターも違いがあるのかな
377774RR (ブーイモ MMc3-amMa [210.148.125.155])
2019/06/18(火) 12:44:50.40ID:0Vx2XXsbM 狂信者によってイメージが下がるのはどこも一緒だな
勧めたいならもっと上手くやれよ
勧めたいならもっと上手くやれよ
378774RR (ブーイモ MMa2-sLhJ [49.239.65.154])
2019/06/18(火) 15:04:51.59ID:sDekI13HM ジクサーかS125で迷ってたけどジクサーやめるわ
379774RR (アウアウウー Sa6b-3xla [106.130.200.8])
2019/06/18(火) 17:01:11.88ID:o85tsMBaa 迷うなら爺糞にするべきじゃないか?
GXS買うやつは、迷わずこれしかないと買うやろ
GXS買うやつは、迷わずこれしかないと買うやろ
380774RR (アウアウウー Sa6b-H7EU [106.161.246.129])
2019/06/18(火) 17:12:54.53ID:e5NBN8ZJa 150がお得
381774RR (オッペケ Sr4f-TOJa [126.200.8.184])
2019/06/18(火) 19:05:38.21ID:Z0KKUAk+r 125で充分
382774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/19(水) 13:32:54.88ID:jKi0JXXN0 >>379
そうだな
GSX-R150/125を買う奴はこのバイクでないとダメという信念を持ってる奴が買うべきバイクだな Ninja/Z250SLのようにな
俺にちょっとジクサー250が全域で速いといわれたぐらいでそんなに取り乱すようでは向いてないな
もっと超然としていろ初心者共が
そうだな
GSX-R150/125を買う奴はこのバイクでないとダメという信念を持ってる奴が買うべきバイクだな Ninja/Z250SLのようにな
俺にちょっとジクサー250が全域で速いといわれたぐらいでそんなに取り乱すようでは向いてないな
もっと超然としていろ初心者共が
383774RR (ワッチョイ 6b41-hDtd [112.69.90.39])
2019/06/19(水) 13:38:03.01ID:jKi0JXXN0 >>376
このスレのレスを見ていると
そもそもGSX-R125/150の特徴すら把握できてないのが多いな
わかってないな
どうせ見た目や125というファミバイ内だからって理由で買った、買うつもりなんだろう
そうではないな このバイクは
このバイクで遊びたい という強い意志がないと失敗する車種だ
このスレのレスを見ていると
そもそもGSX-R125/150の特徴すら把握できてないのが多いな
わかってないな
どうせ見た目や125というファミバイ内だからって理由で買った、買うつもりなんだろう
そうではないな このバイクは
このバイクで遊びたい という強い意志がないと失敗する車種だ
384774RR (ワッチョイ 9ff0-EMsg [180.9.5.162])
2019/06/19(水) 15:22:48.11ID:ACzrsTLh0 通勤ではダメでつか。
今は125のスクーター。
基本フルスロットル。
巡航85ぐらい
今は125のスクーター。
基本フルスロットル。
巡航85ぐらい
385774RR (ワッチョイ af71-GEyX [222.2.87.98])
2019/06/19(水) 15:33:10.13ID:BsUhIpwO0 通勤なら荷物をどうするかだよね
この姿勢でリュック背負うのは結構しんどい
リアシートバックを装着させるかリアボックス付けるかしないと
通勤なら雨でも平気なリアボックスかな邪魔だけど
この姿勢でリュック背負うのは結構しんどい
リアシートバックを装着させるかリアボックス付けるかしないと
通勤なら雨でも平気なリアボックスかな邪魔だけど
386774RR (アウアウウー Sa6b-3xla [106.130.203.218])
2019/06/19(水) 15:49:27.58ID:jfcYUs5Za 通勤に使う種のバイクではない
あくまで遊び用として使い、通勤車と2台持ちがベスト
あくまで遊び用として使い、通勤車と2台持ちがベスト
387774RR (ワッチョイ 9339-ppbu [114.178.116.133])
2019/06/19(水) 15:53:21.33ID:EEnJjzSJ0 いまEN125-3Fに乗っているんだけど、Rにすると前傾きつい?
Sにしておいた方が無難なのかな。
あとサイズ的にはどうでしょう?
スペック見ると何か大きそうだけど。
いまどきのバイクってどれも大きいんだね。
Sにしておいた方が無難なのかな。
あとサイズ的にはどうでしょう?
スペック見ると何か大きそうだけど。
いまどきのバイクってどれも大きいんだね。
388774RR (アウアウウー Sa6b-yVxW [106.154.120.73])
2019/06/19(水) 15:54:06.91ID:sxLSb+6ia >>382
ジクオジは巣からでてくるな
ジクオジは巣からでてくるな
389774RR (アウアウウー Sa6b-3xla [106.130.203.218])
2019/06/19(水) 16:20:01.40ID:jfcYUs5Za390774RR (ブーイモ MMc3-61aO [210.149.251.213])
2019/06/19(水) 16:31:25.69ID:IBzgN4VoM 最低地上高がそれなりにあるから、スクーターより車の左右どちらでもすり抜けし易くて通勤向けだと、乗り換えてから感じるけどね。
バッパックだけで荷物が足りるならお勧め。でもまぁSに限るな。
バッパックだけで荷物が足りるならお勧め。でもまぁSに限るな。
391774RR (ワッチョイ 938a-8cV5 [114.161.66.241])
2019/06/19(水) 16:43:14.74ID:XcnD59vw0 片道20kmをs125で通勤しているけど、スクーターで通勤していた頃より行き帰りが楽しいわ。
392774RR (スッップ Sda2-G8kP [49.98.143.223])
2019/06/19(水) 20:13:48.63ID:P37kF5K6d R125レンタルして正味時間くらい走ったけど別にポジションキツいとは思わなかったよ
大抵のミドルSSだと3時間くらいで腰痛くなるけどそれに比べたら楽ちんだし信号見辛くもない
左足首はちょっと痛くなったけどシフトペダル下げれば大丈夫そうだった
ネイキッドとかクルーザーしか乗った事ない人でもすぐに慣れると思う
大抵のミドルSSだと3時間くらいで腰痛くなるけどそれに比べたら楽ちんだし信号見辛くもない
左足首はちょっと痛くなったけどシフトペダル下げれば大丈夫そうだった
ネイキッドとかクルーザーしか乗った事ない人でもすぐに慣れると思う
393774RR (ワッチョイ aeec-3xla [119.24.166.126])
2019/06/19(水) 20:13:58.05ID:nKifldNk0 まあ20km走るならいいが、5km程度の街中近距離通勤なら燃費が最悪やからな
395774RR (ワッチョイ 9339-ppbu [114.178.116.133])
2019/06/19(水) 20:30:11.80ID:EEnJjzSJ0 サンクス。
やっぱりsかな。
Rのデザインは好きだったんだけど、頭あげなくちゃ信号も見れないって言うんだったら結構きつそう。
荷物とかに関しては今もバックパックだから変わらんのでいいかな。
レンタルって言う手もあったのか。
買う前にちょっと試してみようかな。
やっぱりsかな。
Rのデザインは好きだったんだけど、頭あげなくちゃ信号も見れないって言うんだったら結構きつそう。
荷物とかに関しては今もバックパックだから変わらんのでいいかな。
レンタルって言う手もあったのか。
買う前にちょっと試してみようかな。
396774RR (ワッチョイ 9f39-RXZM [180.11.97.166 [上級国民]])
2019/06/19(水) 21:40:50.83ID:8dchqk9H0397774RR (ワッチョイ 0225-9eSZ [125.203.10.171])
2019/06/19(水) 21:56:20.40ID:JzZ888ow0 r125で片道8キロ通勤で走ってるけど、何の不満もない。
燃費もいいし。ポジションも慣れればきつくない。
エンデュランスのリアキャリア にGIVIのトップケースを雨の日だけ付けるようにしてるので、通勤に全く支障なし。
スクーターの方が通勤に適してるっていうのは100も承知の上で、R125に決めた。
ただ、まだ発売されてないけど、最近発表された250Rの新色の白を見て、自分が買うときにもしその色の250Rがとなりにあったら、死ぬほど迷っていたかも…
燃費もいいし。ポジションも慣れればきつくない。
エンデュランスのリアキャリア にGIVIのトップケースを雨の日だけ付けるようにしてるので、通勤に全く支障なし。
スクーターの方が通勤に適してるっていうのは100も承知の上で、R125に決めた。
ただ、まだ発売されてないけど、最近発表された250Rの新色の白を見て、自分が買うときにもしその色の250Rがとなりにあったら、死ぬほど迷っていたかも…
398774RR (ワッチョイ e64a-9C56 [153.166.232.131])
2019/06/19(水) 23:05:18.23ID:c8FRrTqy0 通勤が楽しくなるバイクだよ
積載は安いサイドバック的なものを工夫して付けるとか
自分でプチカスタムするのもバイクの楽しみの一つ
積載は安いサイドバック的なものを工夫して付けるとか
自分でプチカスタムするのもバイクの楽しみの一つ
399774RR (ブーイモ MM96-pglf [163.49.214.226])
2019/06/20(木) 19:36:29.34ID:xreUQH5YM 先に欲しいと思った方買えよ
すれ違う度に後ろ髪引かれるくらいなら乗り込んで体慣らしたほうがいいだろ
すれ違う度に後ろ髪引かれるくらいなら乗り込んで体慣らしたほうがいいだろ
400774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.205.92])
2019/06/20(木) 19:43:39.60ID:VF/5EgP7a オイオイ、そうすれ違う程うれでないぞ!!
401774RR (アウアウウー Saff-CjY6 [106.129.200.161])
2019/06/20(木) 21:24:51.97ID:RzDVgU+ca 【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek
402774RR (ワッチョイ 2f25-LqY2 [58.189.81.212])
2019/06/20(木) 22:03:00.04ID:BsHA8TD30 自分はR125を通勤用で乗ってるけど信号が見にくいってのがちょっとわかんないや
試乗できるのが一番いいけど。
このスレでよく複数台持ち勧める人いるけど、386はバイク何と何を使い分けてるの?
試乗できるのが一番いいけど。
このスレでよく複数台持ち勧める人いるけど、386はバイク何と何を使い分けてるの?
403774RR (ワッチョイ 26ec-n3rI [119.24.166.126])
2019/06/20(木) 22:39:04.81ID:T4g0nHk20 400をツーリング用、DAXを買い物用、s125をプチツー用やな
404774RR (ワッチョイ 26ec-n3rI [119.24.166.126])
2019/06/20(木) 22:50:54.52ID:T4g0nHk20 まあロングツーリングしないならでかいのを乗る必要はないが、中小でも乗り味の全く違うのを乗り分ける意味はある、特にオフロード行く奴などは
405774RR (オイコラミネオ MM76-3SyL [61.205.82.96])
2019/06/21(金) 00:02:55.74ID:AKjEJyngM406774RR (ワッチョイ ef41-thCz [112.69.90.39])
2019/06/21(金) 10:06:32.66ID:ACjVr+8P0 このバイク買う前に他に迷った(迷ってる)バイクは何?
407774RR (ワッチョイ 5a25-eGkX [101.143.101.33])
2019/06/21(金) 12:29:16.12ID:eInCIJZB0 グロム
408774RR (ササクッテロラ Sp93-jAiL [126.182.203.75])
2019/06/21(金) 13:02:36.47ID:4MD8o3jRp 他メーカは眼中に無かったな
RにするかSにするかで凄く悩み迷った
結局S買ったけど満足してる
RにするかSにするかで凄く悩み迷った
結局S買ったけど満足してる
409774RR (ブーイモ MMca-HOaF [49.239.66.202])
2019/06/21(金) 13:14:45.77ID:84iMJEBfM gsx250r、ジクサー、モンキー、グロム、クロス株
それぞれ友人に乗せてもらったりレンタルして、gsxが一番楽しかったので選んだ。
それぞれ友人に乗せてもらったりレンタルして、gsxが一番楽しかったので選んだ。
410774RR (スプッッ Sdca-VxDw [49.98.10.202])
2019/06/21(金) 15:05:09.40ID:5qr2BCcNd グロム
411774RR (ワッチョイ 2f25-LqY2 [58.189.81.212])
2019/06/21(金) 18:46:58.25ID:vGvUkhMs0 YZF-R125の中古買いに行ったらタッチの差で売れちゃった。
んで、もーGSX-R125でいいやとこれになったわ
ちっこい以外はまー満足、安く買えたし。
んで、もーGSX-R125でいいやとこれになったわ
ちっこい以外はまー満足、安く買えたし。
412774RR (アウアウクー MMd3-j0OF [36.11.225.83 [上級国民]])
2019/06/21(金) 19:17:23.12ID:glTMXSWTM YZF-R125ほんとハリボテ
スペックしょぼすぎるでな
スペックしょぼすぎるでな
413774RR (ワッチョイ db8a-/x4k [124.241.158.109])
2019/06/22(土) 10:18:18.61ID:8vLHII8q0 スペックは横並びでしょ
見た目は個人の好みよ
見た目は個人の好みよ
414774RR (ワッチョイ 7739-Hx0X [114.178.116.133])
2019/06/22(土) 10:52:04.61ID:/jTkS85w0 コーヒーやワインなんてどれも味同じでしょとかいう人みたいだな
415774RR (ワッチョイ db8a-/x4k [124.241.158.109])
2019/06/22(土) 12:14:36.43ID:8vLHII8q0 125のフルサイズのだとみんな15馬力じゃん
そこでスペック云々は選ぶ決め手にはならなくない?
そこでスペック云々は選ぶ決め手にはならなくない?
416774RR (ワッチョイ aafc-mDEe [219.100.239.74])
2019/06/22(土) 12:42:37.13ID:k+Lw38Qe0 俺はDOHCが選ぶ理由になったぞ
417774RR (ワッチョイ 8ff0-1Nzm [218.43.122.241])
2019/06/22(土) 12:54:26.60ID:lwB0zNYf0 >>415
カタログ上の馬力と実走での能力は又ちがうからね
カタログ上の馬力と実走での能力は又ちがうからね
418774RR (ワッチョイ ef41-thCz [112.69.90.39])
2019/06/22(土) 13:26:57.39ID:q0CcljXs0419774RR (オイコラミネオ MMfb-BlS2 [150.66.74.104])
2019/06/22(土) 15:52:36.53ID:hVAmuas3M https://www.webike.net/sd/24068314/
このフロントタイヤは期待できそうだな!
このフロントタイヤは期待できそうだな!
420774RR (ワッチョイ 2f41-1Nzm [58.188.109.93])
2019/06/22(土) 20:49:44.81ID:6qe7UYgU0 >>419
tt900gpn買っちまったよ
tt900gpn買っちまったよ
421774RR (ワッチョイ 2371-F2Fz [222.2.87.98])
2019/06/22(土) 20:59:21.80ID:SF1Yxm7F0 150ccだとGSX-Rの方が速いって結果出てる
422774RR (ワッチョイ 8e07-BlS2 [1.0.73.136])
2019/06/22(土) 21:29:53.73ID:nFRkNvQp0423774RR (ワッチョイ 7e09-N2+L [153.203.252.56])
2019/06/22(土) 23:43:56.43ID:QJjUvDgV0424774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])
2019/06/23(日) 10:04:19.43ID:bC6u6UQr0425774RR (ワッチョイ 03aa-YzRc [126.205.67.40])
2019/06/23(日) 10:47:56.94ID:ZlOzJNur0 たかが2気筒か?
しらねーわ。
しらねーわ。
426774RR (ワッチョイ 03aa-YzRc [126.205.67.40])
2019/06/23(日) 10:48:44.86ID:ZlOzJNur0 単気筒や2発しか乗ったことないなら
バイク語るな
バイク語るな
427774RR (ワッチョイ 7739-Hx0X [114.178.116.133])
2019/06/23(日) 16:40:13.75ID:DuWOUu5o0 6気筒に乗ったことないと話になんね〜よなぁ〜
428774RR (スププ Sdca-HFw4 [49.98.63.203])
2019/06/23(日) 18:12:36.42ID:gXM3li92d 新車で買って9ヶ月、4000キロ走ったがどうもポジションが自分に合わなくて100キロ走ると歳のせいか腰と腕が痛くなり我慢できんので降りることにした
楽しいバイクだったよ
楽しいバイクだったよ
429774RR (ワッチョイ 7739-Hx0X [114.178.116.133])
2019/06/23(日) 18:55:42.93ID:DuWOUu5o0 そうか、寂しいけどそれじゃ仕方ねぇな。
転生するのを待ってるぜ。
転生するのを待ってるぜ。
430774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])
2019/06/24(月) 10:59:21.26ID:mTaB2U+j0 >>428
次は何買うんだ?何買った?
次は何買うんだ?何買った?
431774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])
2019/06/24(月) 11:04:17.21ID:mTaB2U+j0432774RR (ワッチョイ 9baa-HOaF [60.117.108.7])
2019/06/24(月) 11:52:02.38ID:AkDF/cZX0 幼稚な煽りしか出来ない自称熟練者さんはジクサースレから出てこないでくださーい
434774RR (アウアウクー MMd3-BlS2 [36.11.225.25])
2019/06/24(月) 14:05:38.96ID:BFWcaHcXM435774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/24(月) 14:37:23.46ID:I/8hZEWSa >>431
そんなスレを荒らしにくるお前のドタマは、スッゲー低回転やな!
そんなスレを荒らしにくるお前のドタマは、スッゲー低回転やな!
436774RR (スププ Sdca-HFw4 [49.98.63.203])
2019/06/24(月) 15:28:59.33ID:sV5yhltId437774RR (ワッチョイ 9baa-1Nzm [60.68.114.199])
2019/06/24(月) 16:12:28.12ID:phRvWPf80438774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/24(月) 16:57:42.32ID:I/8hZEWSa439774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])
2019/06/24(月) 19:12:33.45ID:mTaB2U+j0 >>436
Vスト250はGSR250のエンジンだし下からトルクあるな 大柄で重いけどポジションも楽だしそれでも低中速はそれなりに加速する
GSX-R125が合わなかったのなら良い選択だな 丸っきり違うバイクだ
GSX-R125はレーシーなポジションというと聞こえはいいが、実際的にかなり小さくて窮屈だな
標準身長以上や足の長さだとかなり窮屈になるんじゃないかな 低速トルクなく回して楽しいバイクだからハッキリ言って街乗りで多様するスターとダッシュは遅いしな
そういうバイクなんだけど、実際問題そういう短所があるんだよな
それをよくわかって選ぶのならいいんだけどね
Vスト250はGSR250のエンジンだし下からトルクあるな 大柄で重いけどポジションも楽だしそれでも低中速はそれなりに加速する
GSX-R125が合わなかったのなら良い選択だな 丸っきり違うバイクだ
GSX-R125はレーシーなポジションというと聞こえはいいが、実際的にかなり小さくて窮屈だな
標準身長以上や足の長さだとかなり窮屈になるんじゃないかな 低速トルクなく回して楽しいバイクだからハッキリ言って街乗りで多様するスターとダッシュは遅いしな
そういうバイクなんだけど、実際問題そういう短所があるんだよな
それをよくわかって選ぶのならいいんだけどね
440774RR (ワッチョイ ef79-HOaF [122.133.142.80])
2019/06/24(月) 19:45:41.93ID:rtbCsZWn0 早口で言ってそうでキモい
441774RR (ブーイモ MM96-HOaF [163.49.215.155])
2019/06/24(月) 20:02:46.30ID:553OPwtlM 自分のバイクに自信がないから、またその事実も認めたくないから、他を乏して自身を得ようとするんだね。
惨めだな。
惨めだな。
442774RR (ササクッテロラ Sp93-jAiL [126.182.203.75])
2019/06/24(月) 20:07:30.95ID:7r61ZPxUp VTZ250みたいなコスパが高いバイクが出たら買っちゃうな
443774RR (ブーイモ MMca-HOaF [49.239.69.241])
2019/06/24(月) 20:19:15.08ID:Of/3Ih4jM 自分のバイクを愛している人は、他の人のバイクましてやその人をバカにしたりはできないからね
444774RR (ワッチョイ db76-MRln [124.247.190.4])
2019/06/24(月) 21:16:45.69ID:hYjhz4+N0445774RR (ワッチョイ 7e4a-holl [153.166.232.131])
2019/06/24(月) 21:41:21.32ID:F76qCBva0 ポジションが理由ならアドベンチャーやツアラーはいい選択だと思うよ
俺も歳を重ねて最終的に〆のバイクはアドベンチャー、ツアラー系かカブ、スクーター系に落ち着くんだと思ってる
スピード出さずにトコトコツーリングするなら最高だと思うよ
俺も歳を重ねて最終的に〆のバイクはアドベンチャー、ツアラー系かカブ、スクーター系に落ち着くんだと思ってる
スピード出さずにトコトコツーリングするなら最高だと思うよ
446774RR (ワッチョイ 7ed3-6Ypt [153.195.80.21])
2019/06/24(月) 22:54:29.42ID:HZorR93s0 125と150で微妙にヘッドライトの形状が変わってて150の方が好みだから取り替えたいんだけどSOXってパーツだけ取り寄せとかはできないかな
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/1/1/11ef8d00.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=579x1024:format=jpg/path/se35e342f3571363c/image/i795c06a8c613bf4d/version/1545051652/image.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/1/1/11ef8d00.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=579x1024:format=jpg/path/se35e342f3571363c/image/i795c06a8c613bf4d/version/1545051652/image.jpg
447774RR (ワッチョイ ef85-br4T [122.197.76.47])
2019/06/24(月) 22:59:29.07ID:xujpPIsE0 そろそろスレタイに沿った話題に戻ろうぜ
キチガイはスルー
キチガイの煽りにいちいち反応して同じように脱線してる奴も同類だからスルー
キチガイはスルー
キチガイの煽りにいちいち反応して同じように脱線してる奴も同類だからスルー
448774RR (ワッチョイ 7e4a-holl [153.166.232.131])
2019/06/24(月) 23:25:06.29ID:F76qCBva0 >>446
soxで150買った者だけど購入者なら問題なくインドネシアからパーツ取り寄せ出来ます。購入した時に外装や部品の取り寄せも確認したので大丈夫だと思います。
だがしかし!sox未購入者だとどうだろうね?断られるか、それ相応の運賃を払えば可能なのか
まずは聞いてみるしかないね
soxで150買った者だけど購入者なら問題なくインドネシアからパーツ取り寄せ出来ます。購入した時に外装や部品の取り寄せも確認したので大丈夫だと思います。
だがしかし!sox未購入者だとどうだろうね?断られるか、それ相応の運賃を払えば可能なのか
まずは聞いてみるしかないね
449774RR (ワッチョイ 03aa-YzRc [126.205.68.133])
2019/06/25(火) 02:32:31.49ID:cJ2ByfAg0 これ、実質燃費どれぐらいですか?
