X



【ERIKに】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part60【長寿を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:01:43.83ID:IqaF8CsU
Buell(JP): http://www.buell.jp
Buell(US): http://www.buell.com

EBR日本代理店モトコルセ: http://www.erikbuellracing.jp
Erik Buell Racing: http://www.erikbuellracing.com
EBRパーツ通販サイト: http://www.erikbuellracing.net/store/


前スレ
【buell】ビューエル part58 【みんな大好き】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540862242/
EBRエリック ビューエル レーシングErikBuellRacing
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1404313042/
0002774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:04:43.07ID:IqaF8CsU
XB9Sのノーマルサイド排気は見た目や音の雰囲気がいいけど、
エンジンかけて準備する間足元に排気が当たるのがいやだった。
今回12Sのマフラーを手に入れたので足元に当たらなくなるはず。
0003774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:43.88ID:dFNEHEzo
保守
0005774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:24:04.58ID:HeS2/wtQ
Q:故障しますか、ネジゆるみますか?
A:XB以降、国産車並です。←過去スレで異議多数!
Q:速いですか、性能どうですか?
A:鼓動を楽しむっていう特殊ジャンルにおいては速さも性能も上位。
  慣れれば膝擦り可。でも速さとかを求める人には向きません。
Q:ビューエルって楽しいですか。
A:楽しいと思いますが、フィーリングの問題なので試乗をお勧めします。
  もともとツインが好きって人は印鑑と住民票の持参をお勧めします。
Q:マフラー交換って可能ですか?
A:ディーラーは車検対応マフラーしか扱いません。
Q:信号待ちなどの停車時は、ギアがなかなかNに入りません。BUELLってクソですか?
A:クラッチ切ってアクセルを軽く捻りましょう。車体振動時は簡単にNが出ます。以前は国産
  バイクでもこのやり方が常識でした。理屈的にも正解です。BUELLが悪いわけではありません。
Q:リアブレーキが効きません!!
A:仕様です。リアブレーキはコーナリング中の姿勢制御用と割り切りましょう。
Q:ビューエルは無くなったのですか、この先生きのこれなかったのですか?
A:もともとハーレーのブランドの1つでした。2009年10月にブランド終了、生産終了となりました。
Q:ディーラーとか部品供給はどうなるのでしょうか。不安で夜も眠れません。
A:大本営発表によれば、現ディーラーは引き続きメンテ等に対応、車体製造から10年間は面倒
  みてくれるとのこと。生産が終了しているためパーツは有るモノ限り。早い者勝ちと思われます。
Q:ビューエルブランドが復活する可能性は?
A:エリックさんはハレ社を出奔してEBRを立ち上げたらしいです。
0006774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:24:28.41ID:HeS2/wtQ
Q:その後のEBRは?
A:インド企業HEROの出資を受け、FIMホモロゲーション取得に足りる台数の1190RXを生産しAMA SuperBike & World SuperBikeに参戦しました。
  オランダにヨーロッパ輸出拠点の現地法人を設立し、ネイキッドの1190SXを発売し、モトコルセが日本代理店になり
 ユリシーズ後継の1190AX発売も決まり、エリックさんのプランは順調に見えました。ところが・・・・
0007774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:24:54.69ID:HeS2/wtQ
Q:その後のEBRは?
A:インド企業HEROの出資を受け、FIMホモロゲーション取得に足りる台数の1190RXを生産しAMA SuperBike & World SuperBikeに参戦しました。
  オランダにヨーロッパ輸出拠点の現地法人を設立し、ネイキッドの1190SXを発売し、モトコルセが日本代理店になり
 ユリシーズ後継の1190AX発売も決まり、エリックさんのプランは順調に見えました。ところが・・・・

Q:ところが?
A:HEROが2015年4月に突然EBRに出資していた資金を引き揚げたため、資金繰りに即行き詰ってEBRは倒産しました。EBRは裁判所の競売にかけられました。

Q:競売はどうなりましたか?
A:最初の落札者の金属加工工場オーナーが買収資金を期日までに用意できないなど、混乱の末に2016年1月にLiquid Asset Partners(LAP)が買収しました。

