X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sd12-6zZy)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:18:47.90ID:5vfNNIdHd

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://youtu.be/T☆D7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://youtu.be/i☆TV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0073774RR (ワッチョイ 6355-Zdyy)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:22:20.39ID:qWmVdIa40
>>69
でもあのフェンダー、飾りみたいなもんで雨が降るとライダーの背中に泥の跳ね上げ凄いって海外のインプレあるぞ
0074774RR (ワッチョイ 6a58-Jlyv)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:24:28.31ID:G3ghIHTu0
>>59
見てもわかるように、ハンドル高すぎて攻めるときは腕を不自然に曲げないといかんのだよね
自然な姿勢だとセグウェイみたいに上半身ピーン!と直立になる

スズキの公式画像ですら強引に腕をひんまげてるんだから
なーにが「ハンドル批判にライディングから物申す」だよと
あんな強引な擁護記事を書かせて恥を知れ
本気であのハンドルが正しいと思ってるなら公式の販促画像を自然な直立姿勢で掲載してみろよ
0075774RR (アウアウエー Sae2-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:24:47.16ID:lqx3M6gDa
>>71
今度のコレでスズキはバイク屋から嫌われそう
ただでさえパーツリストが紙冊子しかなくて購入を強要されるし(ヤマハやカワサキはネットで只で見られる)
乗り換えてまず感動したのは純正部品番号と価格と在庫が即座にわかること…

そしてなぜか取扱説明書をネットで公開…
そんなもんいらんわ!
0077774RR (ワッチョイ 2f6b-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:30:25.17ID:2yQjYmqc0
ユーメディアの特典太っ腹やね
カタナ専用カバーか
アライのカタナメットのどちらか
カタナメットの方は完売してるからメットのがお得やね
0080774RR (アウアウウー Sa1f-LeHu)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:54:51.05ID:9jclqpeKa
アカン。MT-10は見た目がなぁー
思ってたけど凄くカッコよく見える
鈴菌じゃなく刀菌に感染したようだ。
0089774RR (ワッチョイ 1743-1RDw)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:41:40.59ID:uLviI/VW0
車体のバランスめちゃくちゃなんじゃね
TL1000の前例もあるし、ヤバいもん作ったかもな
0090774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:42:19.81ID:P0WPZbRw0
そりゃ後退したステップにあんなコンチネンタルハンドルの凧みたいな格好でサーキット走行したら
人車一体感無さ過ぎでプロでも転倒しちゃうだろうよ・・・
0092774RR (ワッチョイ 2f6b-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:46:30.68ID:Zc6VtllO0
リヤフェンダーがオモリになってるんでしょ
サーキットだと危ねーなとは思ってたがまさかこのタイミングでやるのか?
それとも緘口令で無かった事になるか?
0094774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:50:36.09ID:P0WPZbRw0
クランプで固定式のハンドルぷらーだと相当の衝撃を受けてる筈だが
人間の方は無事なのか?
0095774RR (ワッチョイ 1715-POlt)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:52:09.03ID:Ii49GiCq0
キャンペーンでアップハンをセパハンにしてくれるのなら考えてやってもいい。
0096774RR (ワッチョイ 2f6b-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:55:22.25ID:Zc6VtllO0
減速→旋回開始→バネ下重いのにバネ軟いリヤがついて来ずにスリップダウンてのを想像した
大怪我はしてないと思うが
0097774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:00:24.63ID:P0WPZbRw0
>>95
ググれば出てくるぞ
ハンドル・ケーブル類がカウルに干渉しないセパレートハンドル装着写真
大アップ、垂れ角ゼロのセパハンが付いてる画像
多分それ見ると余計に購入意欲が削がれるじょ
0099774RR (ワッチョイ fbee-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:02:54.59ID:fLM1mXtz0
フェイクかと思ったら日時的にはw