大型リタイア組で、nmax125乗ってますが、りったー29です。こんな走り方ですが、gsxだと、20割りますかね?
大型リタイア組で、nmax125乗ってますが、りったー29です。こんな走り方ですが、gsxだと、20割りますかね?
450774RR (ワッチョイ 4307-br4T [36.52.139.189])
2019/06/25(火) 03:59:08.29ID:i6SC9M200 30割ることほとんどないな
38くらいじゃないのかね
38くらいじゃないのかね
451774RR (ワッチョイ 5339-Hx0X [180.11.252.41])
2019/06/25(火) 06:55:29.49ID:y8yrgDDA0 >>449
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/gsx-s125abs/nenpi/
どのバイクでも言えることだけど勾配が多い道だとか、信号が多い道だとか、急加速急減速を繰り返していたら燃費が悪くなるよ。
NMAXでそれというのは相当なもんだと思う。
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/gsx-s125abs/nenpi/
どのバイクでも言えることだけど勾配が多い道だとか、信号が多い道だとか、急加速急減速を繰り返していたら燃費が悪くなるよ。
NMAXでそれというのは相当なもんだと思う。
452774RR (アウアウクー MMd3-j0OF [36.11.225.25 [上級国民]])
2019/06/25(火) 08:15:18.63ID:AmBrg23lM454774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/25(火) 11:28:43.68ID:jfX8MJQoa >>450
チョイ乗り、街乗りなら簡単に30など割れるぞ
チョイ乗り、街乗りなら簡単に30など割れるぞ
455774RR (オッペケ Sr93-qLsb [126.179.160.214])
2019/06/25(火) 14:08:14.28ID:tDdSoEVTr 再び足つきチェックしてきた。
両足でつま先立ち。片足ベタリいけるか思ったら足裏半分。
う〜ん。
両足でつま先立ち。片足ベタリいけるか思ったら足裏半分。
う〜ん。
456774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/25(火) 14:41:59.37ID:jfX8MJQoa >>455
今度は厚底ブーツを履いて行けヨ!
今度は厚底ブーツを履いて行けヨ!
457774RR (オッペケ Sr93-qLsb [126.179.160.214])
2019/06/25(火) 14:49:39.77ID:tDdSoEVTr 立ちごけ上等で買うか!俺氏r125を買う
458774RR (ブーイモ MM77-HOaF [210.149.252.82])
2019/06/25(火) 14:56:30.95ID:h9wSnVfbM 次回、城之内、死す
459774RR (オッペケ Sr93-qLsb [126.179.160.214])
2019/06/25(火) 15:33:16.86ID:tDdSoEVTr ヘルメット磨いた。後は買うだけ。
2stレプ時代、伝説(良くも悪くも)作ったもんだが今回は煽ってもコケない伝説作ろうか。
2stレプ時代、伝説(良くも悪くも)作ったもんだが今回は煽ってもコケない伝説作ろうか。
460774RR (ワッチョイ aa6d-BlS2 [61.211.34.89])
2019/06/25(火) 15:40:28.34ID:2ENR4QZp0 うちの周りではあんまりこのバイクみかけないが、先週初めてR125乗ってる人を見かけたわ
まあ自分はSだから同じというわけではなかったが、兄弟車でも見かけるとちょっと嬉しいな
まあ自分はSだから同じというわけではなかったが、兄弟車でも見かけるとちょっと嬉しいな
462774RR (ワッチョイ 77d3-6Ypt [114.151.121.245])
2019/06/25(火) 18:25:24.24ID:Ja7xlEQ40463774RR (ワッチョイ 26ec-n3rI [119.24.166.126])
2019/06/25(火) 21:25:05.75ID:9VyIJUJw0 >>449
NMAXの燃費を出されてもどんな乗り方か分かるヤツはオランやろ
NMAXの燃費を出されてもどんな乗り方か分かるヤツはオランやろ
464774RR (ワッチョイ 5309-N2+L [180.39.120.90])
2019/06/25(火) 21:45:53.25ID:PGBXrW7T0 >>446 嘘?同じじゃないの?相互互換あるなら大丈夫かも
ただ海外150って常時点灯なのかな
ただ海外150って常時点灯なのかな
465774RR (ワッチョイ ea4b-Sq5I [157.192.95.113])
2019/06/25(火) 22:24:02.44ID:8mjR2NF70 >>462
今s125のカウルとタンク取り寄せてるんだけど、コミコミ五万くらいですみそうよ
今s125のカウルとタンク取り寄せてるんだけど、コミコミ五万くらいですみそうよ
466774RR (ワッチョイ 8e07-2jKk [1.0.73.136])
2019/06/26(水) 04:06:51.27ID:Y/6cqDCC0 >>449
サーキット走ってもリッター20で済むから公道で走る限りそれ以下になることは無いよ
サーキット走ってもリッター20で済むから公道で走る限りそれ以下になることは無いよ
468774RR (スプッッ Sd6a-VxDw [1.75.252.234])
2019/06/26(水) 07:41:22.37ID:qHwYBZcKd 150の方がレンズがカクついてる?
469774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])
2019/06/26(水) 10:31:28.98ID:5ymeByJK0 GSX−R150買うならジクサーSF250買うわな
470774RR (ワントンキン MM1a-lzy3 [153.236.104.124])
2019/06/26(水) 12:18:51.42ID:a58S99kFM471774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/26(水) 12:59:30.14ID:7kqd66NDa >>470
ツーリングに出れば、結構飛ばしまくっても40は超える
ツーリングに出れば、結構飛ばしまくっても40は超える
472774RR (アウアウウー Saff-/1kq [106.154.120.39])
2019/06/26(水) 14:56:38.47ID:8lo288Swa >>469
ここからでてくるな
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/
ここからでてくるな
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/
473774RR (ワッチョイ 8ff0-1Nzm [218.43.122.241])
2019/06/26(水) 15:14:51.13ID:BxISdhL50474774RR (アウアウウー Saff-n3rI [106.130.200.196])
2019/06/26(水) 16:10:05.43ID:7kqd66NDa >>470
行き帰りから飛ばすぞ!
行き帰りから飛ばすぞ!
475774RR (アウアウクー MMd3-H1kW [36.11.225.132])
2019/06/26(水) 18:18:43.62ID:mn3rnpsWM >>470
小排気量単気筒まじで燃費いいよ
小排気量単気筒まじで燃費いいよ
476774RR (ワッチョイ 9baa-HOaF [60.117.108.7])
2019/06/26(水) 20:29:17.14ID:tiibJ9hJ0 燃費は125あたりが一番効率がいいとか聞いた。
477774RR (ワッチョイ 5339-Hx0X [180.11.246.225])
2019/06/26(水) 21:21:03.19ID:fdNibhZU0 カブ50
478774RR (ワッチョイ 7e4a-holl [153.166.232.131])
2019/06/26(水) 21:43:04.57ID:4YJRXxce0 カブで60、グロムやモンキーで70とか聞くからタンクは小さいがあの辺はバケモノだね
長距離多い人は燃費と航続距離は大事だよね
タンク容量とのバランスでこのバイクは長距離でもお財布に優しく心強い
航続400〜500q走るんじゃねーか?
長距離多い人は燃費と航続距離は大事だよね
タンク容量とのバランスでこのバイクは長距離でもお財布に優しく心強い
航続400〜500q走るんじゃねーか?
479774RR (ブーイモ MMca-HOaF [49.239.65.140])
2019/06/26(水) 23:32:20.38ID:18DkR90OM480774RR (ササクッテロ Spe7-PMiR [126.33.134.18])
2019/06/27(木) 05:14:36.47ID:AclMW7uKp >>478
余程条件良くないとグロムで70とかは走らないみたいだけどね
余程条件良くないとグロムで70とかは走らないみたいだけどね
481774RR (ワッチョイ 5341-9NVx [112.69.90.39])
2019/06/27(木) 11:36:41.94ID:C4U/78BL0 >>478
長距離や燃費を気にして乗るバイクじゃないけどなGSX-R125は
その考え方ならジクサー150が向いてる ずっと楽で燃費もいい
まあ宗教的理由でファミバイは入れるバイクしか選択肢にないんだろうけど
長距離や燃費を気にして乗るバイクじゃないけどなGSX-R125は
その考え方ならジクサー150が向いてる ずっと楽で燃費もいい
まあ宗教的理由でファミバイは入れるバイクしか選択肢にないんだろうけど
482774RR (ブーイモ MM9f-/Hji [49.239.70.24])
2019/06/27(木) 11:57:23.47ID:F6zO6IXqM483774RR (スプッッ Sd9f-Wwli [49.98.13.81])
2019/06/27(木) 12:14:41.44ID:Ilk02vv8d そいつの相手しない方がいいぞ
484774RR (ブーイモ MM9f-/Hji [49.239.70.24])
2019/06/27(木) 12:20:36.46ID:F6zO6IXqM >>483
触れちゃいけんやつだったかすまん
触れちゃいけんやつだったかすまん
485774RR (スプッッ Sd9f-zv7s [1.79.85.224])
2019/06/27(木) 19:07:35.03ID:fUcywEyhd 自分のレス消えるの承知で書くけど、「ジクサー」はNGにして、見えなくした方がいいよ。
487774RR (ワッチョイ 0376-9NVx [124.247.190.4])
2019/06/27(木) 22:02:34.16ID:WWpfk0gi0488774RR (ワッチョイ 5341-9NVx [112.69.90.39])
2019/06/28(金) 09:39:51.67ID:iDRc0CvD0 しかしジクオジが来ないとレスが進まないなこのスレは
489774RR (アウアウウー Sa47-3YV7 [106.130.205.159])
2019/06/28(金) 09:50:19.58ID:Kis+Oqgqa 売れてない証拠やな
490774RR (ドコグロ MM5f-zlbS [119.240.140.47])
2019/06/28(金) 10:21:29.02ID:ySkcsRpIM 落ちなければムリに進めなくてもいいよ
491774RR (オッペケ Sre7-uO/A [126.208.149.36])
2019/06/28(金) 19:16:45.52ID:z0qtlAsrr 結構進んでるほうじゃね?
自分の乗ってる車のスレはこんな頻度で書き込みないよ?
自分の乗ってる車のスレはこんな頻度で書き込みないよ?
492774RR (スプッッ Sd9f-Wwli [1.75.249.196])
2019/06/28(金) 19:29:35.72ID:Vla49ybcd >>488お前がいなくてもちゃんとレスあるからこっち来るな
493774RR (ワッチョイ 3fee-1m0Z [133.207.64.32])
2019/06/29(土) 19:31:15.86ID:WIHjP1qX0 本日、GSX-S125を契約してきました。
1週間位で納車出来るそうです。
皆さんよろしく。
1週間位で納車出来るそうです。
皆さんよろしく。
495774RR (ワッチョイ 5325-9LYr [58.89.133.209])
2019/06/29(土) 21:13:14.43ID:XYoDS+YC0 車種によって盗まれやすさが違うらしいけどGSX-S125は不人気車だから盗まれにくいとかある?
496774RR (ワッチョイ cf3a-ic3e [153.137.240.182])
2019/06/29(土) 22:31:14.32ID:UV+VhcEV0 窃盗犯 スズキはノーサンキューです(´・ω・`)」」
497774RR (アウアウウー Sa47-PMiR [106.154.120.11])
2019/06/30(日) 04:04:39.68ID:4YXF3aOJa PCXやグロムやモンキー125のほうが盗まれやすそうではあるね
盗んで自分で乗る奴にとっては125であることにメリットはないから
125のフルサイズ乗るなら250を盗むだろう
盗んで自分で乗る奴にとっては125であることにメリットはないから
125のフルサイズ乗るなら250を盗むだろう
498774RR (ワッチョイ 03aa-SgbD [60.68.114.199])
2019/06/30(日) 12:51:08.02ID:OuABrJkj0499774RR (ワッチョイ 5325-9LYr [58.89.133.209])
2019/06/30(日) 16:07:31.38ID:akILRFS40500774RR (ワッチョイ e339-Zj9U [180.11.97.166 [上級国民]])
2019/06/30(日) 23:35:26.64ID:unn7Kc7d0 人気車種ではないだろうしねー
501774RR (ワッチョイ 0339-9deW [60.39.162.216])
2019/07/01(月) 01:03:36.46ID:VYOznJi30 バイク泥棒に盗まれるのはヤンキー御用達のPCXとアドレス。
あとはビッグスクーターや、ゼファーなどのネイキッド。
職業窃盗犯のような連中だと広範囲にわたるだろうけど。
あとはビッグスクーターや、ゼファーなどのネイキッド。
職業窃盗犯のような連中だと広範囲にわたるだろうけど。
502774RR (ワッチョイ cf09-ic3e [153.215.163.192])
2019/07/01(月) 01:55:36.28ID:hypl4kwa0 純正タイヤ終了
次はTT900GPN予定だがオススメありますか?
次はTT900GPN予定だがオススメありますか?
503774RR (ワッチョイ 6fec-3YV7 [119.24.166.126])
2019/07/01(月) 08:08:35.76ID:S1Gn3oH90 ピレリから新しいのが出たやろ
504774RR (ワッチョイ 63f3-5hf/ [14.12.4.66])
2019/07/01(月) 17:05:19.95ID:NibPN6PD0 なんで国内モデルはスマートキー導入しないんだ
505774RR (ワッチョイ 3f25-5hf/ [101.143.101.33])
2019/07/01(月) 17:07:30.28ID:xkUJZ6eZ0 なんで今のヤンキーはビッグスクーターなんだろう
506774RR (アウアウウー Sa47-3YV7 [106.130.209.197])
2019/07/01(月) 17:08:11.40ID:aRCr2vAWa スマートに盗まれるからやろ
507774RR (アウアウウー Sa47-Mab3 [106.180.27.198])
2019/07/01(月) 17:22:53.33ID:ojdhYCVsa リレーアタックってやつ?
508774RR (ワッチョイ 5379-/Hji [122.133.142.80])
2019/07/01(月) 18:53:25.93ID:czCP+oNV0 昨日初めてレブまで回してみて気づいた。
11000からレブまでにもう1伸びあるね。
せまい峠ならこの領域使って2速固定でも楽しめそう。
11000からレブまでにもう1伸びあるね。
せまい峠ならこの領域使って2速固定でも楽しめそう。
509774RR (ワッチョイ cf09-ic3e [153.203.127.182])
2019/07/01(月) 21:20:19.68ID:Bu3WDInr0 >>503 リアのサイズがない
510774RR (ワッチョイ a3aa-SgbD [126.205.64.32])
2019/07/02(火) 17:12:16.85ID:rNDR0iVR0 フロントとリアのブランドを合わせようとすると、BSと純正、ミシュランくらいしかないよな
512774RR (ワッチョイ a3aa-SgbD [126.205.64.32])
2019/07/02(火) 22:10:44.48ID:rNDR0iVR0513774RR (ワッチョイ 0339-9deW [60.39.162.216])
2019/07/03(水) 02:13:30.02ID:2lHQji020 いいえ
514774RR (アウアウカー Sa27-CYTO [182.251.221.40])
2019/07/03(水) 17:49:49.64ID:2lHVg0cOa リアタイヤは純正で130だっけか
140履けるのなら選択肢はグンと広がるんだけどな
140履けるのなら選択肢はグンと広がるんだけどな
515774RR (ワッチョイ 0f07-uO/A [1.0.73.136])
2019/07/03(水) 18:59:14.91ID:yE+tnXLq0 140履けるよ
今スパコルAを使ってるけど特に干渉するとかは無いよ
今スパコルAを使ってるけど特に干渉するとかは無いよ
517774RR (スプッッ Sd07-KpZN [110.163.217.130])
2019/07/04(木) 12:50:14.02ID:r8NwwEcSd518774RR (ワッチョイ 23aa-FfqC [60.68.114.199])
2019/07/06(土) 12:50:01.99ID:RwbVjlx30519774RR (アウアウクー MM87-5G5+ [36.11.224.175])
2019/07/07(日) 16:13:41.53ID:73bxRmjxM >>446
品番わかるならワールドで注文できるよ。
品番わかるならワールドで注文できるよ。
520774RR (ワッチョイ ffee-WHqr [27.81.119.74])
2019/07/07(日) 22:57:01.14ID:GfXZeBnw0 既出でしたらすみません。
gsx-125に装着できるシーソーペダルがインドネシア版にはあったと思いますが、
どこで手に入るかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
gsx-125に装着できるシーソーペダルがインドネシア版にはあったと思いますが、
どこで手に入るかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
521774RR (ワッチョイ c307-T0Pq [36.52.139.189])
2019/07/08(月) 06:26:00.19ID:Qo1TWbzq0 motoジムの人もGSX-R125に乗ってんだね
https://twitter.com/badmyumin/status/1147713955759980544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/badmyumin/status/1147713955759980544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522774RR (アウアウウー Sa67-MLtD [106.154.121.121])
2019/07/08(月) 08:36:36.09ID:rBnqG4Qza >>521
誰か知らないけど恥ずかしくないのか
誰か知らないけど恥ずかしくないのか
523774RR (ワッチョイ 233a-O778 [60.39.185.17])
2019/07/08(月) 09:27:38.11ID:xfVsC3z00 >横から見ると樽ですね。
わろた
わろた
524774RR (ワッチョイ f341-6fHr [112.69.90.39])
2019/07/08(月) 09:36:15.75ID:bFSS8Uzs0 自分でリンク貼るデブがいるって?
525774RR (アウアウカー Sac7-UrOp [182.250.251.197])
2019/07/08(月) 11:50:30.89ID:qiJ0vCCga 端から見たらデブがツナギ着てるのってホント見苦しいよな。あれほど不快な見た目って他になかなか無いレベル。
526774RR (ワッチョイ 23aa-Mo89 [60.117.108.7])
2019/07/08(月) 12:18:32.16ID:2V/i9ZTK0 知り合いに3桁デブがいるけどめっちゃ上手くて速いから笑う
528774RR (アウアウウー Sa67-lEBl [106.161.246.149])
2019/07/08(月) 14:03:34.78ID:u7JfKGUva 夏は汗で貼り付いて脱げない
529774RR (アウアウウー Sa67-MLtD [106.154.129.131])
2019/07/08(月) 15:12:42.49ID:PIq3VVIAa530774RR (アウアウウー Sa67-ZafX [106.132.84.204])
2019/07/08(月) 17:44:44.32ID:iVZ/k5AUa 俺の中での法則
デブは歌がうまい
デブは歌がうまい
531774RR (ワッチョイ 6308-P6Qm [118.240.229.57])
2019/07/08(月) 18:41:17.70ID:2CEZPjfT0 俺の中での法則
デブはダンスがうまい
デブはダンスがうまい
532774RR (ワッチョイ 2376-6fHr [124.247.190.4])
2019/07/08(月) 19:27:44.82ID:j9XaXbfc0 革のツナギを着たデブってウルトラセブンに出てくる宇宙人みたいだよな。
533774RR (ワッチョイ f379-Mo89 [122.133.142.80])
2019/07/08(月) 23:49:36.73ID:HchK/PYu0 フォッフォッフォ
534774RR (ワッチョイ f341-6fHr [112.69.90.39])
2019/07/09(火) 09:10:02.95ID:sQqLFCho0535774RR (ワッチョイ 6f25-HxBy [223.219.188.198])
2019/07/09(火) 12:00:29.66ID:wlmVE+7o0 チビだから、
s125に乗ってるんだけど。。。
許して(´・ω・`)
s125に乗ってるんだけど。。。
許して(´・ω・`)
536774RR (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.185.15])
2019/07/09(火) 12:08:51.71ID:Djh7bmcva >>534
また巨人自慢か
また巨人自慢か
537774RR (ブーイモ MM1f-eKCa [49.239.70.35])
2019/07/09(火) 12:11:36.49ID:/8xGsMp5M 見ず知らずの人間をディスりまくれる困ったちゃんがスレに一定数いる残念な事実
538774RR (ワッチョイ 1315-2FRd [114.174.61.5])
2019/07/09(火) 17:28:16.04ID:QjvyuyL60539774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])
2019/07/11(木) 10:34:14.28ID:bAcWRG9i0 バンディット150やDR150は輸入されないんだな
クソダサいからか?
クソダサいからか?
540774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])
2019/07/11(木) 10:42:56.58ID:bAcWRG9i0541774RR (スッップ Sd72-ZJWJ [49.98.128.136])
2019/07/11(木) 12:11:55.57ID:cJpHrhG0d お前はこっちに書き込めよ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/
542774RR (スップ Sd92-ZgP+ [1.75.0.178])
2019/07/11(木) 23:43:39.97ID:9ksskkCYd 思い切りポジション変わるバックステップないですか?
他社のはちょっと不満
他社のはちょっと不満
543774RR (ラクッペ MM43-aI3F [202.176.20.152])
2019/07/12(金) 01:25:03.71ID:R4vFI8YLM 自作すればええやん
544774RR (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.182.214])
2019/07/12(金) 08:41:23.14ID:NPL1y4v5a >>542
タンデムステップでええやん
タンデムステップでええやん
545774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])
2019/07/12(金) 10:13:36.11ID:2HdOiYeU0 ジクサー150+GSX-R150=ジクサーSF250
546774RR (ワッチョイ ffee-CjyB [124.213.38.175])
2019/07/12(金) 17:10:47.66ID:oUIk4uHF0 みなさんの最低燃費どれくらい?
547774RR (ワッチョイ b362-JFmJ [202.239.255.45])
2019/07/12(金) 17:35:21.43ID:TQKDHFW10548774RR (ワッチョイ 9625-JFmJ [121.80.164.41])
2019/07/12(金) 20:24:44.80ID:zhIRseg60 >>546
30ちょっと切るぐらい、峠道で遊び倒しての数値
30ちょっと切るぐらい、峠道で遊び倒しての数値
549774RR (ワッチョイ 9625-JFmJ [121.80.164.41])
2019/07/13(土) 22:44:18.11ID:qe7VsDIn0 ヘッドライトの明るさとメーター照明の眩しさはなんとかならんのかな?