Q:LAPはEBRをどうしましたか?
A:2016年3月にEBR工場でバイク生産を再開しましたが、2017年1月に3たび停止しました。
 新たなパーツ生産はほとんどしておらず、工場に残っていたパーツと下請けメーカーに発注済のパーツを完成車に組み終えて生産停止したと思われます。HD傘下のBuell終了から数えて3度目の停止となります。

Q:今EBRはどうしていますか?
A:LAP傘下のEBRは2018年10月現在、EBR純正パーツ販売とリコールと保証、Buellレース用(純正はHDとの契約でNG)パーツ販売を続けています。新車の生産を止めても倒産した訳ではありません。
  EBRパーツ通販サイト
http://www.erikbuellracing.net/store/
0008774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:26:08.31ID:HeS2/wtQ
即死回避
0009774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:26:26.21ID:HeS2/wtQ
即死回避
0010774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:26:43.57ID:HeS2/wtQ
即死回避
0011774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:26:59.23ID:HeS2/wtQ
即死回避
0012774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:27:15.30ID:HeS2/wtQ
即死回避
0013774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:27:34.43ID:HeS2/wtQ
即死回避
0014774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:27:51.43ID:HeS2/wtQ
即死回避
0015774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:28:08.54ID:HeS2/wtQ
即死回避
0016774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:28:26.12ID:HeS2/wtQ
即死回避
0017774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:28:43.36ID:HeS2/wtQ
即死回避
0018774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:29:00.02ID:HeS2/wtQ
即死回避
0019774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:29:17.83ID:HeS2/wtQ
即死回避
0020774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:29:35.68ID:HeS2/wtQ
即死回避
0021774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:48:17.72ID:BrWLZtOD
スレ立ておつ
0022774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 13:49:27.71ID:BrWLZtOD
今週末は暑すぎて乗る気にならないね
0023774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:02:13.01ID:dFNEHEzo
早朝乗りゃいいじゃん
0024774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 00:13:22.12ID:6894Gw9i
早朝最高だよな
0025774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:57:22.24ID:3fNNgOWt
>>22
ライダーにもデカダクト取り付ければ…
0026774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:50:56.38ID:Je9kakWB
富山行ってきたぜ!
暑かったが山中は涼しかったw
0028774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:12:25.18ID:GjkDYZVZ
これ首締まらんのかな?
そういや前、高速でコーチジャケットのハレ野郎の両肩に大穴空いてたの見たわ。
袖から入った空気が逃げなくて破ったんだろうな。
0029774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:36:14.09ID:sXx55wum
>>27
横からですが、以前試してみたら邪魔で仕方なかった。そこら辺は人それぞれかな
涼しい感じはあったから試してもいいとは思うけど。
0030774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:39:43.12ID:unoyXl/O
袖口ってそんなに静圧が高い場所なのか?
メッシュジャケットの方が涼しそう
0031774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:00:23.44ID:aBkMpZu0
袖ダクト高いな
いっそ空調服買ったほうが…
0032774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:08:26.79ID:DGQv+v/3
ビバンダム的な見た目を気にしなければね…と思ったが風圧で潰されないのかな?
0033774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:35:11.98ID:r7si/sh7
>>29
確かに手首動かすのに邪魔そうですね。この無理矢理冷やしてやろうっていうアイデアが、ビューエルに似合いそうなんだけどなあ。
0034774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:01:42.00ID:EE8t0k2o
首根っこに排気ファンを付けた方が似合うと思います
0035774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:32.64ID:6ACl7XBr
水冷ジャケットは?
0036774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:59.69ID:avjqHSAx
XBのS海苔って車検証どこにしまってるの?
さしあたり8つ折にしてからビニール小袋に入れてバッテリーバンドの隙間に
ストリッパーのパンツおひねりよろしくねじ込んだけれど
0037774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:30:27.50ID:v6K2OiMY
俺事故やったときpdf化した車検証、自賠責をスマホで見せたけど普通に大丈夫だったな
0038774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 22:57:36.90ID:EE8t0k2o
損保アジャスターだってデジカメで撮っていく位だからね
その場で無ければコピーをFAXで事足りるもの
0039774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:19.24ID:qDpRHpij
XB-Rだけど、車検証や自賠責、保険、納税証明等はコピーをビニール袋に入れて
リアのラゲッジスペースに入れてる
でも、風雨で2年位でガビガビになるけど、その頃には新しいコピーに入れ替えるので良いかと
原本は大事に家に仕舞ってる