丸山浩? @withme_maruyama 6月1日
もうすぐ出来ますよ、KATANAのフルカスタム。明日はツクバで全開テスト走行になる予定。
0101774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:09:59.36ID:P0WPZbRw0
隠蔽作業の真っ最中じゃないかなぁ
乗ってた本人が心配
欠陥車のテスト走行で転倒ではタヒんでもタヒにきれん
0102774RR (ワントンキン MMda-KqP0)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:12:30.05ID:iVMbWHejM
散ったってマジかよ
ライダーが心配だな...
SNSが普及してる現代でこれ隠すの無理でしょ
0103774RR (ワッチョイ 1743-1RDw)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:14:40.70ID:uLviI/VW0
>>101
まぁ、テストだし安全マージン取ってただろうから大丈夫やろ
プロは転倒のしかたからプロだし
0109774RR (スフッ Sd8a-h1c0)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:29:40.54ID:vX2Y2ToOd
丸山って最近ヤンマシWebで転けない走り方コーナーしてたよな
0110774RR (ワッチョイ 23aa-zwzP)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:30:36.38ID:RHV9+ApC0
カタナでコケたのもサーキットでしょ?
30年間公道無転倒は継続中だろ
サーキットではさすがに転倒もするでしょ
0111774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:34:50.64ID:i2SVOPAI0
>>109
コーナー終了かもしれんな
公道でないとはいえ派手にクラッシュした後ではコケない講座は無理だろう
0112774RR (ワッチョイ 1743-1RDw)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:35:07.42ID:uLviI/VW0
もともと出来上がってるs1000を弄りまわして9ヶ月で仕上げるのはやっぱ無理だったんだろ
納車よりリコールが先の珍車になるかな
0114774RR (アウアウウー Sa1f-LeHu)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:47:05.02ID:9jclqpeKa
やっぱリヤ荷重が減った時にリヤが破綻したんでない?重いもんぶら下げてるからな
バネレートで調整したみたいだけど、ダンパーの性能が上がってる訳じゃないから無理が出る。
0116774RR (ワッチョイ 6a58-Jlyv)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:56:13.70ID:G3ghIHTu0
普通は数グラムでもバネ下を減らして走行性能上げるもんなのに
スイングアームにクッソ重いナンバーステーがついてるもんな
誰も望まないショートテールのためにバネ下重くして走行性能を悪化されるとか
ほんと誰得バイクだわkatana
0118774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:02:42.54ID:P0WPZbRw0
クラッシュした新型カタナの写真が拡散するか殆ど出回らないか
スズキの情報統制の実力が試される時がきたね
0119774RR (ワッチョイ 6a58-Jlyv)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:02:45.06ID:G3ghIHTu0
ナンバーステーによるバネ下重量アップだけでなく
重いバッテリーがリヤシート下に入っててマス分散化してるし
不自然なほど前よりの着座位置のせいで前傾姿勢とると前輪荷重が過大になるし
いろいろ無理があったんだろうな
0120774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:04:14.45ID:i2SVOPAI0
>>115
スズキ的には「あれほど変えるなと言ったハンドルを変えたからこんなことになったんだ!」と言い訳できるな
0121774RR (ワッチョイ b7dc-fw8d)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:05:07.04ID:LYvnv9JV0
丸山さんだから隠すことはないと思う
事故状況を解説してくれることに期待しておこう
0122774RR (ワッチョイ bb25-dm3p)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:05:30.82ID:ch5MkJbX0
ハンドルの祟りじゃ〜