550774RR (ワッチョイ cf08-d838 [118.240.229.57])
2019/07/14(日) 00:55:01.55ID:bUyT7zw80 ヘッドライトは暗いね。おれはフォグ付けた
メーターは眩しいと感じたことないけど尼でGSX125用のメータースモークシール売ってるからそれで和らがないかな?
メーターは眩しいと感じたことないけど尼でGSX125用のメータースモークシール売ってるからそれで和らがないかな?
551774RR (ブーイモ MM72-MEoL [49.239.69.9])
2019/07/14(日) 12:47:13.76ID:ihg1yTm4M 今日S125トリトンブルー納車されて乗って帰ってきた
純正マフラーでも結構いい音するね
純正マフラーでも結構いい音するね
552774RR (オイコラミネオ MM6f-6ztD [150.66.83.26])
2019/07/14(日) 15:17:20.81ID:7+7iBcj9M このエンジン使ってVストローム125出ないかな
553774RR (アウアウウー Saa3-avE8 [106.130.209.231])
2019/07/14(日) 17:03:03.49ID:IOVz/QB8a554774RR (ワッチョイ deec-avE8 [119.24.166.126])
2019/07/14(日) 17:33:57.26ID:HSTCAwxc0 昔なら2st水冷7.2PSでVスト50まで、出ただろうな
バイク業界が斜陽産業の最先端を行く現状ではな、、
バイク業界が斜陽産業の最先端を行く現状ではな、、
555774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])
2019/07/15(月) 08:50:55.25ID:oqwfMnA90 >>552
コロンビアにDR150がある アジアでも売ってるはずだが一向に日本に輸入されないのはダサいからか
コロンビアにDR150がある アジアでも売ってるはずだが一向に日本に輸入されないのはダサいからか
556774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])
2019/07/15(月) 08:52:06.68ID:oqwfMnA90 ああ おまえらは125ccじゃないと死ぬ病気だったな
スマンスマン
スマンスマン
557774RR (アウアウクー MM67-sOmF [36.11.224.20])
2019/07/15(月) 10:22:20.10ID:D0it9TJaM 112.69.90.39
112-69-90-39f1.osk2.eonet.ne.jp
112-69-90-39f1.osk2.eonet.ne.jp
558774RR (ワッチョイ cfc6-avE8 [118.236.118.231])
2019/07/17(水) 07:50:23.58ID:OdbaVqh50 買って早速ズサッたワイにS125(2018)の右カウルの価格を教えてくれたまえ。
なんならパーツリストの品番も教えてくれて構わないんだがまじでよろしくお願いしますなんでm(
なんならパーツリストの品番も教えてくれて構わないんだがまじでよろしくお願いしますなんでm(
559774RR (ワッチョイ ffee-CjyB [124.213.38.175])
2019/07/17(水) 08:48:02.19ID:zQFOe0X90 ABSついてても砂利はどうしようもないな。砂利か砂か?
560774RR (ブーイモ MM72-HaaS [49.239.69.206])
2019/07/17(水) 12:36:53.16ID:RJL8jAztM >>558
あまったれんな!
右カウルだけじゃどこまでのパーツかわかるか!
部品番号なんか自分で調べろ!
https://www.fowlersparts.co.uk/browser/manufacturer/suzuki/bike/gsx-s125-mlx/year/2017/colour/all-colours
んでもってwebike純正部品に番号入れて見積り自分でとれ!
日本のパーツリストじゃないから該当ハズレでも泣くな
あまったれんな!
右カウルだけじゃどこまでのパーツかわかるか!
部品番号なんか自分で調べろ!
https://www.fowlersparts.co.uk/browser/manufacturer/suzuki/bike/gsx-s125-mlx/year/2017/colour/all-colours
んでもってwebike純正部品に番号入れて見積り自分でとれ!
日本のパーツリストじゃないから該当ハズレでも泣くな
561774RR (アウアウウー Saa3-avE8 [106.130.205.46])
2019/07/17(水) 12:55:04.28ID:Mr7Q3c2Wa >>558
Sならカウルじゃなく、右タンクシュラウドやろ??
Sならカウルじゃなく、右タンクシュラウドやろ??
563774RR (ササクッテロ Sp27-xmgK [126.35.14.26])
2019/07/17(水) 13:33:24.98ID:+zrWfVGUp コイツとアプリリアのRS4とならどっちが速いの?
564774RR (アウアウクー MM67-Upgr [36.11.225.192])
2019/07/17(水) 14:05:04.66ID:yP/xWo9yM 水たまり(泥)の上で展開しようとしてコケた。
外装の代わりにミラーさんがお亡くなりなられた…
ミラーに飛散防止のフィルム付いてないんだね…
外装の代わりにミラーさんがお亡くなりなられた…
ミラーに飛散防止のフィルム付いてないんだね…
565774RR (アウアウウー Saa3-avE8 [106.130.205.46])
2019/07/17(水) 14:32:09.79ID:Mr7Q3c2Wa 転けて慌てて書くな、
展開じゃなく転回やろ、先ずは落ち着け!!
展開じゃなく転回やろ、先ずは落ち着け!!
566774RR (アウアウウー Saa3-wWmB [106.154.120.249])
2019/07/17(水) 15:26:52.17ID:nai7lJCJa567774RR (ワッチョイ bf3a-gIJm [60.39.185.17])
2019/07/17(水) 15:33:39.56ID:3TRQUzdJ0 .zip
568774RR (アウアウウー Saa3-wWmB [106.154.120.249])
2019/07/17(水) 17:07:12.07ID:nai7lJCJa569774RR (ササクッテロ Sp27-xmgK [126.35.14.26])
2019/07/17(水) 19:36:13.86ID:+zrWfVGUp >>568
サーキットとまでは言わんがワインディング程度で
サーキットとまでは言わんがワインディング程度で
570774RR (ワッチョイ c325-5BJ9 [112.69.130.149])
2019/07/17(水) 19:49:37.09ID:d0yJZANa0 ワインディングならたいして変わらないじゃね?15psだし
571774RR (ササクッテロ Sp27-xmgK [126.35.14.26])
2019/07/17(水) 19:56:37.68ID:+zrWfVGUp どっちも15psか、なるほど
572774RR (ワッチョイ cf08-d838 [118.240.229.57])
2019/07/17(水) 20:28:23.73ID:a109NkvM0573774RR (ワッチョイ b362-JFmJ [202.239.255.33])
2019/07/17(水) 20:37:44.16ID:LMg9fTTz0574774RR (ササクッテロレ Sp27-wWmB [126.247.192.197])
2019/07/17(水) 20:47:14.42ID:v5uz4dnPp >>569
仮に某プロが乗り比べてGSX-R125のほうが速かったとしても、貴方が乗って速いとは限らないし答えられるわけない。
MotoGPにしたってホンダとヤマハとドゥカティのどれが一番速いか
マルケス、ロッシ、ロレンソ、ドヴィ全員が同じになるとは思えないし
仮に某プロが乗り比べてGSX-R125のほうが速かったとしても、貴方が乗って速いとは限らないし答えられるわけない。
MotoGPにしたってホンダとヤマハとドゥカティのどれが一番速いか
マルケス、ロッシ、ロレンソ、ドヴィ全員が同じになるとは思えないし
575774RR (ササクッテロレ Sp27-wWmB [126.247.192.197])
2019/07/17(水) 20:51:45.15ID:v5uz4dnPp とはいえRS125とR125はフレームや足回りが雲泥の差に見える
ただしR125のセッティングは非常に評価が高いので素人のワインディング程度じゃ結局のところやっぱりわからんな
ただしR125のセッティングは非常に評価が高いので素人のワインディング程度じゃ結局のところやっぱりわからんな
576774RR (ワッチョイ bfaa-23Hq [60.65.209.200])
2019/07/17(水) 21:21:26.04ID:Q0luDq/10 rs4だよなと思ってrs125のスペック見たら34馬力って化け物が昔はあったんだなぁ…
577774RR (オイコラミネオ MM41-sRGG [150.66.87.148])
2019/07/18(木) 06:09:31.50ID:7+4WPCLIM ちなみにサーキット最速はERF125Rだぞ
578774RR (ササクッテロ Sp11-PPBQ [126.35.30.29])
2019/07/18(木) 07:13:20.65ID:pU0YxuIPp 聞いたことないバイクはNG
579774RR (オイコラミネオ MM41-sRGG [150.66.87.148])
2019/07/18(木) 10:06:06.52ID:7+4WPCLIM そんなぁ…
580774RR (アウアウカー Sa81-Ohi2 [182.251.197.66])
2019/07/18(木) 12:50:56.43ID:3eAD1G7pa >>577
中身はCBRなのにね
中身はCBRなのにね
581558 (ワッチョイ 55c6-U82S [118.236.118.231])
2019/07/18(木) 21:26:44.07ID:PH2fMZUT0582774RR (ワッチョイ 1dce-/frp [122.20.17.68])
2019/07/18(木) 21:32:13.62ID:bbu+hyVp0 何で店できかないの?
583774RR (ワッチョイ 5508-cWV1 [118.240.229.57])
2019/07/18(木) 21:39:11.39ID:glOnlqW80584558 (ワッチョイ 55c6-U82S [118.236.118.231])
2019/07/18(木) 22:59:48.10ID:PH2fMZUT0585774RR (ワッチョイ f535-ANkf [220.210.182.176])
2019/07/19(金) 21:30:01.00ID:s4nSPcpb0 3000円弱で中華レバーセット買ったけど、
ぜーんぜん合わないでやんの。
おそらく250R用?
返品するのも面倒なんで、
ゴリゴリ削って現物合わせ。
走れるくらいにはなったし、
見た目は悪くない。
でも、おすすめはしないwww
ぜーんぜん合わないでやんの。
おそらく250R用?
返品するのも面倒なんで、
ゴリゴリ削って現物合わせ。
走れるくらいにはなったし、
見た目は悪くない。
でも、おすすめはしないwww
586774RR (ワッチョイ 05aa-PPBQ [126.209.4.234])
2019/07/19(金) 22:05:06.87ID:f95l4bN30587774RR (ワッチョイ 6b35-V9Iv [113.197.163.69])
2019/07/20(土) 00:22:32.35ID:BdkJ3Tvb0 jdsてとこのリアサス使ってる人いないかな?
588774RR (ワッチョイ 1d41-MpFw [112.69.90.39])
2019/07/20(土) 18:56:06.00ID:PUhynolI0 https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=zFhGBBwmh6M
589774RR (ワッチョイ 35ee-LIhH [124.213.38.175])
2019/07/23(火) 10:20:34.55ID:rRuwX4rb0 GSX-R150がほしいんだが、スズキブルーでABS付いてるやつはないのかな・・・?
590774RR (オイコラミネオ MM41-sRGG [150.66.75.208])
2019/07/23(火) 12:20:54.17ID:SZDPeLH+M スピードリミッターついてたんだ
https://ameblo.jp/west-power/entry-12496958124.html
https://ameblo.jp/west-power/entry-12496958124.html
591774RR (アウアウウー Sab9-5xL3 [106.180.21.131])
2019/07/23(火) 12:28:28.29ID:UE9eYwnna 10km/hなら誤差じゃね?
592774RR (ササクッテロル Sp11-cWV1 [126.233.217.48])
2019/07/23(火) 16:17:39.71ID:+olgI+2Ip やっぱ水冷はいいのう
寒かろうが暑かろうが気にせず回せる
寒かろうが暑かろうが気にせず回せる
593774RR (ワッチョイ 8bb0-Ohi2 [153.219.77.119])
2019/07/24(水) 18:19:17.52ID:Nc0kR0fv0 NGKのMotoDXに変えてみた。
吹け上がりが早くなった気がする。
気持ちの問題かもしれないけどね。
吹け上がりが早くなった気がする。
気持ちの問題かもしれないけどね。
594774RR (ワッチョイ 2d25-xUcS [114.184.166.239])
2019/07/26(金) 00:22:47.61ID:yvpCxpvE0 スピードリミッターじゃないでしょ。
ECUでユーロ4に合わせて回転数と
インジェクションのガソリン流量に
制限を多少掛けてるだけ。
レース仕様にするなら分かるけど、
公道で乗るならそのままの方が壊れ
難いし、売る時に面倒臭く無いよ。
無駄に高価なECUコントローラーを
買うより公道認定マフラーを買った
方がいいかもね。
ノーマルインジェクションのガソリン
流量も公道認定マフラーの排気レベル
まではなんとかカバーしているから、
その差は自分の腕でカバー出来る範囲内
だね。
ECUでユーロ4に合わせて回転数と
インジェクションのガソリン流量に
制限を多少掛けてるだけ。
レース仕様にするなら分かるけど、
公道で乗るならそのままの方が壊れ
難いし、売る時に面倒臭く無いよ。
無駄に高価なECUコントローラーを
買うより公道認定マフラーを買った
方がいいかもね。
ノーマルインジェクションのガソリン
流量も公道認定マフラーの排気レベル
まではなんとかカバーしているから、
その差は自分の腕でカバー出来る範囲内
だね。
595774RR (ブーイモ MM2d-BAS8 [202.214.198.124])
2019/07/26(金) 09:43:07.65ID:2EF34OXgM 6速11500rpmでかかってるのはリミッターとは言わないのか?
596774RR (ワッチョイ 2d25-5Ye2 [114.184.166.239])
2019/07/26(金) 16:38:03.85ID:yvpCxpvE0 スピードリミッターは速度制限で、レブリミッターはオーバーレブで
エンジン壊れないようにする為。
エンジン壊れないようにする為。
597774RR (エアペラ SD15-BAS8 [146.160.115.19])
2019/07/26(金) 17:56:05.60ID:3kMZbqS7D 5速だとレブリミットまで行くけど、6速だとその手前。
ノーマルのギア比なら6速11500rpmでメーター読み130km/h位で、その話だと思うんでスピードリミッターなのでは。
ノーマルのギア比なら6速11500rpmでメーター読み130km/h位で、その話だと思うんでスピードリミッターなのでは。
598774RR (エアペラ SD15-BAS8 [146.160.115.19])
2019/07/26(金) 17:59:00.11ID:3kMZbqS7D あ、ギア比関係無いのか。ドライブ軸の回転数で速度作ってるから。
これが11500rpmでかけてるのか、130km/hでかけてるのかはECUの中見ないとわからんね。
これが11500rpmでかけてるのか、130km/hでかけてるのかはECUの中見ないとわからんね。
599774RR (スップ Sd12-g+wK [1.75.9.62])
2019/07/28(日) 03:54:07.31ID:aPj3mQVcd 昔のcbrハリケン2は5速も6速も最高速は変わらんかった。パワー不足と言う名のリミッタかな? gsxrはまだ慣らし中なので あくまで憶測
600774RR (ワッチョイ f611-aQAr [183.176.124.109])
2019/07/28(日) 17:25:12.12ID:7YwAzmDk0 東南アジアのバイクだからか暑い季節の方が調子いいな
601774RR (ワッチョイ f6ec-zVFA [119.24.166.126])
2019/07/28(日) 17:31:03.70ID:BYFK2QcN0 今日も220km程走ってきたが、燃費43.3も出てたな
602774RR (ワッチョイ 5908-ZQAQ [118.240.229.57])
2019/07/28(日) 21:21:53.82ID:SbNO7OhA0 なんか知らんがハイオク入れたら低速トルク上がった気がする
気のせい?
気のせい?
603774RR (ワッチョイ f6ec-zVFA [119.24.166.126])
2019/07/28(日) 22:39:21.02ID:BYFK2QcN0 ハイオク入れた思って回すからやろ
604774RR (ワッチョイ 5919-/0C9 [118.108.82.161])
2019/07/29(月) 08:15:50.66ID:VoWQr2zm0 トルクは感じないけど負荷がかかったときのノッキング音は低音になって気持ちよく感じる
燃費もいいからハイオク入れてる
燃費もいいからハイオク入れてる
605774RR (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.206.176])
2019/07/29(月) 11:04:17.74ID:Ecj90EEMp まだハイオク信者生き残っていたのか
606774RR (ササクッテロル Spf9-iigf [126.233.26.111])
2019/07/29(月) 12:17:19.76ID:M8E4orirp 低速トルクはジクサーのほうが上ですか?
607774RR (ワッチョイ ce07-tP4r [1.0.79.98])
2019/07/29(月) 14:26:53.91ID:vun3GebQ0 ジクサー150
608774RR (アウアウウー Sa4d-sCR2 [106.154.137.245])
2019/07/30(火) 02:24:31.48ID:7F57GQhGa ヨシムラのマフラーに変えたら世界が変わった
なんだこいつマフラー変えただけでこんな凶暴になれるのかっていう位
なんだこいつマフラー変えただけでこんな凶暴になれるのかっていう位
609774RR (スフッ Sdb2-FV2n [49.104.35.206])
2019/07/30(火) 20:20:01.31ID:gMyiDGoqd 新車初めて買ったからわかんないんだけど、マフラー変えたら保証はどうなるの?
610774RR (アウアウウー Sa4d-sCR2 [106.154.137.245])
2019/07/30(火) 20:35:46.96ID:7F57GQhGa >>609
自分や他店でつけた場合は買った店での保証は受けれない
スズキワールドは持ち込みマフラーは受け付けないからワールドでやってほしいならワールドでマフラー注文して取り付けると保証が受けれると思う
自分や他店でつけた場合は買った店での保証は受けれない
スズキワールドは持ち込みマフラーは受け付けないからワールドでやってほしいならワールドでマフラー注文して取り付けると保証が受けれると思う
611774RR (ワッチョイ 928b-FV2n [27.121.187.169])
2019/07/30(火) 20:51:35.87ID:SmoJKoch0 マフラーくらいは自分でつけようと思ってたけど、お店に任せるしかないのかーめんどくさいな。
ありがと
ありがと
612774RR (ワッチョイ 3195-thmw [180.144.193.37])
2019/07/30(火) 21:16:07.09ID:/eaC23Ve0 んなアホな
613774RR (ワッチョイ 55aa-RRZT [126.209.44.92])
2019/08/01(木) 05:23:23.95ID:0j8wk1q50 政府認定マフラーなら大丈夫だろ常考
わけわからん安モン爆音のじゃダメだけど
わけわからん安モン爆音のじゃダメだけど
614774RR (ワッチョイ 2af4-UiQt [219.101.243.1])
2019/08/01(木) 07:17:45.48ID:Yk8e7usz0 >>594
約五万出してエンジン破損のリスク気にしながら五キロ上げるより、ハイグリップタイヤに変える方が発進加速やコーナーリング、立ち上がり速度も上がるからコスパいいよね
約五万出してエンジン破損のリスク気にしながら五キロ上げるより、ハイグリップタイヤに変える方が発進加速やコーナーリング、立ち上がり速度も上がるからコスパいいよね
615774RR (ワッチョイ 1daa-H6sg [60.68.114.199])
2019/08/01(木) 12:25:20.65ID:YEX03gMl0 >>614タイヤもマフラーも変えれば良いじゃない
コスパ的には体重軽くするのが1番だろ
コスパ的には体重軽くするのが1番だろ
616774RR (ササクッテロル Spdd-DjcJ [126.236.115.204])
2019/08/01(木) 15:27:45.23ID:YpZcinylp >>614
タイヤの価格は上がり、ライフは短くなるけどね。
タイヤの価格は上がり、ライフは短くなるけどね。
617774RR (ワッチョイ 2a8b-jxho [27.121.187.169])
2019/08/01(木) 18:12:41.01ID:U08Di+xF0 公認マフラーに変えると燃費どうなる?キャブ車は吹け上がりが良くなって燃費良くなったけど、インジェクションって自動で燃料濃くするんでしょ?
618774RR (ワッチョイ 1eec-tO59 [119.24.166.126])
2019/08/01(木) 19:14:55.48ID:BldfwftN0 燃費どうこう言うほども変わらんやろ
619774RR (ワッチョイ 1daa-H6sg [60.68.114.199])
2019/08/01(木) 21:23:16.24ID:YEX03gMl0 全く同じ乗り方してる訳じゃないから、燃費の違いは分からなかった
悪くなった印象はないな
悪くなった印象はないな
620774RR (ワッチョイ 3125-g+Mf [114.183.119.39])
2019/08/02(金) 16:53:38.70ID:KK9iTIjE0 ネットニュースで見たGSX-S125のダサかっこよさにキュンとしてしまった
621774RR (ワッチョイ 0d08-QUaJ [118.240.229.57])
2019/08/02(金) 22:54:32.27ID:VsZIPGZr0 原2航続距離のベスト1位だな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00010000-mcyclist-life&p=4
買うとき航続距離余り気にしなかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00010000-mcyclist-life&p=4
買うとき航続距離余り気にしなかった
622774RR (アウアウウー Sac1-DjcJ [106.154.125.3])
2019/08/02(金) 23:44:56.56ID:9HhYqO4ya もうすぐゴリラ125が出るという噂だから
でたらそちらに抜かれるけどね
でたらそちらに抜かれるけどね
623774RR (ワッチョイ 85b9-u664 [116.64.134.69])
2019/08/04(日) 18:19:06.90ID:Y0SZsJVE0 ヒャッハー 新車が愛車に成ったze (押しゴケでw)
まぁデカールとレバーに傷いったくらいなんでステッカーとマッキーで無問題って感じかなw
まぁデカールとレバーに傷いったくらいなんでステッカーとマッキーで無問題って感じかなw
624774RR (オイコラミネオ MMee-7LKN [61.205.89.63])
2019/08/04(日) 21:03:36.19ID:LwObkLdBM >>502
純正で何千キロもった?
純正で何千キロもった?