ついでにpdf化してスマホに入れとくのは良い方法かも!
0040774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 01:13:05.32ID:KlrNhlR1
SとRでステップペグの高さが違うけどシフトペダルの長さって違いがあるの?
0041774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 06:44:55.83ID:7IdV5447
>>40
同じ
ついでに言えばユリも同じ
0042774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 07:20:14.05ID:KlrNhlR1
>>41
ありがとう。SにRのペグをつけてペダル調整してたんだけどいい感じにならなくて…長さが違うのかなと。
もう少し調整して妥協点探します。
0043774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 09:21:53.17ID:AeXlrOxj
もしかしてリンケージロッドの長さが違わなくないか?
0044774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 10:32:28.14ID:YGVwKPIB
>>43
そこは調整できるからある程度カバーできると思うんだよね。
そもそもシフトペダルの支点がペグの下じゃなくてクランクに止めてるから限界はあると思う。
0045774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 10:56:32.89ID:UUEZSsg+
よくあんな振動する部分を支点にしてるなって思うよね
0046774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 17:51:28.17ID:nL8bveAE
いま試してみたいオイルを買おうと思ってるんだけど20Lからの販売でちょっと自分だけじゃ使い切れないから誰かシェアして買わない?
ものはミカドのTブレンド プレミアム20W-50ってやつ。リッター1000円切るくらいになるかな。
0047774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 04:18:43.13ID:g6R+6Owu
>>46
FBとかミクソでやりなさい
0048774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 10:29:11.55ID:AKBPoICJ
ご近所に気の合うビューエル海苔がいない哀しみ
0049774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:57:34.30ID:NlG0AJlg
XBに乗ると、他のバイク乗ったあとよりやけに車庫の中がガソリン臭くなるなと思ったら
きっと一般的なレイアウトのバイクと比べてガソリンが熱せられて気化が禿しくなってそうなるんだな
0050774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:30:50.03ID:EDFOfRMx
タンクの中でガソリンが沸騰するバイクだからね
0051774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 21:28:46.73ID:hZP+5DnN
Sのシートを○直で張替えして七ヶ月、一部が1cm位裂けた。確かに前の方の尖った部分だから引っ張られて革にはきついところだけど早すぎ…
他にいい張替え屋さん教えてください。
0052774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 00:01:08.69ID:x7FLt0lZ
xb12のプラグてDCPR8E-Nであってますか?
0053774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:33.35ID:CWHccPLf
xb12rの契約してきましたよろしく
ヘッドライトLEDにしたいなーとか思ってるんだけどやってる人いる?
0054774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 06:01:49.29ID:jFR+zwIY
>>53
良い色かったな、おめでとう!Rだとスペースあるからつけれそう
0055774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:12:30.45ID:xKk0hNlK
>>53
XB12Rにアマゾンで買った中華LEDバルブ入れたよ。
今のところ問題無し。
0056774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:40:08.26ID:Rbh+Eddy
トライアル観戦から帰還

今年は自分以外のBuellは確認できず
やっぱ減ってるんだろうな
0057774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:58.66ID:+4Re7udH
トライアル良いなぁ
ルジャーンの世代で知識は止まってるけど
0058774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:30:22.10ID:UOcVKLHV
Sに前後カメラのドラレコ取り付け中なんだが、前のカメラのいい取り付け位置ある?
ウインカーからステーを出してライト脇を考えてる。
0059774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:33.20ID:9iV6T7Fw
>>55
LED種類多すぎで決めれないので参考に使ってるの教えてもらえませんか?
0060774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 16:48:59.70ID:daLMoVxp
>>59
これです。
NGワードになっちゃったので あまぞん は書き換えてね

https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07CG744R3/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_3MG.Cb8B1CT12
0061774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:05:10.12ID:iw5EHXBu
>>58
ライト直下の角度調整用ネジが使えないかな。
リアはナンバー下、反射板のすぐ上あたりにつけたいと思ってるけど、
振動があるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況