てか丸山さんはハンドル変えたの?
マフラーだけかな
0123774RR (アウアウエー Sae2-VBUl)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:07:40.23ID:tsG0FdG+a
多分コーナーの進入で頑張りすぎたんだと思う
ポジションがアップライトすぎて前荷重が不足→それを補う為いつも以上にブレーキ進入→フロントからステーンみたいな
0124774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:09:12.70ID:i2SVOPAI0
>>122
ステムを切削機で新造してたから何かしらいじったのは確か
バックステップ・ハンドル・マフラは交換したはず
kファクトリーも良い宣伝のはずが躓いたな
0125774RR (ワッチョイ 2f6b-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:12:50.53ID:2yQjYmqc0
スズキのテスト走行ではセパハンは危険だったということかな
だからあんな極端なアップハンになった
0126774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:21:39.25ID:P0WPZbRw0
kファクのFブックは
「今から筑波へ向かうもんね! \(^o^)/」
で終わってるのが痛々しい・・・
0127774RR (アウアウカー Sa7b-6Y01)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:26:08.77ID:nZGtzAuHa
わざと車体バランスを崩した
リッターコスプレバイクだし
何が起きても不思議じゃないわな。
0133774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:35:23.00ID:P0WPZbRw0
アフターパーツメーカーが勝手にやった自損行為とはいえ
今のタイミングではスズキも大ダメージじゃないか?
0136774RR (アウアウエー Sae2-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:44:06.30ID:gswqFPuLa
>>130
奥はz900rsやね?
なんか正立フォークになってるけど…
zとタイム測って「カタナの方が速い!」ってやるつもりだったんだろうけど、それどころではなくなったかな…
0138774RR (ワッチョイ 2f6b-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:55:32.81ID:2yQjYmqc0
あの奇抜な車体じゃバランス取るのも難しそうだな
0139774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:58:10.79ID:i2SVOPAI0
丸山浩
@withme_maruyama
6月1日
もうすぐ出来ますよ、KATANAのフルカスタム。明日はツクバで全開テスト走行になる予定。

まさかこのカタナがその日のうちにオシャカになるとは思わんかったろうに
いやまだオシャカと決まったわけじゃないが、ハンドルが垂れるほどの損傷を受けたっぽいから少なくとも傷だらけだろなあ
0143774RR (ワッチョイ 2f6b-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:14:40.98ID:Zc6VtllO0
モトエルフ経験者の方が適任かと
既存のバイクの乗り方と違うものを要求されたらしいし
0147774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:33.94ID:i2SVOPAI0
>>145
ヤンマシによれば18リットルラージタンクをつくる!というメーカーがあるらしいがどうやるんだろな
0148774RR (アウアウウー Sa1f-LeHu)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:42:51.06ID:9jclqpeKa
どの程度壊れたか知らないけど
皆が納得するカタナにカスタムするなら外装もタンクも総取っ替えだろうから
さほど凹んでないかもな。
0149774RR (HK 0He2-Xbkt)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:09:04.19ID:9lSG65NjH
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DDonAU0AAbPy9.jpg    

@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
 
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
       
数分でできますので是非ご利用下さい    
0153774RR (ワッチョイ 6a57-XZPs)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:14:31.83ID:b5GB330r0
>>148
大部分の外装を交換する前提ならS1000で造ればいいんじゃない?
まぁハンドル下げるだけでもあのパーツ分割じゃタンクカバーは新造、カウルも
追加パーツでなんとかなるかも?レベル
元デザインを踏襲しても残るのはショートテールだけとかw
0154774RR (ワッチョイ 23aa-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:15:47.05ID:qA4y1N0W0
>>152
鉄じゃエアクリ横の隙間部分を埋めるタンクを作れないって話だったから
樹脂製でダミータンク内の無駄な空間を使えばそのくらい可能なのかも
0156774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:28:47.81ID:P0WPZbRw0
クラッシュがダメ押しってワケでもないけど、新型も話題としてはフェードアウトしてくだろうし
このスレも役目をそろそろ終わりつつあるかもね
0158774RR (ワッチョイ 7366-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:34:04.72ID:YYZfJ+ok0
今日SWで現物見てきたよ
まあ既にモーターサークルショーで見てるんだが、店員さんが熱く語っていてあまり批判も出来ず
生返事しかできなかった・・・
0159774RR (ワッチョイ a6e5-Su45)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:34:57.19ID:i2SVOPAI0
よくわからないのは、スズキ屋は本当の本当にこのバイクを傑作と思っているんだろうか?
0160774RR (ワッチョイ 6a2c-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:36:59.73ID:P0WPZbRw0
このまま店の不良在庫になったらタマったもんじゃないので、頼むから買って欲しいという熱意かな
0162774RR (ワッチョイ 8f25-p5/j)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:38:25.85ID:NqS0ugaV0
売りつけるのにダメな所は言わないだろw
契約までいったら 感謝されるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況