625774RR (ササクッテロレ Spdd-RRZT [126.245.78.56])
2019/08/05(月) 06:59:42.83ID:Sd/gI6uEp626774RR (ブーイモ MM69-8SOS [210.149.252.213])
2019/08/05(月) 10:05:44.68ID:ng+GfysgM >>624
502じゃ無いが。
自分は15000kmもった。スリップマークまであと少しなところで滑りまくるのでTT900に換えた。
そこから半年で6000km。
微妙にヒビらしきものはあるけどもグリップ変わらず。このあと4000位はもちそう。
502じゃ無いが。
自分は15000kmもった。スリップマークまであと少しなところで滑りまくるのでTT900に換えた。
そこから半年で6000km。
微妙にヒビらしきものはあるけどもグリップ変わらず。このあと4000位はもちそう。
628774RR (ワッチョイ 1eec-tO59 [119.24.166.126])
2019/08/05(月) 15:48:54.32ID:K7AqROiY0 こんな軽いのを転かすヤツもおるんやな
あ、逆に軽すぎて転かすんか
あ、逆に軽すぎて転かすんか
629774RR (ワッチョイ 0d08-QUaJ [118.240.229.57])
2019/08/05(月) 16:01:05.48ID:AmHHosu20630774RR (ワッチョイ 5607-ONUK [1.0.79.98])
2019/08/06(火) 16:43:47.57ID:REBR/xs+0 ツイッタにジクサーからR125に乗り換えた奴いるなw
631774RR (スッップ Sd4a-u664 [49.98.142.157])
2019/08/06(火) 19:49:26.10ID:HY5TI0jUd ブレーキペダルを上側に調整したら 制動灯スイッチを引くスプリングが弛んで外れやすく成った。 調整する人は注意ね。
632774RR (ワッチョイ 7aee-dfB4 [133.206.4.64])
2019/08/07(水) 01:54:33.49ID:TGfQE25r0 >>631
当たり前のこと書くな
当たり前のこと書くな
633774RR (スッップ Sd4a-u664 [49.98.142.157])
2019/08/07(水) 03:19:33.48ID:QNLxaWrAd >>632
当たり前でしたかスミマセン
当たり前でしたかスミマセン
634774RR (ワッチョイ 9941-M93O [112.69.90.39])
2019/08/07(水) 09:01:50.22ID:v5IQlJzZ0 >>630
そしてまた自動車専用道路や高速に乗りたくなりジクサー250に乗り換えるっていう
そしてまた自動車専用道路や高速に乗りたくなりジクサー250に乗り換えるっていう
635774RR (ワッチョイ c9ee-tBFz [106.158.52.108])
2019/08/07(水) 16:41:05.75ID:nqYjDnKw0 YZF-R125からの乗り換え先として興味あるけど県内どころか隣県含めて試乗車が1台も無い
636774RR (ワッチョイ ddee-IIj1 [124.213.38.175])
2019/08/07(水) 17:02:18.52ID:GNR9f9d90 >>632
どうすればいいのん?
どうすればいいのん?
637774RR (ワッチョイ 55aa-H6sg [126.205.65.101])
2019/08/07(水) 17:06:34.85ID:+DsUsDPV0 >>636
黒い結束バンド
黒い結束バンド
638774RR (ワッチョイ 3128-M93O [114.161.195.101])
2019/08/07(水) 22:30:19.89ID:wBmWO2of0639774RR (ワッチョイ c9ee-tBFz [106.158.52.108])
2019/08/07(水) 22:55:08.75ID:nqYjDnKw0640774RR (ワッチョイ fdaa-qYGA [126.163.187.24])
2019/08/08(木) 06:18:19.26ID:1z6sv7om0641774RR (アウアウクー MMa9-9r1E [36.11.224.75])
2019/08/08(木) 07:11:10.23ID:zM3cO/9tM 四国に住んでる方が悪い
文句言うなら早く引っ越せよ
文句言うなら早く引っ越せよ
642774RR (ブーイモ MM03-fUlL [49.239.69.13])
2019/08/08(木) 07:57:37.78ID:l22JrEXEM 試乗車なんて全国でも何台もないんじゃね
643774RR (ワッチョイ 1d3a-E3do [180.0.32.30])
2019/08/08(木) 10:44:05.34ID:PKqaqkTM0 四国に住んだことないけどもしも住んでたらオフ車買って林道走り回りたい
644774RR (アウアウクー MMa9-N1GI [36.11.224.132])
2019/08/08(木) 16:18:51.14ID:UoKqdbUHM 20年前4st原付スクーターでスーパー林道走ったなあ
あれで行けたんだからRでも余裕で走れるはずさ若さがあれば
あれで行けたんだからRでも余裕で走れるはずさ若さがあれば
645774RR (ササクッテロレ Sp29-qYGA [126.245.74.60])
2019/08/08(木) 16:49:00.64ID:izqJfyymp スーパー林道なんてせいぜいカブで走破可能なレベルの未舗装路程度だし
646774RR (ワッチョイ 43ee-VaZZ [133.206.4.64])
2019/08/08(木) 20:48:29.58ID:1H6qBDgI0 バイク買うのに試乗するんだな、今までやったことない
むしろネットの写真だけで注文するし
むしろネットの写真だけで注文するし
647774RR (ワッチョイ 0d08-Ahig [118.240.229.57])
2019/08/08(木) 21:16:16.76ID:+eI64XhO0 おれも試乗はしたことない
現物見に行ってお店の人がまたいでみる?っていったらまたがしてもらう程度だな
現物見に行ってお店の人がまたいでみる?っていったらまたがしてもらう程度だな
648774RR (ワッチョイ fdaa-fUlL [126.169.33.42])
2019/08/08(木) 21:20:17.78ID:Am54Luq90 セックルしてみてからじゃないと付き合えないってヤツみたいな
649774RR (ワッチョイ 8d25-S4A2 [182.167.166.111])
2019/08/08(木) 21:44:13.81ID:shQrYRca0650774RR (ササクッテロレ Sp29-qYGA [126.245.74.60])
2019/08/08(木) 22:48:03.28ID:izqJfyymp 試乗できるならそれに越したことはないぞ
だが四国から岡山行く程度で躊躇するヘタレは論外だがな
だが四国から岡山行く程度で躊躇するヘタレは論外だがな
651774RR (ワッチョイ e3bc-Uavy [61.86.230.79])
2019/08/09(金) 00:43:56.06ID:aAJfnbIo0 少し前なら四国で試乗会やってたのに。
652774RR (アウアウウー Saf1-m6Jj [106.154.120.13])
2019/08/09(金) 06:29:37.60ID:9DKCIhCga 四国はバイク屋ろくなの無いみたいね
大阪以上に悪評高い
大阪以上に悪評高い
653774RR (ワッチョイ 3b11-pfZf [183.176.20.232])
2019/08/09(金) 07:12:48.27ID:4sCNihkb0 全国ネットで安心のレッドバロンへようこそ
654774RR (ササクッテロ Sp29-m6Jj [126.33.150.47])
2019/08/09(金) 07:29:59.11ID:9vWKds3xp 安心とは
655774RR (ササクッテロレ Sp29-qYGA [126.245.74.60])
2019/08/09(金) 07:30:09.11ID:E5o130iOp 四国民はバイクは京阪神で買っとるしヘーキヘーキ
656774RR (ワッチョイ 052a-v0QU [114.171.244.26])
2019/08/09(金) 22:28:07.19ID:AooOBZ8+0 愛媛民以外はフェリー輸送か
657774RR (ワッチョイ 3bec-SAdg [119.24.166.126])
2019/08/09(金) 23:34:47.32ID:Wq8/bZM70 徳島も淡路経由で陸送やろ
658774RR (ワッチョイ fdaa-qYGA [126.163.174.171])
2019/08/10(土) 08:57:58.66ID:2Sf8LqmD0 徳島はSBSあるんだぜ
659638 (ワッチョイ 0528-JGwf [114.161.195.101])
2019/08/11(日) 08:58:49.01ID:UgrtHFQZ0 修理や整備を頼むくせに代金でゴネる馬鹿が多いだけだろ…
地方だとそれなりに距離を走るから多少の不調も軽視しやすい
軽視して出先で壊れて、修理する時にパーツ代だけしか見てなかったり、手間の事を考えてなかったり…
で、ゴネても通らないから暇に任せて書いてる馬鹿も増える…
>>639
自分も四国だわ(香川
場所とタイミングが合えば試乗してもらってもいいんだが…(ちな、S125
地方だとそれなりに距離を走るから多少の不調も軽視しやすい
軽視して出先で壊れて、修理する時にパーツ代だけしか見てなかったり、手間の事を考えてなかったり…
で、ゴネても通らないから暇に任せて書いてる馬鹿も増える…
>>639
自分も四国だわ(香川
場所とタイミングが合えば試乗してもらってもいいんだが…(ちな、S125
660774RR (ワッチョイ fdaa-XOOy [126.169.33.42])
2019/08/11(日) 11:58:10.47ID:D87107cY0 エアクリボックスの金網撤去した人いる?やってみたいが勇気がでない
661774RR (ワッチョイ fdaa-qYGA [126.163.178.87])
2019/08/11(日) 14:22:45.04ID:w9PZigsi0 >>659
試乗とかケチくさいこと言わず何日か貸してやれよ
試乗とかケチくさいこと言わず何日か貸してやれよ
662774RR (ワッチョイ 9db9-I0+S [116.64.134.69])
2019/08/11(日) 15:58:55.07ID:MPVtSAHN0 >>636
ブレーキスイッチの上の方でテンション調整可能でした。狭いけど指で回せました
ブレーキスイッチの上の方でテンション調整可能でした。狭いけど指で回せました
663774RR (ワッチョイ 4b07-y1ph [1.0.79.98])
2019/08/11(日) 20:03:22.39ID:0ytHLg9T0 >>660
金網撤去したら燃調薄くなりそうで怖いけど、FIが勝手に調整するのかな?
金網撤去したら燃調薄くなりそうで怖いけど、FIが勝手に調整するのかな?
664774RR (ワッチョイ fdaa-S4A2 [126.205.4.44])
2019/08/11(日) 21:22:50.48ID:uIehSjRS0665774RR (ワッチョイ 3bec-SAdg [119.24.166.126])
2019/08/11(日) 21:50:25.83ID:cxxA1ku90 マフラーコンピュータとは???
666774RR (オッペケ Sr29-M4sJ [126.234.28.133])
2019/08/11(日) 22:09:33.26ID:zgzBRjNgr 吸気も弄るんだったらセッティングが必要だよ。
667638 (ワッチョイ 0528-JGwf [114.161.195.101])
2019/08/11(日) 22:50:00.32ID:UgrtHFQZ0 >>661
外野が横槍で無責任な事を書くんじゃない…
本来、「一時的とは言え自分のバイクを他人に貸す」なんてのは信頼してる間柄でも滅多にない話なんだから
そもそも、腕前も素性もわからない状態で提案って時点で、こっちもかなりリスクを背負ってるって事…
わかっとんのか…わかっとんのか〜!(ひ○りのカツ丼大盛り食えよ…
※明日からS125で走り回る予定
外野が横槍で無責任な事を書くんじゃない…
本来、「一時的とは言え自分のバイクを他人に貸す」なんてのは信頼してる間柄でも滅多にない話なんだから
そもそも、腕前も素性もわからない状態で提案って時点で、こっちもかなりリスクを背負ってるって事…
わかっとんのか…わかっとんのか〜!(ひ○りのカツ丼大盛り食えよ…
※明日からS125で走り回る予定
668774RR (ワッチョイ edaa-S4A2 [60.68.114.199])
2019/08/12(月) 01:57:03.58ID:rqik1ufE0669774RR (アウアウウー Saf1-yrWj [106.154.120.81])
2019/08/12(月) 05:07:01.16ID:oIOUqnKra >>659
修理云々なんて誰も書いてないけど突然どうした?
修理云々なんて誰も書いてないけど突然どうした?
670774RR (ワッチョイ fdaa-qYGA [126.163.128.130])
2019/08/12(月) 07:09:54.10ID:4bHwLye80671638 (ワッチョイ 0528-JGwf [114.161.199.82])
2019/08/12(月) 09:01:50.87ID:xG/TTpow0672774RR (ブーイモ MM03-9r1E [49.239.65.11])
2019/08/12(月) 09:19:03.86ID:GINMMJTvM673774RR (ワッチョイ fdaa-qYGA [126.163.128.130])
2019/08/12(月) 09:56:48.18ID:4bHwLye80 >>671
なんやこいつアタマおかしい
なんやこいつアタマおかしい
675774RR (ワッチョイ 3bec-SAdg [119.24.166.126])
2019/08/12(月) 13:16:18.72ID:DC7ZhvNu0 ウドン県などと抜かす所のヤツやぞ、流石だと褒めてやれ
676774RR (ワッチョイ 45c6-LWM1 [210.165.166.203])
2019/08/12(月) 13:18:53.62ID:cbnnSSMH0 この話はやめよう。ハイ!!やめやめ(AA略)
677774RR (アウアウウー Saf1-J+AI [106.154.120.81])
2019/08/12(月) 15:49:06.82ID:oIOUqnKra わっちのところも◯◯県などと言ってるから馬鹿に出来ない(汗)
678774RR (ワッチョイ fdaa-zXVn [126.205.67.156])
2019/08/12(月) 16:17:36.25ID:I//cTiYn0 神戸牛市
679774RR (ワッチョイ 55ee-FKxW [106.158.52.108])
2019/08/12(月) 17:01:10.84ID:GtRUOAFR0 635だけど展示車見てきたよー
実車見た感じR125よりS125の方が好みだったから、S125で考えることにした
来週はCB125R見てくる
最後にこんなヘタレで甘ちゃんに反応してくれてみんなありがとー
S125に乗り換えたらよろしくねー
実車見た感じR125よりS125の方が好みだったから、S125で考えることにした
来週はCB125R見てくる
最後にこんなヘタレで甘ちゃんに反応してくれてみんなありがとー
S125に乗り換えたらよろしくねー
680774RR (ワッチョイ 95a0-EJCp [202.157.227.127])
2019/08/12(月) 17:13:03.87ID:Q0XIlfAx0681774RR (ササクッテロ Sp29-qYGA [126.35.5.65])
2019/08/12(月) 19:02:05.70ID:RihbX3h6p >>679
モンキーとアプリリアのRX.SX兄弟も見てこい
モンキーとアプリリアのRX.SX兄弟も見てこい
682774RR (ワッチョイ 3bec-SAdg [119.24.166.126])
2019/08/13(火) 00:07:14.17ID:XszjNyM+0 >>680
汚いメーターを綺麗にふいて、燃費計のkm/Lを映るようにしろや!
汚いメーターを綺麗にふいて、燃費計のkm/Lを映るようにしろや!
683774RR (ワッチョイ 3525-Blih [58.89.134.53])
2019/08/13(火) 09:55:06.81ID:cI9DwJo+0 45分も乗ったらケツが痛くなるんだけどこれは慣れるもんですかね
バイク乗り出して一週間くらいだし立ち仕事してるからと思って希望は持ってるんだけど
バイク乗り出して一週間くらいだし立ち仕事してるからと思って希望は持ってるんだけど
684774RR (アウアウウー Saf1-LWM1 [106.132.130.3])
2019/08/13(火) 10:41:07.08ID:0m0VGDBDa >>683
尻に過重掛けすぎてるんかな?
乗り慣れてステップとハンドル、シートに上手く分散出来れば全然疲れなくなる
ママチャリみたいな乗り方だと痛めると思うけど、クロスバイクみたいにしょっと前傾気味にするとか色々ポジション試してみて
尻に過重掛けすぎてるんかな?
乗り慣れてステップとハンドル、シートに上手く分散出来れば全然疲れなくなる
ママチャリみたいな乗り方だと痛めると思うけど、クロスバイクみたいにしょっと前傾気味にするとか色々ポジション試してみて
685774RR (ワッチョイ 3bec-SAdg [119.24.166.126])
2019/08/13(火) 10:49:07.82ID:XszjNyM+0 ケツは鍛えるしかないぞ、16から30年も乗れば鍛えられる
あとは、毎晩高校球児に1000発ケツバットしてもらえ
ムエタイ選手がいれば、ケツキック1000発でもいい
あとは、毎晩高校球児に1000発ケツバットしてもらえ
ムエタイ選手がいれば、ケツキック1000発でもいい
686774RR (ワッチョイ 3db9-7uy6 [222.3.13.91])
2019/08/13(火) 10:59:15.42ID:FP8RbWlW0687774RR (スププ Sd03-hyWl [49.96.38.165])
2019/08/13(火) 12:42:21.18ID:mtBroWiAd 足が短いので社外のバックステップ入れたいけどマフラーより高いのな…
688774RR (ワッチョイ 0509-+P8T [114.177.194.179])
2019/08/13(火) 12:46:58.85ID:VIBoWRyH0 アドレスV125と違ってトルクがあって加速もスムーズ。
郊外の流れの速い国道でも流れに乗れる。アドレスは無理だった。
さすが15ps。
郊外の流れの速い国道でも流れに乗れる。アドレスは無理だった。
さすが15ps。
689774RR (アウアウウー Saf1-SAdg [106.130.209.99])
2019/08/13(火) 13:16:05.62ID:jVLY2XJGa 短足になぜパックステップや???
690774RR (ブーイモ MM41-IbEH [210.138.176.211])
2019/08/13(火) 14:42:56.29ID:CcaOj/y4M 足が伸びきってつらいんだろ。どんだけ短いんだかw
691774RR (スフッ Sd03-7plB [49.106.206.72])
2019/08/13(火) 14:56:26.89ID:oOtKzptTd 足が窮屈でバックステップ付けようと思ってたんだけど、バックステップって更に窮屈になるもんなの?足が長い人が付けるもんだと思ってたんだけど違うの?
692774RR (ワッチョイ 0509-+P8T [114.177.194.179])
2019/08/13(火) 15:04:40.45ID:VIBoWRyH0 違うよ・・・
693774RR (ワッチョイ 2364-axJl [131.129.106.5])
2019/08/13(火) 15:05:35.91ID:k7wWN0fq0 周囲にバイクに詳しい先輩とかいねーのかよ!
694774RR (ササクッテロ Sp29-qYGA [126.35.5.65])
2019/08/13(火) 15:21:17.30ID:aQelnvXbp 馬鹿がバイク乗るとロクなもんじゃねえな
695774RR (ワッチョイ 0509-+P8T [114.177.194.179])
2019/08/13(火) 16:13:05.02ID:VIBoWRyH0 >691が詳しい先輩になればいい。
最初は誰も知らない。
最初は誰も知らない。
696774RR (スッップ Sd03-I0+S [49.98.141.171])
2019/08/13(火) 20:30:52.42ID:BStcJSxHd >>691
バックステップは基本バック&アップするからね。アップってことは尻とステップの距離が縮まり、窮屈になります
バックステップは基本バック&アップするからね。アップってことは尻とステップの距離が縮まり、窮屈になります
697774RR (ラクッペ MM89-QXJc [110.165.181.113])
2019/08/13(火) 20:40:49.72ID:24Ni8qHIM ケツデカ土偶体型は隙あらばケツを鍛えるよう勧めてくる
698774RR (アウアウウー Saf1-jRDI [106.130.137.56])
2019/08/14(水) 02:33:52.17ID:eZ5UJ1OTa このスレ初心者を貶すしか脳がないオッサン多すぎ
699774RR (ワッチョイ 2364-axJl [131.129.106.5])
2019/08/14(水) 05:35:11.97ID:jtGHaeg10 さすがにバックステップは…
700774RR (ワッチョイ 8d25-xAWj [182.167.166.111])
2019/08/14(水) 06:01:14.55ID:YZygon/90 >>687
中華でええやん
中華でええやん
701774RR (ワッチョイ 6609-huez [153.221.117.144])
2019/08/15(木) 03:39:09.25ID:uAF0V4Ob0 >>93 空気入れ、バルブ誘導具、お守り
ビット類、3/8ソケット各種、エクステ、スライドハンドル、細長いマイナスドライバー、狭い場所用のスパナとヘックスレンチを少々
ロッキングプライヤ、モンキー、ミニラジオプライヤ、ヤスリ
強力ダクトテープ、メタルパテ 、針金、電線、インシュロック大小、予備ボルトナット類を少々
現金、小型LEDヘッドライト、コンタクトレンズのケースにビードクリームと万能グリス、PDF化したサービスマニュアルとツーリングマップル、ノコギリ
ポイズンリムーバ、絆創膏、鎮痛剤、整腸剤、鼻炎薬
なら積んでる
ビット類、3/8ソケット各種、エクステ、スライドハンドル、細長いマイナスドライバー、狭い場所用のスパナとヘックスレンチを少々
ロッキングプライヤ、モンキー、ミニラジオプライヤ、ヤスリ
強力ダクトテープ、メタルパテ 、針金、電線、インシュロック大小、予備ボルトナット類を少々
現金、小型LEDヘッドライト、コンタクトレンズのケースにビードクリームと万能グリス、PDF化したサービスマニュアルとツーリングマップル、ノコギリ
ポイズンリムーバ、絆創膏、鎮痛剤、整腸剤、鼻炎薬
なら積んでる
702774RR (ワッチョイ 0284-QMAU [219.114.206.79])
2019/08/15(木) 08:37:40.40ID:IMa7D8Ni0 なんやろ?
聞かれても無い自分語り始めちゃう奴
やっぱ狂ってるんかな?
聞かれても無い自分語り始めちゃう奴
やっぱ狂ってるんかな?
703774RR (ドコグロ MM9b-jIpk [122.130.224.5])
2019/08/15(木) 10:53:41.01ID:L+gw9E+6M 誤爆じゃないの
704774RR (ブーイモ MM83-rqs2 [210.138.176.74])
2019/08/15(木) 12:34:14.89ID:Xdna12PsM 高燃費自慢てわたくしヘタレでございますって感じだけど何が嬉しいの?
ガンガン回して楽しいバイクで燃費自慢されてもねえ
ガンガン回して楽しいバイクで燃費自慢されてもねえ
705774RR (ワッチョイ 5f3a-huez [180.0.32.30])
2019/08/15(木) 12:55:58.61ID:0ta5juD/0 ガンガン回すと高燃費になると思うよ
706774RR (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.121.166])
2019/08/15(木) 15:25:40.40ID:53bwdsNXa >>704
アンカーも付けずに20以上前のレスに対して今更
アンカーも付けずに20以上前のレスに対して今更
707774RR (ワッチョイ b607-QMAU [1.0.79.98])
2019/08/15(木) 16:47:19.04ID:g17aM7wj0 以前、このバイクの実燃費はリッター30か40じゃないか、と書くと
20台出たことあるわ嘘つくな、みたいなブチ切れた反論があったのを思い出す
20台出たことあるわ嘘つくな、みたいなブチ切れた反論があったのを思い出す
708774RR (ワッチョイ 2eec-szyj [119.24.166.126])
2019/08/15(木) 18:21:01.30ID:tqb8vDDf0 出た事あるじゃなく、街乗り、チョイ乗りなら25程度で普通、ツーリング行くと40を超える
709774RR (ワッチョイ 6b25-Wn/0 [58.89.134.53])
2019/08/16(金) 08:17:23.99ID:ziuUymPv0 昨日往復53kmの低山ツーリングで52km/Lだったわ
710774RR (ワッチョイ 87ee-DuLZ [124.213.38.175])
2019/08/16(金) 08:34:11.55ID:GK4zSDQM0 街乗りで信号ごとにシグナルグランプリ決めてたら燃費は普通に20台行くよ
711774RR (ワッチョイ 028b-kfWM [27.121.187.169])
2019/08/16(金) 11:04:25.35ID:JC6xi7Uj0 だって体重で燃費めっちゃ変わるやろ。ヒョロガリとピザデブじゃ10以上変わるがな
712774RR (スフッ Sd22-CfHN [49.104.9.16])
2019/08/16(金) 15:25:34.52ID:/mu0cUyud 高燃費はさすがに笑う
713774RR (ワッチョイ 3255-wJhU [133.208.206.150])
2019/08/17(土) 21:33:43.42ID:OtVpY5sU0 ヤマハがXSR155を発表、更にはトレーサー155も出てくるらしいじゃん
スズキも対抗して、この車体を流用してVスト125作ってくれ
スズキも対抗して、この車体を流用してVスト125作ってくれ
714774RR (ワッチョイ 2eec-szyj [119.24.166.126])
2019/08/17(土) 22:02:40.21ID:QD8eRfPM0 >>713
やまはは国内販売はなしやろ
やまはは国内販売はなしやろ
715774RR (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.121.173])
2019/08/17(土) 23:36:18.69ID:0uWK2cZQa >>713
トレーサーとVストは似て非なるものだと思うが
トレーサーとVストは似て非なるものだと思うが
716774RR (スプッッ Sd5f-C8uu [110.163.13.161])
2019/08/18(日) 09:14:09.83ID:1OwMz2yjd スズキカラーの150の新車もなければ中古もタマ数ない
困ったな
困ったな
717774RR (ワッチョイ a264-g9wD [131.129.106.5])
2019/08/18(日) 09:23:41.17ID:5Hb87plW0 俺もよく通る道が自動車専用道路だから、
150の国内販売を待ち望んでるんだけど
出ないねえ
150の国内販売を待ち望んでるんだけど
出ないねえ
718774RR (アークセー Sx0f-RZ8Y [126.164.87.27])
2019/08/18(日) 09:41:58.42ID:kzERxAQOx 150とかいう微妙なクラス…
馬鹿にしてたけど実用的なおもちゃとしてはなかなかおもしろそうだよね
GSX-Rの色が気に入らんのと近くで売ってないからR15でも買おうかと
ジクサーSFならエクスターカラーあるんだけどなぁ
馬鹿にしてたけど実用的なおもちゃとしてはなかなかおもしろそうだよね
GSX-Rの色が気に入らんのと近くで売ってないからR15でも買おうかと
ジクサーSFならエクスターカラーあるんだけどなぁ
719774RR (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.121.65])
2019/08/18(日) 11:45:42.35ID:QtzL3wh1a ジクサーは一昔前の空冷250SOHC単気筒よかパワーフィール良くて振動も少ないからね
排気量主義者には見向きもされないけど
排気量主義者には見向きもされないけど
720774RR (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.121.65])
2019/08/18(日) 11:47:07.67ID:QtzL3wh1a 黒赤の中古探してるけど新車の相場考えると中古が高いのよなぁ
721774RR (ワッチョイ 2eb2-ZYRL [119.242.7.214])
2019/08/18(日) 14:52:06.67ID:maVDrwA50 15台位大中小様々なバイク乗ったけど、Rのポジションが一番しっくりくるなぁ ちなみに171センチあんま関係ないけど53キロ
実は他のバイク物色だったけど、こいつのポジションに一目惚れした
でも150CCバージョン国内欲しいから即決はしなかった
12年ぐらい前はK6R1000をよく考えず即決はしたんよ、
まあ大分ご老体になったという事だ、トイレ近いし
しかし時の経つのは、つまり人生というのはあっという間なんだよな
だからあんま悩んでもいられないっていう、でも150が欲しいっていう状態
実は他のバイク物色だったけど、こいつのポジションに一目惚れした
でも150CCバージョン国内欲しいから即決はしなかった
12年ぐらい前はK6R1000をよく考えず即決はしたんよ、
まあ大分ご老体になったという事だ、トイレ近いし
しかし時の経つのは、つまり人生というのはあっという間なんだよな
だからあんま悩んでもいられないっていう、でも150が欲しいっていう状態
722774RR (ブーイモ MM22-CJaC [49.239.68.62])
2019/08/18(日) 15:53:59.22ID:5H6lQQqnM R150が好みな人は躊躇せず並行の150買えばいいと思う、煽りでなく
ATLASが扱ってるからENやYBR買うのとハードルの高さは変わらんはず
ATLASが扱ってるからENやYBR買うのとハードルの高さは変わらんはず
723774RR (ワッチョイ 2eec-szyj [119.24.166.126])
2019/08/18(日) 15:57:37.30ID:HboK/HGH0 いつまで待ったところで、150の国内販売はないやろな
724774RR (ワッチョイ 2ed3-1YVL [119.105.18.9])
2019/08/19(月) 01:56:57.14ID:6J+vSrNF0 MTの軽二輪て国内正規販売全然ないもんね
日本は125ccで区切ってるからだろうけど、ジクサー並に評価高くなきゃ出ないニッチな排気量だからね
日本は125ccで区切ってるからだろうけど、ジクサー並に評価高くなきゃ出ないニッチな排気量だからね
725774RR (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.85.88])
2019/08/19(月) 13:00:44.89ID:4R3ZgQlna 元々150の物をボアダウンして125にして国内販売してるぐらいだからな。
俺はS150乗りだけど逆車の欠点は部品取り寄せ修理に時間が掛かると言う事。ほぼ125と共用なんだけど一部違う部品もあるので油断できない。
転倒でシフトペダルのステップを曲げてしまった時に125のステップを注文しようとしたが部品自体の形が違うから装着できるか保証できないと言われ、150純正だと取り寄せに2-3週間掛かると言われて。パイプ突っ込んで手で無理やり曲げて済ました事がある
逆車は長距離の旅先でのトラブルには弱い、ディーラーや購入店以外のバイク屋も逆車と言うだけで観て貰えない可能性が高い
それでも良いバイクなので楽しく乗ってます!
俺はS150乗りだけど逆車の欠点は部品取り寄せ修理に時間が掛かると言う事。ほぼ125と共用なんだけど一部違う部品もあるので油断できない。
転倒でシフトペダルのステップを曲げてしまった時に125のステップを注文しようとしたが部品自体の形が違うから装着できるか保証できないと言われ、150純正だと取り寄せに2-3週間掛かると言われて。パイプ突っ込んで手で無理やり曲げて済ました事がある
逆車は長距離の旅先でのトラブルには弱い、ディーラーや購入店以外のバイク屋も逆車と言うだけで観て貰えない可能性が高い
それでも良いバイクなので楽しく乗ってます!
726774RR (ブーイモ MM83-g9wD [210.149.253.116])
2019/08/19(月) 13:30:43.05ID:YXgbwsu1M (^ω^)おっおっおっ
727774RR (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.121.185])
2019/08/19(月) 16:13:58.66ID:8pZ2i69oa728774RR (ワッチョイ 5f3a-huez [180.0.32.30])
2019/08/19(月) 16:19:27.42ID:ykpxiu5f0 カルガモ二輪
729774RR (ワッチョイ 87ee-DuLZ [124.213.38.175])
2019/08/19(月) 16:20:22.12ID:lSbQMqM90 S150ってシーソーペダルなんでしょ?
730774RR (ブーイモ MM1e-n7jH [163.49.209.20])
2019/08/19(月) 18:02:18.64ID:XtY8NarwM731774RR (ブーイモ MM1e-Wn/0 [163.49.215.220])
2019/08/19(月) 19:24:40.59ID:PVIoNf8sM トリトンブルーメタリックって塗装の傷消し難しかったりする?デイトナのタッチアップペイントでそこだけ色が濃くなっちゃって全然きれいにできないから心折れそう
732774RR (ワッチョイ 028b-kfWM [27.121.187.169])
2019/08/19(月) 20:18:53.29ID:9CaAQop20 俺も全然ダメだったからカッティングシートで隠した
733774RR (ワッチョイ 2eec-szyj [119.24.166.126])
2019/08/19(月) 20:23:11.02ID:jdN3nXWs0 もうそんなに傷まみれにしたんか、サーキット組は
734774RR (ブーイモ MM1e-Wn/0 [163.49.210.114])
2019/08/19(月) 23:40:12.89ID:sbR3VGI3M735774RR (ワッチョイ a264-g9wD [131.129.106.5])
2019/08/19(月) 23:44:42.58ID:0rb9E3fq0 ステッカー貼ろうや。
SUZUKI エクスタシーってやつ
SUZUKI エクスタシーってやつ
736774RR (ワッチョイ 53a1-vqjO [114.188.27.223])
2019/08/19(月) 23:45:51.17ID:5uzAU8Sm0 外装の慣らし云々
737774RR (ワッチョイ 5309-huez [114.178.178.64])
2019/08/20(火) 08:50:32.14ID:073xUpM70 >>729 それ初耳 ソースあるん?
738774RR (ワッチョイ 5309-huez [114.178.178.64])
2019/08/20(火) 08:52:46.74ID:073xUpM70739774RR (ワッチョイ 3ff3-Obfj [14.8.37.32])
2019/08/20(火) 11:18:53.16ID:RpTxSqg80 gsx-s125ってフロントタイヤの幅を100に変えても干渉しませんか?
740774RR (オイコラミネオ MM17-m73o [150.66.99.153])
2019/08/20(火) 11:39:19.28ID:Id5CznP0M >>735
ネタだろうけどエクスターな
ネタだろうけどエクスターな
741774RR (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.87.88])
2019/08/20(火) 11:42:14.58ID:OyRoILlda 752だけど
シーソーペダルは必要なかったのでR150の方で調べて貰ったんだけど、
125と150でシフトペダルが曲がって伸びてるタイプとまっすぐになってるタイプで形が違う事と、部品点数も違ったんですよ。
バイク屋は調整すれば装着出来る可能性は高いが保証はできないと言われました。
たぶん調整すれば装着可能かと
150だと部品自体が125と微妙に違う事もあるよ。と言いたかっただけっす!
シーソーペダルは必要なかったのでR150の方で調べて貰ったんだけど、
125と150でシフトペダルが曲がって伸びてるタイプとまっすぐになってるタイプで形が違う事と、部品点数も違ったんですよ。
バイク屋は調整すれば装着出来る可能性は高いが保証はできないと言われました。
たぶん調整すれば装着可能かと
150だと部品自体が125と微妙に違う事もあるよ。と言いたかっただけっす!
742774RR (ワッチョイ 87ee-DuLZ [124.213.38.175])
2019/08/20(火) 12:11:58.76ID:65wMemJ60 シーソーペダルいいよな。今乗ってるバイクもシーソーにしたい
743774RR (ワッチョイ d708-X0Rc [118.240.229.57])
2019/08/20(火) 14:06:56.24ID:HcvsFbwG0 逆操作のカブ乗りは慣れるまで大変そう
744774RR (ワッチョイ 028b-kfWM [27.121.187.169])
2019/08/20(火) 21:08:01.08ID:HMF67faT0 R125のスクリーンのネジ止め?ブッシュ?一個落としちゃったんだけど、これ専用?汎用?2りんかんとかにも売ってる?
745774RR (スプッッ Sd42-C8uu [1.79.87.50])
2019/08/21(水) 02:00:12.56ID:CMOQQP3Cd 150の中古中々出ないよな
スズキカラーじゃないし
新車まだあるんかな
スズキカラーじゃないし
新車まだあるんかな
746774RR (ワッチョイ 6708-H64m [118.240.229.57])
2019/08/23(金) 23:19:39.85ID:5drHGg3m0 土日は雨無しか
久しぶりにS125でかっとんでくるわ
久しぶりにS125でかっとんでくるわ
747774RR (ササクッテロ Sp5b-rPVV [126.35.154.54])
2019/08/25(日) 14:14:06.38ID:BoqhuaK/p このエンジン、1発125ccでこんだけ楽しいんだから2発250ccにしたら最強じゃね
748774RR (ワッチョイ a72d-azav [180.221.50.65])
2019/08/25(日) 15:21:11.36ID:NK5amgY80749774RR (ワッチョイ 6708-rPVV [118.240.229.57])
2019/08/25(日) 15:33:11.63ID:1RNG3ska0 >>748
全然違うエンジン指して何言ってんの?
全然違うエンジン指して何言ってんの?
750774RR (ワッチョイ a72d-azav [180.221.50.65])
2019/08/25(日) 15:56:16.55ID:NK5amgY80 へ?これ何のつり?
つりのつり?
わけがわからんのだが
つりのつり?
わけがわからんのだが
752774RR (ササクッテロ Sp5b-rPVV [126.35.154.54])
2019/08/25(日) 16:24:20.48ID:BoqhuaK/p >>750
何言ってるのかわからないです
何言ってるのかわからないです
753774RR (アウアウクー MM5b-Y30X [36.11.224.163])
2019/08/25(日) 17:15:50.32ID:eJlcAKkHM 草
754774RR (ワッチョイ bf91-WU5c [39.111.247.227])
2019/08/25(日) 23:30:12.28ID:ofQl90IZ0 あんまり素人いじめるなよ(笑)
755774RR (ワッチョイ df64-7pL7 [131.129.106.5])
2019/08/26(月) 00:00:21.33ID:XNB5IdRy0 このバイクもNinja250SLと同じで、
所有層が初心者かベテラン(必ずしも上級者ではない)の両極端なのか。
所有層が初心者かベテラン(必ずしも上級者ではない)の両極端なのか。
756774RR (ワッチョイ df8b-QZeN [27.121.187.169])
2019/08/26(月) 00:56:21.67ID:mDH41B8Q0 軽くて綺麗な色してて楽しいバイクだし、何より職場に向かうのに単車と違って無料で停められる原付なのが最高だったのに、運営の方針がある変わって来月から単車と同じ値段になるので悲しくなった…
757774RR (ワッチョイ 8741-AX+A [112.69.90.99])
2019/08/26(月) 01:49:12.30ID:kIqQHFh20 748はアホなの?
758774RR (スププ Sdff-wnWE [49.96.35.95])
2019/08/26(月) 12:33:41.10ID:jSYHVhY9d 初心者とベテランは大体わかる。
バイクの上級者ってどんな状態の人?
バイクの上級者ってどんな状態の人?
759774RR (ブーイモ MMff-7pL7 [49.239.64.15])
2019/08/26(月) 12:36:58.30ID:2R7iQWzeM そりゃおまえ、カソリさんに決まってんだろ!
760774RR (アークセー Sx5b-cx4e [126.198.5.14])
2019/08/26(月) 13:47:28.54ID:o8OZtsBCx https://youtu.be/hbXfoSJUWRA
コレはかなり上級者だと思う
コレはかなり上級者だと思う
761774RR (ワッチョイ 8741-AX+A [112.69.90.99])
2019/08/26(月) 13:58:55.19ID:kIqQHFh20 停車時に右足だけ付いてるのは初心者やなあと思う。
763774RR (ブーイモ MMcb-STjI [210.149.250.160])
2019/08/26(月) 16:16:05.44ID:Oej5bfS9M >>761
ニュートラルで止まってる時は右足だけど、ダメなん?
ニュートラルで止まってる時は右足だけど、ダメなん?
764774RR (ワッチョイ 8741-AX+A [112.69.90.99])
2019/08/26(月) 16:32:04.39ID:kIqQHFh20 俺も乗り始めは全く気にしてなかったんだけど、両足ついてるか右脚ついて停車してた。だって左にチェンジペダルあるんだもの。楽したいから右足で停車するようになっちゃうんだよね。
で、ある時ツーリングで言われたんだけど、建前としては右足ブレーキがあるので、停止時と発信はステップにあ足乗せるのが基本で言われた。で、それを意識すると発信と停車がかなり安定するようになったんよね。
って、周りのライダー観察しててもバイクをスムーズに操作してる人はほぼ右足はステップに乗せた状態キープしてる。ぎこちない人や若い人、雑な人は右足停車してる。でもこれを意識するとスマート。
でもそれはあくまでも建前で、綺麗に乗るためにはそうした方がいいってだけで、どう乗ろうが個人の勝手だから無理強いなんてする気はサラサラないよ。
俺も発信停止時は右足ステップだけど、両足ついて信号待ちしてるし。
で、ある時ツーリングで言われたんだけど、建前としては右足ブレーキがあるので、停止時と発信はステップにあ足乗せるのが基本で言われた。で、それを意識すると発信と停車がかなり安定するようになったんよね。
って、周りのライダー観察しててもバイクをスムーズに操作してる人はほぼ右足はステップに乗せた状態キープしてる。ぎこちない人や若い人、雑な人は右足停車してる。でもこれを意識するとスマート。
でもそれはあくまでも建前で、綺麗に乗るためにはそうした方がいいってだけで、どう乗ろうが個人の勝手だから無理強いなんてする気はサラサラないよ。
俺も発信停止時は右足ステップだけど、両足ついて信号待ちしてるし。
765774RR (アウアウオー Sa9f-O9Za [119.104.135.80])
2019/08/26(月) 17:15:47.77ID:npgv6Qxsa 何当たり前のこといってんの…
766774RR (ワッチョイ df4b-KNK1 [157.192.88.248])
2019/08/26(月) 17:15:52.41ID:kpyhGOQf0767774RR (アウアウクー MM5b-Y30X [36.11.224.85])
2019/08/26(月) 17:58:48.47ID:s3k1xDPzM 隙自語
768774RR (ササクッテロ Sp5b-io3l [126.35.154.114])
2019/08/26(月) 17:59:04.56ID:M+GjSf+Hp769774RR (オイコラミネオ MMbb-AX+A [150.66.71.53])
2019/08/26(月) 18:23:20.91ID:C3Jbrn6QM そうそう、当たり前のことを書いただけ
770774RR (ブーイモ MMcb-m4OL [210.138.178.218])
2019/08/26(月) 19:10:41.49ID:CmybUQ3KM 俺は教習所でキープレフトで停車が基本だから右足付いてたら四輪のタイヤに踏まれるぞって言われた
でも発進時にロー入れて左足つき直してなんてやっとれん
でも発進時にロー入れて左足つき直してなんてやっとれん
771774RR (オッペケ Sr5b-u48z [126.208.140.99])
2019/08/26(月) 19:41:13.10ID:NJZYsuq9r とりあえずリンス2勝目おめ〜
772774RR (ワッチョイ c7c6-GDTk [210.165.166.203])
2019/08/26(月) 20:14:05.96ID:oDbK6EvB0 >>770
俺も教習所で言われたわ
右後ろ見て右足下ろして左足で1速に変える→左後ろみて左足下ろしてブレーキペダル踏むってのは確かに面倒
ただ、車乗ってるとき車線の左側にいるバイクが右足下ろしてるとドキドキはするから、「左足下ろしてて」ってのは分かる
俺も教習所で言われたわ
右後ろ見て右足下ろして左足で1速に変える→左後ろみて左足下ろしてブレーキペダル踏むってのは確かに面倒
ただ、車乗ってるとき車線の左側にいるバイクが右足下ろしてるとドキドキはするから、「左足下ろしてて」ってのは分かる
773774RR (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.93.189])
2019/08/26(月) 20:31:05.85ID:9E92sk2ip 自転車乗るようになってから自転車の先輩に言われたのは
「右に足をつけば立ちゴケするにも右には倒れん」ってこと
確かに足をついてない側にバランス持って行かれると堪えるのは難しいし
それが右だと車道側に倒れちまうので危険が危ない
他にも元バイク乗りとかいて一緒になるほどと関心した話だが、これもまあ一つの考え方ということで
「右に足をつけば立ちゴケするにも右には倒れん」ってこと
確かに足をついてない側にバランス持って行かれると堪えるのは難しいし
それが右だと車道側に倒れちまうので危険が危ない
他にも元バイク乗りとかいて一緒になるほどと関心した話だが、これもまあ一つの考え方ということで
774774RR (ワッチョイ a73a-atfx [180.0.32.30])
2019/08/26(月) 20:47:18.13ID:XMrfVRA/0 スズキ純正リンスレプリカステッカーセットはよ
775774RR (スッップ Sdff-hOds [49.98.157.51])
2019/08/26(月) 21:06:10.85ID:JyQ6G+w6d 俺はドギーランプキンみたいにどっちの足も着けずに停車してる
776774RR (ワッチョイ 6779-/gMm [118.109.230.246])
2019/08/26(月) 23:00:54.98ID:3hf1iDvJ0 ???「清水です、Z1です」
777774RR (ワッチョイ 7f4a-c9SO [153.166.233.109])
2019/08/26(月) 23:17:34.73ID:Eq7p3Ol30 なんで?と聞いた762です。
なるほどなぁー
自分の周りは慣れてる人ほどツーリングでは右足つけて操作を減らしていて、免許取り立ての方は教習通り左足で右足は慣れてないので付きにくいって言ってたもんで疑問に思ったわけです。
回答ありがとうごさいます
なるほどなぁー
自分の周りは慣れてる人ほどツーリングでは右足つけて操作を減らしていて、免許取り立ての方は教習通り左足で右足は慣れてないので付きにくいって言ってたもんで疑問に思ったわけです。
回答ありがとうごさいます
778774RR (スフッ Sdff-QZeN [49.106.212.205])
2019/08/27(火) 03:34:19.70ID:x/bQEz0Xd このバイクにハイオク入れてもいいの?
779774RR (ワッチョイ a7b9-5vlt [116.64.134.69])
2019/08/27(火) 05:42:31.66ID:GesPOGBq0780774RR (ワッチョイ df8b-QZeN [27.121.187.169])
2019/08/27(火) 12:20:50.04ID:TFIxK8mw0 ありがと。
ツイッターでvパワー入れるとエンジンが綺麗になるって書いてあったから気になっちゃって
ツイッターでvパワー入れるとエンジンが綺麗になるって書いてあったから気になっちゃって
781774RR (ブーイモ MMcf-7pL7 [163.49.207.202])
2019/08/27(火) 12:22:20.57ID:ClxXlcRqM Twitterもここも信用するに足る情報源とは言い難い
782774RR (オイコラミネオ MMbb-AX+A [150.66.77.93])
2019/08/27(火) 14:01:19.01ID:6FtQreOWM 厳密には初心者と言うより、初心者脱したあたりのライダーが右足つくよな。
で、バイク歴長くなると、何も考えてないおっさんを除き左足着くようになる。
で、バイク歴長くなると、何も考えてないおっさんを除き左足着くようになる。
783774RR (ワッチョイ 5f35-P0k6 [133.218.28.144])
2019/08/27(火) 16:01:13.98ID:+e7RyKNP0784774RR (ワッチョイ 6708-H64m [118.240.229.57])
2019/08/27(火) 16:39:28.45ID:nRao82AX0 どっちの足で着くかなんて
路面の状態や気分でどっちでもいいよアホ草
路面の状態や気分でどっちでもいいよアホ草
785774RR (ブーイモ MMff-m4OL [49.239.64.107])
2019/08/27(火) 17:58:49.90ID:Mb711BLAM 坂道停車時はギア入れてキルスイッチ切るって大ベテランの技見た覚えが
786774RR (スプッッ Sd7f-5vlt [1.75.249.71])
2019/08/27(火) 18:45:08.97ID:o+ZycGaNd787774RR (スプッッ Sd7f-5vlt [1.75.249.71])
2019/08/27(火) 18:49:00.28ID:o+ZycGaNd ただ どこの何が入っているかは不明なので 確か では無いと思ってます
788774RR (ワッチョイ bfec-VN72 [119.24.166.126])
2019/08/27(火) 20:51:26.73ID:Kvg8ljrr0789774RR (ワッチョイ c743-htg0 [114.142.29.94])
2019/08/27(火) 22:27:40.91ID:1BaJEohL0 みんなニュートラルから1速に入れる時って右足着くの?
790774RR (ワッチョイ 27aa-m4OL [126.108.91.237])
2019/08/27(火) 23:38:46.52ID:rdi07Ijt0 てかGSX-S/R125って結構ステップ後ろやん?
信号待ちでは両足下ろして上体起こしてなんなら腰回し体操したいわ
信号待ちでは両足下ろして上体起こしてなんなら腰回し体操したいわ
791774RR (ワッチョイ 07ee-5I4i [106.168.75.234])
2019/08/28(水) 00:06:12.72ID:l+dAvrnC0 GSXR125とクロスカブて悩んでるワイにGSXR125ユーザーのダメ押しをお願いしたい。
違うバイクだろ系はいらないから。
よろしくお願いします。
違うバイクだろ系はいらないから。
よろしくお願いします。
792774RR (ワッチョイ 6708-H64m [118.240.229.57])
2019/08/28(水) 00:10:43.74ID:50Hh5F+X0 >>791
ハンターカブの125が出るみたいだぞ
ハンターカブの125が出るみたいだぞ
793774RR (ワッチョイ df64-7pL7 [131.129.106.5])
2019/08/28(水) 00:10:50.07ID:XKSx7G3D0 違うバイクだろ
794774RR (ワッチョイ a73a-atfx [180.0.32.30])
2019/08/28(水) 00:14:58.97ID:mez0LO6K0 違うバイクやろか
795774RR (ワッチョイ bfd3-GDTk [119.105.18.9])
2019/08/28(水) 00:40:23.01ID:tFXTkKFY0 >>791
Sなら言えるぞ。細身で軽くて、良い意味でザ・バイクというより漕がないで済むロードバイクみたいなやつだ
変に気遣わずただただ走ってられるイージーさと、6000回転以降の楽しさがあるのはいいぞ
軽いから立ちごけしそうになっても踏みとどまれるし、ABSがあるから急ブレーキでスリップしなくて済む
Sなら言えるぞ。細身で軽くて、良い意味でザ・バイクというより漕がないで済むロードバイクみたいなやつだ
変に気遣わずただただ走ってられるイージーさと、6000回転以降の楽しさがあるのはいいぞ
軽いから立ちごけしそうになっても踏みとどまれるし、ABSがあるから急ブレーキでスリップしなくて済む
796774RR (ワッチョイ dfb9-5vlt [125.12.176.5])
2019/08/28(水) 05:29:18.53ID:fPqQR7Mm0 >>791
たぶんカブのが色々便利。
でも多少の事は 努力と工夫と諦めで なんとかなる。
カウル付きの整備は面倒よ バイク屋でも工賃余計に掛かるし でもカッコイイのは正義。
エマージェンシー用とは言え2ケツ出来る。まぁ自分エマージェンシーに予備メットは持ち歩かんが。
自分はスタイル重視なんで積載はネット頼りだけど
たぶんカブのが色々便利。
でも多少の事は 努力と工夫と諦めで なんとかなる。
カウル付きの整備は面倒よ バイク屋でも工賃余計に掛かるし でもカッコイイのは正義。
エマージェンシー用とは言え2ケツ出来る。まぁ自分エマージェンシーに予備メットは持ち歩かんが。
自分はスタイル重視なんで積載はネット頼りだけど
797774RR (ワッチョイ dfb9-5vlt [125.12.176.5])
2019/08/28(水) 05:35:55.75ID:fPqQR7Mm0 ゴメン スマホウチ慣れないや
798774RR (オイコラミネオ MMbb-/PV4 [150.66.64.105])
2019/08/28(水) 12:21:03.09ID:PSNJ86m5M >>791
間を取ってGSX-Sにすればええんでないの?
間を取ってGSX-Sにすればええんでないの?
799774RR (ブーイモ MMff-RNlR [49.239.66.130])
2019/08/28(水) 12:32:18.74ID:X3AU07SDM 俺もクロスカブと迷ったけど値段と航続距離でこっち選んだ
800774RR (エムゾネ FFff-utIY [49.106.188.18])
2019/08/28(水) 17:20:41.54ID:kJJ4AWyvF トヨタスズキ連合会記念 GSXR150出してぇー
801774RR (ワッチョイ a73a-5Gvf [180.56.67.180])
2019/08/28(水) 18:31:53.74ID:uO8SJcuq0 両方買えばいいのに
802774RR (ワッチョイ e7ee-uw1Z [60.239.211.160])
2019/08/28(水) 22:18:30.74ID:hsaH9V040 バイク関係あるん?
803774RR (ワッチョイ f7aa-7DQc [60.68.114.199])
2019/08/29(木) 00:50:32.23ID:5ILZyND40804774RR (ワッチョイ 37ee-PSVU [124.213.38.175])
2019/08/29(木) 06:43:05.96ID:rMJt1G/V0 GSX-Rはメーターのところについてる白いランプをずっとつけっぱなしにするように走るんだ。そうすると楽しい。
頻繁に降りて写真でも取るならクロスカブだな。ちょっと止めて前をまたいで降りるのは楽でいい。クロスカブのほうが友だちができそう。
頻繁に降りて写真でも取るならクロスカブだな。ちょっと止めて前をまたいで降りるのは楽でいい。クロスカブのほうが友だちができそう。
805774RR (ワッチョイ a28b-STnR [27.121.187.169])
2019/08/29(木) 08:36:22.03ID:ZTGiDzSr0 バックステップつけたがった短足おじさんだけど、やっぱつけたらめっちゃ乗りやすいわ。ニーグリップしやすい。
高かったけどつけてよかった
高かったけどつけてよかった
806774RR (ワッチョイ c343-oDhe [114.142.29.94])
2019/08/29(木) 22:59:50.61ID:M3DoKfMR0 普段ツーリングでgsx-r600に乗ってるんだけど、下駄用のセカンドバイクにこのバイクだともしかして買う意味ない?
807774RR (ワッチョイ 5b25-Dr7W [58.94.93.117])
2019/08/29(木) 23:03:23.86ID:1G+5SQhJ0808774RR (ワッチョイ c309-cRT5 [114.177.8.81])
2019/08/29(木) 23:24:31.36ID:IsHdxhUU0 125のスクーターに乗ったことあるけどこいつは全然トルクあるよ。
小さいバイクには小さいバイクなりの面白さがある。
小さいバイクには小さいバイクなりの面白さがある。
809774RR (アウアウウー Sadb-dvz7 [106.130.135.111])
2019/08/30(金) 13:52:10.48ID:YZxxl6Gia 同じくミドルSS持っててこれ買ったけど、価値は十分にあったよ。
メインの方あまり汚したくないしキャリアや箱付けるのイヤだったし
トコトコ走ってていい道見つければSSの片鱗を発揮させて、なんて使い方も出来る
メインの方あまり汚したくないしキャリアや箱付けるのイヤだったし
トコトコ走ってていい道見つければSSの片鱗を発揮させて、なんて使い方も出来る
810774RR (アウアウウー Sadb-gD8a [106.130.204.254])
2019/08/30(金) 14:47:20.85ID:DioYwPgUa811774RR (ワッチョイ ffaa-CK02 [126.205.5.144])
2019/08/30(金) 16:18:17.98ID:+IIO+wMl0 ダウンヒルはこれぐらい軽くないとな。ヒルクライムなんかパワーがあればなんぼでもいけるからな。
812774RR (ワッチョイ 8779-oKWs [118.109.205.239])
2019/08/30(金) 19:45:55.77ID:mayMA11+0 気軽に扱えるスポーツっていいよぉ
813774RR (スプッッ Sde2-MQc/ [1.75.240.30])
2019/08/31(土) 02:04:38.95ID:kQz/Acvhd814774RR (ワッチョイ 3f07-oK+J [36.52.158.4])
2019/08/31(土) 04:26:02.76ID:f7ZK9bB10815774RR (ワッチョイ 4264-6Vkx [131.129.106.5])
2019/08/31(土) 06:52:31.30ID:eKiZpxlX0 WR250Rもそんなもんやわ
816774RR (ワッチョイ ffaa-G0dn [126.108.91.237])
2019/08/31(土) 07:43:34.43ID:H3M5lMhy0 梅本まどかチャレンジでは138メーターの126実測だったな
817774RR (ワッチョイ c309-cRT5 [114.177.8.81])
2019/08/31(土) 08:03:52.90ID:FKvPnc0V0 法律上の規定では、メータ145km/hなら許容下限値は126km/h。
138km/hの場合なら、メータ指示値の許容下限値は120km/h。
>814は適当過ぎ。
138km/hの場合なら、メータ指示値の許容下限値は120km/h。
>814は適当過ぎ。
818774RR (ワッチョイ 5b25-x+Pl [58.188.158.158])
2019/08/31(土) 20:35:39.49ID:pI1DQenF0 >>814
俺のは138km/hでリミッターきいたけどな
俺のは138km/hでリミッターきいたけどな
819774RR (アウアウウー Sadb-3vlA [106.161.240.149])
2019/08/31(土) 22:11:09.66ID:ZLQ3e8BLa 中野真矢べた褒めしてたね125
初のスズキSS試乗だったらしい
初のスズキSS試乗だったらしい
820774RR (ワッチョイ c369-PSVU [114.148.38.24])
2019/08/31(土) 22:12:42.62ID:wnuP3DD60 先日バイク屋に行ったら現在メーカーで出荷停止してるそうな
現状は納車の予定が分からず増税後の配車になるかも知れないと言われた
現状は納車の予定が分からず増税後の配車になるかも知れないと言われた
821774RR (アウアウエー Safa-Dn0U [111.239.163.245])
2019/08/31(土) 23:15:01.35ID:5/4R6333a 単純に今年のモデルは出荷終わったんじゃないの
822774RR (ワッチョイ a28b-STnR [27.121.187.169])
2019/08/31(土) 23:41:05.15ID:AfzePbqa0 ついに俺のも最新型じゃなくなるのか…
823774RR (ワッチョイ c369-PSVU [114.148.38.24])
2019/09/01(日) 21:47:10.63ID:g0xehIoq0 いや、新モデルが出るなら普通に教えるはず
車両自体はメーカー倉庫にあるそうで何故出荷停止なのかは謎・・・!
車両自体はメーカー倉庫にあるそうで何故出荷停止なのかは謎・・・!
824774RR (ワッチョイ 8ed3-Krxk [119.105.18.9])
2019/09/01(日) 22:11:54.51ID:nhO9casi0 検品してんじゃないの?
前のやつみたいにエンジンささえるフレームに不具合起きるリコールとかもう出したくないだろうし
前のやつみたいにエンジンささえるフレームに不具合起きるリコールとかもう出したくないだろうし
825774RR (ワッチョイ 8eb2-hioB [119.242.7.214])
2019/09/01(日) 23:23:17.37ID:gDc5ciny0 じゃあ既に販売店が買ってる車体の立場はどうなるの?
2020年モデルの満を持しての発表時期なんじゃないか
まぁだとしてもカラチェンくらいなのか、あるいは150が出るとか
2020年モデルの満を持しての発表時期なんじゃないか
まぁだとしてもカラチェンくらいなのか、あるいは150が出るとか
826774RR (ワッチョイ 8f3a-eQkn [180.56.67.180])
2019/09/02(月) 00:05:44.33ID:GepVTP+q0 検品なら全在庫を一斉に調べないよね
終わった個体から順次出荷すればいい
もしかしてだけど、
駆け込み注文が多くて、店が確保できなさそうとかでは?
他の店に行かれたくなくて、
そんなことを言ってるとか。
終わった個体から順次出荷すればいい
もしかしてだけど、
駆け込み注文が多くて、店が確保できなさそうとかでは?
他の店に行かれたくなくて、
そんなことを言ってるとか。
827774RR (ワッチョイ 8ed3-Krxk [119.105.18.9])
2019/09/02(月) 02:26:12.19ID:qekYYvEu0 ならまた何かしらの不具合あって対策に追われてるてかかもしれんね
828774RR (アウアウカー Sae7-iSkb [182.251.238.5])
2019/09/03(火) 19:24:34.02ID:TD9wT93ta >>770
ハンドルよりはみ出して右足を出すって、どんなシチュエーション?
ハンドルよりはみ出して右足を出すって、どんなシチュエーション?
829774RR (ワッチョイ 9f8b-uMgn [27.121.187.169])
2019/09/05(木) 12:05:33.28ID:+Q3LXgqN0 金網外しやってみた。ノーマルに比べてスムーズにパワーが出るようになった気がする
830774RR (ブーイモ MM7f-HCDd [163.49.212.151])
2019/09/05(木) 12:20:31.20ID:EnV3fznjM 5グラム軽量化してもあなたならきっと
体感できるのでしょう!
体感できるのでしょう!
831774RR (ブーイモ MM8f-k2tX [210.138.179.241])
2019/09/05(木) 12:48:43.79ID:DFaFYRzyM 吸気抵抗減った感じ?
金網切り飛ばすしかないよね?
原状復帰できないよね?
金網切り飛ばすしかないよね?
原状復帰できないよね?
832774RR (ワッチョイ 9f8b-uMgn [27.121.187.169])
2019/09/05(木) 18:01:29.05ID:+Q3LXgqN0 吸気の抵抗はわからんけど、ノーマルで5〜7000回転あたりに感じてたもたつき感が無くなった感じ。
元には戻せないけど、どうせエアフィルターはそのうち変える消耗品だし
元には戻せないけど、どうせエアフィルターはそのうち変える消耗品だし
833774RR (アウアウウー Sa0f-31BF [106.161.245.159])
2019/09/06(金) 11:43:58.03ID:K95UDhV5a834774RR (ワッチョイ 9b2a-kyym [114.171.178.229])
2019/09/06(金) 18:12:12.67ID:It9GuKh70 赤白がまたほしい
835774RR (ワッチョイ 9b2a-kyym [114.171.178.229])
2019/09/06(金) 18:18:36.32ID:It9GuKh70 >>817
昔乗ってたNSR150SPはメーター読み210オーバーで走行中に
プロボックスに抜かれた(まあ十中八九ノーマル)
その次乗ったCBR150Rはメーター読み80チョイの時に併走してた知人の400SFのメーターは60だった
海外生産車って日本法規には割といい加減よ。
国内法規に適合しないウィンカーの車種だって並行輸入車なら普通に堂々と売られてるし
エンデュランスとかわりと有名な販売店はそういうとこもしっかり変更して売ってるけど
そこらの店ならそのまま売ってる
まあポリもそんなの気づかんから捕まえたりしないけどね
CBR150Rはウィンカーそのまま(日本の法規性には適合しない)で乗ってたけど一度も捕まった事無かった
昔乗ってたNSR150SPはメーター読み210オーバーで走行中に
プロボックスに抜かれた(まあ十中八九ノーマル)
その次乗ったCBR150Rはメーター読み80チョイの時に併走してた知人の400SFのメーターは60だった
海外生産車って日本法規には割といい加減よ。
国内法規に適合しないウィンカーの車種だって並行輸入車なら普通に堂々と売られてるし
エンデュランスとかわりと有名な販売店はそういうとこもしっかり変更して売ってるけど
そこらの店ならそのまま売ってる
まあポリもそんなの気づかんから捕まえたりしないけどね
CBR150Rはウィンカーそのまま(日本の法規性には適合しない)で乗ってたけど一度も捕まった事無かった
836774RR (ワッチョイ abaa-k2tX [126.108.91.237])
2019/09/06(金) 21:34:06.29ID:BxXPGI5i0 >>835
言いたいことはわかるが125は海外生産の国内正規販売なので
海外生産自体は珍しいことじゃないし国内のスズキで一旦完成検査相当を行なってるのでは
アジア諸国ではスーパーハッピーでないと売れないなんて都市伝説もあるし平行モデルは騒音排ガス等なし崩しってのもわかってるよ
ライトスイッチも殺さずに売ってるしね
言いたいことはわかるが125は海外生産の国内正規販売なので
海外生産自体は珍しいことじゃないし国内のスズキで一旦完成検査相当を行なってるのでは
アジア諸国ではスーパーハッピーでないと売れないなんて都市伝説もあるし平行モデルは騒音排ガス等なし崩しってのもわかってるよ
ライトスイッチも殺さずに売ってるしね
837774RR (ワッチョイ 4b35-uegj [220.210.182.176])
2019/09/10(火) 03:08:52.71ID:KuT71Csb0 MFK-262がいい感じでついた^^
838774RR (ワッチョイ 1f8a-hHxr [211.123.244.44])
2019/09/10(火) 12:34:31.89ID:Y9MJRoAb0 初めてバイクですが、通勤で使う予定です
休日はツーリングで使う予定なのですが、スクーターの方が良いた勧められます、やめた方がいいのでしょうか? 周りは山だらけです
休日はツーリングで使う予定なのですが、スクーターの方が良いた勧められます、やめた方がいいのでしょうか? 周りは山だらけです
839774RR (ワッチョイ 9f8b-uMgn [27.121.187.169])
2019/09/10(火) 12:40:21.71ID:c9hC/ueS0 通勤に使ったって不便なだけで壊れるわけじゃないから、駐輪場から出しにくいとか停めにくいとか、隣のやつに擦られて傷が入るとか、そういうのが我慢できれば好きなの買えばいいんじゃない
840774RR (アウアウウー Sa0f-QcDP [106.130.200.238])
2019/09/10(火) 14:21:00.15ID:e+O17N7ra 自分で好きなのに乗ると決められないならヤメとけ
意志薄弱は、バカスクがお似合い
意志薄弱は、バカスクがお似合い
841774RR (ブーイモ MM7f-HCDd [163.49.211.223])
2019/09/10(火) 15:11:27.15ID:Hfw8phXUM スラックスから靴下見せながら、ホムセンのメットかぶって
信号待ちでいきなり目の前出てきてミラーからやたらチラチラ見るオッサンになれば〜かっこいい〜!
信号待ちでいきなり目の前出てきてミラーからやたらチラチラ見るオッサンになれば〜かっこいい〜!
842774RR (ワッチョイ efd3-Fcf9 [119.105.18.9])
2019/09/10(火) 15:11:39.36ID:ImJxltUM0843774RR (ワッチョイ ef41-hHxr [119.231.40.35])
2019/09/10(火) 21:00:22.70ID:ZTRasz1g0 >>842
あまり改造予定ないですが、リア積めば良さそうですね参考にします。
あまり改造予定ないですが、リア積めば良さそうですね参考にします。
844774RR (ワッチョイ abaa-k2tX [126.108.91.237])
2019/09/10(火) 21:11:38.41ID:sHWqkuKp0 通勤に何を求めてるかわからない以上アドバイスしようがない
845774RR (ワッチョイ efd3-Fcf9 [119.105.18.9])
2019/09/10(火) 21:59:56.06ID:ImJxltUM0846774RR (ワッチョイ 9b09-kyym [114.177.8.81])
2019/09/11(水) 03:09:29.58ID:4qBLrp0V0 R125乗っているけどこれ楽しいよ。パタパタ曲がるし、スクーターと全然違う。
加速もそこそこリニアに反応するし操っている感がいい。
スクーターの場合、流れの異様に速い道路ではリード出来ないけど
これは危なげなく、流れに乗れてリードもできる。上の領域でも振動少ない。
スクーターよりダメなところは、R125はポジションが若干辛い。シートが硬め。
センタースタンドがないので駐車場で場所をとるし、置きにくい。
そのためカウルが隣のバイクと接触しやすい。メットインがないので物が入らない、メットを入れられない。
あーあと、ポジションは、上のクラスのSSに比べたら全然楽すぎるけど、知らないとこれを辛いという人もいる。
加速もそこそこリニアに反応するし操っている感がいい。
スクーターの場合、流れの異様に速い道路ではリード出来ないけど
これは危なげなく、流れに乗れてリードもできる。上の領域でも振動少ない。
スクーターよりダメなところは、R125はポジションが若干辛い。シートが硬め。
センタースタンドがないので駐車場で場所をとるし、置きにくい。
そのためカウルが隣のバイクと接触しやすい。メットインがないので物が入らない、メットを入れられない。
あーあと、ポジションは、上のクラスのSSに比べたら全然楽すぎるけど、知らないとこれを辛いという人もいる。
847774RR (ワッチョイ 6b3a-lFt8 [180.56.95.209])
2019/09/11(水) 03:14:50.06ID:O3CmTeTT0 >>844と同意見
人によっておすすめはGSXとスクーターで変わる
人によっておすすめはGSXとスクーターで変わる
848774RR (ワッチョイ cbaa-qUZC [60.68.114.199])
2019/09/11(水) 03:46:58.38ID:FTGnRq6I0 原付2種のスクーターと比較して劣っているところは
シート下の積載性0
シートの座り心地悪い
ギアチェンジがある
センタースタンドがない
チェーンメンテが面倒
車体価格が高い
雨の日、足元が無防備
それでも乗りたいと思うなら、何とか通勤用にも出来る
シート下の積載性0
シートの座り心地悪い
ギアチェンジがある
センタースタンドがない
チェーンメンテが面倒
車体価格が高い
雨の日、足元が無防備
それでも乗りたいと思うなら、何とか通勤用にも出来る
849774RR (ワッチョイ 9fb9-Q6bc [125.12.176.5])
2019/09/11(水) 03:52:24.18ID:vlYa7g060850774RR (ワッチョイ 9fb9-Q6bc [125.12.176.5])
2019/09/11(水) 03:59:01.75ID:vlYa7g060851774RR (ワッチョイ 0f4a-c5/5 [153.166.233.109])
2019/09/11(水) 07:10:16.84ID:tUqLB1EV0 とことん楽で快適性を追求したいならスクーターやカブだろう。初心者や逆に散々色々乗り回したベテランが乗るパターンが多い
バイクを運転する事自体を楽しみたい、ちょっとレーサーっぽい自分に酔いたいならGSXだろう
恥ずかしい言わせんな
バイクを運転する事自体を楽しみたい、ちょっとレーサーっぽい自分に酔いたいならGSXだろう
恥ずかしい言わせんな
853774RR (ブーイモ MMbf-k2tX [49.239.66.21])
2019/09/11(水) 08:05:05.71ID:rNp7DVDPM854774RR (ブーイモ MM8f-eHZz [210.149.251.195])
2019/09/11(水) 09:48:02.04ID:yxtIKwb0M 出荷調整中とのことで近々リコールかサービスキャンペーンが発表されるとの噂があるね
855774RR (ブーイモ MM8f-eHZz [210.149.251.195])
2019/09/11(水) 09:49:30.05ID:yxtIKwb0M あるとしたらエンスト問題の解決かな
ECUの書き換えもしくは交換とかを希望するが
ECUの書き換えもしくは交換とかを希望するが
856774RR (ラクッペ MM0f-eF84 [202.176.16.144])
2019/09/11(水) 09:59:31.98ID:o3SlCX9aM857774RR (アウアウウー Sa0f-Fcf9 [106.132.126.176])
2019/09/11(水) 11:02:29.17ID:uiQBeLija センタースタンドは5000円くらいで純正品なかったっけ?
858774RR (ササクッテロル Sp4f-mn/m [126.233.23.87])
2019/09/11(水) 11:31:57.96ID:iEg+Puiqp 純正は税込9720円
859774RR (ブーイモ MMbf-k2tX [49.239.66.21])
2019/09/11(水) 12:22:46.28ID:rNp7DVDPM そして純正センスタは公式にはSにしか使えないことになってる
860774RR (ワッチョイ cbee-lFt8 [124.213.38.175])
2019/09/11(水) 13:22:50.20ID:3K5y/Beu0 ttps://blogs.yahoo.co.jp/accelon819/38969266.html
なんとか使えるようだ
なんとか使えるようだ
861774RR (ササクッテロル Sp4f-mn/m [126.233.23.87])
2019/09/11(水) 14:52:04.03ID:iEg+Puiqp でもこのスタンド、てこの原理が浅くて立てるときかなりの力が要るから普段あまり使ってない
862774RR (ワッチョイ 9f8b-uMgn [27.121.187.169])
2019/09/11(水) 17:09:48.90ID:HtZ+4oEb0 Rだから付いてなくてわかんないんだけど、リアスタンド立てる時ってどこ持つのこのバイク
863774RR (アウアウクー MM4f-rK7M [36.11.225.85])
2019/09/11(水) 17:12:15.34ID:YqS2CC2mM タンデムステップ掴むと楽にセンタースタンドかけれるよ
864774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/12(木) 19:10:32.75ID:nM9e7Iq40865774RR (ワッチョイ f525-B34Y [182.165.60.46])
2019/09/12(木) 19:14:20.23ID:L2A/2w0z0 スーツ着て街中勤務とかならスクーターのがメリットデカいけど、
そうじゃないならネイキッドでもそんなに差はないよね?
そうじゃないならネイキッドでもそんなに差はないよね?
866774RR (ワッチョイ dbec-jJbk [119.24.166.126])
2019/09/12(木) 19:31:51.36ID:N+T/2WbA0 何処の山奥勤務や??
867774RR (ワッチョイ 4d09-6eqr [114.177.8.81])
2019/09/12(木) 19:43:12.92ID:0SfSwXKg0870774RR (アウアウウー Sad9-VJtK [106.154.138.190])
2019/09/12(木) 23:16:04.79ID:8JoYYIqVa このバイク飽きてきた時にヨシムラのマフラー変えることをおすすめする
ちょっとうるさいが純正の時より格段にパワーが上がる感じがして最高だ
ちょっとうるさいが純正の時より格段にパワーが上がる感じがして最高だ
871774RR (スッップ Sd43-U6eU [49.98.128.243])
2019/09/13(金) 02:21:39.32ID:UyqWnaQXd >>838
R通勤で使ってます
毎日5kgとか荷物が有るならキャリアとか付けたが良いかと。
ポジション的にリュックが重いのしんどいし
上半身動かすのにも邪魔。
足 って意味なら通勤にも全く問題ない。
むしろ通勤時間が楽しくなった。
初めてのバイク なら何に乗っても そいつが基準 に成るから、「こんなモノか」って思える。 見た目でもスペックでも自分が気に入ったの買うのが。
R通勤で使ってます
毎日5kgとか荷物が有るならキャリアとか付けたが良いかと。
ポジション的にリュックが重いのしんどいし
上半身動かすのにも邪魔。
足 って意味なら通勤にも全く問題ない。
むしろ通勤時間が楽しくなった。
初めてのバイク なら何に乗っても そいつが基準 に成るから、「こんなモノか」って思える。 見た目でもスペックでも自分が気に入ったの買うのが。
872774RR (ワッチョイ 238b-gab7 [27.121.187.169])
2019/09/13(金) 07:27:54.47ID:lBbtTKYy0 ヨシムラ、グラフで見る限り凄いムラっ気あるじゃん。
他社の入れて計測したけどヨシムラよりパワー出ててパワー曲線がスマート過ぎてパワーアップを感じなかったよ。
そういう意味ではパワー落ちるヨシムラの方が乗りにくくてパワーアップ感出るかもしれないけど
他社の入れて計測したけどヨシムラよりパワー出ててパワー曲線がスマート過ぎてパワーアップを感じなかったよ。
そういう意味ではパワー落ちるヨシムラの方が乗りにくくてパワーアップ感出るかもしれないけど
873774RR (ワッチョイ c53a-e0wG [180.56.95.209])
2019/09/13(金) 07:55:55.04ID:OGslqthP0 よくスポーツマフラーにかえた時、気持ちよく上まで回りさらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして、そのワリには下もそこそこガマンできるかナ・・だ
フラットトルクをおそれるなヨ
本当に速いエンジンは意外と体感では速く感じられねーんだ
もりあがり感がドコにも無く乗りやすくてものたりない
が、数字をとってみると速い
マフラーはまず性能だ
音なんてどうでもいいと思ってた
だが、たしかにいい音は存在する
高揚する気持ちを抑え切れないマフラー音はある
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして、そのワリには下もそこそこガマンできるかナ・・だ
フラットトルクをおそれるなヨ
本当に速いエンジンは意外と体感では速く感じられねーんだ
もりあがり感がドコにも無く乗りやすくてものたりない
が、数字をとってみると速い
マフラーはまず性能だ
音なんてどうでもいいと思ってた
だが、たしかにいい音は存在する
高揚する気持ちを抑え切れないマフラー音はある
874774RR (ワッチョイ e395-whx6 [211.124.130.235])
2019/09/13(金) 08:20:53.59ID:2mhIR8eg0 BMWとかでよくある、車体の横に付けるBOX。あれないの?
875774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 11:37:08.57ID:LBYzBpbE0876774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 11:39:35.38ID:LBYzBpbE0877774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 11:45:50.99ID:LBYzBpbE0 >>848
低速のダッシュもGSX-R125は遅いな 高回転型エンジンだから常用域の低速がショボい
そのあたりはATスクーターのが速い
MTだと低中速あるジクサー150あたりがいいな 燃費もいいし 新型ジクサー250なら低中速も高回転ももっと幅広く楽しめるだろう
それとGSX-R/S125はステップもバック気味なんで足が長いとなおさら窮屈になる
やはりスポーツ走行で遊ぶためのバイクであり通勤にはそんなに向いてない車種ではある もっと向いてるものはある
低速のダッシュもGSX-R125は遅いな 高回転型エンジンだから常用域の低速がショボい
そのあたりはATスクーターのが速い
MTだと低中速あるジクサー150あたりがいいな 燃費もいいし 新型ジクサー250なら低中速も高回転ももっと幅広く楽しめるだろう
それとGSX-R/S125はステップもバック気味なんで足が長いとなおさら窮屈になる
やはりスポーツ走行で遊ぶためのバイクであり通勤にはそんなに向いてない車種ではある もっと向いてるものはある
878774RR (ササクッテロ Spb1-Pq6P [126.35.84.77])
2019/09/13(金) 12:29:05.61ID:vO1kl64Zp ジクオジ登場してるやん
879774RR (ワントンキン MMa3-ezO9 [153.248.128.44])
2019/09/13(金) 12:32:49.38ID:0tVigafzM なんかジオングに見えた
880774RR (ブーイモ MM99-LUKQ [202.214.231.193])
2019/09/13(金) 12:34:48.59ID:hP6nhBO7M882774RR (ワッチョイ 8558-6eqr [14.11.129.64])
2019/09/13(金) 14:11:39.31ID:z73BQjBk0 アップハンドルやステップの位置が前気味のバイクしか乗った経験ない人ならR125を前傾強すぎとかバックステップ気味と感じるのかもしれんけど
それにしても検討中の人に対して言うには大げさすぎるでしょ
それにしても検討中の人に対して言うには大げさすぎるでしょ
883774RR (ササクッテロル Spb1-gxlg [126.233.23.87])
2019/09/13(金) 14:32:29.32ID:FRIEI2H1p 150買うにしろ、250買うにしろ、ジクサーは俺の選択肢には入らんわ
884774RR (スプッッ Sd03-Lc6R [1.75.237.98])
2019/09/13(金) 14:44:15.39ID:w15Xs2yhd こいつ相手にしない方がいいぞ
774RR (ワッチョイ bd92-pkqG [122.220.128.183])
774RR (ワッチョイ bd92-pkqG [122.220.128.183])
885774RR (ワッチョイ 5576-C5Z7 [124.247.190.4])
2019/09/13(金) 18:04:45.27ID:DaAXVSco0886774RR (ブーイモ MMab-Ykg8 [163.49.207.25])
2019/09/13(金) 18:14:46.79ID:E/tcp5ALM >>874
白バイとかによくついてるパニアか?
白バイとかによくついてるパニアか?
887774RR (スッップ Sd43-U6eU [49.98.134.217])
2019/09/13(金) 18:33:33.25ID:dLw9HDebd >>874
ゆうつべで、かっさんチャンネル サイドバニア レビューあるよ
ゆうつべで、かっさんチャンネル サイドバニア レビューあるよ
888774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 19:19:57.76ID:LBYzBpbE0 >>883
250なら何が欲しい?挙げてみろ
250なら何が欲しい?挙げてみろ
889774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 19:22:28.01ID:LBYzBpbE0 >>882
どっちかというとスポーツ走行向けのバイクだよGSX-R/S125は
通勤や様々な用途に使うにはもっと向いてる車種もあると言ってる
正論を突かれたからってそう取り乱すなよおまえら
余裕なさすぎ
もっと懐を深く、普通に話しをしよう
そう怯えるな
どっちかというとスポーツ走行向けのバイクだよGSX-R/S125は
通勤や様々な用途に使うにはもっと向いてる車種もあると言ってる
正論を突かれたからってそう取り乱すなよおまえら
余裕なさすぎ
もっと懐を深く、普通に話しをしよう
そう怯えるな
890774RR (ワッチョイ 3d8a-Lc6R [58.146.86.140])
2019/09/13(金) 19:26:41.16ID:t+AVEG7a0 >>889
お前専用スレだぞここから出てくるな
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/
お前専用スレだぞここから出てくるな
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/
891774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 19:26:41.17ID:LBYzBpbE0 GSX-R/S150があるのにさらにバンディット150というモデルを出してきたのはなぜかわかるかね
そのあたりに答えがある
少し考えてみなさい
そのあたりに答えがある
少し考えてみなさい
892774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/13(金) 19:28:46.67ID:LBYzBpbE0 どうした 何をそんなに怯えている
取り乱さず俺と対等に話ができるレベルにないかね?
取り乱さず俺と対等に話ができるレベルにないかね?
893774RR (スッップ Sd43-U6eU [49.98.134.217])
2019/09/13(金) 19:34:00.17ID:dLw9HDebd ジクサーて名前
日本で言うジスペケみたく
彼の地でgsxrをムリクリ読んだ音が語源らしい。
いわば兄弟車
どっちが好きでも
いいんじゃない?
日本で言うジスペケみたく
彼の地でgsxrをムリクリ読んだ音が語源らしい。
いわば兄弟車
どっちが好きでも
いいんじゃない?
894774RR (アウアウクー MM31-/vF8 [36.11.225.157])
2019/09/13(金) 19:35:13.73ID:Ot9gdYWZM895774RR (ワッチョイ c53a-e0wG [180.56.95.209])
2019/09/13(金) 20:08:33.72ID:OGslqthP0896774RR (ワッチョイ 8dc6-t0xO [210.165.166.203])
2019/09/13(金) 23:06:20.51ID:OC+dvvzO0 次スレはジグオジ注意テンプレ追加しようぜ
おかげでジクサー自体も坊主憎けりゃ理論で嫌われてるし、絶対数減らしたい……
ずっと他スレに出張して迷惑掛けまくってるからどうしようもない。コテハンつけるつもりもないみたいだし
おかげでジクサー自体も坊主憎けりゃ理論で嫌われてるし、絶対数減らしたい……
ずっと他スレに出張して迷惑掛けまくってるからどうしようもない。コテハンつけるつもりもないみたいだし
897774RR (ワッチョイ dbec-jJbk [119.24.166.126])
2019/09/13(金) 23:35:18.68ID:DTSgUM4Z0 もう次をたてるほどの事もないやろ
買ったやつは、気に入って乗ってるやろし
残骸見たいのがあるから、使い切れヨ
買ったやつは、気に入って乗ってるやろし
残骸見たいのがあるから、使い切れヨ
898774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/14(土) 09:03:13.91ID:V/6szTnF0 >>896
世間はジクサー250がお気に入りだよ
インドで発売した瞬間に、SOXが日本全国全店舗大量輸入し出したし、他店でもすでに売ってる
丸山も新型油冷に興味しんしんで今月のヤンマシで特集
世間と剥離してるのはおまえらだよw
世間はジクサー250がお気に入りだよ
インドで発売した瞬間に、SOXが日本全国全店舗大量輸入し出したし、他店でもすでに売ってる
丸山も新型油冷に興味しんしんで今月のヤンマシで特集
世間と剥離してるのはおまえらだよw
899774RR (ササクッテロ Spb1-Pq6P [126.33.128.117])
2019/09/14(土) 09:08:58.98ID:apPVlTaqp バイクも買えないジクオジおはよう
900774RR (スフッ Sd43-j5mv [49.104.29.201])
2019/09/14(土) 14:27:47.46ID:oCfDlWINd ジクサー250SF、新型油冷に惹かれて買ったけどたいして面白くなかったからすぐ知人に売ったよ。高速乗るならR1000があるし、下駄で乗るならR125の方が楽しい。一台持ちするならジクサーよりは250Rがいいよ。
901774RR (ワッチョイ 2384-+dKN [219.114.206.79])
2019/09/14(土) 16:10:27.11ID:oZP0txMm0 どんなバイクが好きだろうと人それぞれだし、どうでもいい事だけど
それをわざわざGSX-R(S)125のスレに書きに来ることが異常だと思わん奴は狂ってるんだよ
レス見りゃまたあのキチガイが来たなって分かるじゃん
いちいち反応してどうすんだ?キチガイ喜ばすだけだろ、スルーしろよ
それをわざわざGSX-R(S)125のスレに書きに来ることが異常だと思わん奴は狂ってるんだよ
レス見りゃまたあのキチガイが来たなって分かるじゃん
いちいち反応してどうすんだ?キチガイ喜ばすだけだろ、スルーしろよ
902774RR (ワッチョイ c53a-e0wG [180.56.95.209])
2019/09/14(土) 16:18:30.94ID:1q/2wkjp0 上には上がいる
←キチガイ 普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道 自転車 恋愛
惑│ 政治 ゲハ
│ 声優 韓流 アイドル B'z
│ ネトゲ スマホ
│ エレキギター
│ アニメ
│ 釣り エロゲ
│ TCG 阪神 フィギュア
│ BL レッズ
│ 東方 楽器
│ ボカロ 歴史 特撮
│ 漫画 車バイク
│ 軍事 格闘技 模型 ゲーム
│ オーディオ PC カメラ
無│ 野球 サッカー
害│ ロボット 海外ドラマ
↓│ 切手 クイズ
←キチガイ 普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道 自転車 恋愛
惑│ 政治 ゲハ
│ 声優 韓流 アイドル B'z
│ ネトゲ スマホ
│ エレキギター
│ アニメ
│ 釣り エロゲ
│ TCG 阪神 フィギュア
│ BL レッズ
│ 東方 楽器
│ ボカロ 歴史 特撮
│ 漫画 車バイク
│ 軍事 格闘技 模型 ゲーム
│ オーディオ PC カメラ
無│ 野球 サッカー
害│ ロボット 海外ドラマ
↓│ 切手 クイズ
903774RR (ワッチョイ 6364-i1R5 [131.129.106.5])
2019/09/14(土) 19:33:28.44ID:CiuorYv10905774RR (ワッチョイ 8d7c-Pj+5 [210.147.60.214])
2019/09/15(日) 09:49:43.21ID:uY4UClxd0 >>898
世間と「剥離」ねぇ…乖離じゃなくて?
世間と「剥離」ねぇ…乖離じゃなくて?
906774RR (ワッチョイ 8d7c-Pj+5 [210.147.60.214])
2019/09/15(日) 09:50:46.85ID:uY4UClxd0 おや、リロードしてなかったか
被った
被った
907774RR (ワッチョイ c53a-e0wG [180.56.95.209])
2019/09/15(日) 11:14:13.77ID:Uj0ldDNG0 >来日前の 3月11日、 東日本大震災が発生し多くのアーティストが来日公演を取りやめる中、予定通り公演が執り行われた。
>また、4月25日には VERBALとともに東日本大震災支援のための楽曲、「ウィー・アー・ワン」が発表された。
まじかよ乖離ミノーグいいやつじゃん
>また、4月25日には VERBALとともに東日本大震災支援のための楽曲、「ウィー・アー・ワン」が発表された。
まじかよ乖離ミノーグいいやつじゃん
908774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/15(日) 12:07:27.09ID:u3phWdAL0 GSX-R125を大きくし250ccエンジンにし特性の方向性も似ているのがジクサーSF250
909774RR (ワッチョイ 4d09-6eqr [114.177.8.81])
2019/09/15(日) 12:26:58.84ID:FIDcTILg0 それはない。
910774RR (ワッチョイ 4543-j5mv [116.94.199.98])
2019/09/15(日) 15:04:13.92ID:ytsfgUhW0 >>908
それマジで言ってるんだったら笑う
それマジで言ってるんだったら笑う
911774RR (ワッチョイ 238b-gab7 [27.121.187.169])
2019/09/15(日) 20:56:16.41ID:w/c3P3B40 あの、ハンドルがクソ高いツアラーバイクがgsx-r125と…一緒…?
912774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/16(月) 11:03:27.78ID:KhGQaybx0 ジクサーSF250はほぼ全てにおいてGSX-R125の上位互換だよ
GSX-R125の優位性は小ささと軽さくらい 当たり前だな125ccしかないんだから
GSX125は水冷だからと言ったところで高回転域の伸びも余裕でジクサーSF250が速い
GSX-R125の優位性は小ささと軽さくらい 当たり前だな125ccしかないんだから
GSX125は水冷だからと言ったところで高回転域の伸びも余裕でジクサーSF250が速い
913774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/16(月) 11:05:20.23ID:KhGQaybx0914774RR (ワッチョイ 0b09-lqrq [153.203.248.188])
2019/09/16(月) 11:45:46.19ID:2zx2Zp2x0 誰か俺にスズキカラーの150売ってくれ・・・
915774RR (ワッチョイ 4d09-6eqr [114.177.8.81])
2019/09/16(月) 12:18:29.50ID:dd/PTBwL0 ジクサーは、NGに入れたほうがよさそうだな。
916774RR (スフッ Sd43-gab7 [49.104.37.105])
2019/09/16(月) 12:56:58.24ID:aEnjeT73d 排気量が大きい事が上位互換ならR600やR1000買えば良くね?
917774RR (ブーイモ MMe9-Pabw [210.149.252.203])
2019/09/16(月) 13:29:33.35ID:jfm605mQM 250で値段気にしないならデュエチンクアンタか電動買うかなぁ
918774RR (ワッチョイ 1d6b-4eyC [202.229.138.1])
2019/09/16(月) 13:38:02.86ID:fkviBOE+0919774RR (スフッ Sd43-j5mv [49.104.27.87])
2019/09/16(月) 16:47:04.50ID:8uX+wJtJd >>912
どっちも乗った上で言ってるんだよな?それならお前にはどのバイクに乗っても全部同じに感じるだろうよ
どっちも乗った上で言ってるんだよな?それならお前にはどのバイクに乗っても全部同じに感じるだろうよ
920774RR (ワッチョイ fd2a-6eqr [218.43.228.10])
2019/09/16(月) 16:52:05.49ID:LpBnSgW60 GSXR150関西で買えるとことこないです?
最低でも1年保証無いと怖い
最低でも1年保証無いと怖い
921774RR (ブーイモ MM43-IaOx [49.239.68.4])
2019/09/16(月) 17:57:30.72ID:hoC2SlSeM アトラスは?
922774RR (ブーイモ MM43-IaOx [49.239.68.4])
2019/09/16(月) 17:58:19.39ID:hoC2SlSeM チョップスも買えないか?
923774RR (ブーイモ MM43-IaOx [49.239.68.4])
2019/09/16(月) 18:57:12.58ID:hoC2SlSeM SOXもあるな
924774RR (ワッチョイ 25aa-UIYV [126.108.91.237])
2019/09/16(月) 20:19:31.03ID:F3myx+Cd0 んなもんゴービケで検索すれば山のように出てくるだろ
……と思ったら全国で3台しかヒットしなかった
……と思ったら全国で3台しかヒットしなかった
925774RR (ワッチョイ 25aa-UIYV [126.108.91.237])
2019/09/17(火) 03:14:26.96ID:NNiZFN/00 アトラス取扱終了になってんな
ちなみにGZ150系も
ちなみにGZ150系も
926774RR (ワッチョイ 55ee-e0wG [124.213.38.175])
2019/09/17(火) 05:18:30.81ID:xiT7k7PW0 そこらへん乗るだけの試乗じゃ何もわからんからなぁ
927774RR (ブーイモ MMab-UIYV [163.49.201.54])
2019/09/17(火) 07:54:05.94ID:3w6Ud9D9M SOXもやってないね
実質S/R150は日本では終了か
実質S/R150は日本では終了か
928774RR (ワッチョイ 238b-gab7 [27.121.187.169])
2019/09/17(火) 11:11:36.78ID:6ly+dOU30 今年の5月くらいまでは実店舗で見てたんだけどな。
エンジンスワップ用の予備車両として買う野望が潰えたわ
エンジンスワップ用の予備車両として買う野望が潰えたわ
929774RR (アウアウウー Sad9-uF1y [106.130.134.168])
2019/09/17(火) 15:13:50.92ID:3EdFrdYqa 去年の今頃は新車の在庫も各地にあったのにもう殆ど売りさばかれてしまったのか
930774RR (ワッチョイ fd2a-6eqr [218.43.228.10])
2019/09/17(火) 16:37:07.85ID:wH5film50 CBR150Rはけっこう買えるんだがなあ
931774RR (ワッチョイ d5aa-Pabw [60.65.209.200])
2019/09/18(水) 07:14:27.88ID:OBSRN/dF0 このバイクネットで見て10代で免許失効からの取り直して今日契約してきます
納車はいつになるやら
納車はいつになるやら
932774RR (ブーイモ MMe9-i1R5 [210.148.125.191])
2019/09/18(水) 07:46:27.28ID:LPayM0m2M おめいい色
933774RR (ワッチョイ dbec-jJbk [119.24.166.126])
2019/09/18(水) 07:56:47.73ID:C2GhOl5Y0 >>931
また失効したいんか、困った奴だな
また失効したいんか、困った奴だな
934774RR (ワッチョイ 55ee-e0wG [124.213.38.175])
2019/09/18(水) 08:03:45.45ID:50SB4YZS0 普通に車の流れに乗るだけで楽しいバイクじゃん?
935774RR (オイコラミネオ MMe1-pGSN [150.66.76.94])
2019/09/18(水) 10:06:48.91ID:6Zaq108LM でも一番楽しいのはサーキットだぞ
936774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])
2019/09/18(水) 12:20:42.86ID:KlKsd7QO0 まあサーキット行くやつは全体の1割程度だけどな
937774RR (ブーイモ MM43-gmS9 [49.239.66.204])
2019/09/18(水) 12:31:28.41ID:E5ueLPkPM 公道がサーキットだから
938774RR (ワッチョイ c53a-UgoJ [180.2.250.180])
2019/09/18(水) 12:46:42.72ID:ZRwTityD0 あ、サーキットの狼
939774RR (ブーイモ MMe9-Pabw [210.149.255.91])
2019/09/18(水) 14:36:21.66ID:2DRO7hTLM >>933
教習所でまた1から学んで来ました今度はちゃんと更新します…
教習所でまた1から学んで来ました今度はちゃんと更新します…
940774RR (ブーイモ MMab-i1R5 [163.49.206.178])
2019/09/18(水) 15:02:33.66ID:BkXcvMxQM 1割もいないよ
941774RR (ワッチョイ c53a-e0wG [180.56.95.209])
2019/09/18(水) 15:58:16.69ID:CVqpyiuw0 サーキットの娘
942774RR (ササクッテロル Spb1-zVpc [126.233.40.67])
2019/09/18(水) 16:05:02.87ID:GtkeQshSp サーキットの女将
943774RR (ワッチョイ c341-J8mo [101.143.116.169])
2019/09/19(木) 13:43:16.93ID:ZrVQmXia0 珍しくジクオジが怒ったね
83774RR2019/09/19(木) 13:40:00.83ID:5iC8zPHS
ニューモデルスレという水槽の中でグッピーやネオンテトラやジクオジ金魚が泳いでる
皆個性的だし自分なりの意見があるんでケンカするだろう それもまた一興だ
だがな 金魚のフンは何も面白くねーんだわ ただの糞 タニシ以下なんだよな
83774RR2019/09/19(木) 13:40:00.83ID:5iC8zPHS
ニューモデルスレという水槽の中でグッピーやネオンテトラやジクオジ金魚が泳いでる
皆個性的だし自分なりの意見があるんでケンカするだろう それもまた一興だ
だがな 金魚のフンは何も面白くねーんだわ ただの糞 タニシ以下なんだよな
944774RR (ワッチョイ e38b-b+ms [27.121.187.169])
2019/09/19(木) 17:30:30.70ID:0s75HzRx0 フルステアで手首巻き込まれるのが嫌でハンドルストッパーつけてみたけど、違和感ないというかノーマルでこれでもいいんじゃないかと思うくらい
945774RR (スフッ Sd03-UEIs [49.104.64.90])
2019/09/19(木) 22:13:05.06ID:vB+iYn6Id エンストどうにかならんの
946774RR (ササクッテロル Sp99-0+aC [126.233.23.87])
2019/09/19(木) 22:26:30.21ID:EN7O+5asp そういえば買った当初はエンストよくなったけど最近はぜんぜんならんな
947774RR (アウアウウー Saa1-SlhZ [106.128.16.99])
2019/09/21(土) 18:17:29.54ID:2zyjbQuIa ECUが学習したんかな?
今2000kmだが未だにアイドリングが1000〜1500で
脈動みたいな感じになる時がある
今2000kmだが未だにアイドリングが1000〜1500で
脈動みたいな感じになる時がある
948774RR (ワッチョイ e38b-b+ms [27.121.187.169])
2019/09/21(土) 19:16:26.17ID:6/xInzqU0 たぶん気温とかその辺も影響してくると思われる。
炎天下の道路から涼しい立体駐車場に入ると途端にエンストこく時があるし
炎天下の道路から涼しい立体駐車場に入ると途端にエンストこく時があるし
949774RR (スフッ Sd03-UEIs [49.104.21.98])
2019/09/21(土) 23:20:06.99ID:aqyVRX7id え、じゃあ冬になったらまたエンスト起こすのかよ
950774RR (ワッチョイ e38b-b+ms [27.121.187.169])
2019/09/22(日) 02:38:07.72ID:8yLDT5Xy0 いやそうじゃなくて
季節の変化みたいに徐々に気温が落ちるならコンピュータが走ってるうちに調整かけるけど、急激に吸気温度が変わったら機械が対応できないって事
季節の変化みたいに徐々に気温が落ちるならコンピュータが走ってるうちに調整かけるけど、急激に吸気温度が変わったら機械が対応できないって事
951774RR (ワッチョイ 7b41-NmCK [119.231.41.209])
2019/09/22(日) 14:22:47.39ID:jtdEjShd0 前通勤の質問したものですが、青予約しました
どうやら次のモデルと増税のせいで生産未定のそうですので今月逃すなら次のモデルと考えた方がよさそうです
どうやら次のモデルと増税のせいで生産未定のそうですので今月逃すなら次のモデルと考えた方がよさそうです
952774RR (ワッチョイ 2daa-bPqq [126.21.216.218])
2019/09/22(日) 16:05:10.64ID:yVAHKne20 自分も青買おうと思っているのですが、次のモデルはいつ頃かわかりますか?
953774RR (ワッチョイ 7b41-NmCK [119.231.41.209])
2019/09/22(日) 17:59:03.87ID:jtdEjShd0 うーん多分2.3月ごろだと思います、青は2018と比べるとロゴとか一部だけ違うんで特にこだわりないなら増税前でいい気がします
954774RR (ワッチョイ e3b9-6q2Z [125.12.176.5])
2019/09/22(日) 21:58:33.43ID:CvLZhiDt0955774RR (ワッチョイ e38b-b+ms [27.121.187.169])
2019/09/23(月) 01:45:47.58ID:oDn9nJu20 ま、次のモデルがいつ来るなんて情報、正規販売店の営業にも降りてこない情報だからわからん話だけどな。
もしかしたらもう浜松に届いてるかもしらんし
もしかしたらもう浜松に届いてるかもしらんし
956774RR (ワッチョイ 6b8a-dcvF [153.179.153.82])
2019/09/24(火) 08:13:45.42ID:JUl+pRtv0 もしモデルチェンジの話があっても先にインドネシアでリークするからそれを見て判断かな?
957774RR (アウアウウー Saa1-SlhZ [106.128.10.192])
2019/09/24(火) 09:51:41.66ID:ecEozn+Fa 乗り始めから7000〜9000までぶん回して
250km→500km→1000kmと頻繁にオイル交換しながら
先に当たりをつけるのが良いって言う整備のオッチャンいたな
250km→500km→1000kmと頻繁にオイル交換しながら
先に当たりをつけるのが良いって言う整備のオッチャンいたな
958774RR (ブーイモ MM03-gTIY [49.239.70.36])
2019/09/24(火) 12:22:29.40ID:5fHDEIo8M ほお
959774RR (ワッチョイ 8d0b-MDRr [112.139.93.67])
2019/09/26(木) 22:20:27.07ID:rCNZJ1rE0 春に納車して走行距離が2500kmになるが
リアブレーキで軽く制動かけるとキュルキュル鳴り続ける
バイク屋に文句言った方がいいかな?
リアブレーキで軽く制動かけるとキュルキュル鳴り続ける
バイク屋に文句言った方がいいかな?
960774RR (ブーイモ MM43-qTPh [49.239.67.47])
2019/09/26(木) 22:27:16.54ID:xHEGu/ekM 俺もなる
じんわり止まる停止寸前にキュルキュル鳴る
ぶっちゃけ俺は低速で転かしてから
じんわり止まる停止寸前にキュルキュル鳴る
ぶっちゃけ俺は低速で転かしてから
961774RR (ワッチョイ 8d0b-MDRr [112.139.93.67])
2019/09/26(木) 22:35:09.97ID:rCNZJ1rE0 仕様なんかな?
リアのブレーキディスク触ると回る方向に深い線キズがある
フロントは平滑なんだけど
リアのブレーキディスク触ると回る方向に深い線キズがある
フロントは平滑なんだけど
962774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/26(木) 23:04:48.46ID:6DwDTxS40 GSX-R125とGSX250Rの良いとこ取りがジクサー250ですか?
963774RR (ワッチョイ 9bec-Q7Eg [119.24.166.126])
2019/09/26(木) 23:07:33.83ID:tulaavLf0 どうでもいい所を取るとそうなる
965774RR (ワッチョイ 0d8a-+VB5 [58.146.86.140])
2019/09/27(金) 07:32:04.41ID:Oq1Q5Evx0 >>964
いちいち反応するなよ馬鹿が喜ぶだけだぞ
いちいち反応するなよ馬鹿が喜ぶだけだぞ
966774RR (アウアウクー MM01-E11S [36.11.225.188])
2019/09/27(金) 08:57:40.67ID:Zcu/iWiaM 死んでくれるなら喜んでもいい
967774RR (ブーイモ MMf9-qTPh [210.149.253.161])
2019/09/27(金) 12:36:39.31ID:RzkHGJojM 次スレからIPなしじゃダメかな
接続変わるとNGネームでひっかけられなくなるんで
接続変わるとNGネームでひっかけられなくなるんで
968774RR (ワッチョイ 9d2a-Kwrm [114.176.67.23])
2019/09/27(金) 12:39:07.72ID:SBOjKBRb0 IP無しで重複立てしたら?
賛同者は来るだろ
賛同者は来るだろ
969774RR (アウアウウー Sa69-5gmn [106.132.128.1])
2019/09/27(金) 12:52:12.77ID:lMVNbEy5a ジグオジコテつけてたっけ?
970774RR (オイコラミネオ MMab-szNS [219.100.53.238])
2019/09/27(金) 14:45:22.98ID:62VTYjtSM スズキでコンセプト同じバイク出すメリット何てないのに、何故比べるのやら
971774RR (アウアウウー Sa69-nKHw [106.154.123.176])
2019/09/27(金) 17:28:05.54ID:iYPlrXdRa ジグザー?
972774RR (ワッチョイ 9bec-Q7Eg [119.24.166.126])
2019/09/27(金) 18:52:45.31ID:sCiojOAc0 爺臭、または爺糞や
973774RR (アウアウクー MM01-oMc5 [36.11.225.227])
2019/09/27(金) 19:57:37.54ID:GVAgYEbSM974774RR (ワッチョイ 6364-6k5Z [131.129.106.5])
2019/09/27(金) 20:13:15.62ID:ybKinNFH0 あんま関係ないやろ
975774RR (ワッチョイ 9bec-Q7Eg [119.24.166.126])
2019/09/27(金) 20:45:04.26ID:sCiojOAc0976774RR (アウアウクー MM01-oMc5 [36.11.225.227])
2019/09/27(金) 20:57:12.87ID:GVAgYEbSM977774RR (オイコラミネオ MMab-ZjSz [61.205.7.161])
2019/09/27(金) 21:11:19.73ID:i7Hf25kPM 誰かフロントに100入れてみた人いる?
978774RR (ワッチョイ 9bec-Q7Eg [119.24.166.126])
2019/09/28(土) 10:02:21.31ID:ikMrnlYN0979774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 11:20:15.19ID:UBbqQKDX0980774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 11:25:28.43ID:UBbqQKDX0 ジクサー150の方はどんだけぶん回そうが何しようが燃費はリッター40代で
何も気を使わず普通に走行しててもリッター50以上だな
何も気を使わず普通に走行しててもリッター50以上だな
981774RR (バットンキン MM61-6wBZ [180.40.246.106])
2019/09/28(土) 11:26:14.74ID:bnIh94F6M982774RR (ワッチョイ 8d0b-MDRr [112.139.93.67])
2019/09/28(土) 11:30:02.89ID:5SLUjuwJ0 SOHCでストローク長いエンジンは
低速トルク太くて燃費いいのは当たり前
GSX-125がDOHCショートストロークなのに
街乗り40km/l出るのは助かってる
低速トルク太くて燃費いいのは当たり前
GSX-125がDOHCショートストロークなのに
街乗り40km/l出るのは助かってる
983774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 11:50:08.73ID:UBbqQKDX0 ジクサー250はショートストロークで
125ccや150ccとは違って低中速トルクも充分で高回転域まで滑らかに回り150km/h以上出るスポーツツアラーなんだよな
上記のようにぶん回さなければリッター50っていう
まあファミバイ特約に縛られて125ccしか買えない人は125が最良の選択なんだと思い込まないとやってられないんだろうけど
125ccや150ccとは違って低中速トルクも充分で高回転域まで滑らかに回り150km/h以上出るスポーツツアラーなんだよな
上記のようにぶん回さなければリッター50っていう
まあファミバイ特約に縛られて125ccしか買えない人は125が最良の選択なんだと思い込まないとやってられないんだろうけど
984774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 11:53:59.51ID:UBbqQKDX0985774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 12:02:20.40ID:UBbqQKDX0 この胡散臭い信頼性のない中国バイクはたぶんどこの業者も輸入しないんじゃないかな 日本に輸入した所でみんな買わないだろ
ジクサーSF250は大量に輸入されてすでに日本全国で売ってるけどね
ジクサーSF250は大量に輸入されてすでに日本全国で売ってるけどね
986774RR (ブーイモ MMf9-6wBZ [210.149.254.84])
2019/09/28(土) 12:48:50.78ID:OA3s1ARDM >>984
水冷エンジン作ったら必ずお漏らしして、空油冷エンジンしか出せないインドバイクのどこが胡散臭くないってw
水冷エンジン作ったら必ずお漏らしして、空油冷エンジンしか出せないインドバイクのどこが胡散臭くないってw
987774RR (ブーイモ MMf9-YVkZ [210.138.208.148])
2019/09/28(土) 12:54:29.80ID:n2WUQ7NJM 家族でも人質に取られてんのかな
988774RR (スプッッ Sd43-+VB5 [49.98.15.144])
2019/09/28(土) 13:07:43.68ID:OwMy/qQ/d 相手にするなよ
989774RR (ブーイモ MMf9-YVkZ [210.138.208.148])
2019/09/28(土) 14:26:57.56ID:n2WUQ7NJM すまん
991774RR (ワッチョイ 95f3-6wBZ [14.13.33.96])
2019/09/28(土) 16:56:44.75ID:yqpDUuLC0 >>985
もうすでにGPR150は爺臭250を輸入している業者が輸入販売されているが?
それにアプリリアはRS250と名前を変えて正規販売するわな
爺臭250なんて胡散臭い信頼性も無いインドバイク
並行爺臭150みたいに売れ残って処分価格でも売れないわw
もうすでにGPR150は爺臭250を輸入している業者が輸入販売されているが?
それにアプリリアはRS250と名前を変えて正規販売するわな
爺臭250なんて胡散臭い信頼性も無いインドバイク
並行爺臭150みたいに売れ残って処分価格でも売れないわw
992774RR (ワッチョイ 0525-kvyh [118.19.223.247])
2019/09/28(土) 17:12:08.53ID:+hzwfyct0 125で自分で乗ってる時は「エンジン音かっけぇ」って思うんだけど外から聞いたらしょぼいんかな
994774RR (ワッチョイ 4b4a-FTXU [153.166.233.109])
2019/09/28(土) 19:44:27.48ID:cBULZN8/0 わりと外から聞いたら静かなバイクだけど乗り手にはいい音響いてくるよね。引っ張った時のレーシーな音はその気にさせるし、日常域でもアクセル戻した時の野太いエンブレ音も心地良い
旧車やハーレーみたいに周りが爆音、乗り手はそうでもない系より近所迷惑にならなくて自分好み
旧車やハーレーみたいに周りが爆音、乗り手はそうでもない系より近所迷惑にならなくて自分好み
995774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 20:03:41.18ID:UBbqQKDX0 >>991
関西に売れずに残ってるやつが一台あるだけだろ
そういうのは輸入販売されているってレベルじゃねーんだよwwww馬鹿だろおまえwww
言動がおかしいんだよおまえ ガイジだろ
インドスズキ インドネシアスズキ タイカワサキ タイホンダ インドネシアヤマハ インドヤマハ
こういうのを日本で手直ししたのが国内仕様なんだが
それらが中国アプリリアに比べて信頼性ないとでも思ってんのか?このバカが
関西に売れずに残ってるやつが一台あるだけだろ
そういうのは輸入販売されているってレベルじゃねーんだよwwww馬鹿だろおまえwww
言動がおかしいんだよおまえ ガイジだろ
インドスズキ インドネシアスズキ タイカワサキ タイホンダ インドネシアヤマハ インドヤマハ
こういうのを日本で手直ししたのが国内仕様なんだが
それらが中国アプリリアに比べて信頼性ないとでも思ってんのか?このバカが
996774RR (アウアウウー Sa69-5gmn [106.132.128.151])
2019/09/28(土) 20:16:08.66ID:htVltyina997774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 20:16:38.80ID:UBbqQKDX0 ところでこのスレには次スレ立てるって申し出る人格者は一人もいないのか?
おまえらはほんっとレベル低いな 根拠のない誹謗中傷ばっかでさあ
俺はバイクの話しかしないがおまえらは根拠のない人格攻撃しかしないもんな 人間的にレベルが低いわw
まぁ俺はそんな奴らは対等に見てないから腹も立たないけど
次スレ立てるっていう奴が一人もいないようなスレなんだったら俺が立ててやろうか?w
俺はおまえらとは違って人格者だからな
まともに根拠のあるバイクの話ができる奴には耳を傾けるよ
おまえらはほんっとレベル低いな 根拠のない誹謗中傷ばっかでさあ
俺はバイクの話しかしないがおまえらは根拠のない人格攻撃しかしないもんな 人間的にレベルが低いわw
まぁ俺はそんな奴らは対等に見てないから腹も立たないけど
次スレ立てるっていう奴が一人もいないようなスレなんだったら俺が立ててやろうか?w
俺はおまえらとは違って人格者だからな
まともに根拠のあるバイクの話ができる奴には耳を傾けるよ
998774RR (ワッチョイ 8d0b-MDRr [112.139.93.67])
2019/09/28(土) 20:22:04.14ID:5SLUjuwJ0 昨日はじめての立ちゴケしたわ
ぎりぎりまで踏ん張ったからマフラーが少し傷入ったぐらい
軽いって言っても油断ならんな
ぎりぎりまで踏ん張ったからマフラーが少し傷入ったぐらい
軽いって言っても油断ならんな
999774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 20:24:32.86ID:UBbqQKDX0 【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569669800/l50
ほらよ ジクオジが立ててくれたスレを落とさないようせいぜいがんばりなさい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569669800/l50
ほらよ ジクオジが立ててくれたスレを落とさないようせいぜいがんばりなさい
1000774RR (ワッチョイ 8341-81Gp [101.143.116.169])
2019/09/28(土) 20:31:06.49ID:UBbqQKDX010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 20時間 40分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 20時間 40分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【石破訃報】Kindle, ガチのマジでDRM解除が終了へ。Kindle for Android (K4A)を使う方法も2025年5月26日以降封鎖。楽天Koboに移行せよ! [803137891]
- 「あなたの肝臓くれませんか?」と言われて喜んで差し出しても良い人っている?
- れいわ新選組『男が産めるのウンコだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」 [932029429]
- 中学1年生のjcだけど質問ある?